• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 烈火澆愁

    烈火澆愁

    烈火澆愁
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    赤淵の炎に飛び込んだ人皇すなわち人間界の皇帝・盛霊淵。それから悠久の時を経て、彼は何者かに「千霊法陣」という術を使って現代へと呼び覚まされた。現代には、その存在を一般に知られていない特殊能力者がおり、特殊能力で起こった事件は特殊能力者の自治組織である異常現象・特殊個体対策センター(異対センター)が秘密裏に処理することで、その均衡が保たれている。異対センターに就職した第36代目の赤淵の炎の守護者・宣璣は、センター入り初日から善後班の班長代理として盛霊淵が復活した事件を担当することとなったのだが――

    エピソード

    • 人魔召喚

      人魔召喚

      時は現代。赤淵という原生林が茂る大峡谷の景観地区で突然、大樹が変異し観光客を襲うという事件が発生する。宣璣は友人の肖征より異常現象・特殊個体対策センターでの職を紹介されるが、善後処理班の班長代理の職務に就いて早々赤淵の現場へ向かうよう指示を受ける。異対センターには特殊能力を持つ職員が数多く所属し、善後班にも個性豊かな特能を持つメンバーが揃っていた。宣璣は異変発生当時に現場にいた不審人物に接触を試みるが…。

    • 千霊法陣

      千霊法陣

      盛霊淵と名乗る人物は人魔だった。宣璣は人魔が現れたのは千霊法陣による可能性が高いと肖征に伝える。千霊法陣は千人の生霊で魔物を召喚する禁断の術で、1人目の生霊を捧げてから1か月以内に千人の霊を献上しなければならず、そのタイムリミットは今夜。異対センターは生霊の証である霊紋を持つ子供を特定し、対象者が特殊な蝶に寄生され体を乗っ取られていることに気付く。タイムリミットが迫る中、盛霊淵は宣璣にあるヒントを与えて…。

    • 鏡花水月蝶

      鏡花水月蝶

      奮闘も虚しく千霊法陣は完成してしまった。人魔・盛霊淵はその力を解き放たれて忽然と姿を消し、残された宣璣は狙撃された男が人魔の召喚者ではなく、千霊法陣を完成させるための最後の生霊だったと推理する。では真の召喚者は一体誰なのか。宣璣は肖征に真の容疑者の逮捕を求めるとその場を去り、肖征は宣璣の報告からある人物の経歴を調べ始める。事件の背景には、異対センターの秘密が大きく関わっていた。

    • 神識結合

      神識結合

      畢春生との契約を反故にした盛霊淵。すると強烈な陣の力が跳ね返って盛霊淵を直撃し、畢春生の死体も見つからないままだった。後日、善後班に復帰した宣璣は肖征に少年の体から分離した鏡花水月蝶を見せてもらうが、それは異対センターに保管されていた蝶とは別の変異種。少年に鏡花水月蝶を寄生させた季清晨がどこで変異種を手に入れたか探るため、宣璣らは東州へと向かい、季清晨と共に大師と偽っていた詐欺師に接触を試みるが…。

    • 追跡

      追跡

      詐欺師と共に暗黒の空間に引きずり込まれた宣璣と盛霊淵。空間には無数の骨が転がり、盛霊淵曰くかつてこの地に存在した兀族の宗祠だという。宣璣が詐欺師のあとを追っていくとなんと眼前に鏡花水月蝶の大群が現れ、奥には洞窟が続いていた。盛霊淵が止めるのも聞かず宣璣は洞窟内に入っていくが、洞窟を抜けるとそこは宗祠の中心で、棺の周囲には千霊法陣らしきものが。すると盛霊淵は誰が棺を開けたのかと激高し…。

    • 秘術遡洄

      秘術遡洄

      兀族の術で再び肉体が蘇った盛霊淵。盛霊淵は遥か昔に人族と妖族の間で繰り広げられた戦乱、人族と兀族の関係について宣璣に語るが、その時洞窟内に何者かの声が響きわたる。声の主は盛霊淵を霊淵兄さんと呼び、盛霊淵は彼を阿洛津と呼ぶ。宣璣は盛霊淵と阿洛津の会話から盛霊淵の正体を予想するが、阿洛津の更なる術により盛霊淵と共に記憶の渦へと入り込んでしまい…。

    • 桃源郷

      桃源郷

      秘術遡洄により兀族滅亡までの記憶をたどる宣璣と人皇・盛霊淵。幼き日の阿洛津は兀族に身を寄せる人族の太子・盛霊淵に繰り返しちょっかいを出していたが、盛霊淵に命を救われたことで彼を霊淵兄さんと慕い始める。その後、人族に戻った盛霊淵は妖族に対して反撃に転じ、阿洛津も兀族が暮らす東州を離れて共闘することに。しかしやがて、ある事件によって阿洛津の妖族への憎しみは爆発。それが大きな悲劇へと繋がる。

    • 真相

      真相

      兀族を連れて兀人宗へと逃げ込んだ阿洛津だったが、兀人宗はすでに人族の兵に包囲され、盛霊淵が到着した時には悪呪によって発生した大量の人面蝶が兀族の人々の体を乗っ取っていた。自らの師である丹離が放った純白の火に焼かれる兀族を目の当たりにし、盛霊淵はついに…。そして、その3000年前の情景を淡々と宣璣に語っていた盛霊淵は突然、丹離の炎と宣璣の身の上を関連づける。

    • 脱出

      脱出

      宣璣を探して山小屋で待機していた善後班のもとに肖征から派遣された風神メンバーがようやく合流するが、同じ頃、月徳公の指令を受けた者たちがまだ開発段階の破壊兵器を持ち出して山もろとも証拠隠滅を図っていた。その砲撃の反動で井戸に落ちてしまった楊潮。落ちた先は宣璣や盛霊淵がいる地下空間だった。3人は楊潮の落ちてきた井戸から地上へと脱出、善後班や風神メンバーと合流する。宣璣はあえて盛霊淵の正体を明かさずにいたが…。

    • 守護者

      守護者

      東璧山区での任務を終え市街地に戻る道中、盛霊淵は宣璣の記憶を探ろうとするが未遂で終わった。そのあと東州のホテルに戻り同じ部屋に泊まることになった二人だったが、再び盛霊淵が宣璣の記憶に入り込み、会話は不愉快に終始する。宣璣はホテルの部屋から飛び出すが、その頃、兀人宗の跡地では肖征たちが調査を進めており、阿洛津の眠る棺は跡形もなく消失。更に現場には現像術が施されていて…。

    • 再戦

      再戦

      またも黒幕の手で目覚めた阿洛津は、東州ホテルまで追ってくると南明の由来や宣璣が何者であるかを明かす。宣璣は一般人に被害が及ばないよう風神と共に阿洛津を郊外へと誘導。その頃、盛霊淵はホテルでエレベーターを破壊し、警察に不審人物と見なされ包囲される。その様子を見ていた善後班のメンバーは肖征に電話を入れるが、肖征らが遺跡を調査していた現場では現像術とともに仕掛けられた第二の術が炸裂しようとしていた。

    • 暫離

      暫離

      現場にかかってきた謎の電話。そのカラクリで陣の拘束を逃れた阿洛津は宣璣を攻撃するが、盛霊淵が身を挺してかばう。ダメージが残る盛霊淵を連れてホテルへと戻った宣璣は、盛霊淵の髪を洗ってやることに。翌日、宣璣は遺跡を調査中に落雷に遭った肖征の入院先を訪れ、千霊法陣の黒幕は一般人と特能人を反目させようという狙いがあるのだろうと告げる。その後、宣璣は王沢から元風神隊長の刀霊が暴走した事件について聞き…。

    スタッフ

    • 3DCG監督

      陳路加
    • 原作

      「烈火澆愁」 priest
    • 日本版制作

      ソニー・ミュージックソリューションズ
    • 監督

      王淼
    • 総作画監督

      高芳
    • 美術監督

      趙国華
    • 脚本

      黎嘉潔
    • 音楽

      楊秉音

    キャスト

    • 宣璣

      小野賢章
    • 平倩如

      高橋李依
    • 張昭

      増田俊樹
    • 王沢

      杉田智和
    • 畢春生

      定岡小百合
    • 盛霊淵

      福山潤
    • 羅翠翠

      岡本信彦
    • 肖征

      諏訪部順一
    • 谷月汐

      石川由依
    • 阿洛津

      山下大輝

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    星方天使エンジェルリンクス

    星方天使エンジェルリンクス

    美貌と才能、そしてEカップ・バストに恵まれた天環グループの総帥はなんと16歳。李美鳳は祖父の遺言に従って、私設軍エンジェルリンクスを結成すると、今日も今日とて無料海賊退治に大忙し。愛と勇気を胸に抱き、弱きを助ける星方天使は今日も天翔ける。伊東岳彦の原作を、さらに元気でポジティブな宇宙冒険活劇として展開させたSFアクションシリーズ第2弾。

    1999年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    TVアニメ「勇者指令ダグオン」のその後を描いたOVA。サルガッソとの戦いが終結して1年。平和が戻ったダグオンチームは青春を謳歌していた。そんなある日、エンは男たちに追われていた謎の少年「ケンタ」を保護する。ケンタを守り戦う決心をした彼らの前にライが立ちふさがる。そして明かされる驚くべき真実とは…。

    1997年

    烏は主を選ばない

    烏は主を選ばない

    八咫烏の一族が住まう異世界・山内。 美しくも風変りな若宮に仕えることになった八咫烏の少年・雪哉が、 日嗣の御子の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていく──。

    2024年

    映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!

    映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!

    みらいの大切な存在であり、みらいとリコの変身に欠かせない存在でもあるクマのぬいぐるみ“モフルン”が、100年に一度、どんな願いでもかなえてくれる伝説の石【願いの石】に選ばれたことにより、奇跡の力でプリキュアに変身してしまう!というストーリー。子供たちに大人気のモフルンが、どんな願いを抱き、願いの石に選ばれたのか…。同時上映の短編は、キュアミラクルとモフルンの2人による魔法レッスンが描かれたフルCG作品。およそ5分のストーリーの後半では、無事レッスンを終えたキュアミラクルとモフルンの2人がテーマソングに合わせて楽しくダンスを披露♪

    2016年

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    誕生から間もなく半世紀。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした赤塚不二夫の代表作“天才バカボン”が、ついに長編アニメ映画化を果たす。しかも本作には、その悲しすぎる結末が今や伝説となった、アニメーション放送から40周年を迎える名作“フランダースの犬”の、ネロとパトラッシュも参戦という。これを手がけるのが秘密結社 鷹の爪の生みの親にして、今やコメディアニメで独自の世界で暴走する、鬼才FROGMAN。フジオプロも『この型破り感がバカボン。FROGMANには、期待はあっても不安はない。』と太鼓判。FROGMANの独自解釈による新生バカボンとは、一体どうなるのか!?答えは2015年5月、明らかになる!!!!

    2015年

    さすらいくん

    さすらいくん

    サラリーマン生活に嫌気がさした「さすらいくん」が、日本各地を放浪するギャグアニメ。

    1992年

    薬屋のひとりごと

    薬屋のひとりごと

    大陸の中央に位置するとある大国。その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。 名前は、猫猫(マオマオ)。 花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。 ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。 今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、 興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。 美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。 人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。 きれいな薔薇にはとげがある、女の園は毒だらけ、噂と陰謀事欠かず。 壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。 稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。

    2023年

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士。 彼らは聖衣と呼ばれる88の守護星座の防具をまとい、数百年に一度降誕する女神アテナを守るために集う−−。1985年の連載開始以来、漫画はもとより、アニメ、フィギュア、ゲームなど さまざまな形で世界中から愛され続ける「聖闘士星矢」。 シリーズ累計3500万部を超える、車田正美による大人気バトルアクション。 最新の3DCG技術で「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」として甦る!新たな設定や展開も加わりながら描かれるのは、原作で最も人気を博した伝説のシリーズ「十二宮編」。 世界羨望の圧巻のバトル・エンタテイメントがついに日本に降臨!

    2022年

    LAST EXILE

    LAST EXILE

    産業革命時代の雰囲気を色濃く残した世界、プレステール。そこに住むクラウス・ヴァルカは、父の残したヴァンシップを使って、幼なじみのラヴィ・ヘッドとともに空の運び屋をしていた。彼らの夢は、父達が越えることのできなかった、はるか上空の巨大な嵐・グランドストリームを越えること。 だがある日、謎めいた少女アルヴィス・ハミルトンを空中戦艦シルヴァーナに送り届ける依頼を受け継いだことから、彼らは、世界を揺るがす戦いに巻きこまれてゆく。大いなる風と雲の海が広がる世界、プレステール。はるか上空を吹き荒れる巨大な嵐、グランドストリーム。プレステール上で対峙する二大国家、アナトレーとデュシス。いま、激動と波乱の物語の幕が開ける!

    2003年

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    数世紀前に行われた惑星間規模の「大戦」後の荒廃した未来世界。人類は、そのテクノロジィの大半を失い、人口は5分の1程度まで減少していた。その「大戦」の直後に現れたとされる亜人種。「ザ・サード」額に紅い瞳“天宙眼”と呼ばれる器官を持ち、それによりコンピュータ・システムなどを直接操作する存在。人類が失った「大戦」前のテクノロジィを唯一保持し、その強大な力で世界を支配している・・・。そんな世界で、殺し以外はなんでも引き受けるという“なんでも屋”を営む一人の少女、「火乃香」。彼女が砂漠で出会った青年「イクス」の護衛の依頼を引き受けたとき、壮大な冒険は始まっていた・・・・・・。

    2006年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章

    暗殺された王位継承権第一位のエドワード王子の葬儀が執り行われる中、アルビオン王国の貴族たちは王位継承権第二位のメアリー王女、同三位のアーカム公・リチャード王子のどちらが王位を継ぐか、ノルマンディー公がどう動くのか、という話題で持ち切りだ。アーカム公はプリンセスに、自分とノルマンディー公どちら側につくか問う。あらゆる民族が平等になる世界へと修正することを願いながらも、エドワード暗殺の黒幕であるアーカム公に、プリンセスは心が揺れる。そんな中、共和国のコントロールから王室の情勢を探るべく、アンジェとドロシーにメアリーの侍女として潜入任務が下る。王位継承権第一位となった重圧に押しつぶされ疲弊するメアリー。混沌とする王位継承の行方、アーカム公の陰謀がついに動き出す―。アルビオン王国に蠢く闇が、チーム白鳩を呑み込んでいく――。

    2023年

    ソードアート・オンライン

    ソードアート・オンライン

    2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。

    2012年

    霊剣山 叡智への資格

    霊剣山 叡智への資格

    王陸が霊剣派の仙人を目指す修行を始めてから2年の月日が経っていた。「下界に降りて俗世と触れる」という試練を与えられ、王陸は自分の生まれ故郷に向かう。

    2017年

    SDガンダムワールド 三国創傑伝

    SDガンダムワールド 三国創傑伝

    最後までキャラクターの区別がつかなかった……。

    2019年

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    人気ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」を原作にしたOVA。“この世に悪があるとすれば、それは人の心…。”復活した魔王ダオスを倒すため、クレスとミントは100年前の世界へと時空転移する。時間を稼ぐため、ダオスに向かって行ったチェスターを残したまま…。果たしてクレスたちは、魔王を退けたという伝説の魔法使いを見つけ出し、チェスターを救うことができるのか?

    2006年

    けいおん!

    けいおん!

    春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。

    2009年

    かくしごと

    かくしごと

    隠し事は、何ですか?・・・ちょっと下品なまんがを描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は何においても愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは・・・自分の仕事が『漫画家』であること。自分の”かくしごと”が知られたら。娘に嫌われるのでは⁉”愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる——”

    2020年

    無敵看板娘

    無敵看板娘

    何の因果か家業の中華料理屋“鬼丸飯店”を手伝うことになった鬼丸美輝。そんな彼女が、花見町の様々な人々と交流することにより、いろんな意味で成長していくお話。と、思われる向きもあるが、基本的には美輝がいろいろと大暴れするお話です。

    2006年

    デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い

    デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い

    夏休みに沖縄の従兄弟の家に遊びに行ったタカト。最初は乗り気じゃなかったが、豊かな自然に触れるうちに、次第に打ち解けていく。しかし、そんな平和な夏休みに不気味な影が…。東京のルキの前に凶悪デジモンたちが現れ、沖縄にもサメ型デジモンが出現する。そのサメ型デジモンに追われていた少女・美波を助けたことで、タカトは大人気のデジタルペット・Vペットを巡る陰謀に巻き込まれていく…。

    2001年

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    地中海のコルカカ島には、パリの大文豪ヘミングウェイが発見しながら、そのまま残された莫大な財宝があるという。彼が絶筆した原稿に、その場所が記されていた。これに必要な黄金の鍵を追ってドイツへ向かうルパンだが、同じ目的で暗躍する武器商人のマルセスが放った雇兵たちに先を越されてしまう。ひとまずコルカカ島へ赴くルパンが見たのは、現地の大統領カルロスをクーデターで倒そうとする男コンサノの軍勢にいる、次元の姿だった。一方、五ェ門もまたカルロス側に雇われていた。コンサノとカルロス、それぞれの代理人として勝負を強いられる次元と五ェ門だが、二人の対決は引き分けに終わる。時を経てコルカカ島に到着したマルセスはコンサノと提携。やがてルパンは島で酒場を開く女マリアから、コンサノとカルロスは10年前に財宝を狙って来訪した同胞だったと知る……。

    1990年

    anilog_logo

    © anilog.jp