• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. エア・ギア

    エア・ギア

    エア・ギア
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「エア・トレック」を駆り、バトル・システム“パーツ・ウォウ”で戦いを繰り広げる 暴風族と呼ばれるA・Tライダー達。 イッキはチーム「小烏丸」を率いてパーツ・ウォウに参戦する。 バトルを通して出逢い、そして成長してゆく少年たち。 過酷なバトルの数々は観るものの血を滾らせる。 ストリートを火花と共に切り裂く「エア・トレック」、 しかし次の瞬間、 静寂を身にまとい虚空で点となるライダー。 静と動、スピードと重量、「エア・ギア」のアクションからは一瞬たりとも目が離せない。 倒れても「エア・トレック」を離さない仲間たち。 「エア・ギア」には友情をして“頂点を目指す”カタルシスが溢れている。

    エピソード

    • Trick:1

      Trick:1

      ストームライダーのスカルセイダースとケンカして、敗北してしまったイッキ。ある夜、イッキは同居する四姉妹の入浴中に、A・Tシューズのほか様々なパーツが整然と並んでいる彼女たちの秘密の小部屋を覗き見る。恐る恐るA・Tを装着して街に出たイッキは、不思議な老人からストームライダーの集会のことを聞くが…。

    • Trick:2

      Trick:2

      A・Tに魅せられたイッキはクラスメイトのカズとオニギリにチームづくりを持ちかける傍ら、リンゴにA・Tシューズの操作方法を基礎から教えてもらっていた。シラウメからサイノーの無さを指摘され、夜の街に飛び出していくイッキ。商店街でイッキは、二人のストームライダーに追われるシムカと偶然出会い助けるが…。

    • Trick:3

      Trick:3

      『レザ・ボア・ドッグス』の犬山との戦いは、かろうじてイッキの勝利に終わった。犬山は、イッキにエンブレムを渡すと、チームの即時解散を宣言する。『パーツ・ウォウバトル』の存在を知ったカズとオニギリはイッキとともにある人物を探し出す。その人物とは巨大で色黒の大食漢の少年、御仏一茶(ブッチャ)だった…。

    • Trick:4

      Trick:4

      東雲東中学校の真の支配者は、『夜王』のブッチャだった。夜の校舎に足を踏み入れ、完膚なきまでに叩きつぶされてしまうカズとオニギリ。二人の無残な姿を見たイッキは、ブッチャとのパーツ・ウォウバトルを決意する。そして、校舎の壁を身軽に駆け抜けるブッチャとエア・トレック初心者のイッキのバトルが始まり…。

    • Trick:5

      Trick:5

      ブッチャとの戦いは、東中陸上部女子たちの力を借りてイッキの勝利に終わった。バトルの成り行きを見ていた『炎の道』の称号を持つスピット・ファイアはイッキの前に始めて姿を見せ、「八本の道と八人の王とエンブレム」のことを告げ去って行く。ブッチャ戦は中継され、多数のストームライダースにも目撃されていたが…。

    • Trick:6

      Trick:6

      拘束服に身を包んだ不思議な少年アギトに出会ったイッキ。アギトはイッキにA・Tの未熟さを指摘し、上を目指すのを諦めるよう言い残すと夜空に消えていった。そしてある日、スカルセイダースのステッカーの上には宣戦布告の合図、ステッカーの上貼りがされていた。そのステッカーは伝説のチーム『眠りの森』だった…。

    • Trick:7

      Trick:7

      バトルで得たすべてのエンブレムを捨てることにしたブッチャは、過酷なバトルでパーツが消耗してしまったイッキにパーツを分け与えた。修理が済み、街に繰り出したイッキとリンゴはシムカが練習をしている高台の場所に来ていた。ある決断をリンゴに告げようとしていたイッキだが、それを勘違いしたリンゴは…。

    • Trick:8

      Trick:8

      追試を受けて年間平均が30点以上にならなければ進級できないと、学年主任のオリハラ先生に宣告されたイッキたちは、学校に忍び込んで問題と解答を盗み出すことに。そこでイッキたちを待ち構えていたのは担任のトンちゃん先生だった。トンちゃん先生は試験解答と交換でA・Tを使ってある時計を動かして欲しいと頼み…。

    • Trick:9

      Trick:9

      イッキたちは本格的に自分たちのチーム作りを始めた。最低五人のチーム編成でなければならないため、仲間を募るが引っかかってくるのはカスばかり。あきれ果てたリンゴは、Aクラス同士のパーツ・ウォウの情報を持ってくる。彼らがそこで見たものは、凄惨にして残酷な戦いをするアギトの圧倒的な強さだった…。

    • Trick:10

      Trick:10

      T・ゴンゾーがクレーンに宙づりとなり、パーツ・ウォウは『牙の王』アギトの勝利に終わった。そのバトルを見守っていた(風)Gメンたちが包囲網を狭めて行く。イッキはその追撃を振ろうとするが、Gメンの頭上を越えてきたアギトの急襲を受ける。そして、脱出するイッキたちを追い、アギトも空中へ飛び出して…。

    • Trick:11

      Trick:11

      東中2年1組に編入してきたアキトは、クラスの女子の人気を独り占め。そんなアキトを見て、より一層自分の影の薄さを感じるカズはある日、先代『東中ガンズ』のマキに呼び出される。マキは、26代受け継がれた『東中ガンズ』がイッキによって途絶えてしまうことを案じ、イッキにけじめを入れるようカズに命令するが…。

    • Trick:12

      Trick:12

      『小烏丸』と『サーベルタイガー』のパーツ・ウォウが始まった。勝利確実だと思っていたブッチャが自らの体重で自滅。そしてオニギリも敗北してしまう。アギトの必勝を期待するイッキだったが、格下との戦いに怒るアギトは出場を辞退し、最大の危機を迎える。その時、突如スクール水着に身を包んだ少女が現れて…。

    • Trick:13

      Trick:13

      『サーベルタイガー』とのバトルに勝利したイッキは、ナツミからトロパイオンの塔のことを聞いた。それは、八本の道と、八人の王。そして王の証の八個のレガリアを巡る伝説の『空の王』の言い伝えだった。数日後、ミカンたちに一人残されたイッキは、立ち寄ったコンビニで三匹の犬と不思議な車椅子の男と出会い…。

    • Trick:14

      Trick:14

      リカは、イッキがコンビニで出会った不思議な車椅子の男を訪ねた。それは、かつての『眠りの森』初代総長、武内空だった。リカは後を付けて来ていたイッキに『眠りの森』の悲しい過去を語る。そして、A・T禁止命令に納得いかないイッキに、A・Tライダー同士が軽々しく命を代償に戦うべきではないと諭すが…。

    • Trick:15

      Trick:15

      新旧『空の王』&犬三匹vs新旧『眠りの森』バトルは、佳境へと入っていく。昔の誓いを守って、A・Tもレガリアも身に付けないまま戦うリカと、歴然の力の差を前にしながらもあきらめないイッキ。次第に押されていくイッキは、その時A・Tを続けることの悲劇や哀しみなど微塵も感じないで、ただ空を追い求めていた…。

    • Trick:16

      Trick:16

      本格的に始動を始めたイッキたちチーム『小烏丸』。しかし、イッキたちの知らない裏では、アギトが近隣のチームを潰してはエリアを拡大するという謎の行動を起こしていた。その行動に呼び起こされるように、チーム『ベヒーモス』が現れる。そして、想定どおりに進行していたはずのアギトの計画をぶち壊したのは…。

    • Trick:17

      Trick:17

      宇童アキラ率いる、パーツ・ウォウ史上最強のDクラスチーム『ベヒーモス』に格下Fクラスのイッキたちが挑んだ。閉ざされた一室で、一対一の潰しあいをするという、コンクリートデスマッチ「キューブ」。そしてアギトは奪われた『牙の王(ブラッディ・ロード)』のレガリアを取り戻すため、アキラとの因縁の戦いへ…。

    • Trick:18

      Trick:18

      カズ、ブッチャともに、善戦空しく敗北。もはや敗北が許されないイッキたち。しかし、『石化の盾(ゴーゴン・シェル)』の美作涼に圧倒されていたはずのオニギリが、いつの間にか彼女を精神的に追い詰め、念願の一勝をもぎ取った。その一方、ピンチを向えていたアギト。だが、イッキがその事態を急転させて…。

    • Trick:19

      Trick:19

      ヒートアップするイッキ&アギトvsアキラ&坂東ミツルのタッグマッチ。檻の中で生きること決意したアキラは空を羽ばたく鳥を嫌い、それを狩ることは地を這う獣の仕事であると考えていた。そこへ現れる蓮花。かつて、アキラとアギトの友情に断絶ももたらした、深いいきさつが明らかとなっていく…。

    • Trick:20

      Trick:20

      イッキ率いる『小烏丸』と、宇童アキラ率いる『ベヒーモス』のバトルは、佳境を迎えていた。イッキ&アギトは破壊力バツグンの坂東ミツル、そして『超獣』宇童アキラの最強コンビ相手に、クラス格差を感じさせない技の応酬を演じていた。そして、ついに宇童アキラに渾身の一撃を叩き込むイッキ。勝利は目前だったが…。

    • Trick:21

      Trick:21

      世界中から注目されるチームとなったイッキたち『小烏丸』。そんな中、ベヒーモス戦で見たイッキの姿を思い浮かべながら決意するシムカ。それはトロパイオンの頂上に居座る「やつら」を倒すためだけに自らが育て上げた史上最強のチーム『ジェネシス』を『小烏丸』の傘下におくというものだった。その申し出にイッキは…。

    • Trick:22

      Trick:22

      ついにシムカが『ジェネシス』を発動した。『ジェネシス』が『小烏丸』の傘下に入るという情報は瞬く間に全国のライダーたちに広まった。その突然の出来事に気持ちの整理がつかないイッキは、ジャ婆から『ジェネシス』と『眠りの森』の因縁を聞く。そしてイッキは決断する。『ジェネシス』を傘下におくと…。

    • Trick:23

      Trick:23

      修学旅行で京都に来たイッキたち『小烏丸』。そんなイッキたちを待ち受けていたのは、関西最大のチーム『トライデント』だった。『轟の王』のヨシツネの策で強襲されるイッキたち。彼らのジェネシス・トップ襲名は、関西で納得されていなかったのだ。そんな中、エミリと弥生が犠牲となって連れ去られてしまい…。

    • Trick:24

      Trick:24

      逃走車輌を追撃するイッキとリンゴをヨシツネが妨害する。だが、それはイッキの力を引き出すための策であった。彼らの総本部で、三人の幹部の最後の一人、「ハタケヤマ」の正体がネットへの書き込みによる実在しない人物ということを知ったイッキたちは、京都A・T名物「鬼三十三間堂」で最終決着をつけることに…。

    • Trick:25

      Trick:25

      A・Tバトル「鬼三十三間堂」。いよいよイッキが跳ぶ。だが、ベヒーモス戦で見せたアギトとの合体技が、『轟の王』ヨシツネの逆鱗に触れる。このバトルの本当の意味を知り、イッキは驚くほど素直に頭を下げ、再びチャレンジする。チャレンジし続けるイッキの中に、ギャラリーは王の可能性を感じ始める。そして彼は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      東映アニメーション
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐藤雅将
    • シリーズ構成

      小中千昭
    • 原作

      大暮維人
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 監督

      亀垣一
    • 美術デザイン

      飯島由樹子
    • 色彩設計

      いわみみか。
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 音楽制作

      坂本昌己
    • 音楽監修·制作

      skankfunk

    キャスト

    • アギト&アキト

      菊池こころ
    • いつき

      鎌苅健太
    • オニギリ

      菊池正美
    • ガス

      KENN
    • シムカ

      田中理恵
    • シラウメ

      埴岡由紀子
    • ブッチャ

      上別府仁資
    • ミカン

      細川聖可
    • リカ

      松井菜桜子
    • リンゴ

      伊瀬茉莉也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    時を超え 今、魂が合体する! トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    2006年

    KITE LIBERATOR

    KITE LIBERATOR

    前作「A KITE」で肉親の復讐を果たした殺し屋の砂羽は、忽然と姿を消して行方知れず…数年後、都会の闇に一人の少女が軽やかに舞 う。死の天使は鮮やかな手口でターゲットを抹殺、再び闇の中へ消 えて行った。ごく普通の高校生活を送る少女・百南花(もなか)。そ の地味で控え目な装いは彼女の一部分。表裏一体のもう一面……そ れが死の天使、百南花のもう一つの顔だった。彼女の知られざる過 去と運命の皮肉に翻弄されながらも決して絶望しないその強さと同 時にデリケートで繊細な彼女の心。その眼差しの先に見える未来 は!?少女・百南花が闇を撃つ!!

    2008年

    リトルバスターズ!~Refrain~

    リトルバスターズ!~Refrain~

    幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。そんなある日、恭介の思いつきで野球チームを作ることになり、理樹はそのメンバーを探すミッションを始める。そこで出会った新しいメンバーたち。みんなで肝試ししたり、女子寮に忍び込んで女装させられたり、人形劇をしたり……。楽しいこともたくさんあったし、それぞれの抱える悩みをみんなに手伝ってもらいながら解決したこともあった。そして最後は野球の試合。最高の仲間たちとの絆を確認することができた。――だが、これで終わりではない。来ヶ谷唯湖との物語。理樹と鈴の物語。そして、理樹と鈴が知ることになる「世界の秘密」。リトルバスターズの本当の物語が、これから始まる――。

    2013年

    BTOOOM!

    BTOOOM!

    22歳、ニート。坂本竜太は、世界的に流行しているネットゲーム[BTOOOM!]に没頭し、世界ランカーとしてゲーム世界を謳歌していた。しかしある日目覚めると、そこは絶海の孤島。左手には緑色のチップが埋め込まれ、カバンの中にはBIMと呼ばれる爆弾。直前の記憶を失い戸惑う坂本に襲いかかる、見知らぬ他人。「この爆弾で殺し合いをしろっていうのか?リアルで[BTOOOM!]をやれってことか!?」爆殺遊戯の幕が上がる――。

    2012年

    プラネット・ウィズ

    プラネット・ウィズ

    「おれは、おれが味方したい人達の味方だ。そんだけだ!」 過去の記憶を失いながらも、平穏に暮らしていた高校生・黒井宗矢。だがある日、 世界は謎の巨大兵器「ネビュラウェポン」に突如襲われる。 猫のような姿をした「先生」とゴスロリ姿の銀子と共に、宗矢は戦いに巻き込まれる ことになったが_________なんと相手は人類を護る7人のヒーローの方だった! 宗矢の記憶に隠された戦う理由とは?

    2018年

    デート・ア・ライブⅣ

    デート・ア・ライブⅣ

    『空間震』という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち―― 精霊。 災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。 精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは――『デートして、デレさせる』!デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる―― そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。

    2021年

    パンパカパンツ WおNEW!

    パンパカパンツ WおNEW!

    2015年に初のストーリーアニメシリーズ『パンパカパンツ おNEW!』が大好評になった「パンパカパンツ」。待望の第2弾が登場しました!その名も『パンパカパンツ WおNEW!』。第2弾もパンパカくんが更にありとあらゆる場所に行き、いろんなパンツに出会います!世界にはヘンテコな仲間、ゆかいな出来事、すてきなパンツがいーっぱい!さあパンパカくんといっしょにおでかけだ!ナイスパンツ!

    2016年

    BEM

    BEM

    湾港都市「リブラシティ」。 政治・経済・文化の中心であり、街の“富”が結集した「アッパーサイド」と、汚職や犯罪に溢れ、人々がお互いを疑い合わざるを得ない「アウトサイド」、その両エリアを分かつ巨大な運河と、一本の「橋」。これらにより構成される、まさに人間の“差別意識”が顕在化した様な街である。そんな「アッパー」から「アウトサイド」に赴任してきた、若き女性刑事・ソニアは、数々の事件を追う中で、人間を守るために戦う、醜い姿の3人と出会う。彼らは一体何者なのか・・・?妖怪人間3人は、それぞれの思いを抱えながら、正体を隠し生きていた。人間に仇為す悪を倒すことで、人間になろうとする「ベム」、人間に憧れ、人間と同じ学校に通い、人間を理解することで、人間になることを目指す「ベラ」、人間や世間に達観し、冷めた様子でゲームの世界に没頭する「ベロ」。彼らはいくつもの事件や、人間たちとの触れ合いの中で、傷つき、悩む。人間のために戦っても、その醜い姿から、決して人間に受け入れられることはない…。そんな3人を探す1人の存在がいる。リブラシティを裏で牛耳る「見えざる議会」を操り、ベムたちを確保しようとする彼女の目的は果たして?

    2019年

    超変身コス∞プレイヤー

    超変身コス∞プレイヤー

    コス∞プレイヤーとは、コスモポリタン・プレイヤーズの略称であり、ISO(国際シャーマン連盟)に所属しているシャーマンである。中でも彼女たちは“巫力”(ミリョク)で変身(チャームアップ)して魔を払うエキスパートなので、“祈闘師”(PRAYER)と呼ばれている。出雲で封印されていた邪神の復活の波動を感じたコス∞プレイヤーたちは、彼女たちのリーダー・神官クルスと共に日本に集結。協力して封印儀式を行うはずだったが…。

    2004年

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    ケイオスドラゴン 赤竜戦役

    ケイオスドラゴン 赤竜戦役

    ドナティアと黄爛――。覇権をかけて争うふたつの超大国の、冷戦によって引き裂かれた世界。その睨み合いの只中で、独立を失った島国ニル・カムイ。島の守護神たる<赤の竜>の異変をめぐって結成された<混成調査隊>のメンバーに、この島の運命は委ねられた!ケイオスドラゴンの世界 世界を分かつのは、冷戦状態にあるふたつの大国

    2015年

    ゼーガペインADP

    ゼーガペインADP

    千葉県の舞浜南高校に通う「ソゴル・キョウ」は、幼なじみのGF「カミナギ・リョーコ」やケンカ仲間の悪友たちに囲まれて、たったひとりの水泳部を再興する為に奮闘していた。日々の生活に小さな不思議がいくつも重なり、やがてキョウは世界の秘密に気付いてゆく。くり返される日常――――それはまさにループする世界だった。 実験場として世界を改変しようとするガルズオルムと、永遠の夏に閉じ込められた人類の戦いはたったひとつの希望、光の鎧ゼーガペインと「ミサキ・シズノ」の微笑みによって大きく変化してゆく。

    2016年

    活撃 刀剣乱舞

    活撃 刀剣乱舞

    文久三年。倒幕派と佐幕派が世を二分し、刀の時代が終わりを告げた時代―――幕末。刀剣男士として顕現したばかりの堀川国広は、かつて同じ主の元で戦った和泉守兼定とともに、雨の山道をひた走る。刀剣男士は刀に宿る想いを審神者が励起させ、顕現させた『付喪神』。彼らの使命は、歴史を変えようと目論み未来から送り込まれる『時間遡行軍』を打倒し、“正しい歴史”を守ること。陸奥守吉行、薬研藤四郎、蜻蛉切、鶴丸国永という新たな仲間を得た二振りは、動乱の時代で、時間遡行軍との戦いに身を投じることになる。振るう刃に映すは光か、影か。刀剣男士、いざ出陣。

    2017年

    クラスターエッジ

    クラスターエッジ

    各国の名家の子息が在籍する名門校「クラスターE.A.」に、一人の少年、アゲート・フローライトが転入してきた。授業よりも飛行機作りに熱中するアゲートの破天荒な行動と天真爛漫な笑顔は、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや同級生のフォンたちの心に、新しい風を吹き込んでいく。だがアゲートは、本人も知らない出生の秘密と、「奇蹟」を起こす不思議な力を持っていた……。

    2005年

    黒子のバスケ 第2期

    黒子のバスケ 第2期

    誠凛高校のバスケ部に超影の薄い新入生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる…。さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」の黒子と、「光」の火神。ふたりは互いの力に支えられながら、ライバルたちに挑む!

    2013年

    機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

    機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2017年

    REIDEEN

    REIDEEN

    『普通の高校生が巨大ロボットに乗って闘うなんて、一昔前のマンガの中だけの話。現実にはありえない。それがなんで・・・?』 舞台は近未来、日本。 普通の高校生として学校生活を送る才賀淳貴は、10年前行方不明となっていた考古学者の父の遺体が遺跡で発見されたと聞き、岩手県・黒神山へ向かう。 淳貴は遺跡の中で意識を失い、不思議な幻覚を見る。彼の手元に残された黄金色の腕輪には、神代文字が刻まれていた。「おおいなる者ライディーン」・・・ 同じ頃、隕石の落下と共にダム湖の中から巨獣機が現れた! そして、それに呼応するかのように黒神山から現れた、黄金に輝くものは・・・ 「昼」の日常の世界、「夜」の戦いに暮れる非日常の世界を行き来することになる主人公と、人々の戸惑い、葛藤、人間模様を克明に描く。 主人公が手に入れてしまった巨大な力(ちから)。 ・・・それは、栄光か、恐怖か?

    2007年

    ルパン三世 燃えよ斬鉄剣

    ルパン三世 燃えよ斬鉄剣

    銀座、初代五ェ門の歌舞伎で感極まる五ェ門に、突如襲いかかる謎の忍者集団。この様子を窺っていたのが香港マフィアの陳珍忠だと知ったルパンは次元と香港へ向かう。不二子を交えた三人は、やがて陳の口から彼の狙いが1912年に沈んだタイタニック号に眠る龍の置き物と知る。それは、かつてルパン1世も狙っていた代物だった。陳自身も手を尽くしたものの見つからなかったため、ルパンに探せと強要する。その頃、置き物と対になる巻物を手にいれた五ェ門に、またも忍者の襲撃が。これを救ったのがくノ一・桔梗、五ェ門と知己の美少女だった。一方、ルパンは陳と別個に自分たちだけでタイタニックから辛くも龍の置き物を発見。だが、そんなルパンたちに置き物を渡せと迫るのは五ェ門だった。斬鉄剣をルパンが置き物で受け止めた時、まばゆい閃光が…!

    1994年

    SSSS.GRIDMAN

    SSSS.GRIDMAN

    ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトの内海将や宝多六花、新条アカネたちに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――

    2018年

    ノブナガ・ザ・フール

    ノブナガ・ザ・フール

    これは世界が東と西、2つの星に分かたれていた時空の物語。世界が戦乱の渦中にあるなかで、西の星の少女、ジャンヌ・カグヤ・ダルクは、星を救う「救星王」誕生のビジョンを見る。東の星の若武者オダ・ノブナガは、矛盾に満ちた乱世を統一する力を欲していた。彼らが選択するのは、救済か、それとも破壊か。二人の運命が巡り会ったとき、世界変革の物語が幕を開ける!愛よ、世界を破壊せよ!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp