• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. エア・ギア

    エア・ギア

    エア・ギア
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「エア・トレック」を駆り、バトル・システム“パーツ・ウォウ”で戦いを繰り広げる 暴風族と呼ばれるA・Tライダー達。 イッキはチーム「小烏丸」を率いてパーツ・ウォウに参戦する。 バトルを通して出逢い、そして成長してゆく少年たち。 過酷なバトルの数々は観るものの血を滾らせる。 ストリートを火花と共に切り裂く「エア・トレック」、 しかし次の瞬間、 静寂を身にまとい虚空で点となるライダー。 静と動、スピードと重量、「エア・ギア」のアクションからは一瞬たりとも目が離せない。 倒れても「エア・トレック」を離さない仲間たち。 「エア・ギア」には友情をして“頂点を目指す”カタルシスが溢れている。

    エピソード

    • Trick:1

      Trick:1

      ストームライダーのスカルセイダースとケンカして、敗北してしまったイッキ。ある夜、イッキは同居する四姉妹の入浴中に、A・Tシューズのほか様々なパーツが整然と並んでいる彼女たちの秘密の小部屋を覗き見る。恐る恐るA・Tを装着して街に出たイッキは、不思議な老人からストームライダーの集会のことを聞くが…。

    • Trick:2

      Trick:2

      A・Tに魅せられたイッキはクラスメイトのカズとオニギリにチームづくりを持ちかける傍ら、リンゴにA・Tシューズの操作方法を基礎から教えてもらっていた。シラウメからサイノーの無さを指摘され、夜の街に飛び出していくイッキ。商店街でイッキは、二人のストームライダーに追われるシムカと偶然出会い助けるが…。

    • Trick:3

      Trick:3

      『レザ・ボア・ドッグス』の犬山との戦いは、かろうじてイッキの勝利に終わった。犬山は、イッキにエンブレムを渡すと、チームの即時解散を宣言する。『パーツ・ウォウバトル』の存在を知ったカズとオニギリはイッキとともにある人物を探し出す。その人物とは巨大で色黒の大食漢の少年、御仏一茶(ブッチャ)だった…。

    • Trick:4

      Trick:4

      東雲東中学校の真の支配者は、『夜王』のブッチャだった。夜の校舎に足を踏み入れ、完膚なきまでに叩きつぶされてしまうカズとオニギリ。二人の無残な姿を見たイッキは、ブッチャとのパーツ・ウォウバトルを決意する。そして、校舎の壁を身軽に駆け抜けるブッチャとエア・トレック初心者のイッキのバトルが始まり…。

    • Trick:5

      Trick:5

      ブッチャとの戦いは、東中陸上部女子たちの力を借りてイッキの勝利に終わった。バトルの成り行きを見ていた『炎の道』の称号を持つスピット・ファイアはイッキの前に始めて姿を見せ、「八本の道と八人の王とエンブレム」のことを告げ去って行く。ブッチャ戦は中継され、多数のストームライダースにも目撃されていたが…。

    • Trick:6

      Trick:6

      拘束服に身を包んだ不思議な少年アギトに出会ったイッキ。アギトはイッキにA・Tの未熟さを指摘し、上を目指すのを諦めるよう言い残すと夜空に消えていった。そしてある日、スカルセイダースのステッカーの上には宣戦布告の合図、ステッカーの上貼りがされていた。そのステッカーは伝説のチーム『眠りの森』だった…。

    • Trick:7

      Trick:7

      バトルで得たすべてのエンブレムを捨てることにしたブッチャは、過酷なバトルでパーツが消耗してしまったイッキにパーツを分け与えた。修理が済み、街に繰り出したイッキとリンゴはシムカが練習をしている高台の場所に来ていた。ある決断をリンゴに告げようとしていたイッキだが、それを勘違いしたリンゴは…。

    • Trick:8

      Trick:8

      追試を受けて年間平均が30点以上にならなければ進級できないと、学年主任のオリハラ先生に宣告されたイッキたちは、学校に忍び込んで問題と解答を盗み出すことに。そこでイッキたちを待ち構えていたのは担任のトンちゃん先生だった。トンちゃん先生は試験解答と交換でA・Tを使ってある時計を動かして欲しいと頼み…。

    • Trick:9

      Trick:9

      イッキたちは本格的に自分たちのチーム作りを始めた。最低五人のチーム編成でなければならないため、仲間を募るが引っかかってくるのはカスばかり。あきれ果てたリンゴは、Aクラス同士のパーツ・ウォウの情報を持ってくる。彼らがそこで見たものは、凄惨にして残酷な戦いをするアギトの圧倒的な強さだった…。

    • Trick:10

      Trick:10

      T・ゴンゾーがクレーンに宙づりとなり、パーツ・ウォウは『牙の王』アギトの勝利に終わった。そのバトルを見守っていた(風)Gメンたちが包囲網を狭めて行く。イッキはその追撃を振ろうとするが、Gメンの頭上を越えてきたアギトの急襲を受ける。そして、脱出するイッキたちを追い、アギトも空中へ飛び出して…。

    • Trick:11

      Trick:11

      東中2年1組に編入してきたアキトは、クラスの女子の人気を独り占め。そんなアキトを見て、より一層自分の影の薄さを感じるカズはある日、先代『東中ガンズ』のマキに呼び出される。マキは、26代受け継がれた『東中ガンズ』がイッキによって途絶えてしまうことを案じ、イッキにけじめを入れるようカズに命令するが…。

    • Trick:12

      Trick:12

      『小烏丸』と『サーベルタイガー』のパーツ・ウォウが始まった。勝利確実だと思っていたブッチャが自らの体重で自滅。そしてオニギリも敗北してしまう。アギトの必勝を期待するイッキだったが、格下との戦いに怒るアギトは出場を辞退し、最大の危機を迎える。その時、突如スクール水着に身を包んだ少女が現れて…。

    • Trick:13

      Trick:13

      『サーベルタイガー』とのバトルに勝利したイッキは、ナツミからトロパイオンの塔のことを聞いた。それは、八本の道と、八人の王。そして王の証の八個のレガリアを巡る伝説の『空の王』の言い伝えだった。数日後、ミカンたちに一人残されたイッキは、立ち寄ったコンビニで三匹の犬と不思議な車椅子の男と出会い…。

    • Trick:14

      Trick:14

      リカは、イッキがコンビニで出会った不思議な車椅子の男を訪ねた。それは、かつての『眠りの森』初代総長、武内空だった。リカは後を付けて来ていたイッキに『眠りの森』の悲しい過去を語る。そして、A・T禁止命令に納得いかないイッキに、A・Tライダー同士が軽々しく命を代償に戦うべきではないと諭すが…。

    • Trick:15

      Trick:15

      新旧『空の王』&犬三匹vs新旧『眠りの森』バトルは、佳境へと入っていく。昔の誓いを守って、A・Tもレガリアも身に付けないまま戦うリカと、歴然の力の差を前にしながらもあきらめないイッキ。次第に押されていくイッキは、その時A・Tを続けることの悲劇や哀しみなど微塵も感じないで、ただ空を追い求めていた…。

    • Trick:16

      Trick:16

      本格的に始動を始めたイッキたちチーム『小烏丸』。しかし、イッキたちの知らない裏では、アギトが近隣のチームを潰してはエリアを拡大するという謎の行動を起こしていた。その行動に呼び起こされるように、チーム『ベヒーモス』が現れる。そして、想定どおりに進行していたはずのアギトの計画をぶち壊したのは…。

    • Trick:17

      Trick:17

      宇童アキラ率いる、パーツ・ウォウ史上最強のDクラスチーム『ベヒーモス』に格下Fクラスのイッキたちが挑んだ。閉ざされた一室で、一対一の潰しあいをするという、コンクリートデスマッチ「キューブ」。そしてアギトは奪われた『牙の王(ブラッディ・ロード)』のレガリアを取り戻すため、アキラとの因縁の戦いへ…。

    • Trick:18

      Trick:18

      カズ、ブッチャともに、善戦空しく敗北。もはや敗北が許されないイッキたち。しかし、『石化の盾(ゴーゴン・シェル)』の美作涼に圧倒されていたはずのオニギリが、いつの間にか彼女を精神的に追い詰め、念願の一勝をもぎ取った。その一方、ピンチを向えていたアギト。だが、イッキがその事態を急転させて…。

    • Trick:19

      Trick:19

      ヒートアップするイッキ&アギトvsアキラ&坂東ミツルのタッグマッチ。檻の中で生きること決意したアキラは空を羽ばたく鳥を嫌い、それを狩ることは地を這う獣の仕事であると考えていた。そこへ現れる蓮花。かつて、アキラとアギトの友情に断絶ももたらした、深いいきさつが明らかとなっていく…。

    • Trick:20

      Trick:20

      イッキ率いる『小烏丸』と、宇童アキラ率いる『ベヒーモス』のバトルは、佳境を迎えていた。イッキ&アギトは破壊力バツグンの坂東ミツル、そして『超獣』宇童アキラの最強コンビ相手に、クラス格差を感じさせない技の応酬を演じていた。そして、ついに宇童アキラに渾身の一撃を叩き込むイッキ。勝利は目前だったが…。

    • Trick:21

      Trick:21

      世界中から注目されるチームとなったイッキたち『小烏丸』。そんな中、ベヒーモス戦で見たイッキの姿を思い浮かべながら決意するシムカ。それはトロパイオンの頂上に居座る「やつら」を倒すためだけに自らが育て上げた史上最強のチーム『ジェネシス』を『小烏丸』の傘下におくというものだった。その申し出にイッキは…。

    • Trick:22

      Trick:22

      ついにシムカが『ジェネシス』を発動した。『ジェネシス』が『小烏丸』の傘下に入るという情報は瞬く間に全国のライダーたちに広まった。その突然の出来事に気持ちの整理がつかないイッキは、ジャ婆から『ジェネシス』と『眠りの森』の因縁を聞く。そしてイッキは決断する。『ジェネシス』を傘下におくと…。

    • Trick:23

      Trick:23

      修学旅行で京都に来たイッキたち『小烏丸』。そんなイッキたちを待ち受けていたのは、関西最大のチーム『トライデント』だった。『轟の王』のヨシツネの策で強襲されるイッキたち。彼らのジェネシス・トップ襲名は、関西で納得されていなかったのだ。そんな中、エミリと弥生が犠牲となって連れ去られてしまい…。

    • Trick:24

      Trick:24

      逃走車輌を追撃するイッキとリンゴをヨシツネが妨害する。だが、それはイッキの力を引き出すための策であった。彼らの総本部で、三人の幹部の最後の一人、「ハタケヤマ」の正体がネットへの書き込みによる実在しない人物ということを知ったイッキたちは、京都A・T名物「鬼三十三間堂」で最終決着をつけることに…。

    • Trick:25

      Trick:25

      A・Tバトル「鬼三十三間堂」。いよいよイッキが跳ぶ。だが、ベヒーモス戦で見せたアギトとの合体技が、『轟の王』ヨシツネの逆鱗に触れる。このバトルの本当の意味を知り、イッキは驚くほど素直に頭を下げ、再びチャレンジする。チャレンジし続けるイッキの中に、ギャラリーは王の可能性を感じ始める。そして彼は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      東映アニメーション
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐藤雅将
    • シリーズ構成

      小中千昭
    • 原作

      大暮維人
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 監督

      亀垣一
    • 美術デザイン

      飯島由樹子
    • 色彩設計

      いわみみか。
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 音楽制作

      坂本昌己
    • 音楽監修·制作

      skankfunk

    キャスト

    • アギト&アキト

      菊池こころ
    • いつき

      鎌苅健太
    • オニギリ

      菊池正美
    • ガス

      KENN
    • シムカ

      田中理恵
    • シラウメ

      埴岡由紀子
    • ブッチャ

      上別府仁資
    • ミカン

      細川聖可
    • リカ

      松井菜桜子
    • リンゴ

      伊瀬茉莉也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    将国のアルタイル

    将国のアルタイル

    ここではない世界、いまではない時代。将軍と呼ばれる為政者たちの治める草原と砂漠の国・トルキエ将国。12年前、隣国・バルトライン帝国との戦争で母を失ったマフムートは、平和な国にしたいと希い、トルキエ史上最年少で将軍となった。しかし、交易で得た巨万の富をもって安寧を取り戻したトルキエに対して、再び帝国の侵略が始まる。犬鷲・イスカンダルを相棒に国家間に渦巻く陰謀と策略を切り裂かんと動くマフムートは、いかにして自分の国を平和へと導くのか?―――理想と現実の狭間で彼のとる行動とは…?

    2017年

    ゴルゴ13

    ゴルゴ13

    デューク東郷、通称「ゴルゴ13」。 常人では狙撃不可能な標的を神のごとき 技術によって狙い撃つ、 すべてが謎に包まれた超A級スナイパー。 小学館「ビッグコミック」で長期連載中のアクション劇画「ゴルゴ13」を初めてTVアニメーション化。年齢、国籍、すべてが謎に包まれ、神のごとき技術で不可能と思える狙撃を成し遂げる超A級スナイパー、ゴルゴ13の活躍を描く。俳優、館ひろしがゴルゴ13を演じることでも話題となった作品。

    2008年

    これはゾンビですか?

    これはゾンビですか?

    シリーズ累計120万部突破!今、一番話題のライトノベルが、待望のアニメ化!ライトノベルの名門・第20回ファンタジア大賞の佳作を受賞。ファンタジア文庫から刊行されるやいなや、次々と繰り出されるギャグと、闇鍋をつつく様なカオスな展開で大人気となった《ド変態ライトノベル》『これはゾンビですか?』が、ついにアニメ化!

    2011年

    Night Walker -真夜中の探偵-

    Night Walker -真夜中の探偵-

    人間の心と魔の力を合わせ持つヴァンパイア・紫藤龍彦。彼はナイトブリードが引き起こした、常識では解決できない連続変死事件や多発する怪奇現象、超常現象をヴァンパイアの力で解決していく。だが、彼はその戦いの最中に女子高生を巻き込んで彼女に重傷を負わせてしまうが…。

    1998年

    PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR

    PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR

    2120年、東京。シビュラシステムによって管理された社会で、刑事課一係を率いて事件を解決してきた二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、事件を捜査していく渦中で真実と正義を巡り決裂してしまう。それらの事件の裏で暗躍する梓澤廣一は、ついに刑事課そのものを標的に定め、公安局ビルを襲撃する。かつてない窮地に立たされた公安局刑事課一係。灼と炯の信義を問う、最後の事件が起きる――

    2020年

    ウィッチャー 狼の悪夢

    ウィッチャー 狼の悪夢

    貧困から抜け出すためにウィッチャーとなり、金と栄光のために怪物を退治するヴェセミル。だが、新たな脅威の出現により、過去との対峙(たいじ)を余儀なくされる。

    2021年

    霊剣山 叡智への資格

    霊剣山 叡智への資格

    王陸が霊剣派の仙人を目指す修行を始めてから2年の月日が経っていた。「下界に降りて俗世と触れる」という試練を与えられ、王陸は自分の生まれ故郷に向かう。

    2017年

    ゴーストスイーパー GS美神

    ゴーストスイーパー GS美神

    社会の安全と経済活動を脅かす悪霊や妖怪を退治する現代のエクソシスト、それがGS(ゴーストスイーパー)。美神令子は、実力も超一流ならギャラも超一流という美人ゴーストスイーパー。パートナーをつとめるのは、彼女の色香に迷って時給250円という超安いギャラでバイトをしている横島くんと、お祓いしてもらって成仏するため、日給30円のギャラを貯めている300年前の娘の幽霊・おキヌちゃんだ。妖怪、悪魔、悪霊たちを様々な特殊アイテムを使って、退治したり時には成仏させたり。美神は今日もギャラを稼ぎまくる!

    1993年

    Venus Versus Virus

    Venus Versus Virus

    ヴァイアラス、それは人間の魂を喰らう魔人、人ならざる存在。 それゆえ人の魂を求めては彷徨い、奪いむさぼり続ける。 そんな彼らを退治する者がいた。 普段はアンティークショップを営み、依頼があればヴァイアラスと戦う退治屋の名橋ルチアだ。 ルチアと共に戦うのは、ある出来事をきっかけにヴァイアラスを視る力を得てしまった少女、鷹花スミレ。 今日もまた、ふたりのもとに助けを求める者の姿が……。

    2007年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2012年

    Z.O.E Dolores,i

    Z.O.E Dolores,i

    ジェイムズ・リンクス、49歳。地球と火星の間を飛ぶ地球人の運び屋である。彼はある日、名指しである荷物の移送を依頼される。それは意志を持つ女性型オービタルフレームのドロレスだった。しかし、エンダー号に乗り込んできた検閲官に紛れていた謎の刺客に襲われ、ジェイムズはドロレスに乗って戦うハメになってしまう。無実の罪である検閲官殺しの汚名を着せられ、地球中で手配犯になってしまう。

    2001年

    うる星やつら 第2期

    うる星やつら 第2期

    地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー連載「うる星やつら」。小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡ってテレビアニメ化!大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。

    2024年

    テスラノート

    テスラノート

    ニコラ・テスラ―― かのトーマス・エジソンがその才能に嫉妬した 天才発明家は、 全ての発明の記録を水晶に保管した。 忍者の末裔であり 最高の諜報員として育て上げられた 根来牡丹は、ノルウェーで起こった 不可解な事件をきっかけにその水晶 『テスラの欠片』を回収する 任務へ召集された。 そこにはコンビを組むこととなる 自称 No.1諜報員、クルマが待ち受けていた。 『テスラの欠片』をめぐる、 世界の破滅をかけたスパイたちの闘いが開幕!

    2021年

    ドラゴンボールZ

    ドラゴンボールZ

    天下一武道会の壮絶な闘いから5年。大人になった孫悟空は、結婚したチチとの間に息子の悟飯をもうけ、平穏な日々を過ごしていた。だが、ある日突然、宇宙からやって来た謎の男によって、平和はもろくも崩れ去ってしまう。ラディッツと名乗る彼は、強靱な尻尾を持ち、悟空やクリリンさえも一撃で吹き飛ばしてしまうほどのパワーを持っていた。このラディッツこそ、惑星ベジータを出身地にもつ戦闘民族サイヤ人にして、星が滅亡した際に生き残った、孫悟空の実の兄だった! ラディッツは力なき悟飯を人質に取り、自分たちの仲間に加わるよう悟空に迫る。サイヤ人の狙いは地球人を絶滅させ、星を我がものにすること。邪悪な野望に手を貸すことなど出来るはずがない。悟空は宿命のライバル・ピッコロとコンビを組み、ラディッツとの闘いに挑む!

    1989年

    デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急

    デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急

    正体不明のマシーン型デジモン・ロコモンが山手線に出現する。暴走するロコモンの影響で、ネットワークに歪みが生じ、市ヶ谷周辺を中心に東京都内がデジタル・ゾーン化してしまう。タカトとギルモン、ルキとレナモンがロコモンに乗り込み、暴走を止めようと奮闘する。しかし、ロコモンは自らの意思ではなく、寄生した相手の欲望を糧に成長する透明なデジモン・パラサイモンに操られていた。そのパラサイモンにルキまでが取りつかれてしまい、レナモンやタカトを攻撃し始める。タカトは窮地に陥るが、ギルモンが嗅覚でパラサイモンを見つけ出し、反撃に打って出る。しかし、パラサイモンは、デジタルワールドから仲間たちを現実世界へリアライズさせるための先兵にすぎなかった…。電磁糸でデジタルワールドと現実世界を結び、おびただしい数のパラサイトモンが、その糸を登り、リアライズ化してゆく。迫り来る数多の、しかも見えない敵に、タカトたちテイマーとデジモンが、世界を守るために立ち向かう!

    2002年

    MADLAX

    MADLAX

    紛争地域でフリーのエージェントとして活躍するマドラックスと、何一つ不自由なく大都会で日常を過ごすマーガレット。住む世界も性格も全く違う二人の少女が、ふとしたことから同じ謎を追って旅立つことに。時と場所を超えて二人を結びつける、運命の暗合(シンクロニシティ);愛とは?家族とは?社会とは?人間とは?そして、二人を待ち受ける衝撃の事実とは?日常の奥に潜んだ狂気が解き放たれるとき、人は己の真の姿を垣間見る―

    2004年

    ルパン三世 2nd series

    ルパン三世 2nd series

    ルパン一味の日本脱出から5年間が経過した。それぞれ世界各国で悠々自適の生活を送るルパン、次元、五ェ門そして不二子。そんな彼らに豪華客船サーロイン号で同窓会を開こうという招待状が届き、一同は再開を果たす。発起人名はルパンになっていたが、当人には覚えのないこと。だがそれは、かつてルパンに自組織スコーピオンを壊滅され復讐を願うミスターXの罠だった!サイボーグとなったXを返り討ちにして、ICPOへ転属された銭形警部の追撃をかわしながら、世界狭しとルパン一家の新冒険が始まる。

    1977年

    バイオハザード ダムネーション

    バイオハザード ダムネーション

    旧ソビエトの社会体制崩壊後、独立し主権国家となった東スラブ共和国。しかしその後、富裕層(オルガルヒ)の支援を受ける政府側と、貧困層の民衆で構成される反政府勢力側との間で紛争が繰り返されていた。この内乱が過激化する中、各地で「戦場でモンスターを見た」という奇妙な噂が流れ始めるのだった…。この情報を受けた米国はB.O.W.拡散を危惧し、大統領直属エージェント、レオン・S・ケネディを現地に単独潜入させる。だが、政府事情により米国は突如撤退を決め、レオンにも退去命令が下る。 「B.O.W.の手掛かりがここにある以上、俺は残る―。」米国政府のサポートない中、独り戦場へ駆け出すレオンだったが、リッカー(B.O.W.)が現れ、反政府勢力側に拉致されてしまう。反政府勢力のメンバーであるアレクサンドル(サーシャ)・コザチェンコ /バディ(相棒)とJD、長老会議の指導者アタマン(長老)であるイワン・ジュダノビッチ、そして椅子に縛られたレオン。絶体絶命の状況の中、政府軍の攻撃が開始される―。

    2012年

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    最弱無敗の神装機竜

    最弱無敗の神装機竜

    遺跡から発掘された、古代兵器・機竜。かつて、最強の機竜使い≪ドラグナイト≫と呼ばれた亡国の王子・ルクスは、滅ぼされた旧帝国の罪を背負い、様々な雑用を引き受ける事で恩赦を受けていたが、何故か機竜使い≪ドラグナイト≫育成のための女学園に入学することになり……!?王立士官学園の貴族子女たちに囲まれた、“最強”の学園ファンタジーバトル、開幕!!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp