• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 宝石商リチャード氏の謎鑑定

    宝石商リチャード氏の謎鑑定

    宝石商リチャード氏の謎鑑定
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    正義感の強い大学生・中田正義はある夜、酔っ払いに絡まれていた美貌の外国人・リチャードを助ける。彼が宝石商であることを知り、祖母が死ぬまで隠し持っていたいわくつきの指輪の鑑別を依頼した正義。リチャードの鑑別により明らかになったのは彼女の過去、真実、そして想いだった。それをきっかけに、正義はリチャードが店主を務める銀座の宝石店「ジュエリー・エトランジェ」でアルバイトとして働くことになる。エトランジェに日々持ち込まれる様々な“謎”を紐解く中で、少しずつ変化していくリチャードと正義の関係性。しかし2人には、それぞれ誰にも明かすことのない秘密があった―。美しき宝石商と正義感溢れる大学生が紡ぐジュエル・ミステリー、開幕。

    エピソード

    • ピンク・サファイアの正義

      ピンク・サファイアの正義

      笠場大学に通う大学二年生の中田正義 (なかたせいぎ) は、ある日、酔っ払いに絡まれた外国人を助ける。ウェーブのかかった金色の髪、青い瞳、透き通った肌。淀みのない日本語を話すその人は、国内外に顧客をもつ敏腕宝石商・リチャードだった。「正義の味方さん」とリチャードに感謝された正義は、亡き祖母の形見、ピンク・サファイアの指輪の鑑別をリチャードに依頼する。やがてリチャードによって、指輪に秘められた謎が明らかになる…。

    • ルビーの真実

      ルビーの真実

      “ジュエリー・エトランジェ”でアルバイトをすることになった正義はリチャードから「あらゆるものに偏見を持たず差別的発言をしない」と言われるが、その意図をわからずにいた。そんなある日、ルビーの鑑別に訪れた明石真美が「石がヒートしているかどうかを調べて欲しい」と奇妙な依頼をする。真美の思い詰めた表情が祖母と重なって、気になる正義。そんな中、真美の婚約者・穂村貴志が思い詰めた様子で店にやって来て…。

    • キャッツアイの慧眼

      キャッツアイの慧眼

      エトランジェに小さなお客様がやって来る。小学二年生の八坂はじめだ。「これと同じ宝石が欲しい」とはじめが取り出したのはキャッツアイのルース。正義は驚き、はじめから事情を聞き出そうとするが、自分を子ども扱いする正義に頑として口を割らないはじめ。一方、自分を一人の客として扱ってくれるリチャードに、はじめは少しずつ心を開いていく…。

    • 戦うガーネット

      戦うガーネット

      婚約指輪の下見に来店した山本が探していたのはガーネット。定番のダイヤモンドではなくガーネットを選ぶ山本に、正義は好感を持つ。しかし、再び来店した山本は「美人は得だ」とリチャードに挑発するようなことを言うのだった。そんな山本の心の奥底にしまい込んだ想いを、リチャードが優しく解きほぐしていく…。

    • 巡りあうオパール

      巡りあうオパール

      ある日、正義は空手教室の憧れの先輩・羽瀬啓吾と偶然、再会する。再会を喜ぶ正義は宝石店を探している羽瀬にエトランジェを紹介する。一方、先輩の力になりたいと先走る正義にどこか心配な様子のリチャード。そんな中、羽瀬がファイアオパールを買い取って欲しいとエトランジェを訪れる。そこで羽瀬は、正義の祖母の話をまるで自分のことのように話すのだった…。

    • 危ういトルコ石

      危ういトルコ石

      大学の友人・下村から同じサークルの置田あゆみを紹介される正義。あゆみは行方不明になった彼氏の手がかりを探していた。エトランジェを訪れたあゆみは、手がかりであるトルコ石のイヤリングを見せる。このイヤリングをプレゼントされた直後に彼氏が行方不明になったため、イヤリングを売った店を探したいというのだ。しかし、そのイヤリングを見たリチャードがいつもとは違う様子を見せる。リチャードの心の内が気になる正義だった。

    • 受けつぐ翡翠

      受けつぐ翡翠

      通称:吾妻コレクションと呼ばれる宝の数々がオークションにかけられることになった。その中の「仏手柑」と呼ばれる宝石を、伊藤しょうびん堂の店主・伊藤からの依頼でリチャードと正義は入札に参加することに。オークション前の下見会で、正義はリチャードの知り合いであるというシンという謎の男と出会う。同じ「仏手柑」を狙っているようだが、オークションの結果は果たして…。

    • 天使のアクアマリン

      天使のアクアマリン

      大学の同級生の谷本晶子がお見合いをすることになったと知り、意気消沈する正義。正義は石好きの晶子に仄かな想いを抱いていた。手に残ったのはプレゼントするつもりでリチャードから買った涙型のアクアマリンのルースだけ。晶子に何も言えずに気落ちしてエトランジェに戻る正義だが、リチャードは後悔しないようにと優しく背中を押す。しかしその背景には正義の知らないリチャードの過去があるようなのだが…。

    • アレキサンドライトの秘めごと

      アレキサンドライトの秘めごと

      リチャードが姿を消してから1ヵ月が経ち、季節は秋になっていた。エトランジェに現れたリチャードの師匠・シャウルに行方を聞くも、逆にリチャードに会ってどうしたいのかと問われる正義。しかし、自分と向き合いリチャードと会ってどうするのか決心をした正義は、単身ロンドンへ向かうことに。その途上、リチャードの親戚と名乗るジェフリーという男に出会うが…。

    • 導きのラピスラズリ

      導きのラピスラズリ

      リチャードの残したヒントをもとに、大英博物館のラピスラズリの展示へ向かう正義。そこには女性に変装したリチャードがいた。周囲を警戒し、その場から逃げる正義とリチャード。正義を日本に帰そうとするリチャードだが、正義はリチャードと話すまで帰らないと主張し、すれ違う二人。リチャードの秘密にしていた過去が明かされるとき、二人の取る決断とは―。

    • 祝福のペリドット

      祝福のペリドット

      正義とリチャードに日常が帰ってきたある冬の日。正義は智恵子という年配の女性の荷物運びを手伝う。お礼に自宅でプリンを振舞ってもらうことになるが、女性の家にはイギリスの写真とレ・ミゼラブルの本が飾ってあった。正義はリチャードから聞いていたガヴァネスの先生を思い智恵子に尋ねるが、智恵子の表情は暗くて…。

    • 転生のタンザナイト

      転生のタンザナイト

      【最終話】正義の父親・染野閑が正義の前に現れた。染野はひろみと正義が小学生のときに離婚していたのだが、成長した正義に近づいてきたのだった。その場では追い払うものの、正義の行く先々で染野が現れるようになる。リチャードや周囲に迷惑をかけたくない正義は、リチャードに理由を隠してエトランジェを辞めると伝えてしまい…。

    スタッフ

    • 「宝石商リチャード氏の謎鑑定」製作委員会

      日本アニメーション
    • CGプロデューサー

      神林憲和
    • アニメーション制作

      朱夏
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      近藤奈都子
    • キャラクター原案

      雪広うたこ
    • シリーズ構成・脚本

      國澤真理子
    • リチャード監修

      川添政和
    • 原作

      辻󠄀村七子
    • 宝石監修

      工藤直一
    • 工藤直一

      日本宝石特許鑑定協会
    • 撮影

      塩川智幸
    • 監督

      岩崎太郎
    • 編集

      今井大介
    • 美術

      一色美緒
    • 色彩設計

      歌川律子
    • 製作

      「宝石商リチャード氏の謎鑑定」製作委員会
    • 辻村七子

      集英社オレンジ文庫
    • 音楽

      戸田信子
    • 音響監督

      本山哲
    • 「宝石商リチャード氏の謎鑑定」製作委員会

      日本アニメーション
    • キャラクターデザイン

      近藤奈都子
    • リチャード監修

      川添政和
    • 宝石監修

      工藤直一
    • 工藤直一

      日本宝石特許鑑定協会
    • 構成

      國澤真理子
    • 総作画監督

      近藤奈都子
    • 脚本

      國澤真理子
    • 辻村七子

      集英社オレンジ文庫

    キャスト

    • ジェフリー・クレアモント

      松風雅也
    • シャウル・ラナシンハ・アリー

      志賀麻登佳
    • ヘンリー・クレアモント

      梶裕貴
    • リチャード・ラナシンハ・ドヴルピアン

      櫻井孝宏
    • 下村晴良

      井口祐一
    • 中田正義

      内田雄馬
    • 谷本晶子

      花澤香菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー

    オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー

    モールイマジンと戦っていたオーズは、NEW電王とともにデンライナーで1971年11月11日へと向かいモールイマジンを倒したが、その際アンクがセルメダルを落としてしまう。やがて2011年4月1日へと戻ってきた映司たち。だが、なんとこの時代は悪の秘密結社ショッカーに支配されていたのだ…。オーズ、電王といった平成ライダーと1号、2号、V3など昭和ライダーも終結した仮面ライダー生誕40周年を記念した超大作!

    2011年

    ネコぱらOVA 仔ネコの日の約束

    ネコぱらOVA 仔ネコの日の約束

    嘉祥が店長を務めるネコたちが働くパティスリー『ラ・ソレイユ』開店の約半年前。仔ネコのショコラとバニラは水無月家に来たばかりで、他のネコたちともまだ打ち解けてない頃。嘉祥をご主人様と呼ぶようになって、初めてのクリスマスを迎えた二匹が嘉祥とひとつの約束を交わす。

    2018年

    アサシンズプライド

    アサシンズプライド

    マナという能力を持つ貴族が、人類を守る責務を負う世界。能力者の養成校に通う貴族でありながら、マナを持たない特異な少女メリダ=アンジェル。彼女の才能を見出すため、家庭教師としてクーファ=ヴァンピールが派遣される。『彼女に才なき場合、暗殺する』という任務を背負いー。能力が全ての社会、報われぬ努力を続けるメリダに、クーファは残酷な決断を下そうとするのだが…。「オレに命を預けてみませんか」暗殺者でもなく教師でもない暗殺教師の 矜持(プライド)にかけて、少女の価値を世界に示せ!

    2019年

    ざんねんないきもの事典 (第3シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第3シリーズ)

    どこか可笑(おか)しく、かわいらしい、動物たちの意外な特徴を紹介し、話題となった児童書を原作にしたショートアニメ。個性あふれるクリエーター陣が、子どもも口ずさめるような歌や、大人もクスリと笑ってしまうようなユーモアあふれる会話劇をまじえて、生きものたちの生態を描き出す。

    2021年

    地縛少年花子くん

    地縛少年花子くん

    ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話…。かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから―「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあーい…」自分の願いをかなえてもらうため、花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、“花子くん”だった。おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて様々な怪談に巻き込まれていく寧々。果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか。誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる。

    2020年

    トニカクカワイイ ~SNS~

    トニカクカワイイ ~SNS~

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2021年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    かつて妖精は、“兵器”だった―。この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す妖精が存在していた。妖精が憑依した動物の臓器を摘出し、人間に移植することで、妖精を分身として出現させ、兵器として扱えるようになる。妖精を戦争の道具として自在に操る兵士たち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。だが、長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役目を果たし、行き場を失ってしまう。あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものはテロリストに、それぞれの生きる道を選択していった。戦争から9年の歳月が経つ。未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、復讐のためテロを起こすようになっていた。主人公の少女マーリヤは、ある事件に関わった事から妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する違法妖精取締機関『ドロテア』に入隊することとなる。これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う『妖精兵』たちの物語―。

    2019年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~涙の先へ~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~涙の先へ~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    名探偵コナン 緋色の不在証明

    名探偵コナン 緋色の不在証明

    その正体は謎に包まれ、それぞれが複雑に絡みあう危険な一家・赤井ファミリー。来葉峠で死亡したと思われていた赤井秀一を中心に、これまで断片的に明かされてきた世良真純、羽田秀𠮷、メアリー、それぞれのパーソナリティや見どころをクローズアップし、その関係性を紐解いたTVアニメシリーズ特別総集編。クライマックスは、来葉峠で赤井秀一が華麗な復活を果たす「緋色」シリーズ。とある事件の中、赤井秀一の宿敵・安室透/バーボンが、FBIより“手がかり”を聞き出した序章。安室透は赤井秀一と沖矢昴の関係を厳しく追及する。比類なき頭脳が交錯する攻防戦の果て、観る者全てに衝撃を与えた赤井の帰還。そして一連の“不在証明劇”真相のには、コナンの姿が――。 「名探偵コナン」シリーズには欠かせない赤井ファミリー。これまでの軌跡や数多くの伏線、コナンとの関係を徹底解剖。謎多き赤井ファミリーを理解するためには必見の一作。コナンによるナレーションを新たに収録、音響も新たに編集し、明快なストーリーラインで送る【世界を射抜く、危険な一家】禁断の一家総集編。

    2021年

    宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-

    宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-

    白色彗星帝国との戦いから三年──。滅びに瀕したガミラス民族を救うべく、新たな母星の探索を続けていた デスラー総統は、天の川銀河の一画に条件に見合う星を見出す。 が、そこは、強大な星間国家の領域内であった。銀河で勃発した領土紛争は、ガミラスと安全保障条約を結ぶ地球を 否応なく巻き込んでゆく。地球に軍事的・経済的優位性をもたらしてくれた時間断層という魔法は、 自分たちの命と引き替えに消滅してしまった── 自責の念に駆られながらも、ヤマト新艦長の任についた古代進は、 来るべき有事に備えて新クルーらと共に訓練航海に旅立つ。 その中に、自分をつけ狙う何者かが紛れ込んでいるとも知らずに。かつてない不安の時代に、新たなる旅立ちの時を迎えるヤマト。 その行く手では、想像を絶する新たな敵が待ち構えていた……。

    2021年

    モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ

    モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ

    13年前、東京は空中都市”旧東京”と地上に残った”新東京”とに分断された───── 地上の新東京で生まれ育ったカナタには、右手に時々光るアザがあった。 その不思議なアザの持つ意味を知りたいと思いながら日々を暮らしていた。 空中都市”旧東京” ある日、旧東京が地上に落ちる事を悟ったソラという青い髪の少女が、 危機を救うべく空中都市から地上へカナタを探しにやって来た。 「世界を救えるのはあなたしかいない!」ソラはそう言ってカナタを空中に浮かぶ旧東京へと誘い出す。 カナタはそこで、ヴァンパイアの兄弟を始め多くのモンスターと出会い、 彼らのこの世界を救いたいという純粋な気持ちに打たれ、共に闘う決意をする。 東京タワー 敵は命と引き換えにタブーとされていた闇の力に手を染めた男・センジュ。 その暴走を止めるため、カナタは仲間たちと共に今、立ち上がる。

    2018年

    ReLIFE

    ReLIFE

    海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった―。

    2016年

    デート・ア・ライブⅣ

    デート・ア・ライブⅣ

    『空間震』という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち―― 精霊。 災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。 精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは――『デートして、デレさせる』!デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる―― そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。

    2021年

    今日から俺は!!

    今日から俺は!!

    勝つための創意工夫は空前絶後、日本アニメ史上に類を見ないヒキョーなヒーロー・三橋と、心意気なら夕焼け番長、ウニ頭の好漢・伊藤。ツッパリに生きる彼らが転校先の軟高を制覇するまでを軽快に描く90年代の不良アクション。

    1992年

    まほらば ~Heartful days~

    まほらば ~Heartful days~

    絵本作家を目指す白鳥隆士は東京にあるアパート「鳴滝荘」に住むことになった。管理人をしているのは、隆士のはとこにあたる高校2年生の蒼葉梢。そして、鳴滝荘の住人達はみな個性的で、強者揃い。1号室には梢の大親友、茶ノ畑珠実。3号室にはマイペースなお姉さん、桃乃恵。5号室には母親の黒崎沙夜子と中学2年生の娘の黒崎朝美。そして、6号室には腕人形のジョニーと住む(!?)灰原由起夫がそれぞれ暮らしている。しかし、本当の強者は実は梢だった。彼女は何かでショックを受けると別のキャラに「変身」してしまう秘密の持ち主。そんなこととは露知らず夢を実現させるために鳴滝荘にやってきた隆士。いったいどんな生活が、彼の今後に待ち受けているのだろうか?

    2005年

    笑ゥせぇるすまんNEW

    笑ゥせぇるすまんNEW

    「ホーッ、ホッホッホッホッ」あの怪人・喪黒福造が帰って来くる―。藤子不二雄(A)による大人気ブラック・ユーモア漫画『笑ゥせぇるすまん』が、2017年4月、原作の雰囲気はそのままに、オリジナル脚本も交えた1話完結のオムニバス形式のテレビアニメで復活!!ストレス社会に生きる現代人の心の闇と欲求、人間の本質である弱さ、愚かさなど誰もが“ドキッ!”とする悩みを抱えた個性的なゲストキャラクターが毎話登場。実力派スタッフ&キャストがブラック・ユーモアたっぷりにみなさんのココロのスキマをお埋めします!!

    2017年

    カーニヴァル

    カーニヴァル

    自分の名前と“嘉禄”のことしか知らない不思議な少年・无。嘉禄のものであるという「輪」の腕輪を手掛かりに、嘉禄を捜していた无は、旅の途中で花礫という少年に助けられる。助けた対価として、その腕輪を要求する花礫と行動を共にするようになった无は、国家防衛機関である「輪」のメンバーと列車のハイジャック事件をきっかけに関わっていく。人とのかかわりあいの中で、さまざまなことを学んでいく无。そして花礫にとっても、それはこれまで知らなかった世界が幕を開けるものとなる―。“嘉禄” “腕輪” “輪” “能力者” “火不火”類稀なる色鮮やかなカーニヴァルの世界が、ここに開幕する!!

    2013年

    けいおん!

    けいおん!

    春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。

    2009年

    即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

    即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

    全ての敵を即死させる!最強主人公爆誕!!修学旅行中、高遠夜霧とクラスメイトたちは、突然異世界に召喚された。 召喚したのは賢者を名乗る女、シオン。彼女は《ギフト》と呼ばれる特殊能力を彼らに与え、 賢者になるための試練をクリアしろと一方的に宣告する。突然の事態に動揺しつつも行動を開始する一同。だが、なぜか《ギフト》を与えられなかった夜霧や壇ノ浦知千佳ら一部の生徒は、 ドラゴンが迫る草原に囮として置き去りにされてしまう。飛来したドラゴンによって次々に殺されていく残された生徒たち。 夜霧と知千佳も絶対絶命の大ピンチ!……かに思われたが……。「死ね」夜霧はその一言でドラゴンを撃退。 なんと彼は、任意の対象を即座に殺せる《即死チート》の持ち主だった!!!元いた世界への帰還を目指し、旅を始める夜霧と知千佳。 そんな彼らの前に現れるのは異世界にいるチート能力者たち。不死身の吸血鬼? やり直しの勇者? 神に溺愛されし転生者? そんなやつら、即死チートの相手にはまるでならないんですが!前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年と ちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!!

    2024年

    幽☆遊☆白書

    幽☆遊☆白書

    皿屋敷中学最強の不良と恐れられている浦飯幽助は、ある日、子供を助けようとして交通事故に遭い、あっけなく死んでしまう。だがその死は、霊界にとっても予想外の出来事だった。天国はもちろん、地獄にさえも幽助の行く場所はない。困り果てたエンマ大王のJr.・コエンマは幽助に試練を与え、その心を試した上で生き返らせるという話を持ち掛ける。その試練とは、人間界で起こる異界の生物が絡んでいる事件を解決する、霊界探偵としての使命を全うする事だった。そして、人間界に現れる妖怪たちとの戦いの中で知り合った妖怪・飛影、蔵馬、そしてケンカ友達の桑原という仲間を得、また、幽助自身“霊光波動拳”という強力な武器を習得し、霊界に反目する“四聖獣”を倒し、金の為に人間が集めた、妖怪たちが、血と快楽を求めて殺しあう“暗黒武術会”、魔界の穴を広げ人間界を恐怖に陥れんとする元霊界探偵、ついには幽助の本当の父親の住まう魔界の覇権を争うトーナメントへと、次々現れる強敵に挑んでいくのだった。

    1992年

    anilog_logo

    © anilog.jp