• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 王様ゲーム The Animation

    王様ゲーム The Animation

    王様ゲーム The Animation
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    遠く離れた高校に転校してきた金沢伸明は、前の学校で経験したある出来事が原因で、クラスメイト達と親しくなることを恐れ、心を閉ざしていたが、体育祭でのクラス対抗リレーをきっかけに打ち解けはじめていた。そんな中、クラスメイト全員の携帯に「王様」と名乗るモノからの一通のメールが届く。単なるいたずらだと思って真面目に受け止めないクラスメイト達だったが、その意味を知る伸明だけは、これから始まる「死」のゲームに立ち向かおうと葛藤するのだった…。

    エピソード

    • 再壊

      再壊

      私立九禮学園に転校してきた金沢伸明。転校生してきたばかりの自分に気を遣ってくれるクラスメイト達に心を開かず、周りと距離を置こうとしていた。前の学校で起こった出来事をきっかけに、大切な人を作ろうとしない伸明。そんな伸明を心配する隣の席の奈津子。体育祭のクラス対抗リレーを通して久々に楽しむことが出来た伸明だが、楽しい時間はそう長くは続かなかった。その晩、クラス全員のスマホに、王様ゲームの命令が届く。

    • 痕乱

      痕乱

      勇一の死を目撃したクラスメイト達の前で、伸明は私立汰魔丘学園で起きた出来事を語り始める。初めは簡単な命令だったが、だんだんエスカレートしていき、命令を守らないものは死んでいった。クラスメイトが死んだ事をきっかけに王様ゲームが本物でないかと疑い始める伸明。そんな中、次の命令によってクラスメイトの大輔が首を吊って死ぬことに決まってしまう。大輔を元気づけ、助けようと動く伸明であったが…

    • 融情

      融情

      豹変した奈津子に翻弄されるクラスメイト達。伸明の話を聞いてくれる者は誰もいなかったが、健太が駆けつけ、伸明を助けてくれる。2人を邪魔に思う奈津子は、美月を利用して殺そうとするが…。そんな中、伸明は過去の話を健太に語る。王様ゲームによって大輔が死んだ事をクラスメイトに伝え、王様ゲームが本物であると確信した伸明。次の命令は直也と佳奈の人気投票。伸明は親友の直也を救うため、クラスメイトに頼み込むが…。

    • 解冥

      解冥

      王様ゲームを終わらせるヒントを探すため、最初に王様ゲームが行われたとされる廃村に向かう伸明、健太、美月。村に向かう道中、「俺は前のゲームの時に王様はクラスの中にいると思ってた」と伸明は語り始める。「自分で自分に命令を下す」という命令を受けた奈美は、「王様に触る」という命令を出す。クラスメイトの中に王様がいると考えていた伸明は、これで王様ゲームを終わらせることが出来ると思っていたのだが…。

    • 業泣

      業泣

      伸明への「大切なものを失え」という命令を知り、自ら命を絶った奈美。そんな奈美を批判する莉愛。「必要とあらば人も殺す」と言ってのける莉愛に、伸明は犠牲を出さずに王様に勝つ方法を探すと告げる。0時が過ぎ、「クラス全員 この王様ゲームで不要なことを犯すな」という新しい命令が下る。それと共に立て続けに罰メールが届く。クラスメイト達が犯した"不要なこと"とは何かを考え、伸明はある一つの答えにたどり着く。

    • 反虐

      反虐

      王様からの次の命令は、「クラスの中から一人がサイコロを振る。サイコロを振った者は出た目の数だけクラスメイトを指名する。サイコロを振った者、指名された者に罰を与える」というものである。伸明と連絡が取れない直也は、自分が智恵美を守ると決意する。莉愛から呼び出された生き残りのクラスメイト達。誰もサイコロを振ろうとせず、刻々と時間が過ぎていく。絶対に死にたくない利幸は智恵美を人質に生き残ろうとする。

    • 永厭

      永厭

      夜鳴村の入り口に到着した伸明、健太、美月。健太は、2人に「死ね」というメールを送らないといけない美月を心配する。伸明は、奈津子と遥香に送るべきだと主張するが、健太は命の重さは平等だと反論する。村の中を捜索する3人。すると"本多"という表札の家を発見する。家の中を探ると、1枚の写真を発見する。そこに写っていたのは智恵美と父親の姿であった。さらに写真を発見した伸明は、そこに写っていた人物とは….。

    • 血断

      血断

      共に行動していた健太と美月の死。それを予測するかのように奈津子から健太のスマホへ着信が入る。挑発してくる奈津子に激昂する伸明だったが、自分のスマホが奈津子の手元にあり何もすることが出来なかった。また意外な人物からも着信が入る。クラスメイトの里緒菜であった。とっておきの話があるという里緒菜に直接会うため、里緒菜の家へ向かう伸明。直接会った里緒菜から、奈津子の過去や王様ゲームのヒントを知ることになる。

    • 楔束

      楔束

      輝晃は、自分と伸明のスマホを取り戻すため、自らの左手を骨折させる。奈津子はしかたなく伸明と輝晃にスマホを返す。すると輝晃は、奈津子と奈津子の親友・愛美、そして伸明に指を与える。愛美へのマイナス、それは愛美から頼まれたことであった。追い詰められた奈津子。自分自身が助かるために愛美に頼み込むが、聞き入れてくれそうにない。すると奈津子は愛美に対して驚くべき行動を取り、愛美を追い込んでいく。

    • 凶走

      凶走

      王様の次の命令は、「クラス全員で鵺ヶ首の頂上まで走る。8時間ごとに頂上から一番遠い場所にいる者に罰を与える」という内容であった。伸明は、輝晃を失って自失してしまった遼や、奈津子に裏切られ気力を失った愛美の目を覚まさせ、鵺ヶ首へと向かう。自分が生き残ろうと必死な拓哉は勝利を階段から落とす。そして罰の時間が刻々と迫ってくる。周りのことを考えて戦慄する伸明の前に奈津子の幻影が現れる。

    • 前侵

      前侵

      命令が届いて8時間が経過し、罰を受ける時間になった。伸明は里緒菜に罰を受けさせないため、わざと後ろへ行く。しかし罰を受けたのは海に落ちて命を落としてしまった勝利であった。勝利に感謝をしつつ、先を急ぐ伸明と里緒菜。そして誰にも追いつけないまま次の罰の時間を迎えてしまったため、どちらが罰を受けるかじゃんけんで決めることに。そして罰メールが届き、そこに書かれていた名前は…

    • 終怨

      終怨

      タイムリミットまで残り60秒。先を急ぐ伸明、里緒菜、遼、彩の前に奈津子が立ちはだかる。伸明の足にしがみつく奈津子。それを薙ぎ払い、無事に頂上にたどり着くのだが、そこには他のクラスメイトの姿がなく…そして次の命令メールが届く。「身体を切り裂き、切り裂いた部位を繋ぎ人間を形作れ」というものであった。伸明は、このいつまでも終わらない王様ゲームという名の殺人ゲームに終止符を打つことが出来るのか。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      セブン
    • キャラクターデザイン

      伊藤陽祐
    • キャラクターデザイン、総作画監督

      そらもとかん
    • シリーズ構成

      古怒田健志
    • 原作

      金沢伸明
    • 撮影監督

      林コージロー
    • 監督

      佐々木勅嘉
    • 編集

      堀川和人
    • 美術監督

      中原英統
    • 色彩設計

      近藤直登
    • 音楽

      長田直之
    • 音楽制作

      SPACEY MUSIC ENTERTAINMENT
    • 音響監督

      大室正勝
    • 総作画監督

      そらもとかん

    キャスト

    • 上田佳奈

      牧野由依
    • 上田陽介

      内田雄馬
    • 中尾美奈子

      佐々木未来
    • 中島美咲

      柚木梨沙
    • 丸岡香織

      本多真梨子
    • 井上浩文

      成澤卓
    • 佐藤勇一

      鈴木達央
    • 倉本綾

      藤田咲
    • 八尋翔太

      森嶋秀太
    • 南理奈

      優木かな
    • 古澤翼

      打田マサシ
    • 坂本拓哉

      日野聡
    • 城川真美

      大坪由佳
    • 大居勝利

      真田侑
    • 大野 明

      落合福嗣
    • 宅見七海

      花房里枝
    • 安達信吾

      浜添伸也
    • 宮崎絵美

      鈴木美咲
    • 小林優奈

      中島愛
    • 山下敬太

      永野由祐
    • 山口寛子

      天宮みや
    • 岩村莉愛

      Pile
    • 川野千亜

      福島亜美
    • 平野奈美

      鈴木みのり
    • 木下明美

      結崎このみ
    • 本多奈津子

      堀江由衣
    • 本多智恵美

      M・A・O
    • 杉沢遼

      花倉洸幸
    • 村角愛美

      木戸衣吹
    • 松岡彩

      尾崎由香
    • 松本里緒菜

      上原あかり
    • 松本雅美

      富田美憂
    • 桃木遥香

      荒浪和沙
    • 榊原俊文

      堀内隼人
    • 橋本直也

      立花慎之介
    • 永田輝晃

      鈴木崚汰
    • 河上勇佑

      戸谷公人
    • 田崎大輔

      菅沼久義
    • 石井里美

      辻美優
    • 神馬竜也

      外崎友亮
    • 藤岡俊之

      酒井広大
    • 豊田秀樹

      赤羽根健治
    • 赤松健太

      佐々木祐輔
    • 金沢伸明

      宮野真守
    • 阿部利幸

      松岡禎丞
    • 雪村美月

      木下鈴奈
    • 高田真

      高田誠
    • 黒澤大輝

      堀之内仁

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Blue Gender

    Blue Gender

    新種の病原菌に侵された海堂祐司は、未来の治療に託し冬眠者(スリーパー)となり眠りについた。時は過ぎ、西暦2031年。女戦士マリーンによって眠りから目覚めた祐司が目にしたものは、地獄のような未来だった…! 祐司の『生きる』ための戦いが今、始まった!

    1999年

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    人気PCゲームをアニメ化した学園ラブロマンス第2シーズン。撫子学園の学生であり、高等部の美術部顧問代理も務める浩樹の下に、故郷から妹同然に可愛がっていた鳳仙エリスがやって来る。

    2005年

    サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~

    サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~

    横浜に暮らす少女ノエルは、両親が離婚し、一緒に暮らす父親は仕事に忙しいため、ひとりぼっちで過ごさなければいけないクリスマスが大嫌いだった。ある日、そんなノエルが自宅に帰ると、そこにはサンタクロースが所属する「サンタ・カンパニー」という会社が広がっていた。驚くノエルの目の前で、トナカイのソリに乗って飛び立っていくサンタたち。クリスマスのさまざまなカラクリを知ったノエルは、サンタ・カンパニーへ入社することを決めるが……。

    2019年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士(セイント)と、現代に復活した最強最後の敵・冥王ハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀のヨーロッパ。ちょっと乱暴だが正義感が強く真っ直ぐなテンマと、絵を描く事が好きな心優しいアローン。性格は正反対だが、二人の少年は仲のいい友達だった。テンマはあるきっかけから自分の中の力に目覚め、天馬星座(ペガサス)の聖闘士を目指す事になる。一方親友アローンは、そのあまりに優しい心ゆえ冥王ハーデスの依代(よりしろ)に選ばれて…。これまで語られることのなかった、前聖戦における天馬星座の聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマが幕を開ける。

    2009年

    行け!稲中卓球部

    行け!稲中卓球部

    『週刊ヤングマガジン』で連載された、古谷実のギャグ漫画をアニメ化。原作は1996年の第20回講談社漫画賞一般部門受賞作品で、個性的な登場人物たちによる強烈なギャグと、思春期の青春模様をたくみに描いた内容で、一躍大人気となった。舞台は稲豊市立稲豊中学校・通称「稲中」。下品な主人公・前野と、その盟友であるバカの井沢をはじめ、ムッツリスケベの田中、体臭が殺人的な田辺、そして彼らに振り回される部長の竹田と、副部長の木之下。彼ら6人の部員で構成される「稲中卓球部」が、抱腹絶倒ものの大騒動を巻き起こしていく。

    1995年

    英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

    英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

    自由を望んだ英雄王が、美少女転生して最強騎士無双!!!! 異世界最強TS転生ファンタジー!女神の加護を受け『神騎士』となり、巨大な王国を打ち立てた英雄王・イングリス。 やがて年老いて天に召される直前、 「国と民に尽くした一生では、自分自身の武は極められなかった。 次の人生では、自分のために生き、限界まで鍛え抜いてみたい」と強く望む。 その願いは女神に聞き届けられ、遥か未来へと転生を果たした……しかし、生まれた先は騎士の名家の『娘』!? そして何故か、騎士失格の烙印を押されてしまうが……――「むしろ好都合。出世をせずに最前線に居続けられる。実戦に勝る修行はない!」 幼馴染みであるラフィニアの従騎士として修練を積むために王立騎士アカデミーへの入学を目指す。麗しき世界最強の見習い騎士♀の伝説が始まる———!

    2023年

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    魔術と科学が共に発展した世界――ルヴァフォース。魔導大国・アルザーノ帝国の南部に位置する「アルザーノ帝国魔術学院」はこの世界で最先端の魔術を学べる最高峰の学び舎である。およそ四百年の歴史を有するこの学院は魔術の道を志す全ての者の憧れであり、学院の講師や学生たちも自身がその輩であることに誇りを抱いている。この由緒正しき学院に突如として赴任して来た非常勤講師、グレン=レーダス。「お前らに、本当の魔術ってもんを教えてやるよ」《ロクでなし》と呼ばれるこの男の破天荒な授業が、今はじまる。

    2017年

    特装機兵ドルバック

    特装機兵ドルバック

    西暦1999年のある日、太陽系に巨大なコロニー型宇宙船が侵入してきた。宇宙船には、故郷の星を失ったイデリア星人200万人が乗っていた。彼らは1万年余の間、安住の地を求め星から星を渡り歩き、太陽系に最後の望みをかけ、地球に安住の可能性を見出していた。しかし、宇宙船のエネルギーは残り少なく、人類が住んでいる事を知っていながら生き延びるために地球を侵略しようと宇宙艦隊を送り込んできた。地球防衛軍は、直ちに反撃を開始するが圧倒的な科学力の差で敗走を強いられてしまう。異星人の襲来をひとり予測していた高城洋一大佐は、イデリア人に対抗するべくバリアブルマシンを開発し、無限真人、ルイ・オベロン、ピエール・ボナパルトの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックの活躍に反撃の糸口を見つけ攻撃を開始する。

    1983年

    劇場版 空の境界

    劇場版 空の境界

    「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語 「生きているのなら、神様だって殺してみせる」 これは、望まぬままに万物の生の綻び──死線を視る力「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語。 名を両儀式という。 もとより「彼女」は自身に課せられた運命を無関心なまま受け入れていた。しかし、その生に疑問を抱いた刹那、皮肉にも二年もの昏睡状態に陥ることに。 やがて、目覚めの刻は訪れる。 そのとき、世界は変わっていた。 否、違っていたのは己だった。 かくして煌めくナイフを握り、日常と非日常の狭間に棲む怪異を追うことが唯一の生きる糧となる。 ……見守る眼差しがあることを知りながら。

    2007年

    7SEEDS

    7SEEDS

    内気な少女、ナツは眠りから目覚め、人類絶滅を回避するために他の若者達と共に冷凍保存されていたことを知る。変わり果てた地球で、壮絶なサバイバルが始まる。

    2020年

    MAJOR 5th season

    MAJOR 5th season

    第5シリーズは、吾郎が所属するアメリカの3Aチーム、メンフィス・バッツでみごと優勝を果たし、日本に帰国したところから始まります。1年ぶりに吾郎に会える、と喜んだのは清水。さっそく吾郎に会いに行きますが……。これが、10年にわたる2人の微妙な関係を変えるきっかけになるのでした。 一方、アメリカで野球の世界一を決めるワールド・カップが開かれることを知り、新しい目標を見つけた吾郎。まだメジャー・リーガーではない吾郎が、どうにかして日本代表チームに入り、大会に参加するために選んだ作戦とは!? そして――ワールド・カップの二次リーグで戦う吾郎と日本代表チームの前に立ちはだかる、世界各国の代表たち。中南米の強豪、ベネズエラとドミニカ、一次リーグで日本に負けた雪辱を期す韓国。どのチームも気が抜けない相手ばかり。そんな強敵ぞろいの二次リーグを勝ち抜けば、その先には――そう。世界の頂点に立つアメリカチーム、あのジョー・ギブソンとジュニア親子が待っているのです。果たして吾郎は、リトル以来念願の、ギブソンとの対決のマウンドに上がることができるでしょうか?? 黄金バッテリーを復活させた寿也、吾郎の良きライバル・眉村など、おなじみの面々も続々と登場します。もちろん、日本代表のコーチになる吾郎の父・茂野、頼りになる母・桃子は、いつも吾郎を厳しく、そして強くサポート。 いよいよ、吾郎にとって最大の挑戦が始まります!

    2009年

    tactics

    tactics

    表向きは売れない民俗学者にして、裏稼業では妖怪退治屋を営む一ノ宮勘太郎。鬼より遥かに強いという伝説の天狗を探していた勘太郎は、ついに「鬼喰い天狗」が封印されている神社を発見し、春華を解放する。以来行動を共にすることとなった二人。様々な事件を解決していくうち、二人の関係は徐々に変化を見せていく…。

    2004年

    劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜

    劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜

    銀幕に舞い降りた、いにしえの綾なす想い…。異世界「京」に龍神の神子として召喚された高校生・元宮あかね。神子として、八葉と共に京をおびやかす者たちと戦う日々が続く。そんなある日あかねは、雨の中、1人の青年と出会う。「濡れるぞ…」雨よけの薄衣を残して去っていった彼に、あかねは心を動かされる。その頃、京の平安を祈願する奉納舞のために、舞殿が新たに建造されていた。しかし舞殿については、過去の忌まわしい事件に基づく、不吉なうわさが人々の間に広まっていた。そして、京に異変が起きる…。

    2006年

    ぼくらの7日間戦争

    ぼくらの7日間戦争

    いつもひとりで本ばかり読んでいる、鈴原守。話し相手といえば、同じ歴史マニアが集うチャットのメンバー。 「青春時代は、人生の解放区よ」。 平均年齢還暦越えと思われるその場所で、今日もメンバーの一人が、恋に悩む守にからかい半分のエールをくれた。 片思いの相手は、お隣に住む幼馴染の千代野綾。しかし綾は、議員である父親の都合で東京へ引っ越すことを迫られていた。しかも、いきなり一週間後。それは守が密かにプレゼントを用意していた彼女の誕生日の目前だった。 「せめて、17歳の誕生日は、この街で迎えたかったな」。 やり場のない綾の本音を聞き、守は思い切って告げる。 「逃げましょう……っ!」。 綾の親友・山咲香織をはじめ、明るく人気者の緒形壮馬、ノリのいい阿久津紗希、秀才の本庄博人までもがこの逃避行に加わり、駆け落ちを夢見ていた守は拍子抜けするが、特別な夏の始まりには違いなかった。もはや観光施設にも使われていない古い石炭工場を秘密基地に、ただ7日間、大人から隠れるだけのバースデー・キャンプ。それは、少年たちの精一杯の反抗だった。立坑櫓たてこうやぐらから屋上へと登れば、どこまでも高く広がる空が、彼らを迎えた。 だが、その夜、工場に潜んでいたタイ人の子供・マレットと出会ったことで、事態は想像もしなかった方向へ向かう。不法滞在で入国管理局に捕らわれかけていた所を間一髪助けると、はぐれた家族を探しているのだと、守たちに打ち明けた―― 2日目の朝、今度は武装した入国管理局の職員が、マレットを連れ去りにハンマーを振りかぶり工場へ突入してきた。守は、仲間たちの協力のもと、敵の撃退作戦を決行する!

    2019年

    その着せ替え人形は恋をする

    その着せ替え人形は恋をする

    雛人形の顔を作る、「頭師(かしらし)」を目指す男子高校生・五条新菜(わかな)。 真面目で雛人形作りに一途な反面、同世代の流行には疎く、 中々クラスに馴染めずにいる。 そんな新菜にとって、いつもクラスの輪の中心にいる 人気者・喜多川海夢(まりん)はまるで別世界の住人。 けれどある日、思わぬことをきっかけに、 海夢と秘密を共有することになって……!? 決して交わるはずのなかった2人の世界が、動き出す――! 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)にて連載中・福田晋一による大人気原作を、CloverWorksが待望のアニメ化! 豪華スタッフが贈る、コスキュン♡ストーリー!

    2022年

    ぼくらの

    ぼくらの

    夏休み――自然学校にやってきた15人の少年少女。そこで、小学生の宇白可奈を除く14人の中学1年生は、ココペリと名乗る謎の人物と突然、契約を結ぶ。その契約は・戦いに負けたり、勝負がつかず48時間経過すると、地球は滅亡し、全人類のみならず地上の全生物が消滅する。・操縦者は、事前に契約した者の中から選ばれた1名がなる。・操縦は一人で行い、勝手に変更する事は許されない。・ロボットは人の生命力で動く。一戦闘する代わりに、操縦者の命を奪う。世界の滅亡か、ぼくらの死か。

    2007年

    劇場版 黒執事 Book of the Atlantic

    劇場版 黒執事 Book of the Atlantic

    19世紀英国――名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは、13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに、“女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負う日々。ある日、まことしやかにささやかれる「死者蘇生」の噂を耳にしたシエルとセバスチャンは調査のため、豪華客船『カンパニア号』へと乗り込む。果たして、そこで彼らを待ち受けるものとは――。

    2017年

    劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-

    劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-

    人間たちに葬られたドラゴンたちの怒りが宿る杖・竜の涙(ドラゴンクライ)…。妖精の尻尾(フェアリーテイル)は、奪われた杖を取り戻し、世界を守ることが出来るのか――!?フィオーレ王国の神殿に祀られた魔法の杖・ドラゴンクライ。世界を滅ぼすほどの力を秘めるというこの杖が、王国の反逆者・ザッシュによって奪われ、ステラ王国の国王・アニムスの手に渡ってしまう。ドラゴンクライ奪還の依頼を受けた魔導士ギルド・フェアリーテイルのナツ、ルーシィ、ハッピー、グレイ、エルザ、ウェンディ、シャルルは、ザッシュを追ってステラ王国へと潜入する。そしてドラゴンクライを巡る攻防の中で、彼らはアニムスに仕える魔導士・ソーニャと出会うが…。ドラゴンクライを我が物にしようとするアニムスの狙いとは!? 国を救いたいと願うソーニャの秘密とは!?様々な思惑が交錯する中、フェアリーテイルは世界の危機に立ち向かう!!そして、壮絶な戦いの中で、ナツの本能が目を覚ます――!?

    2017年

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    誕生から間もなく半世紀。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした赤塚不二夫の代表作“天才バカボン”が、ついに長編アニメ映画化を果たす。しかも本作には、その悲しすぎる結末が今や伝説となった、アニメーション放送から40周年を迎える名作“フランダースの犬”の、ネロとパトラッシュも参戦という。これを手がけるのが秘密結社 鷹の爪の生みの親にして、今やコメディアニメで独自の世界で暴走する、鬼才FROGMAN。フジオプロも『この型破り感がバカボン。FROGMANには、期待はあっても不安はない。』と太鼓判。FROGMANの独自解釈による新生バカボンとは、一体どうなるのか!?答えは2015年5月、明らかになる!!!!

    2015年

    僕だけがいない街

    僕だけがいない街

    自分だけ時間が巻き戻る現象“リバイバル(再上映)”に悩まされる青年・藤沼悟が、自らの過去と対峙し、もがく姿を描く“時間逆行”サスペンス!各界から熱い注目を浴びる『僕だけがいない街』がついにアニメ化!!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp