• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. SPIRITPACT

    SPIRITPACT

    SPIRITPACT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    貧乏な青年楊敬華は交通事故にあった。再び目覚めた彼は、10歳も若くに見え、みずみずしい少年となった!生まれ変わった自分がこれからようやく人生の勝ち組に入れると思った時、その彼の前に髪の白い、いわゆるお金持ちの超絶イケメンが現れた。この「陽冥司」と自称したイケメンは、「お前はもう死んでいる」と楊敬華に伝えたうえ、怪しく「少年よ、私と契約を結ばないか?」と彼を誘った。それから、二人は男同士の情に溢れた、お互いを支える旅に立った。

    エピソード

    • 霊との契約は突然に?

      霊との契約は突然に?

      落ちぶれた除妖師である楊敬華(ヨウ ケイカ)は、占いとパソコン修理で生計を立てていた。そんな彼は、ある日、悪霊と戦う銀髪の男を目撃する。非現実的な光景に楊は戸惑いを隠せないでいた。その後、楊は交通事故に巻き込まれ、命を落としてしまう。若い頃の容姿で亡霊になってしまった楊の前に、再び銀髪の男が現れる。端木熙(タンモク キ)と名乗るその男は、楊に自分の影霊(えいれい)になることを要求する。端木熙の一方的な要求を拒む楊であったが、事態は悪化し、悪霊との戦いに巻き込まれていく…

    • カレに惹かれたワケ

      カレに惹かれたワケ

      楊敬華は端木熙に連れられ空港に来ていた。そこへ端木熙の容姿端麗なフィアンセ秦詩瑶が現れる。空港へ来たのは彼女を出迎えるためだったのだ。端木熙は秦詩瑶をホテルに送り届けると、楊敬華に秦詩瑶への伝言を頼み、自分はどこかへ立ち去ってしまう。言いつけどおり楊敬華は秦詩瑶の部屋を訪ねるが、そこにあったのは先ほどとはほど遠い秦詩瑶の姿であった。一方の端木熙はその頃、ホテルのそばで悪霊退治をしていたのだが…。秦詩瑶は、楊敬華への嫉妬心に付け込まれて、楊敬華を狙う悪霊にとりつかれる。端木熙の婚約者として秦詩瑶が端木家で受けてきた仕打ちに同情した楊敬華は悪霊にとりつかれる寸前に端木熙に救われる。鎖霊リングの力で、剣を出し、2人は何とか悪霊を退治し、秦詩瑶を取りもどす。その報告を受けた寅哲は不気味な笑いを浮かべるのだった。

    • 添い寝にご注意!

      添い寝にご注意!

      端木熙が楊敬華と秦詩瑶を連れて端木家に戻ると、屋敷中が大騒ぎとなる。家元である端木熙が影霊を連れてきたからだ。そんな彼らの前に、司徒律や端木寺蕓が現れるが、2人とも端木熙にとげのある話し方をする。端木熙が歓迎会の席で祖母に楊敬華を紹介すると、祖母は涙を流して喜びその様子に秦詩瑶は嫉妬するのだった。その夜、屋根の上でこの2日間の出来事を思い返していた楊敬華は突然何者かに攻撃を受ける。寅哲と花羽に、端木家の屋根に誘い出された楊敬華。影霊の座を狙っていた花羽は弱すぎる楊敬華にいらだちを隠せない。寅哲も、千年妖狐の本性を現し、楊敬華を食べようとする。そこに、端木熙が楊敬華を救いに来る。その様子を陰から見ている端木寺蕓と端木寺明の兄妹。孤独な端木熙に楊敬華は自分も霊であることを改めて誇示するのだった。

    • 君を守るためにできること

      君を守るためにできること

      ある朝、秦詩瑶が特製朝食を持って端木熙の部屋を訪れると、そこには端木熙に襲いかかろうとしている楊敬華の姿が。怒った秦詩瑶は楊敬華を殴り飛ばしてしまう。屋敷の外まで飛ばされた楊敬華は宝剣を霊廟に移動させる途中の司徒執事に会う。楊敬華が司徒執事から宝剣について説明を受けていると、そこへ司徒律がやってきて、司徒執事に大奥様の元へ行くよう伝える。そして楊敬華は司徒律と共に宝剣を霊廟に置きに行くのだが…。楊 敬華を祭壇の前に追いつめた司徒 律は、端木 熙の生年月日を聞き出し、楊 敬華の魂を消そうと迫る。魂を消されそうになったその時、楊 敬華が端木家の宝剣、落月剣を手にし、司徒 律に襲い掛かる。2人が戦っているところに端木 熙が割って入り、手のひらに穴があいてしまう。そのことで、司徒 律と執事は端木家を追われることとなる。そこで、執事は従妹を頼ることにする。

    • いつまでもあなたとともに

      いつまでもあなたとともに

      陽冥司にとって最も大事な職務である祭祀式が執り行われる。粛々と儀式を進む中、司徒家の者が現れ、端木熙に疑念を投げかける。それを聞いた端木熙は楊敬華に落月剣の剣先を向けるが・・・。祭祀が終わり、日常に戻った端木家。マイペースに過ごしている端木熙の様子に戸惑う楊敬華は、陽冥司や端木家の当主がどういう存在であるのか端木寺明から明かされることになる。

    • 優しい吐息

      優しい吐息

      楊敬華が命を落として7日目の日。彼が生前住んでいた街に、端木熙と楊敬華が訪れると、かつて親交のあった近所の夫婦が楊敬華を供養している場に遭遇する。その姿を見て、楊敬華は自分が慕われていたことを知るとともに、自身の死を改めて自覚し、これまで抑え込んでいた感情を一気に噴き出してしまう。帰りの車の中で、そんな楊敬華に「これからは俺がオマエの家族だ」と語りかける端木熙。しかし、楊敬華は妙な夢にうなされ、意識を乗っ取られってしまう・・。

    • 負けないこころ

      負けないこころ

      意識不明の重体に陥った端木熙は、秦詩瑶から傷を癒すための燃陽の儀を受けるが、まだ目を覚ますことはなかった。一方、楊敬華は、影霊の契約を破棄させたい千年妖狐—寅哲に結界に封じ込まれてしまう。そこに待ち受けていたのは花羽と瓏玉。妖刀の化身である瓏玉に太刀打ちできないでいた楊敬華は、落月剣を手にした際に大きな変化が訪れる・・。

    • 波乱ときどき窮地

      波乱ときどき窮地

      落月剣に秘められた力で、大いなる能力を覚醒させた楊敬華。その姿に、楊敬華が史上最強の術師「楊 寧」の子孫であることを確信した寅哲は、霊薬を楊敬華に手渡し、花羽、瓏玉とともに姿を消してしまう。霊薬により意識を取り戻した端木熙は、落月剣に隠された秘密を知るために楊敬華と共に師匠の元へ訪ねるのだが…。

    • 最後の選択

      最後の選択

      楊敬華と端木熙は、司徒律からの執拗な攻撃から必死に逃れようとしていた。霊力を失い、傷も癒えぬまま弱っていく端木熙に対し、今度は自分が端木熙を守ると宣言する楊敬華。が、端木熙は、楊敬華にかけた距離の制限を解き、彼を端木家の裏山へ飛ばしてしまう。そんな楊敬華の目の前に現れた寅哲は、楊敬華を叱責するとともに、落月剣に込められた思いの意味を理解するよう伝えるのだった。

    • ぜったい離れない、ずっと…

      ぜったい離れない、ずっと…

      端木家に押し掛けていた司徒の叔母は、陽冥司の座を端木寺蕓に譲るよう迫っていた。そこに、正気を取り戻した楊敬華が端木熙と共に姿を現す。端木熙の失われた霊力を復活させるため、落月剣の鞘を必死に捜す楊敬華。その一方で、端木寺蕓により封印されたはずの悪霊がその封印を解いてしまう。暴れ出す悪霊を前に、陽冥司としての責務を果たせない端木熙は・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      韓国絵梦
    • プロデューサー

      唐云康
    • 制作協力

      CMC MDEIA
    • 原作

      瓶子
    • 台本

      鳥居怜子
    • 瓶子

      テンセントアニメ連載
    • 監督

      李豪凌
    • 製作

      スピリットパクト製作委員会
    • 録音スタジオ

      HALF H・P STUDIO
    • 音響プロデューサー

      南沢道義
    • 音響制作担当

      米屋林太郎
    • 音響監督

      飯塚康一
    • 鳥居怜子

      ワイツーシーワークス
    • 台本

      鳥居怜子
    • 瓶子

      テンセントアニメ連載
    • 鳥居怜子

      ワイツーシーワークス

    キャスト

    • 司徒律シトリツ

      豊永利行
    • 執事

      樫井笙人
    • 楊敬華ヨウケイカ

      井口祐一
    • 祖母

      松岡洋子
    • 秦詩瑤シンシヨウ

      大久保瑠美
    • 端木寺明タンモクジメイ

      三宅貴大
    • 端木寺芸タンモクジユン

      生天目仁美
    • 端木煕タンモクキ

      武内駿輔

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    からかい上手の高木さん②

    からかい上手の高木さん②

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 季節はめぐり2年生に進級した西片は、 今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…? 「ニヤキュン」必至、照れたら負けの”からかいバトル" 第2ラウンドがいよいよ開幕!

    2019年

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎

    とあるサービスエリアに集まって話し合うオプティマスプライム、バンブルビー、ロックダウン。記念すべきトランスフォーマー30周年を迎えるにあたり、“希代のクソゲー”と名高いファミコンゲーム『コンボイの謎』がリメイクされた事について語り始める。そして「『コンボイの謎』は何がいけなかったのか?」を理解しようと毎回1本のクソゲーをテーマに、レトロゲーム&クソゲーあるあるトークを展開。時に話がそれる事もあるが昔の仲間も登場し彼等なりに謎を解いていく。

    2015年

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    この物語の主人公・先導アイチが葛木カムイ、戸倉ミサキとチームを組みVFアジアサーキットに出場してからはや数か月・・・中学生だったアイチは高校生になっていた。 アイチの通う学校は優秀な生徒たちが集まる名門として知られる宮地学園高等部。ヴァンガードを介して友達となった森川カツミや井崎ユウタといった同級生たちは別の高校に進学し、アイチは孤独な環境で高校生活をスタートする。 入学した当初は慣れない環境に戸惑ってばかりのアイチだったが、馴染みのカードショップ「カードキャピタル」の仲間である櫂トシキや三和タイシたちのアドバイスをヒントに、学校生活を充実させるため、アイチは学校にヴァンガードをする部活「カードファイト部」を作ろうとする。 部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!

    2013年

    デジモンアドベンチャー02

    デジモンアドベンチャー02

    あの夏の日から3年。太一たち8人の“選ばれし子供たち”の活躍で平和を取り戻したデジタルワールドだったが、そこに‘デジモンカイザー’と名乗る少年が突然現われて混乱を巻き起こしていた。カイザーはデジモンの進化を抑制するダークタワーを各地に立て、デジモンたちを操ることができるイービルリングで支配地域を広げる。一方、お台場に引っ越してきたタケルは太一に良く似た雰囲気の少年・本宮大輔と出会う。そしてかつての仲間であるヒカリと再会した。だがそこへデジタルワールドからのSOSが届き、3本の光がデジタルゲートを通って現実世界へとやって来る。その光は新しいデジヴァイスだった。それを手にした大輔、京、伊織は新たな“選ばれし子供たち”として選ばれたのだ。さらに新しい力を手に入れたタケルとヒカリを加えた5人は、デジタルワールドを征服しようとするカイザーから平和を取り戻すため戦うことを決意するのだった!

    2000年

    あしたのジョー2

    あしたのジョー2

    力石徹の死後、逃げるようにリングを離れ、街から街へ流れ続けた矢吹丈。しかしかつてのライバルたちに出会うことで、再びリングに立つことを決意する。カーロス・リベラ、金 竜飛といった数々の世界ランカーと死闘を繰り広げ、遂にチャンピオンに君臨するホセ・メンドーサとのタイトルマッチにまでたどり着く。ボクシングに青春をかけたハングリーな生き様を描いた不朽の名作。真っ白に燃え尽きる感動のラストシーンは、見る者の心に深い感動を焼き付ける。

    1980年

    我が家のお稲荷さま。

    我が家のお稲荷さま。

    その昔、一匹の大霊狐が三槌家の守り神に祀り上げられた。名を空幻といい、ありとあらゆる術を自在に操る、たいへんに賢い狐であったが、同時に騒動が大好きでもあった。いたずらと呼ぶには悪辣すぎる所業を繰り返す空幻に業を煮やした三槌の司祭は、七昼七晩かけて空幻を裏山の祠に封印したのだった。そして現在、未知の妖怪に狙われた三槌家の末裔・高上透を物の怪から護るため、ついに空幻が祠から解封された……のだが、その物腰は畏怖された伝説とは裏腹に軽薄そのもの。イマドキの少年である透からは『クーちゃん』と呼ばれる程であった……また、空幻と一緒に透を護る三槌家の護り女・コウも加わり、透と三槌家現当主になる兄の高上昇はこの出来事を機会に、次々と摩訶不思議な出来事に巻き込まれていく……。

    2008年

    全力ウサギ (2023)

    全力ウサギ (2023)

    「何ごとにも全力」「全力で生きる」がモットーである 全力工務店のウサギたちの涙と感動の物語。出生はまったくの謎だが、のちに「ミナライ」と呼ばれる主人公。恩人「オヤカタ」に連れてこられたのは「全力工務店」という名の建設会社。全力工務店のメンバーは個性豊かであり、初めは自分を思い出せずにいたミナライだったが、まさに現場見習いとなり、とにかくがむしゃらに全力で仕事に取り組む。その姿勢にほどなく先輩らにも認められ、いつしか職場を超える大切な存在になっていった。『全力で生きる。ただ、それだけ。』一見するとかわいいキャラクターたちがおりなすストーリーは、時に人間臭く泥臭い。

    2023年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    ガルパメンバーの憩いの場、ライブハウス「さーくる」で 「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」 「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」 そして「Morfonica」「RAISE A SUILEN」も加わって ちっちゃい7つのバンドが大騒ぎ! 可愛さも笑いもさらにマシマシ! 抱腹絶倒のガールズバンドコメディ!

    2021年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    ミニ四駆が大好きな烈と豪は、空力を最大限に利用したフルカウルマシン、ソニックセイバーとマグナムセイバーを土屋博士から手渡される。そんな2人の前に現れたリョウと藤吉も、フルカウルマシンの持ち主だった。それぞれタイプは違うがミニ四駆を愛するもの同士、さまざまなライバルとレースを戦いながら友情を深めてゆく!

    1996年

    星空キセキ

    星空キセキ

    恋と星空に憧れる天文部員、こずえ。夏休み、友達の反対を尻目にひとり天体観測の旅に出る。本当の理由は誰にも言えなかったけど、誰かに呼ばれているような、大切な何かを忘れているような、そんな不思議な気持ちを抑えることはできなかった。答えはきっと星が教えてくれる・・・。妖しく光り輝く隕石のカケラも、そんなこずえを後押ししていた。旅先、こずえは一人の少年と出会う。寂しい目をした孤独な少年、銀河。そんな彼に惹かれていくこずえだが、銀河の生まれ持った使命は容赦なく二人を隔絶してしまう・・・。銀河の持つ使命とは一体何なのか。固く閉ざされた心の扉を開くため、こずえは走る。満天の星空の下、キセキの夜が始まる―。

    2006年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    ペンギン・ハイウェイ

    ペンギン・ハイウェイ

    小学四年生のアオヤマ君は、一日一日、世界について学び、学んだことをノートに記録している男の子。利口な上、毎日努力を怠らず勉強するので、「きっと将来は偉い人間になるだろう」と自分でも思っている。そんなアオヤマ君にとって、何より興味深いのは、通っている歯科医院の“お姉さん”。気さくで胸が大きくて、自由奔放でどこかミステリアス。アオヤマ君は、日々、お姉さんをめぐる研究も真面目に続けていた。夏休みを翌月に控えたある日、アオヤマ君の住む郊外の街にペンギンが出現する。街の人たちが騒然とする中、海のない住宅地に突如現れ、そして消えたペンギンたちは、いったいどこから来てどこへ行ったのか…。ペンギンヘの謎を解くべく【ペンギン・ハイウェイ】の研究をはじめたアオヤマ君は、お姉さんがふいに投げたコーラの缶がペンギンに変身するのを目撃する。ポカンとするアオヤマ君に、笑顔のお姉さんが言った。「この謎を解いてごらん。どうだ、君にはできるか?」 一方、アオヤマ君と研究仲間のウチダ君は、クラスメイトの ハマモトさんから森の奥にある草原に浮かんだ透明の大きな球体の存在を教えられる。ガキ大将のスズキ君たちに邪魔をされながらも、ペンギンと同時にその球体“海”の研究も進めていくアオヤマ君たち。やがてアオヤマ君は、“海”とペンギン、そしてお姉さんには何かつながりがあるのではないかと考えはじめる。

    2018年

    カブキブ!

    カブキブ!

    歌舞伎大好きな高校1年生、来栖黒悟の夢は、部活で歌舞伎をすること。けれど、入学した高校にそんな部は存在しない。「それなら、自分たちで作っちゃえばいいんじゃない?」親友のトンボと一緒に、まずはメンバー集めに奔走するけれど……!?青春歌舞伎物語、開幕!

    2017年

    デート・ア・ライブⅣ

    デート・ア・ライブⅣ

    『空間震』という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち―― 精霊。 災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。 精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは――『デートして、デレさせる』!デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる―― そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。

    2021年

    ツバサ・クロニクル

    ツバサ・クロニクル

    考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になってさまざまな次元や空間に飛び散ったサクラの記憶を集めに、異世界へと旅立ちます。

    2005年

    フルメタル・パニック! ディレクターズカット版 第3部「イントゥ・ザ・ブルー」編

    フルメタル・パニック! ディレクターズカット版 第3部「イントゥ・ザ・ブルー」編

    物語は一人の少女の逃亡シーンから始まる。敵軍用ヘリからその少女を救ったのは、対テロ組織「ミスリル」に所属する相良宗介。アームスレイブと呼ばれる人型強襲兵器、「M9(ガーンズバック)」に搭乗した兵士だった。救出したその少女は、「ウィスパード」と呼ばれる人間で、「存在しない技術」ブラックテクノロジーを有していた。その後、そのブラックテクノロジーに翻弄されていくことになる相良宗介は、新たな任務として、日本の女子高生、「千鳥かなめ」の護衛をすることに。彼女もまたブラックテクノロジーを有する「ウィスパード」だった。「ウィスパード」である千鳥かなめを奪取すべく相良宗介の前に立ちはだかったのは、かつての仇敵である「ガウルン」だった! 彼は、アームスレイブを自在に駆使し、徐々に相良宗介と千鳥かなめを追いつめていく。

    2018年

    みずいろ

    みずいろ

    雪希は、血の繋がらない兄の健二と、平穏な生活を暮らしていた。だが、そんな生活に変化が訪れる。健二の部屋のクローゼットから、突然、一人の少女が姿をあらわしたのだった。それは、二人の幼馴染の日和だった。突然の少女の訪れは、二人に何をもたらすのか?二人の少女の幼い日からの心の痛みが癒される時はくるのか?ゲーム本編のストーリーに沿いながらOVAオリジナルの要素も加わり、ゲームのファンならずとも涙を呼ぶ感動のストーリー。

    2003年

    婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む

    婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む

    俺サマ魔王のめくるめく甘やかしのフルコース!!人嫌いの魔法使い・アレンは、「魔王」と呼ばれ、周囲の人々から恐れられていた。 隠遁生活を送る彼はある日、森で行き倒れた公爵令嬢・シャーロットを拾う。 彼女は無実の罪で王子に婚約破棄され、祖国を追われたのだ。 アレンは、不憫なシャーロットの搾取されっぱなし人生に憤り、ある決意をする。 それは、自分の屋敷に住まわせて、イケナイことを教え込むことだった!!

    2023年

    ラブライブ!The School Idol Movie

    ラブライブ!The School Idol Movie

    スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。 前回優勝者のμ’sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、 卒業式の直後、μ’sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、 新たなライブをすることに! 見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。 スクールアイドルとして、最後に何ができるのか——。 限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは——!?

    2015年

    GANTZ ~the first stage~

    GANTZ ~the first stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp