• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    北関東某所・眉難市・・・・・・眉難高校の「地球防衛部」は、ひょんなことからバトルラヴァーズにラブメイキング(変身)して、征服部が繰り出す怪人と戦うことに。バトラヴァ活動もはや半年。テレビ宇宙の放送する番組のせいで征服部と戦わされていたことが判明。和解した防衛部と征服部が力を合わせ、黒幕の番組ディレクターを倒し無事打ち切りに。これで戦うこともなくなったよね!と高校生活を満喫しようと、いつもの黒玉湯でお湯につかっていると・・・・・・

    エピソード

    • 愛、ふたたび!

      愛、ふたたび!

      テレビ宇宙のリアリティ・ショー『地球滅亡できるかな?2』を見事に打ち切りへと追い込み、平穏な高校生活を取り戻した防衛部と征服部。あの激闘から時間は流れ、季節は秋。バトラヴァとしての活動に区切りをつけた防衛部の5人は、黒玉湯に浸かりながら以前のようにだらだら~とした日常を享受していた。一方、征服部の3人には彼らの今後を左右する“とある話”が舞い込んできて……。

    • 愛はカゲロウ

      愛はカゲロウ

      美しさとは罪──そう信じてやまない、妄想癖のある眉難高校のとある学生。幼稚園の子どもレベルでもつかないレベルの嘘を連発し、周囲からバカにされる毎日を送っていた。しかし、彼はある日、交換留学生としてやってきた別府月彦(べっぷあきひこ)、日彦(はるひこ)兄弟と出会い、彼らのカリスマ性に魅了されてしまう。謎に包まれた別府兄弟の正体は……?そして、防衛部の出番はあるのか!?

    • 愛するブラザーズ

      愛するブラザーズ

      固い絆で結ばれた有基と強羅あんちゃん。その関係を語る上で、外せないのが数年前にふたりが興じていた「傘地蔵ごっこ」。あんちゃんと共に紡いだ淡い想い出を噛みしめつつ、有基は防衛部の仲間とともに地元の幼稚園にボランティアとして「傘地蔵」の読み聞かせをしに行くことになる。しかし、そんな有基たちをおもしろく思わない男が現われる……。

    • 愛のシンクロニシティー

      愛のシンクロニシティー

      壮大な御殿で日々アイドルとしてステージを繰り広げる別府日彦・月彦兄弟。時同じく、眉難高校にもう一組の双子、イタリア系ツインズの兄弟がやってくる。別府兄弟と違い、兄弟仲が芳しくない彼らにはいろいろな意味で“深い事情”が隠されていた。血よりも濃ゆ~いイタリア人男子のデリケートな心が、やがて眉難高校に嵐を巻き起こすことに!

    • 愛を受け止めろ!

      愛を受け止めろ!

      飛んできたバレーボールを反射的に打ち返した有基。彼はその天賦の才能を眉難高校バレーボール部の部長に認められ、防衛部改めバレーボール部の一員として活動することに。巻き込まれたほかの四人のため息をよそに青春をこれでもかというぐらい謳歌する有基だったが、その背後にはすっかり居場所を失ってしまった男子学生の冷たい視線が……。

    • 愛してる!みんな誰かを

      愛してる!みんな誰かを

      いつもと同じ部室。けれども、その日の鳴子と蔵王はいつもとは違う雰囲気だった。本来ならば仲がよかったはずのふたりはどうして仲違いをしてしまったのか?──いや、それ以前に、防衛部にやってきた時点で彼らの相性はそんなに良くなかったんじゃないか?そんな疑問が一気に噴出した防衛部。すっかり冷戦状態に陥ってしまった二年生コンビの影響でバトルラヴァーズは大きなピンチを迎えることに……。

    • 愛と奇跡のクリスマス

      愛と奇跡のクリスマス

      クリスマス──それは人をおかしくするほどの魔力を持ったイベント。クリスマスイブ当日に、このイベントを一番地雷にしていそうな由布院から「クリパをやらないか」という珍しく気合の入った提案が飛び出した。黒玉湯で開催されることになったクリパには強羅あんちゃんも参加、さらには予想だにしなかった珍客までやってきてカオスな事態に……。愛と混沌にあふれた一夜限りの奇跡が幕を開ける!

    • 愛は雪のように

      愛は雪のように

      一年の締めくくりである大晦日。黒玉湯に集まった防衛部のメンバーは、TVのチャンネル争いをしたり、こたつでぬくぬくとしたりと、いつも通りのゆる~い空気のまま年越しに臨んでいた。強羅が打った年越しそばを食べたら早々に解散……という流れのハズだったが、黒玉湯は局地的な大雪に見舞われ、外界から隔絶されてしまう。はたして、そんなサバイバルな状況の中で有基たちが取った行動とは!?

    • 愛の化学物質

      愛の化学物質

      「今まで怪人をお前らに送り込んでいたのは俺達だ」と防衛部のメンバーに真っ向から宣言した別府兄弟。しかし、防衛部のメンバーはこれを柳のごとく受け流し、二ヶ月もの間を彼らをスルーしながら相変わらずだらだらとした毎日を送ってきた。ひたすら無視され続けて怒り心頭の別府兄弟は、これまでのイライラをすべてぶつけるべく「2月14日」を決戦の日に定めた。こうして、憎悪にまみれたバレンタインデーが幕を開ける!

    • 愛と喝采の日々

      愛と喝采の日々

      いつも明るい有基がため息をついたことで防衛部は騒然!なんと大好きな地元の遊園地・眉難ランドが閉園になってしまうらしい。「あそこに行って別れなかったカップルを知らない」、「しょぼいから仕方ない」と防衛部員たちが今回の閉園に納得する中、有基だけはあんちゃんとの思い出が残る場所がなくなってしまうことを心から悲しんでいた。見かねた由布院たちはお金を出し合って、有基を眉難ランドに招待するのだった。

    • 愛すればこそ

      愛すればこそ

      薪割りスキーの強羅が、薪割りを中断して突如いなくなってしまった。有基と先輩ズは必死に強羅を探すが手掛かりすらも見つけられない。意気消沈し風呂で休憩を取る防衛部の面々だが、そこに思わぬ珍客が……。

    • 愛は地球を救う!

      愛は地球を救う!

      強羅を助けるべく自らの意思で戦うと決めた防衛部、何としても強羅を手に入れたいVEPPer。はたして、激闘の果てに彼らが辿り着く結末とは!?愛は地球を救えるのか!?

    スタッフ

    • CG監督

      沼尻勇人
    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • キャラクターデザイン

      原由美子
    • サブキャラクター&プロップデザイン

      宮川知子
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • デザインコンセプト

      宮脇千鶴
    • 原作

      馬谷くらり
    • 撮影監督

      田中博章
    • 監督・音響監督

      高松信司
    • 総作画監督

      高橋敦子
    • 編集

      小島俊彦
    • 美術監督

      武藤正敏
    • 色彩設計

      津守裕子
    • 製作

      黒玉湯保存会
    • 音楽

      yamazo
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • サブキャラクター&プロップデザイン

      宮川知子
    • デザインコンセプト

      宮脇千鶴
    • 監督

      高松信司
    • 音響監督

      高松信司

    キャスト

    • ウォンバット

      麦人
    • 下呂阿古哉

      寺島拓篤
    • 別府日彦

      村上喜紀
    • 別府月彦

      河本啓佑
    • 有馬燻

      福山潤
    • 由布院煙

      梅原裕一郎
    • 箱根強羅

      杉田智和
    • 箱根有基

      山本和臣
    • 草津錦史郎

      神谷浩史
    • 蔵王立

      増田俊樹
    • 鬼怒川熱史

      西山宏太朗
    • 鳴子硫黄

      白井悠介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

    指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

    「涼は俺の彼女だ。絶対に渡さねぇ」互いへの想いを通じ合わせた涼と颯馬は、ついに恋人同士に。心もカラダもより深く繋がってラブラブな日々…と思いきや、涼の職場に元カレ・玲が現れて!?3人の頭をよぎる、すれ違った学生時代の記憶。関わるまいとする涼だが、玲とチームを組むことになってしまい…。──君の恋人でいる理由を、言葉にできるようにしたい──

    2021年

    スクライド

    スクライド

    21世紀初頭。横浜を中心に、半径30Kmの大地が突如として隆起し本土と隔離された。やがて、そこは、「ロストグラウンド」と呼ばれるようになり、日本という国家にありながら、特殊な発展を遂げることになる。そして、そこでは、生まれながらにして「アルター」と呼ばれる特殊能力を持つ者たちが現れるようになった…。

    2001年

    紅殻のパンドラ

    紅殻のパンドラ

    「全身義体」の少女、七転福音は、親類を頼って人造のリゾートアイランド「セナンクル島」に向かう。そこで待っていたのは重武装のテロリストや大量破壊兵器が跋扈する、途方もない「新生活」?だった。

    2016年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章「回生篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章「回生篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2018年

    へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ

    へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ

    舞台はF県F市の某地下。総帥イルパラッツォ率いる秘密結社アクロスは、世界征服のために市街征服を目指す理想推進機関。理想の実現を果たすため、二人の美少女構成員・エクセルとハイアットは今日も戦いを繰り広げる。…と言えば聞こえはいいが、イルパラッツォ配下の構成員はエクセルとハイアットの二人のみ。しかも市街征服の偉大な事業はボランティアのため、二人は安アパートに潜伏しながら地道にアルバイトで生活資金を稼いでいるというていたらく。この極貧生活を支える最後の頼みはペット兼非常食として飼われている子犬のメンチ。 いっぽう、市政の黒幕?蒲腐(かばぷ)博士はふとしたきっかけで彼らの陰謀を察知し、市役所内に特務機関・市街安全保障局を設置して戦いを挑むのだが…

    1999年

    浮浪雲

    浮浪雲

    時は江戸末期。勤王だ佐幕だと、世情不安な品川宿。一声かければ、東海道五十三次命知らずの雲助たちを、意のままに動かすという問屋場の頭。雲さんこと浮浪雲。女たちからは、助平、怠け者と笑われながら、なぜか男たちにはめっぽうもてる。話は、そんな不思議な魅力を持つ浮浪雲と、勤王志士たちの命を狙う居合斬りの名人、一文字兵庫との出会いから始まりまするが、ひとり息子新之助と坂本竜馬の出会いやその竜馬死によってまたひとつ成長していく姿など、様々なエピソードを加えましての雄大な男のドラマ。ホロリ泣かせる親子の情愛をあざやかに、おかしく、楽しく展開いたしまする。

    1982年

    ルパンしゃんしぇい

    ルパンしゃんしぇい

    今回ルパン三世が手を組んだのは……なんと『秘密結社 鷹の爪』などで知られるアニメ界のヒットメーカーFROGMAN。もちろん、おなじみのルパン一家が登場するのではあるが……。果たして、どんなルパンワールドが展開するのか!? オムニバス形式で贈る、新感覚ルパン、参上!

    2012年

    ラブライブ! School idol project

    ラブライブ! School idol project

    TVアニメの第2シリーズ。秋葉原と神田と神保町という3つの街のはざまにある伝統校・音ノ木坂学院は統廃合の危機に瀕していた学校の危機に2年生の高坂穂乃果を中心とした9人の女子生徒が立ち上がる。私たちの大好きな学校を守るために私たちができること。それはアイドルになること!! アイドルになって学校を世に広く宣伝し、入学者を増やそう! ここから、彼女たちのみんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)が始まった…。

    2014年

    がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ

    大ベストセラー絵本「くまのがっこう」シリーズから生まれたテレビシリーズ・アニメ。 主人公は、くまの双子の女の子。オレンジ色がルルで黄色がロロ。「ぴっ、けーれー!」ルルとロロがきょうのおしごとにチャレンジ!お家の地下室を探検したり、ハンモックにのったり、ピクニックの準備をしたり…。大人にはちっぽけな出来事も、子どもたちには大ミッション。おかたづけに料理、パパやママのお手伝いをする時も、 声をそろえて「えいえいおー!」とはりきります。 新しいお友達、パクとペロも登場!やんちゃでくいしんぼうなパクペロは、ルルロロより年下のカワイイ双子の男の子。ちょっとお姉さん気分のルルロロがますます元気に活躍する姿をお楽しみに!

    2014年

    ダーティペア FLASH

    ダーティペア FLASH

    高千穂遙原作の人気小説のアニメ化。落ちこぼれの新人トラブルコンサルタント、ユリとケイはラブリーエンゼルのコード名を持つ美少女ペア。まったく息のあわない2人が巨大犯罪組織ルーシファの幹部ワルデスの目論みに立ち向かう!

    1994年

    奴隷区 The Animation

    奴隷区 The Animation

    『SCM』―それは他人を奴隷にできる器具。 勝負に勝てば主人となり、敗者は奴隷となる。 復讐、愛情、憎悪…… さまざまな思惑でSCMを手にした者たちが繰り広げる、欲望の群像劇。 勝利か、服従か。 壮絶なサバイバルゲームが幕を開ける。

    2018年

    しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい

    しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい

    「歌のお姉さんだって…したいんです」 シングルファザーの俺が出会ったのは、オフ姿の歌のお姉さん!? テレビの中では子どもたちのアイドル。 でもプライベートでは自由に恋愛も出来ない 寂しさを抱える一面を知って以来、 異性として意識してしまって…。 スキャンダル厳禁! 歌のお姉さんとの大人な恋愛ストーリー、 ここに開幕。

    2021年

    トリコ

    トリコ

    舌の上でとろける霜降り肉で全身ができた獣、ぷりっぷりのタラバ蟹やオマール海老の身がなる樹、香り芳醇なブランデーが絶え間なく湧き出る泉…未開の美味溢れるこの時代を、人は「グルメ時代」と呼んだ! 貴重な食材が国際経済すら揺がすこの時代、未知の食材を探し、調達するプロフェッショナル達がいた。それが、「美食屋」! あらゆる食材の知識と、未踏の地に潜む危険を乗り越える強さを兼ね備えた食の探求者たち…中でもカリスマと呼ばれる腕利きの美食屋がトリコだ! ホテルグルメの料理人、小松から猛獣・ガララワニ調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は入手困難な食材を目指す旅に出る! トリコは自らの夢である幻の食材・GODを発見して、「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!? 美食を求める大冒険が、今、幕を開ける!

    2011年

    天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

    天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

    ある日突然、侍戦隊シンケンジャーが倒したはずの外道衆が、再び現れた! アヤカシのマダコダマとの戦いで、ゴセイレッド=アラタとシンケンレッド=志葉丈瑠は初めて対面する。しばらくして、皆の前に丈瑠が現れた。しかし、何か様子がおかしい。丈瑠は黒い陣羽織の「外道シンケンレッド」となって、2大戦隊に斬りかかる。まさか 丈瑠は外道に堕ちてしまったのか!? 「外道シンケンレッド」が放つ凶刃から、身を呈して自分たちを護るアラタの姿に、シンケンジャーたちは心を動かされ、護星天使と侍が諦めない心で立ち上がる!

    2011年

    ひなこのーと

    ひなこのーと

    桜木ひな子は口下手で人と話すことが苦手な女の子。人前に出るとかかしのようにかたまってしまう自分を変えるため、憧れの演劇部がある高校への進学をきっかけに田舎から出てきたひな子は、下宿先のひととせ荘へとやってくる。そこには本と食べることが大好きなくいな、年上だけど小さくて料理上手な真雪、無口でスタイル抜群の大家さんの千秋たちが住んでいて……!?少し変わっているけど、とっても魅力的なひととせ荘の住人たちと元かかし少女が繰り広げる可愛くて楽しい演劇コメディが今、幕を開ける!

    2017年

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。 彼が仲間と興した魔物の国【魔国連邦(テンペスト)】の西に位置する【ラージャ小亜国】では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。 そしてリムルたちの前に突如現れた“オーガの生き残り”ヒイロ。 リムルの仲間ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会。 絶たれていた“紅蓮の絆”がいま、新たな戦いへの導火線となる―。

    2022年

    うたわれるもの 偽りの仮面

    うたわれるもの 偽りの仮面

    目覚めたのは雪深き山間部。過去も名も思い出せぬまま彷徨う男に、世界は優しくはなかった。巨大な牙を持つ生物が襲い掛かり、闇に蠢く異形が男を追い詰める。そんな男に差し出されたのは白く美しい少女の手……その手を取った時、物語は始まった。

    2015年

    つり球

    つり球

    舞台は湘南・江の島。懐かしさと瑞々しさの同居した町。他人とのコミュニケーションが異常なほど苦手なため、これまでの人生でまともに友達がいた試しのない高校生・ユキ。自称宇宙人、ユキに釣りをさせようとする少年・ハル。生まれも育ちも江の島の地元っ子、周囲のいろんな事になんだかムカついているらしい少年・夏樹。青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小さな島は、大きな物語の中心となり――。ここから始まる、SF(=青春フィッシング)物語!

    2012年

    恋愛フロップス

    恋愛フロップス

    街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝。 代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に 見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。 次々と起こるトラブルの中で、5人の少女たちと最悪とも言える出会いを果たした朝。 身も心も疲れ果て、やっとの思いでたどり着いた学校で、彼が目にしたのは、 転校生や新任の教師としてやってきた5人の少女たちの姿だった。 必死に顔を隠す朝だったが、隠し通せるわけもなく……。 自称・朝の親友を名乗る伊集院好雄から、5人との関係を聞かれる朝。 5人の少女たちとも一緒に過ごすうちに全てが誤解であることがわかり、少しだけ打ち解けていく。 そして放課後、家に帰ろうと靴箱をあけると、そこには一通のラブレターが。 差出人不明のラブレターには校舎裏の桜の木の下で待っていますと書かれていた。 これもまた占いの通り。こうなったら全てを確かめてやろうと、朝は桜の木の下へと向かう。 桜舞う季節、5つの恋の風が吹き抜ける 淡く切ない青春ラブストーリーが今、幕を開ける。

    2022年

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    其ノ壱 石起こし 森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。 岩鉄という神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。 しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが、起こし役を横取りしようと画策をはじめる。 ミツミを気にかけた夏目は、手助けをすることに――。 其ノ弐 怪しき来訪者 田沼のもとに現れた、不思議な客人。毎日のように訪ねて来ては、少しだけ話をして帰っていく。 その正体が妖怪であることを知った夏目は、田沼を心配するが、田沼は妖怪との交流を楽しむようになっていた。 妖怪は悪さをするつもりはないらしいが、少しずつ田沼の体調が悪くなってしまう――。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp