• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    北関東某所・眉難市・・・・・・眉難高校の「地球防衛部」は、ひょんなことからバトルラヴァーズにラブメイキング(変身)して、征服部が繰り出す怪人と戦うことに。バトラヴァ活動もはや半年。テレビ宇宙の放送する番組のせいで征服部と戦わされていたことが判明。和解した防衛部と征服部が力を合わせ、黒幕の番組ディレクターを倒し無事打ち切りに。これで戦うこともなくなったよね!と高校生活を満喫しようと、いつもの黒玉湯でお湯につかっていると・・・・・・

    エピソード

    • 愛、ふたたび!

      愛、ふたたび!

      テレビ宇宙のリアリティ・ショー『地球滅亡できるかな?2』を見事に打ち切りへと追い込み、平穏な高校生活を取り戻した防衛部と征服部。あの激闘から時間は流れ、季節は秋。バトラヴァとしての活動に区切りをつけた防衛部の5人は、黒玉湯に浸かりながら以前のようにだらだら~とした日常を享受していた。一方、征服部の3人には彼らの今後を左右する“とある話”が舞い込んできて……。

    • 愛はカゲロウ

      愛はカゲロウ

      美しさとは罪──そう信じてやまない、妄想癖のある眉難高校のとある学生。幼稚園の子どもレベルでもつかないレベルの嘘を連発し、周囲からバカにされる毎日を送っていた。しかし、彼はある日、交換留学生としてやってきた別府月彦(べっぷあきひこ)、日彦(はるひこ)兄弟と出会い、彼らのカリスマ性に魅了されてしまう。謎に包まれた別府兄弟の正体は……?そして、防衛部の出番はあるのか!?

    • 愛するブラザーズ

      愛するブラザーズ

      固い絆で結ばれた有基と強羅あんちゃん。その関係を語る上で、外せないのが数年前にふたりが興じていた「傘地蔵ごっこ」。あんちゃんと共に紡いだ淡い想い出を噛みしめつつ、有基は防衛部の仲間とともに地元の幼稚園にボランティアとして「傘地蔵」の読み聞かせをしに行くことになる。しかし、そんな有基たちをおもしろく思わない男が現われる……。

    • 愛のシンクロニシティー

      愛のシンクロニシティー

      壮大な御殿で日々アイドルとしてステージを繰り広げる別府日彦・月彦兄弟。時同じく、眉難高校にもう一組の双子、イタリア系ツインズの兄弟がやってくる。別府兄弟と違い、兄弟仲が芳しくない彼らにはいろいろな意味で“深い事情”が隠されていた。血よりも濃ゆ~いイタリア人男子のデリケートな心が、やがて眉難高校に嵐を巻き起こすことに!

    • 愛を受け止めろ!

      愛を受け止めろ!

      飛んできたバレーボールを反射的に打ち返した有基。彼はその天賦の才能を眉難高校バレーボール部の部長に認められ、防衛部改めバレーボール部の一員として活動することに。巻き込まれたほかの四人のため息をよそに青春をこれでもかというぐらい謳歌する有基だったが、その背後にはすっかり居場所を失ってしまった男子学生の冷たい視線が……。

    • 愛してる!みんな誰かを

      愛してる!みんな誰かを

      いつもと同じ部室。けれども、その日の鳴子と蔵王はいつもとは違う雰囲気だった。本来ならば仲がよかったはずのふたりはどうして仲違いをしてしまったのか?──いや、それ以前に、防衛部にやってきた時点で彼らの相性はそんなに良くなかったんじゃないか?そんな疑問が一気に噴出した防衛部。すっかり冷戦状態に陥ってしまった二年生コンビの影響でバトルラヴァーズは大きなピンチを迎えることに……。

    • 愛と奇跡のクリスマス

      愛と奇跡のクリスマス

      クリスマス──それは人をおかしくするほどの魔力を持ったイベント。クリスマスイブ当日に、このイベントを一番地雷にしていそうな由布院から「クリパをやらないか」という珍しく気合の入った提案が飛び出した。黒玉湯で開催されることになったクリパには強羅あんちゃんも参加、さらには予想だにしなかった珍客までやってきてカオスな事態に……。愛と混沌にあふれた一夜限りの奇跡が幕を開ける!

    • 愛は雪のように

      愛は雪のように

      一年の締めくくりである大晦日。黒玉湯に集まった防衛部のメンバーは、TVのチャンネル争いをしたり、こたつでぬくぬくとしたりと、いつも通りのゆる~い空気のまま年越しに臨んでいた。強羅が打った年越しそばを食べたら早々に解散……という流れのハズだったが、黒玉湯は局地的な大雪に見舞われ、外界から隔絶されてしまう。はたして、そんなサバイバルな状況の中で有基たちが取った行動とは!?

    • 愛の化学物質

      愛の化学物質

      「今まで怪人をお前らに送り込んでいたのは俺達だ」と防衛部のメンバーに真っ向から宣言した別府兄弟。しかし、防衛部のメンバーはこれを柳のごとく受け流し、二ヶ月もの間を彼らをスルーしながら相変わらずだらだらとした毎日を送ってきた。ひたすら無視され続けて怒り心頭の別府兄弟は、これまでのイライラをすべてぶつけるべく「2月14日」を決戦の日に定めた。こうして、憎悪にまみれたバレンタインデーが幕を開ける!

    • 愛と喝采の日々

      愛と喝采の日々

      いつも明るい有基がため息をついたことで防衛部は騒然!なんと大好きな地元の遊園地・眉難ランドが閉園になってしまうらしい。「あそこに行って別れなかったカップルを知らない」、「しょぼいから仕方ない」と防衛部員たちが今回の閉園に納得する中、有基だけはあんちゃんとの思い出が残る場所がなくなってしまうことを心から悲しんでいた。見かねた由布院たちはお金を出し合って、有基を眉難ランドに招待するのだった。

    • 愛すればこそ

      愛すればこそ

      薪割りスキーの強羅が、薪割りを中断して突如いなくなってしまった。有基と先輩ズは必死に強羅を探すが手掛かりすらも見つけられない。意気消沈し風呂で休憩を取る防衛部の面々だが、そこに思わぬ珍客が……。

    • 愛は地球を救う!

      愛は地球を救う!

      強羅を助けるべく自らの意思で戦うと決めた防衛部、何としても強羅を手に入れたいVEPPer。はたして、激闘の果てに彼らが辿り着く結末とは!?愛は地球を救えるのか!?

    スタッフ

    • CG監督

      沼尻勇人
    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • キャラクターデザイン

      原由美子
    • サブキャラクター&プロップデザイン

      宮川知子
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • デザインコンセプト

      宮脇千鶴
    • 原作

      馬谷くらり
    • 撮影監督

      田中博章
    • 監督・音響監督

      高松信司
    • 総作画監督

      高橋敦子
    • 編集

      小島俊彦
    • 美術監督

      武藤正敏
    • 色彩設計

      津守裕子
    • 製作

      黒玉湯保存会
    • 音楽

      yamazo
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • サブキャラクター&プロップデザイン

      宮川知子
    • デザインコンセプト

      宮脇千鶴
    • 監督

      高松信司
    • 音響監督

      高松信司

    キャスト

    • ウォンバット

      麦人
    • 下呂阿古哉

      寺島拓篤
    • 別府日彦

      村上喜紀
    • 別府月彦

      河本啓佑
    • 有馬燻

      福山潤
    • 由布院煙

      梅原裕一郎
    • 箱根強羅

      杉田智和
    • 箱根有基

      山本和臣
    • 草津錦史郎

      神谷浩史
    • 蔵王立

      増田俊樹
    • 鬼怒川熱史

      西山宏太朗
    • 鳴子硫黄

      白井悠介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    甲虫王者ムシキング ~森の民の伝説~

    甲虫王者ムシキング ~森の民の伝説~

    ある森に「森の民」という種族のポポという少年が、母(ピア)と二人で暮らしていました。ポポは樹液を取りに森へと出かけるとかつて父(ペレ)が使っていた「星読み台」に立ち寄り、父のことを思い出しました。思い出に浸るポポの目に森の一点が歪んで見えました。そこは「遺跡」と呼ばれる禁断の場所。ポポが近づくと「遺跡」が輝き始め、父から渡された「守護者の証」も反応し光を放ちます。ポポは怖くなってその場から逃げだしました。ポポが家に着くと母は植物のような姿に変わり果てていて、ポポにこの森を出るように促し、ポポも父親と同じく「森の守護者」であることを告げると動かなくなってしまいました。ポポは母を治せるのは父だけと思い、探しに出るため故郷の森を出ました。すると突然、謎の巨大甲虫(コーカサスオオカブト)に襲われます。が、一匹の謎のカブトムシ(ムシキング)が現れてコーカサスを撃退し、飛び去って行きました。そのカブトムシと入れ替わるように、喋る小さなカブトムシ(チビキング)がポポの前に現れ、ポポの仲間になり、二人は共に旅立つことに…。

    2005年

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA

    アオイの新オーナーに就任した名雲がもたらしたニューマシン「アルザード」が15回大会を席巻する。ガーランドで挑んだハヤトはまともな勝負すらできず自暴自棄に陥るが、新生「νアスラーダ」でアルザードに立ち向かう。だがアルザードには、非人道的な秘密とアスラーダとの因縁が隠されていたのであった。

    1996年

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    いたずらの王者をめざすキツネのゾロリの夢は、花よめさんとお城を手に入れること!弟子のイノシシ・イシシとノシシと修行の旅をしながら行くさきざきで大活躍する冒険物語

    2022年

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    桜舞う四月。俺-支倉孝平-は、記念すべき10回目の転校を果たした。新しい学舎は修智館学院。かなりの進学校だとか、キリスト教精神に基づく伝統校だとかは割とどうでもよくていちばん大切なのは《全寮制》だってこと。これなら、転勤族の親父に連れ回されることもない。俺はようやく自由を手に入れたのだ。寮の一室で目覚め、友人と登校。充実した授業を受け、帰寮。夜は思い思いの時間を過ごし、就寝。そんな、落ち着いた毎日が待っているはずだったのだが…… 気力体力ともに溢れる副会長、はかなげで清楚な後輩、ミステリアスなクラスメート、常識から大きく外れた寮長、気苦労の絶えない幼なじみ、知り合ったのは個性的すぎる人ばかり。賑やかにならないはずがない。転校ばかりの過去に置き忘れたものも得ることができなかったものもここでなら、取り戻せる気がする。今はまだ、おぼろげな形しか見えないけれど。

    2010年

    Peeping Life Peeping Life×怪獣酒場 かいじゅうたちがいるところ

    Peeping Life Peeping Life×怪獣酒場 かいじゅうたちがいるところ

    あの有名怪獣たちが脱力化! 人間以上に人間らしい、どこかおかしい怪獣たちの、悪だくみを忘れた日常をのぞいちゃおう!

    2015年

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2

    ヴァンガードで運命大戦に勝利し、妹ヒカリの健康を叶えた明導アキナ。 運命者カードの所有者たちを招集したガブエリウスは、運命大戦の真の目的を明かす。 そして現れるもう一体のぬいぐるみ、シヴィルト。 6人の宿命者カードの所有者を引き連れたシヴィルトは、勝利した者たちが願いを叶えられるという「宿命決戦」の開幕を宣言する。 運命vs宿命、因縁と思惑が交差する激しい戦いが始まった!

    2024年

    ビックリメン

    ビックリメン

    ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。 輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、 一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。 フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、 ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!

    2023年

    有頂天家族

    有頂天家族

    「面白きことは良きことなり!」が口癖の矢三郎は、狸の名門・下鴨家の三男。宿敵・夷川家が幅を利かせる京都の街を、一族の誇りをかけて、兄弟たちと駆け廻る。が、家族はみんなへなちょこで、ライバル狸は底意地悪く、矢三郎が慕う天狗は落ちぶれて人間の美女にうつつをぬかす。世紀の大騒動を、ふわふわの愛で包む、傑作・毛玉ファンタジー

    2013年

    緋弾のアリア

    緋弾のアリア

    凶悪化する犯罪に対抗するため、武力で問題の解決にあたる探偵、通称「武偵」。遠山キンジは、武偵の育成施設である武偵高校の生徒だったが、とある事件が元で、武偵高をやめて一般の学校に移るつもりでいた。そんなある日、なぜかキンジは登校中に爆弾魔に命をねらわれてしまう。だが追い詰められたキンジの前に、突然空から美少女が舞い降りてきた。彼女の名は神崎・H・アリア。小柄で可憐な外見からは想像のつかないような優秀な凄腕武偵で……狂暴で攻撃的な女の子だった。この出会いが、キンジとアリア、2人の今後を大きく変えていく。

    2011年

    鹿楓堂よついろ日和

    鹿楓堂よついろ日和

    ここは和風喫茶「鹿楓堂」。店主でお茶担当のスイ、ラテアート担当のぐれ、料理担当のときたか、スイーツ担当の椿。それぞれのスペシャリスト4人が働く隠れた人気店。彼らはお客さまを「おもてなし」しながら、時にはお客さまの「悩み」を解決することも。喫茶店を舞台に、素敵な4人が織り成すハートフルストーリー。さて本日のお客様は・・・?

    2018年

    ドラゴンボール

    ドラゴンボール

    山奥に住む孫悟空は、ある日七つのドラゴンボールを探すブルマと出会う。悟空の祖父の形見はドラゴンボールのひとつだったのだ。ブルマに協力し、世界を冒険することになった悟空は、世界征服を企むピラフ一味などさまざまな敵と戦うことになる。

    1986年

    新機動戦記ガンダムW

    新機動戦記ガンダムW

    秘密結社OZ壊滅をねらって密かに地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争。A.C.195年――地球統一連合の圧政に苦しむ宇宙コロニーは、5人の少年と5機のガンダムを地球に送り込む。パイロットのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。

    1995年

    ヒートガイジェイ

    ヒートガイジェイ

    遠い遠い未来…。とある惑星に7つの巨大な都市があった。各都市間の交流は基本的に遮断され、都市ごとに独立した国家形態を呈している。7つの都市以外の地上に生活圏はなく、大勢の人間が都市の中で群れるように生活していた。その中でも異色の、周囲が海に取り囲まれている人工都市“ジュド”舞台に、青年・ダイスケとその相棒のアンドロイドであるジェイが様々な事件に挑む!

    2002年

    シュヴァルツェスマーケン

    シュヴァルツェスマーケン

    2012年7月から同年12月まで放送されたTVアニメ「トータル・イクリプス」の舞台となった2001年から遡ること18年。1983年の東ドイツでは、東方から押し寄せるBETA群に対して、苛烈な戦いが繰り広げられていた。絶望的な戦況と国家権力の重圧によって他人を信じられなくなっていた東ドイツの衛士、テオドールは偶然にも西ドイツ軍の衛士である少女を救出する。その少女、カティアはある純真な想いを胸に東ドイツへ亡命、そしてテオドールの所属する第666戦術機中隊シュヴァルツェスマーケンへの編入を希望する。カティアとの出会い、そして、中隊指揮官アイリスディーナの思惑が絡み合い、テオドールの運命が大きく動き出す。

    2016年

    勝負師伝説 哲也

    勝負師伝説 哲也

    戦後まもなくの新宿に、一人の若者が流れてきた。その名は哲也。彼はとある雀荘で、凄腕の玄人(バイニン)・房州と出会う。房州は哲也が“天運”を持って生まれてきたことを見抜き、みずからの玄人技を伝授する。哲也は房州仕込みの玄人技を駆使し、名だたる強敵たちを相手に、過酷な勝負の世界を生き抜いていくことになる。そして、やがて“雀聖”と呼ばれる伝説の玄人へと成長してゆく…。

    2000年

    マナリアフレンズ

    マナリアフレンズ

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア 快活なマナリア王国のお姫さま“アン”内気な竜族のお姫さま“グレア”ふたりの出逢いからマナリア魔法学院の生活がはじまる

    2019年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ第3弾。お馴染みの偉人伝、歴史モノに加え、新ネタ新キャラが続々登場。あのヘンテコワールドがさらに拍車をかけて、あなたの笑いのツボをぐりぐり突きまくる!!

    2008年

    七つの美徳

    七つの美徳

    この世界は魔王たちによる「七つの大罪」が蔓延し始めていた。天界はこの状況を打破すべく、七人の天使たちを地上に遣わせた!しかしこの天使たちは相当なポンコツ揃いであったのだ・・・地上に降臨した天使たちは、街のあちこちで救世主候補を探しているのだが…。

    2018年

    め組の大吾 救国のオレンジ

    め組の大吾 救国のオレンジ

    ―いつか“日本”を救う運命の三人    その魂の成長物語―若き消防官のアツい魂の成長物語、始動!卓越した才能と唯ならぬ覚悟を燃やす十朱大吾。 自身の壁にぶつかり奮闘する斧田駿。 数少ない女性の特別救助隊員を目指す中村雪。特別救助隊(通称:オレンジ)を目指す 三人の消防官が出会う時、救国の物語が動き出す。 彼らが立ち向かう相手は、“国難”――日本の危機!!

    2023年

    ストラトス・フォー

    ストラトス・フォー

    西暦2XXX年。地球に落下してくる無数彗星の被害を抑えるため、人類は天体危機管理機構を設立、地球に落ちそうになった彗星を破壊する部隊・コメットブラスターを配置した。そして、彼らが撃ちもらした彗星を地上から撃破する部隊・メテオスイーパーには、コメットブラスターを目指す若者たちの姿があった…。

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp