• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 薄桜鬼~御伽草子~

    薄桜鬼~御伽草子~

    薄桜鬼~御伽草子~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    失踪した父を捜しに京へ来た千鶴。今は訳あって新選組に居候中。一刻も早く父を見つけ出したい想いから彼女なりに捜索を始めるが…

    エピソード

    • 父さまを探して…/続・父さまを探して…

      父さまを探して…/続・父さまを探して…

      第1話:失踪した父を捜しに京へ来た千鶴。今は訳あって新選組に居候中。一刻も早く父を見つけ出したい想いから彼女なりに捜索を始めるが…/第2話:イタズラ好きの沖田。いつも土方にイタズラをしかけては怒られ…の繰り返し。懲りない彼はまたイタズラを仕掛け…。風間のミニエピソードもあるよ。/第3話:斎藤は無口だが、彼は心の中で実はあれこれ考えているのです。真面目なんです斎藤さん。薩摩藩の動きが変なエピソードもあるよ。/第4話:元気がない千鶴のために何かしてあげたい藤堂は、お手製のおにぎりを作ってあげるのだが…。千鶴の兄・薫も登場!/第5話:原田にだって静かに飲みたい夜もある。せっかくの一人の夜に鬼の不知火と出くわして…。ドキ!お風呂シーンもあるよ。/第6話:新選組の観察方・山崎。彼は休むことを知らなさすぎた…。そして美食家・風間にまさかの続編!さらにお昼時に行われる新選組の真剣な会議とは…!?/第7話:新選組参謀の伊東甲子太郎に隠し事はできなくってよ!詰め寄られた土方らの驚きの隠し事とは…!?そして山南さんのお薬は吉と出るか凶と出るか…/第8話:鬼も3人寄れば…まぁいろんな話が聞けるものです。男鬼3人・女鬼3人、それぞれの会合に密着してみました!/第9話:千鶴への劣等感の塊な兄・南雲薫。彼の本気の復讐劇がついに幕を切る! ほか

    • 鏡/美食家、風間/沖田のイタズラ

      鏡/美食家、風間/沖田のイタズラ

      イタズラ好きの沖田。いつも土方にイタズラをしかけては怒られ…の繰り返し。懲りない彼はまたイタズラを仕掛け…。風間のミニエピソードもあるよ。

    • ナニユエ斎藤さん/薩摩藩の動きが…!/真面目な男、斎藤

      ナニユエ斎藤さん/薩摩藩の動きが…!/真面目な男、斎藤

      斎藤は無口だが、彼は心の中で実はあれこれ考えているのです。真面目なんです斎藤さん。薩摩藩の動きが変なエピソードもあるよ。

    • 薫のどす黒い策略/千鶴への贈り物

      薫のどす黒い策略/千鶴への贈り物

      元気がない千鶴のために何かしてあげたい藤堂は、お手製のおにぎりを作ってあげるのだが…。千鶴の兄・薫も登場!

    • 原田の夜/風呂

      原田の夜/風呂

      原田にだって静かに飲みたい夜もある。せっかくの一人の夜に鬼の不知火と出くわして…。ドキ! お風呂シーンもあるよ。

    • 新選組の真剣会議/続・美食家、風間/山崎の休日

      新選組の真剣会議/続・美食家、風間/山崎の休日

      新選組の監察方・山崎。彼は休むことを知らなさすぎた…。そして美食家・風間にまさかの続編! さらにお昼時に行われる新選組の真剣な会議とは…!?

    • 伊東さんへの隠し事/山南さんの薬

      伊東さんへの隠し事/山南さんの薬

      新選組参謀の伊東甲子太郎に隠し事はできなくってよ! 詰め寄られた土方らの驚きの隠し事とは…!? そして山南さんのお薬は吉と出るか凶と出るか…。

    • 天霧の好み/花の女鬼会

      天霧の好み/花の女鬼会

      鬼も3人寄れば…まぁいろんな話が聞けるものです。男鬼3人・女鬼3人、それぞれの会合に密着してみました!

    • 薫の復讐

      薫の復讐

      千鶴への劣等感の塊な兄・南雲薫。彼の本気の復讐劇がついに幕を切る!

    • 迎えに来たぞ/夢想家 風間

      迎えに来たぞ/夢想家 風間

      西の鬼の頭首・風間千景。彼は良い鬼の血を存続させるため、日々行動をしている訳だが…。彼の思考回路はちょっと面白いのです。

    • 隊士の協力/緊急事態

      隊士の協力/緊急事態

      働きづめの土方を休ませようと考えた千鶴。手の空いている隊士に協力をあおったのだが…。土方と風間、因縁の闘いもお見逃しなく!

    • 父さまへ…

      父さまへ…

      早いもので最終回。季節は春を迎え穏やかな陽気。そんな時することといえば、一つしかないでしょう!

    • 父さまを探して…/続・父さまを探して…

      父さまを探して…/続・父さまを探して…

      失踪した父を捜しに京へ来た千鶴。今は訳あって新選組に居候中。一刻も早く父を見つけ出したい想いから彼女なりに捜索を始めるが…。

    • 鏡/美食家、風間/沖田のイタズラ

      鏡/美食家、風間/沖田のイタズラ

      イタズラ好きの沖田。いつも土方にイタズラをしかけては怒られ…の繰り返し。懲りない彼はまたイタズラを仕掛け…。風間のミニエピソードもあるよ。

    • ナニユエ斎藤さん/薩摩藩の動きが…!/真面目な男、斎藤

      ナニユエ斎藤さん/薩摩藩の動きが…!/真面目な男、斎藤

      斎藤は無口だが、彼は心の中で実はあれこれ考えているのです。真面目なんです斎藤さん。薩摩藩の動きが変なエピソードもあるよ。

    • 薫のどす黒い策略/千鶴への贈り物

      薫のどす黒い策略/千鶴への贈り物

      元気がない千鶴のために何かしてあげたい藤堂は、お手製のおにぎりを作ってあげるのだが…。千鶴の兄・薫も登場!

    • 原田の夜/風呂

      原田の夜/風呂

      原田にだって静かに飲みたい夜もある。せっかくの一人の夜に鬼の不知火と出くわして…。ドキ! お風呂シーンもあるよ。

    • 新選組の真剣会議/続・美食家、風間/山崎の休日

      新選組の真剣会議/続・美食家、風間/山崎の休日

      新選組の監察方・山崎。彼は休むことを知らなさすぎた…。そして美食家・風間にまさかの続編! さらにお昼時に行われる新選組の真剣な会議とは…!?

    • 伊東さんへの隠し事/山南さんの薬

      伊東さんへの隠し事/山南さんの薬

      新選組参謀の伊東甲子太郎に隠し事はできなくってよ! 詰め寄られた土方らの驚きの隠し事とは…!? そして山南さんのお薬は吉と出るか凶と出るか…。

    • 天霧の好み/花の女鬼会

      天霧の好み/花の女鬼会

      鬼も3人寄れば…まぁいろんな話が聞けるものです。男鬼3人・女鬼3人、それぞれの会合に密着してみました!

    • 薫の復讐

      薫の復讐

      千鶴への劣等感の塊な兄・南雲薫。彼の本気の復讐劇がついに幕を切る!

    • 迎えに来たぞ/夢想家 風間

      迎えに来たぞ/夢想家 風間

      西の鬼の頭首・風間千景。彼は良い鬼の血を存続させるため、日々行動をしている訳だが…。彼の思考回路はちょっと面白いのです。

    • 隊士の協力/緊急事態

      隊士の協力/緊急事態

      働きづめの土方を休ませようと考えた千鶴。手の空いている隊士に協力をあおったのだが…。土方と風間、因縁の闘いもお見逃しなく!

    • 父さまへ…

      父さまへ…

      早いもので最終回。季節は春を迎え穏やかな陽気。そんな時することといえば、一つしかないでしょう!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      DLE
    • オトメイト

      アイデアファクトリー デザインファクトリー
    • シリーズ構成

      野々村友紀子
    • 原作

      オトメイト(アイディアファクトリー、デザインファクトリー)
    • 監督

      篠原ぱらこ
    • 製作

      IF·DF/「薄桜鬼 〜御伽草子〜」製作委員会
    • アニメキャラクターデザイン

      宮川珠美
    • オトメイト

      デザインファクトリー
    • キャラクターデザイン

      オトメイト
    • 音楽

      押谷沙樹

    キャスト

    • 不知火匡

      吉田裕秋
    • 井上源三郎

      小林範雄
    • 伊東甲子太郎

      千々和竜策
    • 千姫

      石川綾乃
    • 南雲薫

      伊藤葉純
    • 原田左之助

      遊佐浩二
    • 君菊

      勝田晶子
    • 土方歳三

      三木眞一郎
    • 天霧九寿

      山口りゅう
    • 山南敬助

      飛田展男
    • 山崎烝

      鈴木貴征
    • 島田魁

      大羽武士
    • 斎藤一

      鳥海浩輔
    • 永倉新八

      坪井智浩
    • 沖田総司

      森久保祥太郎
    • 藤堂平助

      吉野裕行
    • 近藤勇

      大川透
    • 雪村千鶴

      桑島法子
    • 風間千景

      津田健次郎

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    沙織は星矢たちと共に、北欧の神の国・アスガルドのワルハラ宮殿に向かうが、そこでは氷河が行方不明になっていた。オーディーンの神の地上代行者であるドルバルは沙織を倒し、全てを手に入れようと企んでいた。星矢たちが氷河を捜している間に、沙織はドルバルに襲われて異次元に流された。女神のもとにかけつける星矢。が、その前に教主ドルバル自らが立ちはだかった。強大なパワーの前になす術もなくやられる星矢。だが、その星矢を洗脳から目覚めた氷河が助ける。仲間たちの死をも恐れぬ友情に支えられ、星矢は再び立ち上がった…。

    1988年

    X-MEN

    X-MEN

    X-MENは世界最強のテレパス・プロフェッサーXが創設したミュータント組織である。 人類とミュータントの両方を守るべく結成されたX-MENだったが、一年前の秘密結社「インナーサークル」との戦闘でメンバーのジーン・グレイが死亡し、それ以来活動休止となっていた。 そんな中、日本の東北に住むミュータントの中学生が行方不明となり、プロフェッサーXのもとへ助けを求める連絡が入る。 今回の失踪事件の裏にミュータントに関るさらに大きな事件の予兆を感じ取ったXは、各地に散らばっていたX-MENメンバーを召集。一年ぶりにX-MENが再結成する。

    2011年

    ぬるぺた

    ぬるぺた

    天才少女「ぬる」は、お姉ちゃんを事故で亡くしてしまう。でも大丈夫!持ち前の知識で、大好きだったお姉ちゃん「ぺた」をロボットとしてつくることに成功!ただ、ロボットとして復活したお姉ちゃんは生前よりも、ちょっとちがう?妹「ぬる」と、姉ロボ「ぺた」が繰り広げる、姉妹ドタバタコメディ!『お姉ちゃん! コンセント抜けてるよ!』

    2019年

    えんとつ町のプペル

    えんとつ町のプペル

    厚い煙に覆われた“えんとつ町”。煙の向こうに“星”があるなんて誰も想像すらしなかった。一年前、この町でただ一人、紙芝居に託して“星”を語っていたブルーノが突然消えてしまい、人々は海の怪物に食べられてしまったと噂した。ブルーノの息子・ルビッチは、学校を辞めてえんとつ掃除屋として家計を助ける。しかしその後も父の教えを守り“星”を信じ続けていたルビッチは町のみんなに嘘つきと後ろ指をさされ、ひとりぼっちになってしまう。そしてハロウィンの夜、彼の前に奇跡が起きた。ゴミから生まれたゴミ人間・プペルが現れ、のけもの同士、二人は友達となる。そんなある日、巨大なゴミの怪物が海から浮かび上がる。それは父の紙芝居に出てきた、閉ざされたこの世界には存在しないはずの“船”だった。父の話に確信を得たルビッチは、プペルと「星を見つけに行こう」と決意する。しかしこの町の治安を守る異端審問官が二人の計画を阻止するために立ちはだかる。それでも父を信じて、互いを信じあって飛び出した二人が、大冒険の先に見た、えんとつ町に隠された驚きの秘密とは?

    2020年

    殺し愛

    殺し愛

    とある「仕事場」で対峙する2人の殺し屋。 クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対 ――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。 彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、 彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。 さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。リャンハはなぜシャトーに接近するのか。 シャトーに秘められた過去とは。 相性最悪の2人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。 奇妙な運命の歯車がいま動き出す。

    2022年

    のんのんびより

    のんのんびより

    全校生徒たった5人の「旭丘分校」。雪解けとともに芽吹き春の足音が聞こえる山里で相変わらずまったり過ごす少女たち。山菜を採ったり、お花見したり、お魚も釣ってみちゃったり・・・。彼女たちの新しい季節の楽しみ方に触れ、子供の頃の懐かしさを再発見できるかもしれません…。

    2013年

    ふたりはプリキュア Max Heart

    ふたりはプリキュア Max Heart

    激しかった戦いの日々も終わりをつげ、なぎさとほのかはプリキュアとして戦う日々から、元通りの普通の中学生としての毎日に戻っていた。光の園も平和な日々を取り戻し、メップルとミップルとポルンも、今は静かな眠りについている。だが、異変は突然起こった。ジャアクキングの攻撃で傷ついていたクイーンが、「生命」「心」「12のハーティエル」に分裂してしまったのだ。その頃、中学3年生になったなぎさとほのかの前には、ザケンナーがまたしても姿を現していた。眠りから覚めたメップルとミップルの力で、二人は再びプリキュアに変身! こうして戦いは幕を開け、謎めいた少女・九条ひかりとの出会いが、思いもよらぬ運命へと物語を導いてゆく。

    2005年

    斉木楠雄のΨ難

    斉木楠雄のΨ難

    「斉木楠雄のΨ困難」とはテレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼などありとあらゆる様々な超能力を自由自在に操ることが出来るスーパー男子高校生・斉木楠雄のまわりが引き起こすドタバタ学園ギャグマンガです。

    2018年

    機動戦士ガンダム00

    機動戦士ガンダム00

    西暦2307年。「ユニオン」「人類革命連盟」「AEU」という超大国家群は、己の威信と繁栄のためにゼロサム・ゲームを続けていた。そんな終わりのない戦いの世界に、モビルスーツ“ガンダム”を所有する私設武装組織「ソレスタルビーイング」が現れる。彼らはガンダムをもって、『武力による戦争の根絶』を目指す!

    2007年

    東京レイヴンズ

    東京レイヴンズ

    『ぼく、シキガミになる。ずっと一緒にいて、ずっと護ってあげる』それは遠い昔の約束。彼がまだ“将来”の意味を知る前の――。霊的災害<霊災>が多発し、陰陽師たちが活躍する現代。土御門春虎はトコトン運の悪い少年だった。陰陽師の名門に生まれながら才能はからっきし。この16年の人生で、死にかけた回数12回。そしてある夏の日、極めつきの受難が、彼の前に訪れる。「久しぶりです――春虎君」土御門家次代当主である幼なじみの少女、夏目。彼女との再会が、春虎をかつて見た“将来”へ――波乱に充ちた“未来”へと導き始める!闇に舞う鴉(レイヴンズ)たちの、時を超える陰×陽ファンタジー!!

    2013年

    BLEACH

    BLEACH

    幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。

    2004年

    雨色ココア

    雨色ココア

    大学一年生・都倉碧はひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でアルバイトをすることに。クールなイケメン岩瀬啓一。お調子者の桜木涼太。 心優しいマダムキラー「レイニーカラー」マスターの古賀シオン。自由奔放すぎるオーナーの天見浩司。「レイニーカラー」で繰り広げられるハートフル・コメディ!

    2015年

    劇場版 灼眼のシャナ

    劇場版 灼眼のシャナ

    平凡な高校生・坂井悠二の日常は、ある日突然消滅した。異界から渡り来た、人の“存在”を灯りに変えて喰らう化け物“紅世の徒(ぐぜのともがら)”が悠二を襲う。逃げることも忘れ呆然と立ちすくむ彼を救ったのは、紅蓮の髪と瞳をもつ謎の少女だった。そして──その少女は、悠二にこう告げた。「おまえはもう【存在】していないのよ」と。「存在亡き者(トーチ)」であった悠二と、彼に“シャナ”と名付けられた少女は、悠二の中に宿る宝具を監視するため御崎市に留まることに。そして二人は、彼をトーチに変えた元凶、この街に潜む紅世の王“狩人”フリアグネと対峙する……。

    2007年

    迷宮ブラックカンパニー

    迷宮ブラックカンパニー

    「働きたくない!」 その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移! 辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山でひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。過酷な現場、長時間労働、低賃金。さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。それでもキンジは諦めない! 最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!? これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!

    2021年

    でんでんの電脳電車

    でんでんの電脳電車

    乗り込んだその電車は、電車の精霊「でんでん」が運転する、不思議な電車。 現役で活躍するVTuber/VSingerが「本人役」として登場する、新感覚作品。 車内で繰り広げられる、バーチャルな存在だからこその ʻなんでもアリʼ に、それとは真逆の人間臭いトーク。 「あるある」を織り交ぜつつも有り得ない展開で、クスっと笑えるショートアニメ。

    2023年

    ノルン+ノネット

    ノルン+ノネット

    少女はずっと独りだった。かつて彼女が出会った“旅人”はこう言う。「その服が着られるぐらいになったら、迎えは来る」 やがて17才になった彼女の前に、その船は現れた。空を征く船『ノルン』。導かれるままに乗った船には、『能力者』と呼ばれる10人の男女が暮らしていた。船はどこに向かっているのか?彼らはなぜ旅をしているのか?謎を抱えたまま運命に翻弄される旅が始まった。

    2016年

    おとなの防具屋さん

    おとなの防具屋さん

    青年・カウツは大量のスライムに追われているところを、謎の美少女・リリエッタに助けられる。リリエッタの落とし物を届けようと町の中を探すカウツは、運よく彼女の働く防具屋を見つけるが …。 そこで目にした光景とは…? 旅の冒険者たち。ようこそ、おとなの防具屋さんへ。

    2018年

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    誕生から間もなく半世紀。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした赤塚不二夫の代表作“天才バカボン”が、ついに長編アニメ映画化を果たす。しかも本作には、その悲しすぎる結末が今や伝説となった、アニメーション放送から40周年を迎える名作“フランダースの犬”の、ネロとパトラッシュも参戦という。これを手がけるのが秘密結社 鷹の爪の生みの親にして、今やコメディアニメで独自の世界で暴走する、鬼才FROGMAN。フジオプロも『この型破り感がバカボン。FROGMANには、期待はあっても不安はない。』と太鼓判。FROGMANの独自解釈による新生バカボンとは、一体どうなるのか!?答えは2015年5月、明らかになる!!!!

    2015年

    もやしもん

    もやしもん

    菌が肉眼で見えるという不思議な能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保、その親友で、ある日忽然と姿を消す謎だらけな酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物老教授、酒を密造する先輩、常にボンデージファッションに身を包んだ女子院生など、個性的なキャラクターたちが登場する“農大”を舞台にした異色学園アニメ。

    2007年

    黒執事 新シリーズ

    黒執事 新シリーズ

    19世紀英国―― 名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは 13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに “女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負っていた。ある日、シエルの元に女王から、 英国屈指の名門寄宿学校・ウェストン校に通う親族・デリックほか 複数人の生徒が音信不通になっているという手紙が届く。 かくしてセバスチャンとシエルは、事件を調査するためにウェストン校に潜入する。 事件の真相とは…?

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp