• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ハンドレッド

    ハンドレッド

    ハンドレッド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    《ハンドレッド》―それは地球を襲う謎の生命体《サベージ》に対抗できる唯一の武器。《武芸者(スレイヤー)》を目指すため、海上学園都市艦《リトルガーデン》に入学を果たす。だが―なぜか自分のことをよく知るルームメイト、エミール・クロスフォードに、どこか懐かしい違和感を覚えるハヤト。さらに入学早々、学園最強の武芸者《女王》クレア・ハーヴェイから決闘を申し込まれてしまい……!?箕崎准×大熊猫介(ニトロプラス)がタッグを組んだ、《究極》の学園バトルアクション、ここに開幕!

    エピソード

    • リトルガーデン

      リトルガーデン

      《ハンドレッド》――人類を襲う謎の異種生命体《サベージ》に対抗しうる唯一の武器。それを扱える人間を《武芸者(スレイヤー)》と呼ぶ。《武芸者(スレイヤー)》を育成する機関のひとつ、海上学園都市艦《リトルガーデン》にひとりの少年がやって来る。少年の名は如月ハヤト。ハヤトは自分のせいで入学式に遅刻した2人の女子生徒を庇って生徒会長のクレア・ハーヴェイにデュエルを挑まれる。初対面なのに妙に親しげなルームメイトのエミール・クロスフォードと作戦を練って、クレアとのデュエルに臨む。

    • 絶対無敵の女王(パーフェクトクイーン)

      絶対無敵の女王(パーフェクトクイーン)

      ハヤトはクレアとのデュエルの最中、ごく一部の少数の武芸者しか成しえない《全身武装》を展開するも、クレアも同じく《全身武装》を展開し応戦したため敗北に終わる。クレアは、ハンドレッドを手にしてまだ2日目のハヤトが《全身武装》を展開できたことが気になり、ハヤトに少数精鋭部隊《セレクションズ》へ加わるよう促す。そのさなか、近海のツヴァイ諸島に《サベージ》が襲来したという知らせが入る。

    • ヴァリアント覚醒

      ヴァリアント覚醒

      ツヴァイ諸島にて対サベージの初の実戦を経験することになったハヤト。クレア、リディ、エリカの生徒会メンバーの戦闘力に圧倒されながらも、エミールとともに善戦する。しかし、巨大種・トレンタ級サベージを前に戦況は悪化。ダウンしたリディを守ろうとしたエミールだったが、サベージにヴァリアブルスーツが切り裂かれてしまう。スーツの下には胸のふくらみと古傷が……。

    • ボディーガード

      ボディーガード

      サベージとの実戦を終え、ハヤトは日常を取り戻していた。そんな中、世界的な歌姫・霧島サクラのボディガードという任務が舞い込んでくる。先日のサベージ襲来によって中断されたライブをやりなおすためだ。天真爛漫なサクラに手玉に取られるハヤト。本当にこれが世界的な歌姫なのかと疑問に思っていたハヤトだったが、工事中のライブ会場でハンドレッドを用いたパフォーマンスをサクラに見せつけられ、圧倒されてしまう。

    • イミテーション・ガール

      イミテーション・ガール

      ボディーガード任務の空き時間。ツヴァイ諸島の市街地でふたりの時間楽しむハヤトとエミリア。そんな楽しい時間もつかの間のこと。ホテルからサクラが姿を消してしまったという連絡がクレアから入る。そうこうしている間に目の前にサクラが現れ、ハヤトはエミリアに事情を説明する間もなく、連行されることになった。向かった先はサクラの思い出の場所、ツヴァイ大峡谷。そこでハヤトは、サクラの過去を知ることに……。

    • 歌姫のラブソング

      歌姫のラブソング

      ツヴァイ大峡谷からの帰路。ハヤトとサクラの乗るバスがサベージに襲われた。2人はハンドレッドの能力を使い、これに応戦する。すぐにリトルガーデンの仲間たちも加わり、なんとかサベージを退けようかというところで、突然、3人組の謎のスレイヤーが現れる。彼らの目的とは……?

    • 囚われの荊姫

      囚われの荊姫

      ツヴァイ諸島での対サベージ、謎の3人組のハンターとの戦闘を終え、つかの間の休息に南の島へ訪れたハヤトとリトルガーデンの面々。そんな中、ヘリでやって来たジュダルが現れる。ハヤトに話があるのだと言い、案内された先でハヤトが見たものは……。

    • 湖畔の夜

      湖畔の夜

      クラウディアも加わり、サベージ掃討作戦は順調に進んでいた。そんな中、どうしてもハヤトとエミリアの仲を引き裂きたいクラウディアの策略が発動。ハヤトとクレアは、二人きりにされてしまう。二人はとてもいい雰囲気になるが、それを打ち破るように届いた緊急の連絡。フリッツたちの班がツヴァイ諸島で交戦をした謎の三人組のハンターに襲われたというものだ。クレアは全身武装で、仲間を傷つけたハンターたちに立ち向かう。

    • 新種(ドラゴンタイプ)

      新種(ドラゴンタイプ)

      謎の3人組のハンター――クロヴァン、ネサット、ナクリーとハヤトたちの交戦は続く。ハヤトはクロヴァンの攻撃を受けている中で、彼らの過去を垣間見ることになる。そこに突如、湖から龍型のサベージが現れた。今までに類を見ないサベージの出現で、クロヴァンたちとは一時休戦。共闘をすることになるのだが……。

    • 学園祭(フェスタ)

      学園祭(フェスタ)

      リトルガーデンでは年に一度の学園祭、ガーデンズ・フェスタが行われようとしていた。その警備を手伝うため、様々な国の武芸者たちがリトルガーデンに集まっている。その中には前作戦で共に戦ったクラウディアやウェンディもいた。ガーデンズ・フェスタがはじまり、艦内が盛り上がる中、歌姫・霧島サクラや、リトルガーデンに捕らえられ、保護されることになったクロヴァンたち3人組を人工のヴァリアントにした女科学者・ヴィタリー・トゥイニャーノフが艦内に潜入する。

    • ガーデンズ・クライシス

      ガーデンズ・クライシス

      ガーデンズ・フェスタで盛り上がるリトルガーデン。歌姫・霧島サクラのライブの最中、ハヤトの妹、如月カレンが歌手として舞台に立った。そんな中、見慣れない蜂型のメカが街中に出現。艦内各所でこの蜂型のメカによる騒ぎが起きているという。これは全てヴィタリーによって周到に計画されたものだった。艦内の混乱に乗じて、ヴィタリーはクロヴァンたち3人が保護されている部屋に進む。

    • 仲間

      仲間

      クレアの指示の元、リトルガーデンの武芸者たちは、ヴィタリーによってリトルガーデン艦内に放たれた人造サベージ《レプリカント》に、それぞれの武器で応戦する。ヴィタリーの操り人形と化していたクロヴァンたち三人組は、メイメイの助けもあって元の自分を取り戻し、リトルガーデンの武芸者たちとの共闘を決意。巨大な《レプリカント》に立ち向かうが、苦戦してしまう。ネサットはクロヴァンを助けたい一心で自らの能力を発動。結果、暴走してしまい……。

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      渡辺哲也
    • アクション総作画監督

      榎戸駿
    • アニメーション制作

      プロダクションアイムズ
    • エフェクト総作画監督

      橋本敬史
    • キャラクターデザイン

      田中紀衣
    • キャラクター原案

      大熊猫介(ニトロプラス)
    • キャラクター総作画監督補佐

      小関雅
    • シリーズ構成

      白根秀樹
    • メカデザイン

      森木靖泰
    • リトルガーデンデザイン

      宮武一貴
    • 原作

      箕崎准
    • 大熊猫介

      ニトロプラス
    • 撮影監督

      口羽殻
    • 監督

      小林智樹
    • 箕崎准

      GA文庫
    • 編集

      丹彩子
    • 美術監督

      齋藤幸洋
    • 美術設定

      工藤由美
    • 色彩設計

      山崎朋子
    • 製作

      ハンドレッド製作委員会
    • 音楽

      鳴瀬シュウヘイ
    • 音楽制作

      DIVEⅡ entertainment
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      藤田亜紀子
    • エフェクト総作画監督

      橋本敬史
    • キャラクター総作画監督補佐

      小関雅
    • リトルガーデンデザイン

      宮武一貴
    • 大熊猫介

      ニトロプラス
    • 箕崎准

      GA文庫

    キャスト

    • エミール・クロスフォード

      大久保瑠美
    • エリカ・キャンドル

      牧野由依
    • クレア・ハーヴェイ

      M・A・O
    • シャーロット・ディマンディウス

      堀江由衣
    • スフレ・クリアレール

      佐藤利奈
    • フリッツ・グランツ

      羽多野渉
    • メイメイ

      今村彩夏
    • リディ・スタインバーグ

      衣川里佳
    • レイティア・サンテミリオン

      大坪由佳
    • 如月カレン

      奥野香耶
    • 如月ハヤト

      長谷川芳明
    • 霧島サクラ

      吉岡茉祐

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

    高梨修輔、エッチな本とエッチなDVDとエッチな画像を集めるのが大好きで、スク水とニーソと縞パンに目が無い健全な男の子。 ひとつ年下の可愛い妹・奈緒は、カッコイイお兄ちゃんよりも、必死に妹のパンツを見ようとするような浅ましいお兄ちゃんが大好き。 そして、二人の前に現れた修輔の幼馴染み・土浦彩葉は、10年ぶりに帰ってくるなり修輔をいきなり誘惑したり、修輔の部屋の中を望遠鏡で観察したりという異常な面も持っていた…。 そんな修輔と奈緒、彩葉の三角関係に、修輔のクラスメイトでクラス委員を務めるボーイズラブ好きの少女、近藤繭佳が加わり繰り広げられる、ノンストップラブコメディー。

    2011年

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    サイヤ人の星・惑星ベジータに、一人の男の子が産声をあげた。下級戦士バーダックの息子・カカロットだ。しかし父であるバーダックは全く興味を示さず、カナッサ星制圧の任務についていた。カナッサ星はたちまち制圧されるが、戦士トオロが一瞬の隙を突き、バーダックに拳を撃ち込む。

    1990年

    しゅごキャラ!!どきっ

    しゅごキャラ!!どきっ

    聖夜学園でウワサのスパイシー小学生・日奈森あむ。口下手な性格が災いし、「クール」というキャラが学校で一人歩き…。ほんとうは素直になれない性格の女の子。 ある日、なりたい自分に生まれ変わりたいとお祈りしたら、翌朝ベッドに3つのたまごが生まれたのだったが・・・!?たまごから生まれたのは、ラン・ミキ・スゥの3人の「しゅごキャラ」。

    2008年

    刀語

    刀語

    伝説の刀鍜治、四季崎記紀がその人生を賭けて鍛えた十二本の“刀”を求め、無刀の剣士・鑢七花と美貌の奇策士・とがめが征く!

    2010年

    デュエル・マスターズVSRF

    デュエル・マスターズVSRF

    デュエル・マスターズ VSRF 史上最高にハゲしくアツかりしカードバトル、デュエル・マスターズ!デュエマ最新シリーズの幕が上がる!!

    2016年

    チェインクロニクル ヘクセイタスの閃

    チェインクロニクル ヘクセイタスの閃

    タイトルの「ヘクセイタス」(Haecceitas)とは、あるものを他のものと区別する要素を意味しており、サブタイトルには黒の王がこの世界を終わらせて新世界を創ろうとする中で、主人公達が、今この瞬間ここに存在する「他ならぬ自分」が「自らの手」で運命を切り拓く物語であるという意味が込められている。 「セガネットワークスファン感謝祭2015」にて、TVアニメ版の正式タイトルが『チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃(ひかり)〜』になることが発表された。

    2017年

    ダーティペア 謀略の005便

    ダーティペア 謀略の005便

    1時間のボリュームで贈るダーティペアの単独OVA。300名の乗客を乗せたまま、謎の爆発事故を起こした星間旅客機・DCL005。同じ頃、イグノール流動体を研究するドーネンシュターン博士とその家族が行方不明になった。WWWAの中央コンピュータは、2つの事件の調査にダーティペアを指名した!

    1990年

    小林さんちのメイドラゴンS

    小林さんちのメイドラゴンS

    あのはちゃめちゃドラゴンメイドが再び! ひょんなことから小林さんちのメイドとして働くことになったドラゴン・トール。 大好きな小林さんに時々(嘘。たくさん)迷惑を掛けながらも、なんとか人間社会に溶け込み立派に(嘘。そこそこに)メイド業をこなしていた。 同じドラゴンのカンナ、ルコア、ファフニール、エルマたちも、それぞれ自分の居場所を見つけて、人間たちと異種間コミュニケーションを満喫していた。 そんなまったり、たまに激動の日々を送っていた頃。 小林さんに、新たなドラゴンの脅威が襲いかかる―。

    2021年

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    ダンナーベースを出て3ヵ月、杏奈はボロアパートでの1人暮らしを続けていた。大量発生した擬態獣との戦いは、ゴオ&ミラの活躍によって終息を迎えつつあった。そんな中、擬態獣の出現によりゴーダンナーは危機的状況に。果たして杏奈はゴーダンナーの危機を救えるのか?封印から目覚めたロボットが今動き出す!!

    2004年

    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2期

    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2期

    VRMMO『NewWorld Online』に夢中のメイプル。防御力に極振りしてしまい、プレイ当初はカッチカチの耐久プレイになるかと思われたが、凶悪なスキルを複数取得し、繰り広げたのは蹂躙に次ぐ蹂躙! 異常な戦いぶりから、「ラスボス」扱いされる有名プレイヤーとなったのだった。親友のサリーと立ち上げたギルド【楓の木】も、個性的で頼れる仲間が集まり、その結束は一段と強まっていった。そしてー。『NewWorld Online』に新たな階層が実装! かつてのライバルと手を組んだり、新たな仲間が増えたり、さらに新たなイベントも開催されたり!? ここでもやっぱりメイプルたちの大暴れは確実……?世界は広がり、冒険はますます楽しくなっていく!

    2022年

    スパイ教室 2nd season

    スパイ教室 2nd season

    暗殺者《屍》の協力者捕獲任務が成功し、陽炎パレスに戻るクラウス。 しかしそこで知らされたのは__ティア、モニカ、アネット、エルナたち選抜組の失踪だった。 選抜組の少女たちが休暇先で出会ったのは、記憶喪失で出自不明の少女――アネットの母。 感動の再会に盛り上がる一同だが、それはチームを分断する残酷な運命のはじまりだった。 行方不明の少女たちによる《秘密の任務》とは__。世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!

    2023年

    チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~

    チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~

    突然異世界へ来てしまった社畜サラリーマンのレイジ。 どうやら鑑定と創薬のスキルを獲得したようだったが、道も分からないレイジは森の中で途方に暮れてしまう。 そんな時見つけた一匹の狼は、怪我をしているのか唸り声を上げて苦しそうだ。 なんとか助けてやりたいと思ったレイジは、創薬スキルでポーションを作り飲ませてみた。するとすっかり元気になった狼は、女の子の姿に変身したのだった! 人狼の女の子・ノエラは、レイジを『あるじ』と呼び、一緒にいくと言う。 彼女の案内で無事村へたどり着いたレイジ。そしてとある事実を知るのだった。それはこの世界のポーションはとっても不味いということ! 助けてやったノエラからはもちろん、村の人々からもレイジの作ったポーションはバカウケ! 雑貨店で置いてもらったり、差し入れとしてプレゼントしたり、あまりに好評なレイジの薬はすぐに量産が必要な事態に。 そこでレイジは創薬室と店舗を一緒にまかなえる屋敷を借りることに。 しかしその誰も使っていない屋敷には、なんと幽霊が住み着いており……。 異世界のトラブルは創薬で解決する!ゆるふわ!?爽快!?創薬コメディー! 

    2021年

    BEM

    BEM

    湾港都市「リブラシティ」。 政治・経済・文化の中心であり、街の“富”が結集した「アッパーサイド」と、汚職や犯罪に溢れ、人々がお互いを疑い合わざるを得ない「アウトサイド」、その両エリアを分かつ巨大な運河と、一本の「橋」。これらにより構成される、まさに人間の“差別意識”が顕在化した様な街である。そんな「アッパー」から「アウトサイド」に赴任してきた、若き女性刑事・ソニアは、数々の事件を追う中で、人間を守るために戦う、醜い姿の3人と出会う。彼らは一体何者なのか・・・?妖怪人間3人は、それぞれの思いを抱えながら、正体を隠し生きていた。人間に仇為す悪を倒すことで、人間になろうとする「ベム」、人間に憧れ、人間と同じ学校に通い、人間を理解することで、人間になることを目指す「ベラ」、人間や世間に達観し、冷めた様子でゲームの世界に没頭する「ベロ」。彼らはいくつもの事件や、人間たちとの触れ合いの中で、傷つき、悩む。人間のために戦っても、その醜い姿から、決して人間に受け入れられることはない…。そんな3人を探す1人の存在がいる。リブラシティを裏で牛耳る「見えざる議会」を操り、ベムたちを確保しようとする彼女の目的は果たして?

    2019年

    ゾンビランドサガ

    ゾンビランドサガ

    いつもの朝。いつもの音楽。いつもの自分。7人の少女たちの安寧は、突如崩壊する。死して蠢く、ゾンビによって……否応なく踏み込んだ世界、そこは“最高×最悪のゾンビワールド”少女たちの願いは、たった一つ。「私たち、生きたい。」これは、少女達が起こす奇跡の物語(サガ)。MAPPA×エイベックス・ピクチャーズ×Cygamesの3社が偶然にも手掛けた100%肉汁オリジナルアニメが誕生!年齢も性別も時代も超えて、びんびんに刺激する『新感覚ゾンビ系アニメ』の幕がいま上がる。

    2018年

    スレイヤーズすぺしゃる

    スレイヤーズすぺしゃる

    神坂一の小説を原作にした人気アニメシリーズのOVA版第1作。リナと魔獣を合成して最強のキメラを造ろうとする第1話。ヘボ少年を一人前の騎士にしようとする第2話。鏡によってリナたちの正反対の性格を持ったコピーが出現する第3話。

    1996年

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    柴門たまきは、いつものように幼馴染みの織屋浪馬に「キックボクシング同好会」の練習をさせるため、学園中を探し回っていた。そんな中、不思議な雰囲気を持つ転校生・岸田シュンと出逢い、何故か幼い頃の想い出がよみがえる。学園の図書館司書を務める横溝ふみもまた同じだった。あの少年はまさか、あの時の…。その頃、同じく浪馬と幼馴染みの雨堂は高大寺助清と名乗る男から浪馬宛の果たし状を受け取っていた…。

    2004年

    妖獣都市

    妖獣都市

    “闇ガード”滝蓮三郎は、魔界から派遣された麻紀絵と共に、人間界と魔界の不可侵条約締結の鍵となる霊能者ジュゼッペ・マイヤードの護衛する事となった。この条約に異を唱えるMr.影は、彼らの元へ次々と刺客を送り込んでくる。が、肝心のマイヤートは夜の歓楽街を遊び歩いて敵の罠にかかり重体となる。さらに敵の奇襲を受け、麻紀絵は囚われの身となってしまった。滝は、罠と知りつつ単身で麻紀絵の救出に向かう!

    1987年

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    「もし…私が最低な女王になったら、私を殺してね」8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビー。そんな彼女は気付く。前世は日本の一般的な家庭に生まれた、どこにでもいる普通の少女。そして今は乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王なのだと…。転生していたのは、乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界。ゲームのストーリーで、プライドは国と民を苦しめる最悪の女王となる。そんなラスボスだと気付いた彼女は、ゲームをやりこんだ記憶を頼りに、自分にしかできない“悲劇の回避”を目指す。これから起こる悲劇を回避し、登場人物みんなが幸せになれる世界を目指すため、国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。

    2023年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    名探偵コナン 業火の向日葵

    名探偵コナン 業火の向日葵

    金持ちたちが一堂に会したニューヨークのオークションで、鈴木次郎吉は以前日本で焼失したといわれているゴッホの傑作「ひまわり」を落札する。彼が3億ドルという大枚を支払ってその作品を手に入れたのは、世界中に分散してしまったゴッホの7枚のひまわりをそろえ、日本で展覧会を開くためだった。江戸川コナンたちもその大ニュースに注目していたが……。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp