• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. はんだくん

    はんだくん

    はんだくん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    書道の大家の息子にして、自らもその道で活躍する高校生書道家・半田 清。学校ではその近づきがたい佇まいから孤高のカリスマとして一目置かれているのだが、本人はそれを「嫌われている」と思い込んでいた・・・。

    エピソード

    • 半田くんと女の友情

      半田くんと女の友情

      半田清、若き天才書道家。学校中の憧れである彼の靴箱に入れられた1通の手紙…。不幸の手紙か果たし状か、はたまた果たし状か。それを手にした平成のネガティヴマスター半田が、その時取った行動は!?

    • 半田くんと1話の続き/半田くんと委員長/半田くんとモデル

      半田くんと1話の続き/半田くんと委員長/半田くんとモデル

      学級委員長になりたい、クラスで一番モテたい、そんなよくある夢でさえ、半田清の前では見ることが許されない。10年間委員長を務めてきた相沢、読モとして成功しているはずの礼緒・・・半田と同じクラスになった今、彼らに試練の時が訪れる…!

    • 半田くんと不登校/半田くんと調理実習/半田くんと親友

      半田くんと不登校/半田くんと調理実習/半田くんと親友

      劇的ビフォーアフターを遂げた引きこもりがバット片手に半田と共闘?!真の親友・川藤が見守る中、半田軍がついに集結!そんな中、醤油とかたくり粉を手にする半田・・・波乱のプリン調理実習が始まる・・・。

    • 半田くんと半田くん?/半田くんと女の嫉妬/半田くんと社交性

      半田くんと半田くん?/半田くんと女の嫉妬/半田くんと社交性

      半田に強い憧れを抱く花田、そして、半田の隣の席に座る美代子・・・今日も半田くんは、人知れず他人の運命を狂わせていく。ガチャガチャの歯並びは直せても、一度壊れてしまった心は元には戻らない・・・。

    • 半田くんと生徒会/半田くんと記憶喪失

      半田くんと生徒会/半田くんと記憶喪失

      半田を狙う女尊男卑の麗人。彼女の行き過ぎた行動が引き金となり、誰も見たことのない半田を呼び起こす・・・!「俺たちの半田を取り戻せ!」死をも覚悟した半田軍が、鈍器を手に立ち上がる!

    • 半田くんと友達の友達/半田くんとダッシュ東野/半田くんと手相占い

      半田くんと友達の友達/半田くんとダッシュ東野/半田くんと手相占い

      クラスメートに頭部を狙われ半田の人間不信に拍車がかかってしまった。そんな彼を見かねてゲームセンターに連れ出す親友・川藤。その裏で、今度は他クラスの生徒から半田の手と足が狙われ始める。

    • 半田くんと追試/半田くんと図書室

      半田くんと追試/半田くんと図書室

      半田軍の成績は見た目通りだった!あかねとレオの追試対策に、半田軍のブレーン担当・相沢が考えた驚きの勉強法とは…!?一方図書室では、その主がしかけた餌(書道本)につられて半田が大ピンチ!?

    • 半田くんと修学旅行

      半田くんと修学旅行

      修学旅行で友達100人作ろうとする半田と、半田の孤独を守ろうとする半田軍。両者のいつも通りのすれ違いの中、隣町のキラキラ白校軍団が登場!京都にフォロワー1万人いる白校の王・一宮旭から半田くんを守れ!半田軍!

    • 半田くんとカエル/半田くんとストーカー

      半田くんとカエル/半田くんとストーカー

      いつもは穏やかな「半田組」担任・岡山先生。しかし、カエルの解剖授業がなくなってしまったことが、そんな彼を豹変させる!一方、相沢は半田がストーカー被害にあっていることに気付く。半田軍による組織的ストーカー撃退作戦開始!

    • 半田くんと平凡/半田くんと美少女

      半田くんと平凡/半田くんと美少女

      半田軍ステルス担当近藤に届く一通の手紙…不幸の手紙か果たし状か…まさかラブレター?!浮かれる半田軍の裏で、美少女絵画クラブに目をつけられる半田!ただ静かに押し花をしたいだけなのに、今日も彼をピンチが襲う。

    • 半田くんと文化祭準備

      半田くんと文化祭準備

      文化祭の時期がやってきた・・・最優秀クラスの委員長に与えられるキングの名誉を半田に捧げるべく、半田クラスが一丸となる!一方、いつもどおりはぶられている(と勘違いしている)半田も、頑張るクラスメートの姿を見て心が動かされ・・・!?

    • 半田くんと文化祭

      半田くんと文化祭

      半田個人には色々ありつつも賑やかにつつがなく開催されていた文化祭。そこに半田を狙う黒校不良軍団が襲来!ひやかしで遊びに来た白はんだ軍も交えて三つ巴の大乱闘!?無事フィナーレを迎えられるのか!?そして名誉あるキングの称号は誰の手に!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ディオメディア
    • キャラクターデザイン

      松本麻友子
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • プロップデザイン

      ハニュー
    • 原作

      ヨシノサツキ
    • 掲載誌

      月刊少年ガンガン
    • 撮影監督

      伊藤康行
    • 月刊少年ガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 監督

      湖山禎崇
    • 編集

      岡祐司
    • 美術監督

      菊名香
    • 脚本

      横手美智子
    • 色彩設計

      松原陽子
    • 製作

      はんだくん製作委員会
    • 製作協力

      日本ナレーション演技研究所
    • 音楽

      伊藤賢
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      川添憲五
    • 月刊少年ガンガン

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • ジュリ

      斉藤貴美子
    • 二階堂礼緒

      柿原徹也
    • 半田清

      島﨑信長
    • 川藤鷹生

      興津和幸
    • 東野光太郎

      古川慎
    • 森麻衣子

      伊藤美来
    • 相沢順一

      広瀬裕也
    • 筒井あかね

      細谷佳正
    • 花田慶

      白井悠介
    • 近藤幸男

      山下大輝
    • 金城美代子

      本渡楓

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    “聖殲”を巡るヴァトラーとの戦いに勝利を収めた古城と雪菜。絃神島を自らの“夜の帝国”としたことで実質的な島の支配者となった古城だが、以前とさほど変わらぬ日常を過ごしていた。そんな折、絃神島の周辺海域で起きている原因不明の海難事故について、獅子王機関と太史局が合同調査を行うことに。一方、自分を呼ぶ声で目を覚ました古城。記憶もおぼろげな彼の視界に飛び込んできた光景は、自分がくるまって寝ていたらしい一枚の毛布と頬を赤らめ、涙ながらに訴えかけてくる雪菜の顔。 「先輩…私、大切なものを失くしてしまいました…」

    2020年

    ヒゲぴよ

    ヒゲぴよ

    僕、羽田ひろし、小学三年生。今日は楽しいお祭りの日! いろんなお店が出ていて、どれを見ようかなぁ。…あ! パパ! ママ! 次はあのヒヨコのお店を見てみようよ。

    2009年

    グレネーダー ~ほほえみの閃士~

    グレネーダー ~ほほえみの閃士~

    戦国世紀。忌まわしき戦が猛る時代。銃に長けた武者は“閃士”と呼ばれた。そして此処にも一人、銃に長けたる少女が居た。金色の髪、見事なプロポーション、そして“お風呂”が大好きな彼女の名は天道琉朱菜(るしゅな)。彼女は天才的な射撃の腕を持つ閃士だった!相棒のサムライ・虎島弥次郎と共に旅を続ける琉朱菜は、およそ時代遅れの6連発回転式拳銃を唯一の武器にしながら機関銃やライフルを使うならず者の閃士たちを撃退し続ける。唸り響く銃声、たなびく硝煙、薬莢が雨のように降り注ぐ中、琉朱菜の弾丸が乱世の闇を貫く!刃と銃弾の無国籍バトルアクション開幕!!しかし、琉朱菜の真の目的は天子様の教えを実践することである。天子様の教え…最強の戦術…それは“心の鎧を脱がすこと”。“ほほえみの閃士”天道琉朱菜の旅はつづく…。

    2004年

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第3期)

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第3期)

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2020年

    REIDEEN

    REIDEEN

    『普通の高校生が巨大ロボットに乗って闘うなんて、一昔前のマンガの中だけの話。現実にはありえない。それがなんで・・・?』 舞台は近未来、日本。 普通の高校生として学校生活を送る才賀淳貴は、10年前行方不明となっていた考古学者の父の遺体が遺跡で発見されたと聞き、岩手県・黒神山へ向かう。 淳貴は遺跡の中で意識を失い、不思議な幻覚を見る。彼の手元に残された黄金色の腕輪には、神代文字が刻まれていた。「おおいなる者ライディーン」・・・ 同じ頃、隕石の落下と共にダム湖の中から巨獣機が現れた! そして、それに呼応するかのように黒神山から現れた、黄金に輝くものは・・・ 「昼」の日常の世界、「夜」の戦いに暮れる非日常の世界を行き来することになる主人公と、人々の戸惑い、葛藤、人間模様を克明に描く。 主人公が手に入れてしまった巨大な力(ちから)。 ・・・それは、栄光か、恐怖か?

    2007年

    FREEDOM

    FREEDOM

    23世紀、人類は月共和国を構成するドーム都市「EDEN」に移住。運営局に管理され、市民は安定した生活を送っていた。しかし、改造ビークルでのレースに熱中する少年タケルは、一方的に与えられる自由に疑問を感じ始める。そして「本当の自由を手に入れたい」というタケルの想いが、人類の運命を変えようとしていた。

    2006年

    モンスター娘のいる日常

    モンスター娘のいる日常

    「他種族間交流法」の施行により、人間以外の種族との交流が認められた日本。ある手違いにより、主人公・来留主公人のもとに他種族の女の子(モンスター娘)たちが続々と転がり込んできて、共同生活を送ることに…!?モテモテハーレム状態だけど、他種族とのふか~い交流は、法律で厳しく禁止されていて…?可愛いけれど、ちょっとちがうモンスター娘たちと過ごす、少し変わった毎日がはじまる…

    2015年

    シュート!Goal to the Future

    シュート!Goal to the Future

    元 掛川高校のキャプテンであり イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将” 神谷篤司。今は弱体化した掛川高校に通い サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。

    2022年

    SHIBUYA♡HACHI

    SHIBUYA♡HACHI

    渋谷駅前のシンボル“忠犬ハチ公像“として、 まちを見守り続けて来た“HACHI”が現代の渋谷で動き出す! 渋谷に集まる愉快な仲間たちと繰り広げるユル〜く楽しい日常。 “HACHI”の小さな冒険が、いま始まる!

    2024年

    NIGHT HEAD GENESIS

    NIGHT HEAD GENESIS

    超能力者の兄弟、霧原直人と直也は幼い頃からある研究所に隔離されていた。しかし15年後、二人は研究所から脱走、自由な外の世界へ飛び出す。しかし、外の世界もまた二人にとって夢の楽園ではなかった。果たして、外の世界で二人を待つ運命は…。

    2006年

    トランスフォーマー アニメイテッド

    トランスフォーマー アニメイテッド

    小惑星帯で巨大なパワーを持つ「オールスパーク」を発見したオプティマスプライム達はメガトロンに襲われ、ある惑星に不時着する。50年後、コールドスリープから目覚めたオプティマスプライムは人間のサリと友人になる。今、オートボットとディセプティコンとの新たなる戦いの幕が開く!!

    2010年

    ひだまりスケッチ

    ひだまりスケッチ

    主人公のゆのは、やまぶき高校美術科に通う高校1年生の女の子。家から学校へ通うのが困難なため、彼女は学校の近くにあるアパート“ひだまり荘”で一人暮らしをはじめる。ゆの以外の住人も、同じやまぶき高校に通う女の子たち。何かと謎の多い天然ボケの宮子、みんなのお母さん的存在のヒロ、高校生ながらプロの小説家の沙英。ひだまり荘を中心に学園生活を送る女の子たちの日常を描いた作品である。

    2007年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    三角屋根の白いおうちに、小さな子犬が住んでいた。色は茶色。名前はティニー。大好きなケンと少しの勘違いから、ちょっとずつすれ違い、ティニーは、ついにおうちをとびだした。「どうしてわかってくれないの?」ティニーは町で出会ったピエロに黄色いふうせんをつけてもらう。すると、風がぴゅ〜っと吹いて、ぷうかぷうかと空に飛ばされ、ティニーは雲の上にやってきた。そこにはなんと、体に風船をつけた、“ふうせんどうぶつ”たちがいた!見るものすべてがはじめてのものばかり! はじめてだらけの世界!ティニーはそこで出会った仲間たちと、バルン王国へゆくことに。なんだかこわくて、なんだかたのしくて、なんだかふしぎ。ふうせんいぬティニーの大冒険。はじまり、はじまり。

    2014年

    機甲界ガリアン OVA

    機甲界ガリアン OVA

    キャラクターを一新し、TVシリーズと異なる時代を舞台に機甲兵を巡る壮絶な戦いを描いた完全新作。偉丈夫マーダルが、ついに乱世の惑星アーストを統一した。だが機甲兵団の指揮を執るマーダルの第一王子ハイ・シャルタットは、自分が義父を刺し殺す凶行の幻影に苦しめられていた。その幻影の通りに邪神兵に取り込まれ、マーダルを殺害するハイ。凶行を目撃した第二王子ジョルディは、伝説の鉄巨神と一つになり、邪悪に魅入られた義兄と戦う。

    1986年

    文豪ストレイドッグス

    文豪ストレイドッグス

    常人ならざる「異能」の力を持ちヨコハマの裏社会に巣食う悪虐の徒、その名は「ポートマフィア」。最年少幹部・太宰治、最下級構成員・織田作之助、秘密情報員・坂口安吾。階級を重んじる組織にありながら立場を越えて交わる3人は、仄暗いバーのカウンターに肩を並べ今夜もグラスを傾ける。あの日、ひとりが消息を絶つまでは……。男は何を求めてマフィアとなり、何を失い訣別したのか?胸襟を開かぬ彼らに代わり一葉の写真が物語る。黒の時代、闇の中に光る“何か”を。これは、まだ太宰治が「武装探偵社」に入社する前の話である――。

    2016年

    デカダンス

    デカダンス

    突如として姿を現した未知の生命体《ガドル》により、人類が滅亡の危機に陥ってから、長い年月が過ぎた。生き残った人々は《ガドル》の脅威から身を護るため、全高3,000Mの巨大な移動要塞《デカダンス》を建造し、日々を暮らしていた。 《デカダンス》に住まうのは、日夜《ガドル》と戦う戦士たち《ギア》と、戦う力を持たない《タンカー》たち。ガドルと戦う戦士《ギア》に憧れ、自らも《ギア》になることを夢見る《タンカー》の少女・ナツメは、ある日、無愛想なデカダンスの装甲修理人・カブラギと出会う。 夢を諦めない前向きな少女と夢を諦めたリアリストの男。一見正反対のように見える二人の出会いは、やがてこの世界の未来を大きく揺るがすことになる。

    2020年

    みっちりねこ

    みっちりねこ

    放っておくとなぜかどんどん集まり続ける不思議でカワイイねこのような生き物「みっちりねこ」のゆるゆるな暮らしをみっちりたっぷりお届けします。

    2018年

    帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録

    高校生になったばかりの安藤夏希、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な活動は、なんと“楽しいことをする!”。放課後も帰り道も最大限に楽しむために集まった帰宅部の少女達。帰宅部に出会い、始まる夏希の部活動とは?

    2013年

    さようなら竜生、こんにちは人生

    さようなら竜生、こんにちは人生

    ある時、最古の神竜が人間に討たれた。 悠久の時を生き、神々すらひれ伏す絶大な力を持つその竜は、孤独と共に己の死を受け入れた。 しかし、次に気がついた時、竜は辺境の村人ドランとして第二の生を受けていた。人間として竜よりずっと短い生を生きることになった彼は、畑仕事に精を出し、食を得るために動物を狩る……。 質素ながらも温かい村での生活に、ドランの心は竜生では味わえなかったささやかな喜びで満たされていく。しかし、そんなある日、沼地の調査に出かけたドランの前に、セリナと名乗る半身半蛇のラミアが現れた。 伴侶を探して旅をしている彼女は、ラミアなのに人間を誘惑するのが苦手だという。 人と魔物、相容れぬ存在ながらも次第に心を通わせていく二人。 だが、二人の前には様々な外敵が現れて――!?辺境から始まる、元最強最古の竜の“生き直し”ファンタジー!

    2024年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp