• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. レジェンズ 甦る竜王伝説

    レジェンズ 甦る竜王伝説

    レジェンズ 甦る竜王伝説
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    シュウはブルックリンに暮らす男の子。元気だけがとりえのお調子者で幼なじみのマックやメグとともにお気楽な日々を過ごしてたが、父サスケから『タリスポッド』というオモチャをもらった時から、全てが大きく変わり始める。本物のレジェンズをリボーンさせてからというものレジェンズウォーの戦いに巻き込まれていく…。

    エピソード

    • オイラが風を呼んでいた― Calling in the wind ―

      オイラが風を呼んでいた― Calling in the wind ―

      シュウの前にBBとJJというDWCの者たちが現れ、白いタリスポットを売ってほしいと言われる。メグたちからやめるように言われ逃げたシュウだが、「ゴブリン」という本物のレジェンズに襲われる。するとシュウの元に一つのソウルドールが現れ、シュウがリボーンすると今度はシロンというレジェンズがまた現れて…。

    • 頭の中はカラッ風-A Draft Through My Head-

      頭の中はカラッ風-A Draft Through My Head-

      シロンはチビシロンとなりシュウにつきまとう。その頃メグはシュウの宝物のベースボールカードを捨ててしまう。シュウとマックは必死で探すがどこにもない。BBたちはそのカードを手に入れ、引き換えに白いタリスポッドと交換するよう迫った。メグは体を張ってカードを取り戻そうとするが、逆に捕まってしまう…。

    • カニに襲われアワくった-Attack Of The Killer Crab-

      カニに襲われアワくった-Attack Of The Killer Crab-

      BBたちはDWCから支給されたレジェンズ「ジャイアントクラグ」にシュウのタリスポッドを奪うように命令するが話が通じず、それどころか逃げてしまう。パーキンス氏やカニ取り名人だというリチャード氏に頼み、タリスポッドに戻すが、その後また逃してしまい暴走。シュウやメグ、BBたちにまで襲い掛かってきた…。

    • ワニがワニしてワニとやら~Crocodile

      ワニがワニしてワニとやら~Crocodile

      今度はワニに似たレジェンズ「クロコダイル」のダンディがやってくる。ダンディは、自分はダークウィズカンパニーから派遣されたネゴシエーターだと言う。なぜそんなにタリスポッドが欲しいの分からないシュウは理由を聞くと、戦争に使うためだと知り、渡すのをやめる。一度は引き下がったダンディだったが…。

    • 鳥が恋してズッキュンバッキュン!~The Bird's Love Potion~

      鳥が恋してズッキュンバッキュン!~The Bird's Love Potion~

      シュウのクラスに転校生の女の子がやってきたが、彼女はどう見てもレジェンズのハーピー。しかしシュウはハーピーにメロメロで、ハーピーのお色気作戦でシュウに近づくという罠にまんまとはまってしまう。そんなシュウを見てメグは嫉妬する。そしてハーピーはシュウをデートに誘い出しタリスポッドを奪おうとするが…。

    • 忍び込んだらどこまでも-Enter The Goblin-

      忍び込んだらどこまでも-Enter The Goblin-

      シロンは今までのことを振り返っていた。また、ハルカもレジェンズについて考えていた。幼い頃、父に教えてもらったレジェンズ。ハルカはレジェンズの研究を完成させてみせると誓う。そこでシロンはハルカに聞きたいことがあると呼び出す。だが、ハルカは逆に舞い上がり、自分からレジェンズへの質問ばかりして…。

    • 真っ赤に燃えるバラだから-The Name Of My Rose-

      真っ赤に燃えるバラだから-The Name Of My Rose-

      BBに変わり今回は「火のサーガ」だというエドがレジェンズを使うというが、いかにも弱そうなエドは、自分でも訳がわからない様子。一方シュウは野球の試合の真っ最中。自分の応援だとばかり思っていた美少女たちは相手チームのディーノの応援だったことに気づき落胆する。そんなディーノはなんだかつまらなそうで…。

    • 熱いの熱いの熱いのよ-Some Like It Fiery-

      熱いの熱いの熱いのよ-Some Like It Fiery-

      グリードーになりつつあるブレイズドラゴンは、どうやらサーガを探しているようだ。そこへDWCからBBたちにブレイズドラゴンを捕獲しろという命令が入る。火のサーガだというエドが捕獲に成功しそのブレイズドラゴンを再びリボーンさせるのだが、逆にエドたちは追っ払われてしまい、なぜかディーノに近づいていく…。

    • ネコたらしいヤツ、ムカつくニャン-Catty Professor-

      ネコたらしいヤツ、ムカつくニャン-Catty Professor-

      BBたちに与えられた新しい任務はDWCに侵入した不届き者を探し出し捕獲すること。この任務に用意されたレジェンズは「ケット・シー」。レジェンズにしては弱そうなケット・シーにBBたちは心配するが、頭を使って任務を解決するという。博士になりすましハルカとシュウやシロンをおびき寄せることに成功するが…。

    • 話せば長い物語-LONG LONG TIME COMING-

      話せば長い物語-LONG LONG TIME COMING-

      ディーノのお母さんが出て行ったことを周りの皆が気を使って話をしないが、マックは違っていた。本当はディーノがお母さんの話をしたいことに気づいたマックは我慢することはないとディーノに話す。それはシュウから教えられたことだった。そして、マックはディーノにどんな大変なことが起きてもずっと味方だと伝える…。

    • 寿司食って、究極って、イェイイェイ!-AND THERE WAS NO MORE SUSHI-

      寿司食って、究極って、イェイイェイ!-AND THERE WAS NO MORE SUSHI-

      BBたちは失敗ばかりでボーナス95%カットを言い渡されてしまう。なんとか汚名返上したいBBたちは、変装してシュウの家に紛れ込むことに成功するが、タリスポットが見つからない。そんな中、シュウのお父さんは同僚から白いハムスターを預かり家に持ち帰ったのだが、BBたちはそれをチビシロンと間違えてしまう…。

    • タコタコハマってさあ大変-OCTOPUS STRIKES BACK-

      タコタコハマってさあ大変-OCTOPUS STRIKES BACK-

      BBたちは究極のレジェンズ「メイズオクトパス」のタリスポットを下水道に落としてしまう。下水道の中でリボーンしてしまったメイズオクトパスだが、その中に詰まって抜け出せなくなってしまった。シュウたちは下水道が詰まっていることに気づきユーヨークが大洪水になるのではないかと大慌て。一路下水道に向かう…。

    • 地球の悲鳴が聞こえてきた-THE GLOBE'S UNEARTHLY SHRIEKS-

      地球の悲鳴が聞こえてきた-THE GLOBE'S UNEARTHLY SHRIEKS-

      シュウ、メグ、マックは火の玉に似たレジェンズ「ウィルオーウィプス」の出現に驚く。やはりBBたちの仕業だったが、シロンは戦うが手ごたえがないまま消えていった。しかし、なぜかマックがいない。BBたちがマックを連れ去られたのであった。マックは植物園の中にいたが、そこで待っていたのはランシーンだった…。

    • 何でどうしてどうなるの!?-STRANGERS IN THE SIGHT-

      何でどうしてどうなるの!?-STRANGERS IN THE SIGHT-

      ランシーンの策略で土のレジェンズ「グリフィン」が目覚めてしまった。また水のレジェンズ「ビックフット」も目覚めるが、メグを抱きかかえ走り去ってしまう。シュウ、ディーノ、シロンはその後を追う。メグを守りたいと言っているビックフットだが、シュウはメグを助けようとビックフットに飛びかかるのだが…。

    • 答えは風が知っていた-WHEN THE WIND BLOWS-

      答えは風が知っていた-WHEN THE WIND BLOWS-

      マックがリボーンしてレジェンズになってしまってからというもの、これまでのことをシュウ、メグ、マックはそれぞれ思い出し考えていた。また、ディーノも同じだった。またマックは自分に起きたことが、理解できないでいる。そしてシュウやメグやディーノと友達でいられないかと不安になり、泣いてしまう…。

    • なんたることか父主役・・・?!-EVERYTHING YOU WANTED TO KNOW ABOUT DAD YOU NEVER ASK-

      なんたることか父主役・・・?!-EVERYTHING YOU WANTED TO KNOW ABOUT DAD YOU NEVER ASK-

      ディーノの父ブルーノはディーノのことが最近よく分からないと悩んでいた。彼はディーノがどんな子供なのかシュウたちに聞いて回った。それを知り、怒るディーノ。そして金儲けのために偽物のおもちゃを作るような、そんな仕事のために家庭を顧みない父に嫌気がさしてメリッサが家を出て行ったのではないかと詰め寄る…。

    • 調子の歯車ガッタガタ-LOVE ME OR BELIEVE ME-

      調子の歯車ガッタガタ-LOVE ME OR BELIEVE ME-

      マックがレジェンズになった時のことを夢で見て飛び起きたメグは、その嫌な夢のせいで遅刻しそうだった。そこにビックフットが現れメグを抱えて走り去る。しかしビックフットは遅刻しそうなメグを学校に送り届けただけだった。そんなビックフットにメグは「迷惑だから絶対に学校には来ないで!」と突き放してしまう…。

    • ゾンビわんさかベタつき模様-WHO'S AFRAID OF SLIMY SPECTER ?-

      ゾンビわんさかベタつき模様-WHO'S AFRAID OF SLIMY SPECTER ?-

      ランシーンによって甦らされた闇のレジェンズ「スケルトン」はDWCの会社からゾンビのソウルドールを持っていった。シュウたちは仲良く歌いながら歩いていると周りの植物や土が腐っていることに気づく。その時、スライム化したゾンビが現れシュウたちに向かってきた。シロンやビックフットはゾンビたちと戦うのだが…。

    • 夜をこえたら朝だった-THE SUN ALSO RISES

      夜をこえたら朝だった-THE SUN ALSO RISES

      エレメンタルレギオンを発動してしまったシロン、グリフィン、ビックフット。辺りは跡形もなく吹き飛ばされ巨大なクレーターがあるだけ。自分のしたことに戸惑うグリフィン。そしてランシーンは「レジェンズの手でこの世界を滅ぼすのだ」とグリードーに言い放ち不敵に笑いながら立ち去った…。

    • 最初で、最後の、デートです-TAKE ME OUT TO THE SKY-

      最初で、最後の、デートです-TAKE ME OUT TO THE SKY-

      一人悩むシロン。シュウもまた今までの出来事を思い返していた。ハルカは父のノートを解読していた。そして鍵を握るのは二頭のウインドラゴンだと解いた。そうだとすれば子供たちを守るにはシロンに頼むことが一番の方法だと考える。どうやったら頼みを聞いてもらえるか悩んだハルカはシロンをデートに誘うことにして…。

    • ねずっちょ、ちゅびるば 橋のはし-OF MICE AND BRIDGE

      ねずっちょ、ちゅびるば 橋のはし-OF MICE AND BRIDGE

      ダークウィズカンパニーではBBたちに小さい時のシロン(チビシロン)を捕まえるよう指令が下り水のレジェンズ「クラーケン」を与えられた。シュウたちを巻き込みたくないシロンはタリスポッドを抱え一人ダークウィズカンパニーに向かう。空を飛んでいたシロンはカラスに襲われていたねずみの一族を助けることになり…。

    • DとWでニッコル チュボーン-ALONE AGAIN

      DとWでニッコル チュボーン-ALONE AGAIN

      シロンがいなくなってものんきなシュウは全然探そうとしない。ランシーンはスケルトンにサーガと離れている間にシロンを消すように命じた。BBたちは今度は失敗しないようにとレジェンズを二体使うことを思いついた。その頃、グリードーはディーノにレジェンズとサーガは一緒にいなくてはならないと告げる…。

    • 君と見上げた夜の空-WHEN YOU WISH UPON A SPARK-

      君と見上げた夜の空-WHEN YOU WISH UPON A SPARK-

      シュウと離れ一人ダークウィズカンパニーに向かうシロンは長い間タリスポッドにカンバックしていないのでかなり体力を消耗していた。その頃シュウたちはブルックリンブリッジで大花火大会が開催されると知り大はしゃぎ。シロンはランシーンにタリスポッドを渡す代わりに子供たちを巻き込まないでくれと頼むが…。

    • ウヒョホ できたよタリスダム-MR. SPARKLE OR: HOW I LEARNED TO STOP WORRYING AND LOVE THE BEAST-

      ウヒョホ できたよタリスダム-MR. SPARKLE OR: HOW I LEARNED TO STOP WORRYING AND LOVE THE BEAST-

      ウォルフィとリーオンはグリードーから頼んでもらいディーノの家で世話になることになった。しかしタリスポッドは一つしかなく属性の違う三体が同時にタリスポッドに入ることはできない。そこへブルーノが現れ、タリスダムの試作品を作ったという。それは三体のレジェンズが同時にカムバックできるというものだった…。

    • 昔のサーガが出て来ます-IT'S BEEN A LONG

      昔のサーガが出て来ます-IT'S BEEN A LONG

      テレビでは昨日起きたガーゴイル像騒動がニュースになっていて驚くシュウたち。ブルーノはタリスダムを完成できず悩んでいた。そんな中シュウの父サスケがタリスポッドを作っていると知り協力を頼むことに。父がレジェンズに関わることに最初抵抗があったシュウだったが、みんなに頼まれサスケに話をしに行く…。

    • 気持ちアチコチスクエア 〜CAN'T GET THERE FROM HERE IN SQUARE〜

      気持ちアチコチスクエア 〜CAN'T GET THERE FROM HERE IN SQUARE〜

      大混乱のニューヨーク、逃げ惑う人々。シュウはディーノを探しに街へ出る。そこへガーゴイルが襲ってきた。偶然にもBBがシュウを助ける。しかしガーゴイルに見つかってしまったシュウはシロンをリボーンしてガーゴイルから市民たちを助けるが、市民たちはシロンのことも怖いレジェンズにしか見えないのだった…。

    • ついにここまでやって来た 〜MY BIG FOOT GEEK WELDING〜

      ついにここまでやって来た 〜MY BIG FOOT GEEK WELDING〜

      学校ではハルカが子供たちを守ると宣言し、シロンにも約束が違うと詰め寄り、これからは自分のやり方で答えを見つけると言う。また、サスケやブルーノまでレジェンズに関わっていることを知ったハルカは今すぐレジェンズを子供たちから遠ざけるべきだと伝えにブルーノの家まで行く…。

    • 風がはこんだめぐり逢い 〜ONCE UPON A TIME IN THE WIND〜

      風がはこんだめぐり逢い 〜ONCE UPON A TIME IN THE WIND〜

      JJとBBは悩んでいた。その時、ブルーノの会社の求人広告を見つけた彼らはダークウィズカンパニーを辞め、ダックダックトイズに入社することとなった。その頃、ダックダックトイズではディーノやレジェンズたちが力をあわせておもちゃ工場を作っていた。そんな様子を見たシュウは秘密基地に残るメグの元に走り出す…。

    • ズジェレと歌おうレジェンズクラブ♪ 〜A SONG IS BORN IN THE CLUB〜

      ズジェレと歌おうレジェンズクラブ♪ 〜A SONG IS BORN IN THE CLUB〜

      ハルカはらせんの書を持ってランシーンの元に現れた。予言書を読み解く代わりに子供たちを守るようにと交渉し、ランシーンと手を組むことになった。一方、シュウはみんなを集めてクラブを作ると言い出した。ウォルフィやリーオンの文句も聞かずに話をすすめるシュウ。さらにはレジェンズクラブの歌まで作り歌い出す…。

    • 歴史をかえた愛の歌 〜UNTIL IT'S TIME FOR HIM TO GO〜

      歴史をかえた愛の歌 〜UNTIL IT'S TIME FOR HIM TO GO〜

      キルビートの攻撃で腐ったコンクリートの中に沈んでいくグリードーに駆け寄るディーノ。その時、ウォルフィとリーオンが加勢に来てディーノを助けた。いつもと様子の違うグリードーに戸惑うディーノ。そしてリーオンからグリードーが昔のサーガを死なせた時の相手があのキルビートだったと聞き、ディーノは驚く…。

    • 追いかーけて、飛ばさーれて 〜CHASERS, RUNNERS, FLIERS〜

      追いかーけて、飛ばさーれて 〜CHASERS, RUNNERS, FLIERS〜

      シュウとシロンは秘密基地でレジェンズクラブの旗を作っていた。その時、ちょうど風が吹きシロンの帽子が飛ばされてしまう。シロンは冗談であの帽子がないと死んでしまうと嘘をつく。シュウはそれを信じ込み慌ててあちこち探し回る。やっと帽子を見つけたその時、新たな風のレジェンズ「ジン」がシュウの前に現れる…。

    • 青春・熱血・セレナーデ 〜STAND TALL BY ME〜

      青春・熱血・セレナーデ 〜STAND TALL BY ME〜

      メグはすっかりビックフットと仲良しになっていた。ある日野球の試合をしていたシュウたちとズオウの前に水のレジェンズ「イエティ」が現れた。それはハルカが子供たちをレジェンズから引き離そうとして送り込んだレジェンズだった。ズオウはメグが戦いを嫌いなことを知って戦おうとせず、一方的に攻撃を受けてしまう…。

    • ガリオン ガリルレ ガーリック 〜YET THERE STILL IS THE BLUE PLANET〜

      ガリオン ガリルレ ガーリック 〜YET THERE STILL IS THE BLUE PLANET〜

      ハルカはらせんの書は歴史書ではなく預言書であると気づき、翻訳は間違っていなかったが、解釈を間違っていたのではないかと考えていた。その時ランシーンが現れハルカに、以前は未来が予知できていたが、今は何も見えなくなってしまったことを伝えた。するとハルカはその予知能力を取り戻す方法を見つけ出すと言う…。

    • モォ〜っと3匹ウシが来た! 〜THREE GROUND BULLS〜

      モォ〜っと3匹ウシが来た! 〜THREE GROUND BULLS〜

      ガリオンはみんなを集めてレジェンズウォーについて説明していた。レジェンズとサーガは文明を滅ぼすために存在すると聞いたシュウは一人納得がいかない。セントラルパークでは巨大なレジェンズ「ベヒーモス」が現れ、街は大混乱。シロンをリボーンさせるシュウだがメグやマック、ディーノはリボーンするのを迷っていた…。

    • ラストのビッカリCEO! 〜WHEN THE BOSS GOES MARCHING IN〜

      ラストのビッカリCEO! 〜WHEN THE BOSS GOES MARCHING IN〜

      シュウはレジェンズクラブの応援歌を作り、ピンチの時に歌う応援歌だから明日までに覚えて来いとクラブ員のみんなに伝える。その時ランシーンがやってきて四人のサーガの家にレジェンズたちを放ったと告げる。シュウたちはそれぞれの家に向かったがそれはエレメンタルレギオンを封じるためのランシーンの作戦だった…。

    • 父よあなたはえらかった 〜DAD ON THE RUN〜

      父よあなたはえらかった 〜DAD ON THE RUN〜

      ランシーン軍団を倒し、シロンたちを助けた黒水晶レジェンズたちは、今度はシロンたちに襲い掛かってきた。必死で子供たちを守るシロンたち。一方、ダークウィズカンパニーのCEOであるユルは、テレビ放送を使い子供たちに向けてタリスポッドでレジェンズを地球上から消滅させるためにカムバックするように叫び…。

    • この空染めたのダレなのさ! 〜WHO'S RESPONSIBLE FOR PAINTING THE SKY?〜

      この空染めたのダレなのさ! 〜WHO'S RESPONSIBLE FOR PAINTING THE SKY?〜

      ユルの仕業で黒水晶レジェンズたちに襲われるシュウたちは、バリアに守られていた。それぞれの家が心配なディーノはグリードーたちのエレメンタルレギオンを発動させ様子を見に行かせる。みんな離れ離れであったが、再び集結するレジェンズクラブ員たち。それを察知した黒水晶レジェンズたちが再び襲いかかってきた…。

    • 風がどうにも止まってた 〜CROUCHING LEADER, HIDDEN DRAGON〜

      風がどうにも止まってた 〜CROUCHING LEADER, HIDDEN DRAGON〜

      黒水晶に取り込まれてしまったシュウの母、ヨウコ。心配でたまらないシュウは動けないでいた。また、メグたちの家の外では紫のオーラに包まれた人間の大人たちがジャバウォックに操られ押しかけてくる。人間たちを巻き込むわけにはいかず、グリードーたちはエレメンタルレギオンを発動できないまま戦うしかなかった…。

    • ハルカが来た道もう一度 〜THE WAY SHE WAS〜

      ハルカが来た道もう一度 〜THE WAY SHE WAS〜

      ハルカの母、ラドはジャバウォックのソウルドールに身を投じていた。ショック状態のハルカは、過去をふり返り自問自答していた。幼い頃から大好きで憧れだったレジェンズ、そして本当のレジェンズに出会ったあの頃、子供たちを守ると決めたことなど。果たしてハルカはどんな答えを出すのか…!?

    • 真っシロンに燃え尽きた 〜WHEN THE WIND STOP BLOWING〜

      真っシロンに燃え尽きた 〜WHEN THE WIND STOP BLOWING〜

      シロンは無数の黒水晶レジェンズたちの攻撃に苦戦していた。その時シロンのコマンド化が解除されてしまう。シュウは黒水晶にむしばまれるヨウコの前で一人うずくまり微動だにしない。風が止まった。シュウを見つめるシロンの目が獣のごとく金色に輝きNYの空にウインドラゴンの咆哮が響く…。

    • 風が街から消えたとさ 〜TOWN OF NO WIND〜

      風が街から消えたとさ 〜TOWN OF NO WIND〜

      風が完全に止まってしまった。そしてグリードー、ガリオン、ズオウは突然力尽き倒れてしまう。次の瞬間、グリードーたちはタリスポッドとともに消滅してしまった。呆然と立ち尽くす子供たち。その時、ユルが子供たちの家にやってきて危険なレジェンズから保護すると言いダークウィズカンパニーに連れて行ってしまった…。

    • 風よ、オイラに吹いて来な! 〜RETURN OF WIND-MAKER〜

      風よ、オイラに吹いて来な! 〜RETURN OF WIND-MAKER〜

      DWCに連れてこられたメグ、マック、ディーノはシュウのことが心配でならない。ダンディに守られ風を受けなかったアンナがシュウの家に向かい彼に必死で呼びかけるが、シュウは心を閉ざしたままだった。一方、シロンとランシーンが一つになるべきだと解読したハルカは幽閉されたランシーンをシロンの元に逃がして…。

    • もう、どーにも止まらない! 〜MEANWHILE... ADVENTURE OF FIRED BROTHERS〜

      もう、どーにも止まらない! 〜MEANWHILE... ADVENTURE OF FIRED BROTHERS〜

      アンナに連れて行かれた大空で風を感じ生気が甦ったシュウはメグたちを助けるためにDWCへ向かう。そこは黒水晶レジェンズたちが大勢いたが、シュウはメグたちを探すためにひたすら走り続け階段を駆け上がっていく。その時、子供部屋ではシュウが来たことを知らせるかのように今まで止まっていた風が急に吹き始めた…。

    • 一方その頃、俺たちの旅 〜MEANWHILE... ADVENTURE OF FIRED BROTHERS〜

      一方その頃、俺たちの旅 〜MEANWHILE... ADVENTURE OF FIRED BROTHERS〜

      シュウたちが大変なことになっている裏側でダークウィズカンパニーをクビになったエドとファイヤードジャイアントは挫折を味わい旅に出ていた。そこでの人々との触れ合い、出会い、別れ、友情、そして野生レジェンズとの戦いなどのもう一つの壮絶なドラマが繰り広げられていたのであった…。

    • 泳いで 飛んで 回って…え? 〜SPLASH, FLIT, TURN AND GO!〜

      泳いで 飛んで 回って…え? 〜SPLASH, FLIT, TURN AND GO!〜

      NYでは今まさにジャバウォックがリボーンしようとしていた。その頃シロンはカネルドウインドラゴンとなっていたが、なんだか様子がおかしい。ジャバウォックを倒して文明を滅ぼすと言うのだ。その言葉に驚いたシュウはシロンに怒りをぶつけるが、無反応。シュウはシロンをカムバックして止めさせようとするのだが…。

    • 残された人、よっといで 〜LEFT BEHIND? FALL IN!〜

      残された人、よっといで 〜LEFT BEHIND? FALL IN!〜

      DWCの最上階ではジャバウォックが実体化したかと思うとそこに光が集まり爆煙に全てが覆い尽くされていた。その煙が晴れた次の瞬間、そこにいたシュウたちやガリオンたちの姿がユルやジャバウォックとともに消えていったのだ。その場に残されたサスケやハルカたちは今それぞれができることを探すしかなかったのだが…。

    • レジェンズウォーがうぉううぉううぉううぉう 〜THE LEGENDARY, LONGEST DAY〜

      レジェンズウォーがうぉううぉううぉううぉう 〜THE LEGENDARY, LONGEST DAY〜

      シュウたちはレジェンズキングダムにいた。それはレジェンズウォーを行うための空間だった。カネルド化したシロンに話かけるシュウだが、カネルドウインドラゴンはジャバウォックを見据えたまま微動だにしない。そしてレジェンズウォーに備え、四大竜王を呼び出す儀式を始めるカネルドウインドラゴンであった…。

    • 今来たこの道戻りゃんせ 〜SO IT WASN'T A POINT OF NO RETURN!〜

      今来たこの道戻りゃんせ 〜SO IT WASN'T A POINT OF NO RETURN!〜

      ガリオン、グリードー、ズオウまでも戦う運命から逃れられなかった。シュウの思いが通じ意識が戻ったシロンは自分がレジェンズウォーを開戦してしまったことに嘆く。だが、ジャバウォックが現れたからには戦いに勝って帰ってくるしかないと言うシロン。その瞬間突如シロンの周りにスピリチャルレジェンズたちが現れる…。

    • 光のツッコミ入れたろか! 〜HOLY COW! GOIN' GOIN' GONE!〜

      光のツッコミ入れたろか! 〜HOLY COW! GOIN' GOIN' GONE!〜

      シロンは突然我にかえる。元に戻ったシロンにガリオンがレジェンズウォーを止められる伝説のことを話す。その伝説である光の竜王を呼び出すため、シュウはスピリチャルタリスダムを掲げ、メグ、マック、ディーノの四人の力で光の竜王をリボーンしようとする。果たして伝説の光の竜王は現れるのか…!?

    • 風と共に去ったとさ 〜FORGOTTEN BUT NOT TOTALLY GONE〜

      風と共に去ったとさ 〜FORGOTTEN BUT NOT TOTALLY GONE〜

      ジャバウォックを倒すために突撃するシロン。ラドを助けるためにシロンとジャバウォックに進入するハルカ。シロンを追いジャバウォックに突入するシュウ。三人の前にジャバウォックのコアとラドが…。その時ランシーンが現れる!! 果たしてジャバウォックを倒すことはできるのか? レジェンズやサーガたちの運命は…?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぎゃろっぷ
    • キャラデザイン

      小林一幸
    • キャラ原案

      宮﨑なぎさ
    • コミック連載

      月刊少年ジャンプ(集英社)
    • 原作

      ウィズ
    • 演出

      小野勝巳
    • 監督

      大地丙太郎
    • 絵コンテ

      大地丙太郎、渡辺けんじ、高林久弥
    • 美術

      小林七郎
    • 脚本

      伊丹あき、江夏由結、桑畑絹子、山田由香、池田眞美子
    • 音響制作

      神南スタジオ
    • 音響監督

      たなかかずや

    キャスト

    • BB

      天野由梨
    • J1

      竹本英史
    • J2

      前田 剛
    • シュウ

      岡村明美
    • シロン

      井上和彦
    • ディーノ

      南央美
    • ハルカ

      渕崎ゆり子
    • マック

      鈴木真仁
    • メグ

      那須めぐみ
    • 総務

      沢城みゆき
    • 英語A太

      沢城みゆき

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ローゼンメイデン トロイメント

    ローゼンメイデン トロイメント

    前作では未登場だったローゼンメイデンが新たに登場するTV第2シリーズ。ジュンは二学期から登校するため勉強中。一方、ドールたちは以前と変わらず賑やかな日常を送っていた。だが、そこに薔薇水晶と名乗るドールが現れ、闘いを仕かけてくる。そして、再び動き出すアリスゲーム。果たして、薔薇乙女たちの運命は!?

    2005年

    この音とまれ!

    この音とまれ!

    廃部寸前の時瀬高校箏曲部。 一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。 それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語― 累計300万部突破の大注目コミックスが待望のTVアニメ化!

    2019年

    妄想代理人

    妄想代理人

    東京・武蔵野で起きた通り魔事件。当初は被害者・月子の狂言が疑われたが、同じような手口の犯行が続出し、いつしか犯人は「少年バット」と呼ばれはじめる。被害者たちは皆、生きることから逃げたくなるような悩みを抱えていた。謎の通り魔をめぐる、サイコサスペンス。

    2004年

    アスラクライン

    アスラクライン

    一見、普通の高校生の夏目智春。人と違うところは、幼なじみの少女である水無神操緒が幽霊としてとり憑いていること。引っ越した初日に見知らぬ美女が訪れ、智春は彼の兄から託されたという銀色のトランクを渡される。智春が手にしたこのトランクこそ、彼が世界の隠された真実と向かい合うきっかけとなるのだった…。

    2009年

    TIGER & BUNNY 2

    TIGER & BUNNY 2

    都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。 ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。 鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.は、今日も平和のため、そして所属企業「アポロンメディア」のイメージアップのためにヒーロー活動を続けていた。 シュテルンビルト発祥の“ヒーローシステム”は、今や世界各地で導入され、ヒーローも増加傾向にあり、シュテルンビルトにも新たなヒーローが加入。 先輩ヒーローとしての活躍も期待される虎徹とバーナビーだが果たして?!

    2022年

    働くお兄さん!

    働くお兄さん!

    元気が取り柄の三毛猫・茶トラ沢タピオと、ややひねくれたロシアンブルー・ロシ原クエ彦。大学の同級生である二匹が様々な職場でのアルバイト経験を通して仕事の大変さや楽しさを学んでいく“猫の手を貸したい系アニメ”!

    2018年

    聖戦士ダンバイン

    聖戦士ダンバイン

    異世界バイストン・ウェルに引き込まれた若者ショウは、不思議な人型戦闘兵器“ダンバイン”を与えられ、野望に燃える地方領主ドレイクの“聖戦士”として迎えられる。抵抗勢力の若きリーダー・ニーと、それに協力するマーベル達に出会ったショウは、ドレイクの野望を阻止しようと彼らと共に立ち上がる。

    1983年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    いっしょにすりーぴんぐ

    いっしょにすりーぴんぐ

    「いっしょにとれーにんぐ」に続く「いっしょに」シリーズ第2弾。アニメの世界に住んでいるひなこと画面を通じて出会ってしまったあなた。いつのまにか、ひなこはスヤスヤと眠ってしまいます。「あ、先に寝ちゃった。もう、こんな無防備なかっこうで…」

    2010年

    ウサビッチ シーズン1

    ウサビッチ シーズン1

    いつも陽気なプーチンと元マフィアのキレネンコが繰り広げる監獄ライフ。

    2006年

    這いよる!ニャルアニ

    這いよる!ニャルアニ

    「這いよれ!ニャル子さん」のアニメ化第1作。クトゥルー神話に登場する無貌の神の名を持つニャルラトホテプ星人のニャル子が、八坂真尋の元に突然やってきた。真尋に一目惚れした彼女は何かと理由をつけ、あろうことか八坂家に居座ってしまう。そして真尋は宇宙規模なのにしょうもない事件に毎度巻き込まれる羽目に…。

    2009年

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    人気アニメの第4シリーズ。私立やまぶき高校の美術科に通うゆのは、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で、同級生の宮子、先輩の沙英とヒロ、後輩の乃莉となずなたちと、一緒に毎日過ごす。楽しいことも、おもしろいことも、びっくりするような出来事もあれば、ちょっと落ち込むこともある、そんな当たり前で特別な日々の中で、ゆのは、優しく温かい仲間とともに、一歩ずつ夢に向かって進んでいく…。

    2012年

    Phantom in the Twilight

    Phantom in the Twilight

    渡英早々、不思議な事件に巻き込まれた少女バイルー・トン。彼女は導かれたように真夜中にひっそりと営業している「カフェ・フォービドゥン」に迷い込む。この店のスタッフはなんと吸血鬼のヴラッド、人狼のルーク、キョンシーのトウリュウ、そして自らをゴーストと名乗るウェイン…。そう、彼らは美しき「人ならざる者」たちだった。しかもこの4人、実は”ある事件専門”の秘密結社の一員で――!?トンを巡り静かな夜のロンドンが一変…いくつもの思惑が交錯する異能ファンタジー。

    2018年

    kiss×sis

    kiss×sis

    住之江圭太は高校受験を間近に控えた中学3年生の男子。幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹・あこ&りこと姉弟になった。血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にかあことりこが圭太に恋するようになっていた! 真面目に見えて実はムッツリスケベなあこと、クールな口調とは裏腹に積極的なりこに迫られて、圭太は受験勉強どころじゃない日々を送るハメになる。

    2008年

    スタミュ 高校星歌劇

    スタミュ 高校星歌劇

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」『憧れの高校生』を追って、音楽芸能分野の名門・綾薙学園に入学した星谷悠太。1年間に渡る入科テストを無事クリアし、2年生から晴れてミュージカル学科生となったのだが……新学期早々、彼らに“新たなる試練”が……!2年生最初のカリキュラム。それは、鳳たち卒業生がメインキャストを務める≪卒業記念公演≫のサポートをすること。伝統の演目『Shadow&Lights』には、≪2年生育成枠≫と呼ばれる5役が存在し、毎年2年生の中から1チーム5名だけが、演者として舞台に上がることが出来る。それはミュージカル学科生として名誉であり、尊敬する元指導者との共演を果たすということでもあった。栄光への切符をかけ、星谷たち新ミュージカル学科生25名は、≪育成枠オーディション≫へ挑む!青春ドタバタ・ミュージカルストーリー、再び幕が上がる、その瞬間。

    2017年

    龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

    龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

    父親に勘当され、家を追い出されて七重島にやってきた高校生『八真重護』は、一人暮らしを始めた部屋で地縛霊『龍ヶ嬢七々々』と出会う。重護は、10年前に何者かに殺害された七々々を成仏させるため、犯人捜しを決心する。かつて七々々が世界各地で収集し、今では島のあちこちの《遺跡》に隠されている『七々々コレクション』。この不思議な力を持つお宝を使えば、七々々を殺した犯人を見つけることができる。重護は七々々コレクションを手に入れるため、冒険部に入部する。しかし、七々々コレクションを狙って、ひとくせもふたくせもあるプレーヤーの思惑が渦巻いていた・・・。騙し騙されのお宝争奪戦が、今、始まる!

    2014年

    デス・パレード

    デス・パレード

    「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」 何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。

    2015年

    ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow

    ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow

    浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。 新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。 新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは——? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!

    2019年

    スローステップ

    スローステップ

    中里美夏はソフトボール部のエースの高校2年生。秋葉習、門松直人、山桜監悟の3人の男たちに囲まれて、恋のスクランブル交差点。あだち充が描く青春ラブコメディ。

    1991年

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    最凶の妖夢『境界の彼方』を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。 そして『境界の彼方』を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。 世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。 二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。 戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。 『境界の彼方』から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。 春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。 進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。 秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。 そんな二人の前に未来を知る人影が。 秋人の思いも空しく、未来は再び自分自身と向き合う戦いに赴くことになる。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp