• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 戦翼のシグルドリーヴァ

    戦翼のシグルドリーヴァ

    戦翼のシグルドリーヴァ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。 打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、 自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。 オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、 彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。

    エピソード

    • 館山基地へようこそ!

      館山基地へようこそ!

      突如として世界に出現した敵性存在・ピラー。その打倒のため、神は戦乙女、ワルキューレを人類に遣わした。それから5年、各地でピラーとの戦争が続く中、日本の館山基地にひとりの戦乙女が転属された。世界に9人しかいない精鋭――ネームドワルキューレのひとり、クラウディア・ブラフォード。生真面目な彼女は、いろいろな意味で常識外の館山基地と、そこで出会った3名の問題児な戦乙女たちに戸惑いを隠せず……。「ここ、南国系リゾート基地ってのが売りだから!」

    • 海ほたる海上突撃戦!

      海ほたる海上突撃戦!

      館山基地に着任したクラウディアは、六車・宮古、駒込・アズズ、渡来・園香と力を合わせてピラーの撃退に見事成功した。とはいえ、いまだ自由すぎる館山基地の空気になじめないクラウに対し、宮古は「ワルキューレだけの親睦会」を提案する。元気いっぱいの宮古、寝不足で不機嫌なアズズ、したたかな園香らと交友を深めるクラウ。そんな彼女らに新たなピラー出現の報が届く。場所は館山基地に程近い「海ほたる」。そこには多くの一般市民が取り残されていて――。「今のノリを寄越されても、ウチはひっじょ~に迷惑だ」

    • 激戦地回復調査任務!

      激戦地回復調査任務!

      日課である鍛錬のため基地内の道場へ向かったクラウは、先に朝稽古をしていた宮古と遭遇する。彼女に連れられ、慌ただしい館山基地の朝を味わうクラウは、自分がこの場所になじみつつあることを実感していた。そんなクラウをはじめとしたワルキューレたちに、里見司令から新たな任務が下される。それは先日ピラー被害に遭った「海ほたる」の回復調査、つまりは慰問だった。慰問部隊の隊長に任命されたクラウは、戸惑いながらも宮古、園香、シールド隊の面々と一緒に現地に赴くが――。「クーちゃんは知ってる? ワルキューレに見送られる人は、英雄になれるんだって」

    • 館山城水着男女回遊戦!

      館山城水着男女回遊戦!

      館山市上空に出現したピラー。倒しても別の場所ですぐに復活するという厄介な性質を持つ敵に翻弄され、地上からは基地に戻れなくなってしまう。基地に戻れなければ、英霊機には乗れない。そんな八方塞がりの状況に頭を抱えるワルキューレたちだったが、シールド隊の面々から、実は基地に通じる地下壕があるという情報を入手する。しかし、その地下壕に行くためには海を通らなくてはならない。かくして、ワルキューレたちは水着姿となり、基地までのルートを突き進む! 「あんた達……なんて格好で戦ってんだい」

    • 館山基地合流遊撃隊!

      館山基地合流遊撃隊!

      激戦区にばかり配属されている歴戦のワルキューレ、天塚。弥生。そんな彼女が館山基地に来た理由は、秘密裏に計画されていたある作戦のためだった。人類の一大反抗作戦、《富士プライマリー・ピラー》攻略――日本の稼働全戦力を投入するという途方もないプランに驚くアズズとクラウは、大神オーディンの真意を問うべく、直談判に臨む。一方、弥生の顔を見て以降、園香の様子がおかしくなっていて……。「今更なんでなの、お姉ちゃん…」

    • 富士ピラー攻略戦!

      富士ピラー攻略戦!

      オーディンの言葉は現実のものとなった。世界中のピラーが休眠期に入った隙をつき、霊峰富士のプライマリー・ピラーを攻略すべく人類反攻作戦が始まった。かつて欧州でクラウと翼をともにしたリズベット・クラウンやレイリー・ハルティアをはじめ、世界各地のエース級ワルキューレが続々と日本に集う光景に、館山基地の面々の士気も否応なしに高まっていた。オーディンの加護を受け、次々と飛び立っていく戦士たち。その空の先にあるものは――。「我々の国を、未来を、奪還する!!」

    • 富士ピラー撤退戦!

      富士ピラー撤退戦!

      富士プライマリー・ピラーの内部に突入したクラウ、宮古、アズズ、園香らを待ち構えていたのは、謎の巨人と、かつて撃墜された戦乙女たちの黒い英霊機だった。かつての仲間たちとの戦闘に戸惑い、怒りを覚えるワルキューレたち。そんな彼女らを追い込むように、日本各地からピラーが富士に向かって集結しはじめる。さらには、かつて日ノ本の守護者と呼ばれたS級ネームド、沖田・桜の黒い機体が牙をむき――。「あなたの墜ちた昨日より、今日の私たちの方が、強い!」

    • 神話世界探索作戦!

      神話世界探索作戦!

      多くのものを失い、富士プライマリー・ピラー攻略作戦は失敗に終わった。オーディンは生死不明、館山基地も拡大した敵勢力下に陥ちてしまう。だが、館山基地の面々は諦めていなかった。基地奪還に向け、宮古は再び操縦桿を握る。アズズとクラウは、大神オーディンが遺した言葉から「真実」を探るべく、ヴァルハラへの扉を開こうとする。そして、弥生の死から立ち直れぬ園香もまた、自分のやれることを求め……。「思い出せ、クラウディア。オーディンがあんたに何を託したのか」

    • 館山故郷奪還戦!

      館山故郷奪還戦!

      オーディンの居所たるヴァルハラで、クラウとアズズは謎めいた壁画を発見する。この戦いにまつわる重大な真実の一端に触れた一行は、その情報を持ち帰ろうとするが、侵入者を抹殺線とする古代の戦士たちによって窮地に追い込まれる。館山基地奪還のため英霊機に乗った宮古は、セカンダリー・ピラーの内部に取り込まれ、苦戦を強いられる。未だ心の傷が癒えぬ園香は、ピラーから地上に残る人々を守るために必死に活路を見出そうとし……。「いくらでもかかってこい。アタシは今までも、これからも、一度だって、諦める事はない――!!」

    • 館山湾決戦前夜!

      館山湾決戦前夜!

      クラウたちは館山基地に帰還した。だが、館山にたどり着いた人々は活力を失っていた。館山の人々を元気づけるために宮古たちは動き始める。一方、アズズがヴァルハラから持ち帰った情報により、人類はオーディンの真意にたどり着いた。各国は協力し、「《富士プライマリー・ピラー》再攻撃」を提唱する。アズズたちはその最終決戦に向けて、全精力を傾けて作戦立案を始めた。館山基地の奪還に成功した第909戦術姫隊の面々。だが、アズズが持ち帰った「真実」の衝撃は大きかった。紛糾する各国首脳の前に再び姿を現したオーディンは、戦う動機・戦う力・戦う敵、その全てを与えてやったと、人類へ宣戦を布告する。対する人類が立てた作戦は、《富士プライマリー・ピラー》への再攻撃だった。寝食を削って作戦立案に没頭するアズズをはじめ、それぞれが自分のするべき仕事に取り組む中、宮古はある決意を固め……。「ウチは、天才だ。賢くて、可愛い。だから、わかる。…次の反攻作戦が失敗したら、人類は終わりだ。負けるんだって」

    • 富士ピラー再攻略戦!

      富士ピラー再攻略戦!

      《富士プライマリー・ピラー》再攻撃が始まる。クラウは夢の中でオーディンと対峙する。彼の願いを拒んだクラウは、戦うことを決意する。前回の攻撃から時間を空けることなく、ピラーの傷が言える前に、国内外の全戦力を再投入するという強行作戦。神と人類の決着をつける最後の戦いの火ぶたが切って落とされた。館山の夏祭りが終わり、《富士プライマリー・ピラー》再攻撃の火蓋が切って落とされようとしていた。敗北の許されぬこの作戦を指揮する里見は、館山基地のエースたちをあえて温存する策に出た。先の戦いで園香にその命を助けられた新米戦乙女のくるみと萌のコンビをはじめ、人類側戦力の奮闘により戦局は予定通りに進んでいく。一方、クラウの前に突如として姿を現したオーディンは、すでに滅んだ自らの故郷の風景を見せながら、自らの手を取るよう彼女に誘いかけ……。「俺の娘よ。お前だけだ。…お前だけは、私の手を取ってくれ」

    • 館山基地へようこそ!!

      館山基地へようこそ!!

      突如として世界に出現した敵性存在・ピラー。その打倒のため、神は戦乙女、ワルキューレを人類に遣わした。それから5年、各地でピラーとの戦争が続く中、日本の館山基地にひとりの戦乙女が転属された。世界に9人しかいない精鋭――ネームドワルキューレのひとり、クラウディア・ブラフォード。生真面目な彼女は、いろいろな意味で常識外の館山基地と、そこで出会った3名の問題児な戦乙女たちに戸惑いを隠せず……。「ここ、南国系リゾート基地ってのが売りだから!」

    スタッフ

    • 3DCG

      グラフィニカ
    • CG監督

      荻田直樹
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • キャラクターデザイン

      横田拓己
    • キャラクター原案

      藤真拓哉
    • サブキャラクターデザイン

      水谷雄一郎
    • シリーズ構成

      長月達平
    • シリーズ構成・脚本

      長月達平
    • デザインワークス

      うみのみず
    • ピラーデザイン

      安達洋介
    • プロップ

      河間一降
    • プロップデザイン·メカニックチーフ

      江間一隆
    • メインアニメーター

      鳥居貴史
    • メカニックデザイン

      河間一降
    • 世界観設定

      鈴木貴昭
    • 世界観設定·設定考証

      鈴木貴昭
    • 原作

      戦翼倶楽部
    • 撮影監督

      関谷能弘
    • 監督

      徳田大貴
    • 総作画監督

      矢向宏志
    • 編集

      重村建吾
    • 美術監督

      若林里紗
    • 美術設定

      松本浩樹
    • 脚本

      長月達平
    • 色彩設定

      佐野ひとみ
    • 色彩設計

      佐野ひとみ
    • 製作

      909整備補給隊
    • 設定考証

      鈴木貴昭
    • 音楽

      百石元
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響制作

      ソニルード
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 色彩設定

      佐野ひとみ

    キャスト

    • オーディン

      花守ゆみり
    • クラウディア·ブラフォード

      山村響
    • グラサン

      マフィア梶田
    • リズベット·クラウン

      小松未可子
    • ルサルカ·エヴァレスカ

      茅野愛衣
    • レイリー·ハルティア

      上田瞳
    • ロン毛

      中村悠一
    • 六車·宮古

      稗田寧々
    • 六車宮古

      稗田寧々
    • 和浦·野乃

      日高里菜
    • 和浦野乃

      日高里菜
    • 天塚·弥生

      井上麻里奈
    • 御厨·小町

      上坂すみれ
    • 御厨小町

      上坂すみれ
    • 整備班長

      千葉繁
    • 本庄·美智

      堀江由衣
    • 本庄美智

      堀江由衣
    • 渡来·園香

      菊池紗矢香
    • 渡来園香

      菊池紗矢香
    • 石動·萌

      相良茉優
    • 里見·一郎

      平田広明
    • 里見一郎

      平田広明
    • 金髪

      杉田智和
    • 鈴原·くるみ

      高尾奏音
    • 駒込·アズズ

      M・A・O
    • 駒込アズズ

      M・A・O

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章「煉獄篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章「煉獄篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2018年

    ぼく、オタリーマン。

    ぼく、オタリーマン。

    「ぼく、オタリーマン。」とは・・・ 累計1500万超の大人気ウェブサイトでの連載が本になったもので、主人公は職業SE、独身、彼女なし、そしてちょっぴりオタク・・・ オタクなサラリーマン=「オタリーマン」の爆笑!な生き様を描いたコミックエッセーです。

    2010年

    海月姫

    海月姫

    クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらしたつきみ)が暮らすアパートは、男子禁制・ヲタ女子オンリー の天水館(あまみずかん)。ある日、月海が溺愛するクラゲ・クララのピンチを救ってくれた謎のおしゃれ 子を部屋に泊めたら…!?

    2010年

    輪廻のラグランジェOVA 鴨川デイズ

    輪廻のラグランジェOVA 鴨川デイズ

    ――インド洋、マダガスカル。熱帯の洋上に移動してきたファロスでは、沈黙をつづけるウォクス・アウラの起動実験が行われていた。 まるで成果の出ない実験にウンザリしはじめていたまどかを、アステリアは鴨川に帰すことにする。 鴨川はお正月!山ほどの年賀状がまどかの元に届いていた。その中からまどかが発見したのは、宇宙からの年賀状、それも二通!宇宙年賀状にはレ・ガリテの皇女として忙しく飛びまわるラン、ヴィラジュリオ王の近衛兵となったムギナミの近況がつづられていた。 だが、お互いのことが一言も書かれておらず、二人が会っている様子はない……。 50光年彼方のポリヘドロンに暮らすランとムギナミは、まどかから返事を受け取る。その時から、二人の心が動きはじめる。 同じ頃、アステリアも田所司令に重大任務を言い渡す。 彼女たちが、まどかのために用意するサプライズとは?

    2012年

    オッドタクシー

    オッドタクシー

    見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。 平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。 身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。 趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。 一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。 彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。

    2021年

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    日本の北関東のとある街、眉難市―眉難高校の“地球防衛部(笑)”は相変わらず何もしない部だった…。部員の修善寺鏡太郎(しゅぜんじきょうたろう)、霧島龍馬(きりしまりょうま)、和倉七緒(わくらななお)、万座太子(まんざたいし)と道後一六(どうごいちろ)がのほほんとお茶を楽しみ、一銭の得にもならない馬鹿話をだべるだけの部だった。放課後“黒玉湯”へ移動する一同。気持ちよすぎて湯に沈む修善寺の腕を霧島が引き上げると、一緒に釣れたのは奇妙な格好をした美少年だった。「私はホニャラランド ホニャラ王家第一王子のカルルスさん!みなさんをハッピーに統治しに来ました☆」こうして5人は魔法の国(ホニャラランド)の跡継ぎ争いに巻き込まれる事に…

    2018年

    進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)

    進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)

    終尾の巨人となり、無数の巨人たちとスラトア要塞に進撃するエレン。絶望の淵に立たされた避難民の前に現れたのは、地鳴らしから間一髪で逃れられたミカサ、アルミン、ジャン、コニー、ライナー、ピーク、リヴァイ。かつての仲間たち、そして幼馴染とエレンの戦いがここに終結する。

    2023年

    賢者の弟子を名乗る賢者

    賢者の弟子を名乗る賢者

    無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、 威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。 ある日、彼は世界の異変に気づく。ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。 さらに、 NPCが実に人間くさい反応を見せる。 ―それはゲームが紛れもない現実となった証であった。 しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。そして何ということか、ダンブルフは諸事情により 幼くも美しい少女の姿になっていた!急変した世界の謎を解き明かすため、 ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。 冒険の果てに待ち受けているものとは――。

    2021年

    仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

    仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

    ついに始まってしまったライダー大戦! 世界の破壊者となってしまったディケイド=士は、夏海やユウスケの願いもむなしく、次々と仮面ライダーたちを倒していく…。「仮面ライダーディケイド 完結編」、「仮面ライダーW ビギンズナイト」、「MOVIE大戦2010」からなる、ディケイドとW、二人の仮面ライダーが自らの運命に正面から向き合った時、戦いは新たなステージへと導かれる!

    2009年

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    羽鳥チセ15歳。身寄りも、生きる術も、希望も何一つ持たぬ彼女を金で買ったのはヒト為らざる魔法使い・エリアスだった。彼に『弟子』兼『花嫁』として招き入れられたチセは戸惑いつつも、停まっていた時を動かし始めてゆく……。そんなゆっくりと、しかし着実に時を育む、穏やかな或る日――。倫敦のアンジェリカより届いた書籍を整理しようとするチセが見つけたのは、日本語で描かれたひとつの本。それは幼き日、その身に重すぎる荷を背負い、孤独を抱える少女が縁とした特別な絵本で……。茨の魔法使いと出逢う以前――チセに訪れた一片(ひとひら)の前日譚。羽鳥チセ8歳。そう、これは、わたしのものがたり。

    2016年

    名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~

    名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~

    7年前と3年前に、警視庁の爆発物処理班隊員と捜査一課の刑事が殉職した爆弾事件。それと同一犯によるものと思われる事件が再び発生した。犯人は白鳥警部の車を爆破し、警察への挑戦状かのような暗号文を残す。1200万人の東京都民を守るため、コナンとともに爆弾のありかへと向かう高木刑事。だが、佐藤刑事の脳裏には3年前に同僚の松田刑事が爆死した時と同じ死神の姿が浮かんでいて…⁉ 時は少し遡り、物語は佐藤と高木が互いを単なる同僚以上の存在として意識し始めた頃へ-。刑事だった佐藤の父の命日。連続放火事件を捜査中の高木は、ふとしたことから佐藤の父を死に追いやった事件の真相に気付くが、直後に何者かに襲われてしまう。さらに二人を待ち受ける最悪、最凶の事件とは…⁉

    2022年

    旭日の艦隊

    旭日の艦隊

    荒巻義雄の人気同名小説をアニメ化したOVAで、「紺碧の艦隊」と同様の世界観を持つ作品。「紺碧艦隊」の存在が米国を牽制する中、欧州ではヒトラーの台頭を許していた。窮地に追い込まれた英国と単独講和を果たしていた日本は、最強不沈戦艦「日本武尊」を旗艦とする「旭日艦隊」を援英派遣軍として出撃させた…!

    1997年

    東のエデン 劇場版I The King of Eden

    東のエデン 劇場版I The King of Eden

    再び記憶を消し、咲の前から去った滝沢はどこへ向かったのか?「俺はずっと、君と一緒に旅した場所にいます」60発のミサイル事件から半年後――。滝沢のノブレス携帯に残されたメッセージと新たな履歴を手掛かりに、咲はニューヨークへと出発した。『一緒に旅した場所』という言葉の意味が彼女だけに分かるメッセージだと信じて・・・。咲はもう一度滝沢に会うことが出来るのか?滝沢がジュイスに依頼した「この国の王様になる」とはどういう意味なのか?日本を救う新たな戦いが今、始まる。

    2009年

    SHORT PEACE

    SHORT PEACE

    悲恋の情念が業火となって江戸の街を包む大スペクタクルの大友克洋監督作品『火要鎮』を筆頭に、モノノケ怪異譚である森田修平監督作品『九十九』、新機軸のバイオレンス作品たるべく3DCGの技術を活用し描き出す安藤裕章監督作品『GAMBO』、エキサイティングなアクション作品でありながらも無常観の漂うテイストに仕上げたカトキハジメ監督作品『武器よさらば』。誰も観たことのない“日本の姿”を独自視点で描き出す。

    2013年

    地球少女アルジュナ

    地球少女アルジュナ

    『超時空要塞マクロス』『創聖のアクエリオン』の河森正治監督作。主人公は普通の女子高生だった有吉樹奈。ある日交通事故で瀕死の重傷を負った彼女は、生と死の狭間で「死にかけた地球」の未来を視てしまう。大地の悲鳴を感じ震える彼女の前に現れた謎の美少年クリス。そして「地球の未来を開くならば、いま一度、命をさずけよう」と。そして、謎の存在・羅亜邪(ラージャ)と戦う運命を担わされる樹奈。彼女の行く手に広がるものは……?

    2001年

    ぱすてるメモリーズ

    ぱすてるメモリーズ

    私たちの使命は、作品世界を壊そうとするウイルス退治すること!この世界を守るために、私たちが頑張る!オタク文化の聖地と言われたアキハバラも今ではオフィス街となり、アニメや漫画の記憶も忘れていって、専門ショップも閉店していき数少なくなってしまった。作品世界を支えているのは、人々の心にある作品の『思い出』。でもウイルスに作品世界を破壊されると、みんなの記憶や思い出からその作品が消えてしまう。私たちが戦うのは、みんなが好きな作品との『大切な思い出』を守るため!アキハバラの片隅にある、小さなお店「うさぎ小屋本舗」で働く12人の女の子の物語。ウイルスを倒してアキハバラを元の楽しい街に戻すため、私たちは頑張っています!

    2019年

    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!

    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!

    人気TVアニメの劇場版第4作で、短編作品と同時公開された。謎の少女シオンの持つ「竜の書」の力により、ケロロ小隊がドラゴンへと姿を変えられ、強大なパワーを手に入れてしまう長編「超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」と、短編「ケロ0(ゼロ) 出発だよ!全員集合!!」を同時配信。

    2009年

    スクラップド・プリンセス

    スクラップド・プリンセス

    「やがて王妃の胎の内より出でし双子のうち、女児を誅すべし。その者、生まれ出てより十と六の歳月を経た運命の日、世界を滅ぼす者なり。世界の秩序を打ち砕き、混沌をもたらす猛毒なり。」<聖グレンデルの托宣>がラインヴァン王国にもたらした不吉な預言により、一人の王女の運命が大きく変わる。生まれたばかりの王女は秘密裏に抹殺され、存在自体が王室の禁忌として封印された。いつしか<廃棄王女>という言葉だけが残り、月日は流れていった。しかし<廃棄王女>は生きていた。それがパシフィカ・カスールである。小さな村で義兄シャノン、義姉ラクウェルと平凡な生活を送っていた彼女だが、育ての父が死んでから、運命は大きく動き出す・・・。

    2003年

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    サイヤ人の星・惑星ベジータに、一人の男の子が産声をあげた。下級戦士バーダックの息子・カカロットだ。しかし父であるバーダックは全く興味を示さず、カナッサ星制圧の任務についていた。カナッサ星はたちまち制圧されるが、戦士トオロが一瞬の隙を突き、バーダックに拳を撃ち込む。

    1990年

    磯部磯兵衛物語

    磯部磯兵衛物語

    時は江戸時代。花のお江戸で立派な武士になるべく、武士道学校に通い≪自称≫日々精進する若き青年・磯部磯兵衛。しかし不真面目な性格が災いして立派な武士への道のりは遠く…とにもかくにも磯兵衛が江戸を舞台に大活躍するようでしないような、ぐだぐだシンプル江戸ライフの幕開けで候。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp