• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    80年代にヒットした人気OVAシリーズのストーリーを新たにリメイクしたSFアクション。2040年。「ブーマ」と呼ばれる亜人(人造人間)と人間が共存する時代になっていたメガロシティ・TOKYO。だが、ブーマの凶暴化という事件が続発していた。そんな、ブーマ事件を専門に扱うためにADポリスが設立される。しかし、暴走するブーマに立ち向かったのはADポリスだけではなかった。ハードスーツに身を包み、暴走するブーマを沈黙させる謎の集団、それが、ナイトセイバーズである。

    エピソード

    • Can't Buy a Thrill

      Can't Buy a Thrill

      リンナ・ヤマザキは遂に念願の東京にやって来た。今日は初出社の日。先輩OLたちは気さくな人たちだし、新生活はまさにバラ色だと思っていたら、とんでもない間違いだった。凶暴化したブーマ(亜人)が突然、リンナを襲う。その時、夜の闇を引き裂き「彼女」が現れた!!

    • FRagiLE

      FRagiLE

      いきなり初出社の日から、すごい日になってしまったリンナだったが、命の恩人の正体を探る為、早速行動を開始した。メンバーの1人と思わしきプリスを突き止め、後を付けるも怪しき地下ブースに迷い込んだリンナ。この先にいったい何が……。

    • Keep Me Hanging On

      Keep Me Hanging On

      リンナはナイトセイバーズのシミュレーションを体験するも、そのバトルは尋常では無かった。メンバーの1人であるネネにその思いを打ち明けるリンナ。そんな時、街にブーマが出現。通りかかったプリスが応戦するが、丸腰だった為に苦戦を強いられる。そんな時、ついにリンナが出動する!!

    • Machine HeaD

      Machine HeaD

      初めての戦闘で張り切りすぎたリンナは、エネルギーを使い果たしてしまい動けなくなってしまった。ブーマが序々にリンナに迫る。完全にエネルギーが尽きてしまうとハードスーツに強制リセットが掛かってしまい、リンナは無防備になってしまう。絶体絶命のその時、颯爽と現れた影は……。

    • Rough and Ready

      Rough and Ready

      工場で暴れまくっているブーマに立ち向かうべく、その前に立ちはだかるナイトセイバーズ。敵のブーマは周りに置いてある工作機械や電気までも取り込み肥大化していく。苦戦するプリスたち。その頃、単独で行動していたネネは配電室に向かい、電源をカットする事でブーマを倒そうと試みるが……。

    • Get it On

      Get it On

      ADポリスの罠に嵌まってしまい、窮地に陥るプリス、ネネ、リンナ。既にブーマとの一戦を終えたばかりの彼女たちには残りのエネルギーもあと僅かしかなかった。プリスが単独決戦を挑むも逆に囲まれてしまい、絶体絶命のピンチにたたされる。その時、白銀のスーツに身をまとった人影が現れた!!

    • Look at Yourself

      Look at Yourself

      ある海底で実験中だった、遠隔操作用ブーマ「モート」は街をさまよっていた。それはある技師の男が、長く合っていなかった妻に出会う為に遣わしたものだった。しかし、たどり着いた先で妻の浮気現場を目撃してしまったモートは暴走。それに合わせナイトセイバーズも行動を開始するが……。

    • Fire Ball

      Fire Ball

      最近になって多発するブーマの失踪事件。発見されたブーマはみな何かに押し潰されているようになっている事から謎は一層深まるばかりだった。そんな中、マッドブーマが現れたとの報告が入った。ナイトセイバーズが現場に出動するが、そこに現れたのはブーマ失踪事件に関わる「奴」だった。

    • My Nation Underground

      My Nation Underground

      ある日、プリスはTVでのインタビューを受けていた。照れながらも質問に答えるプリスに、ADポリスのレオンは彼女に熱を上げていた。しかし、プリスのそっけない質問にレオンは敢え無く轟沈。その一方でマッキーは、シリアのもとを離れる事を決意していた。そしてまた、一体の暴走ブーマが現れた。その正体とは……。

    • Woke Up with A MONSTER

      Woke Up with A MONSTER

      ADポリスが現場に到着し、敵の巨大生物から撤退するナイトセイバーズ。ネネは戦闘中に起きたミスの事を悔やんでいた。その一方でプリスはネネをメンバーから外す事をシリアに進言していた。その頃、ADポリスでは怪物捜査を突然打ち切られていた。それに憤りを感じたレオンとデイリーは自分たちだけで捜査を開始した。

    • SHEER HEART ATTACK

      SHEER HEART ATTACK

      実家へ帰省したリンナは、両親の仕組んだお見合いをすることになってしまった。だが、そこに現れたのはなかなかの好青年。早くもリンナの心は動いてしまう。その一方、未来のエネルギー問題に対する期待の策「シュウハムプロジェクト」が進行しつつあった。この計画にもゲノムコーポレーションの野望の手が伸びて……。

    • Made In Japan

      Made In Japan

      重火器を装備し現れたブーマに対し、出動するナイトセイバーズ。その現場で、大火力を武器とするブーマに単身で立ち向かうプリスは、苦戦を強いられていた。ハードスーツのバッテリーも底をつき、ピンチが訪れる。もはやこれまでか、と思われた時、颯爽と現われた助けの手。この正体はいったい誰なのか!

    • Atom Heart Mother

      Atom Heart Mother

      シリアは中華街で、全ての事件の発端となる施設・ウイズラボの所在についての情報を得る。彼女のめざすそのラボは、震災の影響でどこか地下深くへ押し流されているのだ。一方、マッキーに不信感を抱いたネネは独自に調査を開始。その過程で彼女は、7年前の大地震に関する秘密をつかむ。その秘密とは……。

    • Shock Treatment

      Shock Treatment

      廃墟と化した地下の一角で、プリスとリンナはついにウイズラボを発見する。プリスを地上へ戻すシリアだったが、彼女は仲間たちにだまって単身ラボへと向かう。シリアは、その秘められた過去に起きた事件の復讐を果たすつもりなのだ。だがそんな彼女を、ゲノムのエージェントがひそかに監視し続けていた。

    • Minute by Minute

      Minute by Minute

      ウイズラボ内でピンチに追い込まれたナイトセイバーズ。ハードスーツを捨てることで脱出には成功するが、その途中でプリスがレオンに見つかってしまう。さらに事態は悪化し、ナイトセイバーズは解散の危機に直面する。大地震の真相だけでなく、ハードスーツの秘められた謎が明らかにされた、その時……。

    • I SuRRendeR

      I SuRRendeR

      ナイトセイバーズに、シリアからのSOS信号が届く。シルキードールへと向かった彼女たちは、そこでメイスンに連れられたブーマの素体・ガラテアを、そしてガラテアと共鳴するシリアを見るのだった。

    • Moving Waves

      Moving Waves

      ゾンビブーマが爆発的な増殖を始め、その群れはADポリスのビルを上へ上へと上がって行く。内部に取り残された数人の職員たちは、管制室でモニターしているネネのおかげで、どうにか生き延びていた。だがゾンビブーマはいくら倒しても次々に出現し、その魔手はネネの身にも迫る……。

    • We Built This City

      We Built This City

      ゾンビブーマのADポリスビル侵入に気づいたプリスたちは、レオンらと共に突入する。追い詰められていたネネと無事合流できたプリスはモトスレイブを失い丸腰となってしまう。ADポリスらの弾薬も残り少なくなり、プリスたちは脱出口までゾンビブーマたちに塞がれてしまうのだった。この危機をどう脱するのか?

    • Are YOU ExperienceD?

      Are YOU ExperienceD?

      廃墟と化した東京。そこに取り残されたレオンやプリスたちは、ブーマだけが不気味に動き回るゴーストタウンの状況を放送するが、無駄に終わる。しかし、レジスタンス活動を始めるレオンのもとへ、かつての仲間たちが続々と戻ってきた。

    • One of thesE Night

      One of thesE Night

      ネネやレオン、元ADポリスたちが苦戦している中、突如現れた巨大ブーマを倒したのは新ハードスーツをまとったリンナだった。そのパワーに驚くネネ。一方、ナイジェルとシリアの関係を知ったプリスはショックを受けて夜の東京へと飛び出してしまう。

    • Close to the Edge

      Close to the Edge

      巨大なワームブーマとの戦いは続く。新型のハードスーツをもってしても決定打を与えることはできず、苦戦を強いられるナイトセイバーズ。それでもリンナたちは、プリスが来てくれることを信じてもちこたえる。出遅れたプリスも、愛機・新生モトスレイヴを駆り現場へ急行するが、はたして間に合うのか?

    • Physical Graffiti

      Physical Graffiti

      シルキードールに次々と侵入してくる多数のブーマ。地下のブースに避難したプリスたちは、ハードスーツに着替えて強行突破。だが目的地に着いた彼女らが見たものは、ブーマによって変わり果てた東京の、無惨な姿だった。ブーマ化が及んでいない海浜公園に着いたプリスたちは、そこで生き残った人々と出会う。

    • Hydra

      Hydra

      マッキーの体に起きた、突然の異変。それを知って悲しむネネだが、マッキーを助けるべく仲間たちとともにゲノムタワーへ向かう。ゲノムタワーは霧状のナノメカシールドに覆われ、ナイトセイバーズの侵入を拒む。だがマッキーの捨身の援護により、タワーの内部に突入できたのだった。

    • Light My Fire

      Light My Fire

      ナイトセイバーズを迎えたのは、シリアそっくりに成長したガラテアだった。ガラテアはゲノムタワーごと変容し、女神像となって宇宙へと飛び立ってしまう。マッキーに付き添うシリアを残し、プリスたちはガラテアを追って宇宙へ!

    • Walking On The Moon

      Walking On The Moon

      自ら神にならんと動き出したガラテア。それを阻止せんと追ってきたプリスたちであったが、アンブレラはすでにガラテアのものとなっていた。それでも諦めないプリスたちの前に現れたのは、ハードスーツをかたどったブーマだった。

    • Still Alive & Well

      Still Alive & Well

      たった1人残ったプリスの前に現れたガラテア。その力の前に成す術がないプリスを救ったのは、自我に目覚めたモトスレイヴであった。進化を早めるガラテア……フェノメノンを採り込み、ハイパー化するモトスレイヴ……今、全てに終止符が打たれる。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版ファイブスター物語

    劇場版ファイブスター物語

    学文明が緩やかに衰退を始めているジョーカー太陽星団を舞台に、光の神・天照(アマテラス)とその妻である人工生命体ファティマ・ラキシス、そしてファティマと共に最強の戦闘兵器モーターヘッドを駆る戦闘人間ヘッドライナーたちの数千年に及ぶ歴史を描く壮大なファンタジー。星団歴2988年。惑星アドラーに降り立った美青年、レディオス・ソープ。捕らわれの身となったファティマ・ラシキスを助け出そうとユーバー大公の城へと乗り込むが・・・。ファティマとは?そしてアマテラスの正体は?謎が謎を呼び、運命の糸は巨大な戦いに向けてつむぎだされていく・・・。

    1989年

    烏は主を選ばない

    烏は主を選ばない

    八咫烏の一族が住まう異世界・山内。 美しくも風変りな若宮に仕えることになった八咫烏の少年・雪哉が、 日嗣の御子の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていく──。

    2024年

    僕のヒーローアカデミア

    僕のヒーローアカデミア

    ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが" ヒーロー"として敵や災害に立ち向かい、人々を救ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷出久(みどりやいずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名立たるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないあるヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。新世代の熱きヒーローストーリーが、始まる!

    2019年

    マッハガール

    マッハガール

    三輪レーシングカー・マッハピンクを駆り、荒野を旅する賞金稼ぎの少女リップ。行く先々で様々な事件に遭遇するが、その大胆不敵な行動力と、マッハピンクに搭載された7つの特殊機能を駆使し、華麗にピンチを突破していく。

    2008年

    東京喰種トーキョーグール【JACK】

    東京喰種トーキョーグール【JACK】

    CCGによる「梟(フクロウ)」討伐作戦から遡ること12年前―。東京13区では「ランタン」と呼ばれる喰種による捕食事件が頻発し、CCGが捜査にあたっていた。そんな中、高校生・富良太志(ふら たいし)は、肘の故障が原因で野球を続けられなくなった挫折から、かつてのチームメイトで親友でもある、リョウ、アキと共に不良行為を繰り返していた。だが、リョウと仲違いしてしまった太志は、ふたりから離れ、ひとりで行動するようになる。リョウとアキはそんな太志を心配しつつも、うまく声をかけられず、それぞれにもどかしい思いを抱えていた。ある日の深夜、不良グループと行動を共にしていたリョウとアキを「ランタン」が襲う。通りがかった太志は、ふたりを助けようとするが到底敵わない。そこへ現れたのが、同じクラスの有馬貴将(ありま きしょう)だった。有馬は人間離れした動きで「ランタン」を攻撃し、追い詰めていく。勝てないと判断した「ランタン」はその場を立ち去り、太志は命を救われた。太志は、自分自身のため、そして失った仲間の仇を取るため、有馬にランタン討伐の協力を申し出る。

    2015年

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    それは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機――「聖杯」をめぐる物語。ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の3つ目のルート[Heaven's Feel](通称・桜ルート)がついに映画化される。これは、主人公の士郎を慕う間桐桜を通じて、聖杯戦争の真実に迫るストーリー。士郎に召喚されたサーヴァント・セイバーの願いを描いた[Fate](通称・セイバールート)、魔術師・遠坂凛の戦いを通じて主人公・衛宮士郎の歩む道を描く[Unlimited Blade Works](通称・凛ルート)に続く物語。アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。全三章で贈る[Heaven's Feel]の開幕――[I.presage flower]がいよいよ萌芽する。

    2017年

    おおかみこどもの雨と雪

    おおかみこどもの雨と雪

    19歳の大学生花は、あるときおおかみおとこと運命的な恋に落ち、やがて雪と雨という姉弟が誕生する。彼らは、人間とおおかみの両方の血を引くおおかみこどもとしてこの世に生まれたのだが、そのことは誰にも知られてはならなかった。人目を忍びながらも家族四人で仲良く都会の一角で暮らしていたが、ある日、一家を不幸が襲い……。

    2012年

    映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか

    映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか

    トップクラスの能力を有するものだけが入学を許される超エリート校・Y学園。その学園で新たに設けられた選出基準『YSP』により選ばれたのが、主人公・寺刃ジンペイ!さらに、ジンペイたちには、学園の「不思議解明ミッション」が下される。YSP基準とは一体なんなのか?謎のアイテム『YSPウォッチ』とは…?変身あり!熱いバトルあり!巨大ロボあり!?ジンペイたち『YSPクラブ』が数々の怪事件に挑む!はたして、Y学園に隠された謎とは…。今こそ、学園最大の謎を解明せよ!

    2019年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    東京マグニチュード8.0

    東京マグニチュード8.0

    夏休みに入ったばかりのお台場。中学1年生の未来は、弟の悠貴に付き合わされロボット展を見に来ていた。はしゃぐ弟を横目に、反抗期真っ盛りの未来は退屈そうにケータイをいじっている。「毎日毎日ヤなことばっかり…。いっそのこと、こんな世界、壊れちゃえばいいのに」そう思った瞬間、突然地面が激しく揺れた。東京を襲った、マグニチュード8.0の海溝型大地震。連絡橋は崩れ落ち、東京タワーは倒壊―。一瞬にしてすべてが変わった東京。未来は悠貴の手をひき、お台場で出会ったバイク便ライダー・真理の力を借りながら世田谷にある自宅へ向かう。果たして3人は無事に家に帰ることができるのか―。

    2009年

    陸上防衛隊まおちゃん

    陸上防衛隊まおちゃん

    宇宙から来襲して来る「かわいいエイリアン」たち。おじいちゃんが陸の防衛隊幕僚長である小学二年生のまおちゃんは、かわいいエイリアンから日本を防衛する陸の防衛隊の小学生隊員となった。今日も空の防衛隊のみそらちゃんや海の防衛隊のシルビーちゃんと一緒に、まおちゃんたちは日本を防衛するために出動する……!

    2002年

    新テニスの王子様

    新テニスの王子様

    全国大会で激闘を繰り広げた中学生たち。そこから選ばれし代表50名が今度は高校生に挑む!!今度の舞台はU-17(アンダーセブンティーン)日本代表合宿。日本テニス界のトップ選手を育成するその合宿に、初めて中学生が招集されていた。全国優勝を成し遂げた青学(せいがく)を始め、氷帝、立海、四天宝寺…、全国大会で激しい戦いを繰り広げたライバルたちが勢ぞろいし、皆、久々の再開に士気高く合宿に臨む。最初は高校生を相手に余裕をみせていた中学生たち。しかし、この合宿、そんなに甘くはなかった!彼らの前に立ちはだかる、これまでの奴らとは比べものにならない実力を備えた選手たちと謎のコーチ。過酷な試練にどんどん追い詰められていく中学生たちは実力至上主義のこの合宿で、生き残ることが出来るのか!「テニスの王子様」新章がここにスタート! 新たな舞台の幕が今、上がる―

    2012年

    ぱんきす!2次元

    ぱんきす!2次元

    “音の精霊”達の学び舎、“聖ミューズ学院”。人間達が心地よい音の中で生きていけるよう、世界の音を調律し、制御する役割を担う“音の精霊”を育成するための学院である。そんな学院に5人の落ちこぼれがいた。みるに見かねた学院は5人に、ある特別なミッションを与えるのだった…。

    2015年

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事! 荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共にトラブルを解決していきます! 

    2022年

    負けヒロインが多すぎる!

    負けヒロインが多すぎる!

    想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜。 元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬。 人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花。ちょっと残念な負けヒロイン——マケインたちに絡まれる、 新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける! 負けて輝け、マケインたち!

    2024年

    SPY×FAMILY

    SPY×FAMILY

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2022年

    フライングベイビーズ

    フライングベイビーズ

    いわきの温泉街の中学に通う1年生のすずとクラスメイトのふみは、思いつきでフラ部を結成するが、すぐに勢いが失せ、毎日ゆるーく過ごしていた。そんな彼女たちは、フィンランドからの転校生モナが入ったのをきっかけに仲間を集め、コンテストへ出るためフラダンスに青春をかける。

    2019年

    よんでますよ、アザゼルさん。

    よんでますよ、アザゼルさん。

    芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、「夫と浮気相手を別れさせて欲しい」という妻からの依頼を受け、芥辺がグリモアという魔導書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ方向に…!?役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。

    2011年

    明治撃剣-1874-

    明治撃剣-1874-

    明治の御代、西洋化の波が日本を飲み込み、侍は消え果てた……。 時代の潮流に取り残された者たちの新たな戦いが今始まる。1874年。車夫の元会津藩士・折笠静馬は、行方不明の許嫁・鹿又澄江を捜していた。だがある事件を切っ掛けに新設されたポリス(警察)の一員となり、政府転覆の陰謀を追うことに。 同じ頃、ヤクザの守屋組に凄腕の剣士・修羅神狂四郎が客人となった。政府転覆の黒幕と繋がる守屋組で、彼は己の目的のため地位を固めていく。 かくて静馬と狂四郎との運命のドラマが動き始める。その中で静馬には、皮肉な出会いと別れが待っていた。

    2024年

    MEMORIES

    MEMORIES

    大友克洋が原作・総監督をつとめた3本のオムニバス。第1話はシリアスなSF「彼女の想いで」、コメディタッチのパニックストーリーである第2話「最臭兵器」。そして、第3話「大砲の街」は全編がたったワンカットで制作されており、その中世的な世界観は「スチームボーイ」の元になった。大友ファンなら必見の作品だ。

    1995年

    anilog_logo

    © anilog.jp