• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Get Ride! アムドライバー

    Get Ride! アムドライバー

    Get Ride! アムドライバー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    未来の地球・・・人類は、数年前に出現した「バグシーン」と呼ばれる謎の兵器の襲来を受けていた。「バグシーン」の前には、人類が保持するいかなる兵器もまったく歯が立たず、地球はこの正体も目的もわからない敵に怯えていた。そんな地球の救世主となったのが最新工学「アムテクノロジー」によって生み出された「アムドライバー」と呼ばれる戦士たち。圧倒的な強さを誇る「アムドライバー」は、「バグシーン」を次々と撃破。たちまち世界のヒーローとなる。人々は「アムドライバー」に喝采を送りいつかその恐怖が取り除かれることに、一縷の望みを見出していた・・・

    エピソード

    • ファースト・バトル

      ファースト・バトル

      ジェナス・ディラは厳しい養成所の訓練を乗り越え、同期のラグナ・セラとともに、人類のヒーロー「アムドライバー」としてキャンプリトルウィングに配属された。先輩アムドライバーへの挨拶もそこそこに、キャンプに鳴り響くバグシーン襲来警報。使命感と希望に燃え実戦デビューを迎えるジェナスであるがそこには厳しい現実が待ち受けていた・・・

    • セカンド・ライン

      セカンド・ライン

      ジェナスとラグナは人気、実力No.1アムドライバーであるシーンユニットと共に出撃することになる。初出撃の汚名を挽回しようと張り切る二人に対し、助け船をだすかのように様々なアドバイスを与えるシーン。しかし、それは新人アムドライバーへ手荒い歓迎を与えようというシーンの策略であった・・・

    • ボーダタック

      ボーダタック

      「目立つために戦う」というアムドライバーのあり方に反発し、ユニットから離れ単独行動するジェナス。ちょうどそんな時、セラも同じような疑問を抱き、パフ達と別れて出撃していた。即席コンビとしてバグシーンの襲撃を退けるジェナスとセラ。しかし、そんな二人の前にいままでよりずっと強力な大型のバグシーンが現れる。

    • フーアーユー

      フーアーユー

      徐々にその実力を発揮し始めるジェナス。ラグナはそんなジェナスをみて焦りを感じ、ベテラン・アムドライバーであるダーク&タフトと共に出撃する。一方、ジェナスはバグシーンを追って偶然迷い込んだ森の中で、謎の美少女に遭遇する。その名はシャシャ・・・

    • バイザーオンステージ

      バイザーオンステージ

      ジェナ・ラグコンビにアレンから作戦司令が。それはなんとシーンユニットとの共同作戦であった。複雑な気持ちのまま、呉越同舟でバグシーン迎撃ポイントであるゴーストタウンに向かうジェナス達。そんな彼らの前にアムドライバーを目の敵にする二人の少女が現れる・・・

    • ボードバイザー

      ボードバイザー

      油断と過信からかボーダタックを失敗してピンチに陥るジェナスは先輩アムドライバー:ダークユニットに窮地を救われる。一方、シーン達のバイザーは羨ましくて仕方のないラグナはプロトタイプの「ボードバイザー」で強引に出撃してしまう・・・

    • ルーキーズ・ミッション

      ルーキーズ・ミッション

      メディアにジェナスユニットとパフユニットの共同作戦の全容を発表する司令官アレン。そんな光景を目の当たりにしたジェナスは一人激しく反発してしまう。ラグナ達仲間と仲違いしたまま作戦に赴くジェナスであったが・・・

    • イッツ・マイ・ターン

      イッツ・マイ・ターン

      ますます激しさを増すディグラーズの攻撃。本格的攻勢のターゲットに選ばれたのは№1アムドライバーであるシーン・ピアースであった。新型バイザー「エッジバイザー」に乗り込みディグラーズと対峙するシーンであるが、その強大な力の前に徐々に追いつめられてしまう・・・

    • グリーンライト

      グリーンライト

      ついに、キャンプリトルウィングにまでディグラーズの魔の手が・・・自分たちのベースキャンプを守るため、ユニットを越えて団結するアムドライバー達。新型兵器「バイザー」を駆使した、決死の作戦が今、始まる!!

    • シー・ユー・アゲイン

      シー・ユー・アゲイン

      奮闘虚しく次々とリトルウィングに侵入するバグシーン達。やむなく基地からの撤収を決断するジェナス達の前にディグラーズと新型バグシーン「トパス」が立ちふさがる・・・

    • コンフュージョン

      コンフュージョン

      這々の体で基地を脱出したジェナス・ラグナ・セラ。散り散りになった仲間と合流するため「南の砦」に向かうジェナス達に衝撃の事実が・・・それはアムドライバーの存在の根幹を揺るがすものであった。

    • カムバック・ゲーム

      カムバック・ゲーム

      何とかシーンユニットと合流したジェナス達。シーンを、もう一度スターアムドライバーの座に着かせようとするキャシーはそんなジェナス達に対し、シーンのユニットに加わらないかと持ちかけるが・・・

    • リトル・フレンズ

      リトル・フレンズ

      自分たちを取り込もうとするキャシーへの反発から、シーンユニットと別行動をとるジェナス達。そんな時、彼らはアムドライバーの大ファンだという幼い兄弟アンディとミゲルに出会う。強引に自分たちの家にジェナスを招待するアンディ達であるが・・・

    • ロンリー・ヒーロー

      ロンリー・ヒーロー

      度重なる敗北に№1アムドライバーの自負とプライドを大きく傷つけられたシーン。そんなシーンをローディーであるキャッシーは激しく叱責する。一方ダークと感動の再開を果たしたジェナス達は、この世界をとく鍵を初代アムドライバーであるガン・ザルディが持つことに気付くのであった。

    • ロスト・プライド

      ロスト・プライド

      ガン・ザルディのもとに向かう道中で一軒のドライブインに立ち寄るジェナス達。店を切り盛りするガルシアとニコラの暖かいもてなしに、つかの間の休息をとる一行。しかし、そんな彼らにディグラーズ部隊の追跡が忍び寄るのであった・・・

    • ナイトメア

      ナイトメア

      ディグラーズ軍とシムカ軍の大規模な戦闘を止めるため、ジェナスとラグナは新型バイザー「オルトロス」を駆使し、単独でディグラーズの指揮車を急襲する。いったんはディグラーズを追いつめるジェナス達。しかし、ディグラーズの力は強大で思わぬ逆襲にあってしまう・・・

    • テイクオフ

      テイクオフ

      ガン・ザルディのいるサウスエンドへ向かうため、ジェナスたちは連邦政府の新設基地『メガベース』に侵入し、大型航空機キクロプスを奪取する作戦を発動させる。しかし、そこにはシムカの大いなる陰謀が渦巻いていた。

    • ミッシング・パーソン

      ミッシング・パーソン

      ようやく、ガン・ザルディがいるというサウスエンドに到着するジェナス達。その情報は間違いなく確かなものであるはずなのだが、彼に会うための手がかりはいっこうに見つからない。徐々にあせりを感じ始める彼らに、ジャスティスアーミー軍エーリック率いる追討部隊が襲いかかる!

    • ガン・ザルディ

      ガン・ザルディ

      ついに、伝説の初代アムドライバーであるガン・ザルディと出会ったジェナスは、この世界の戦いを終わらせる鍵が「ゼアム」と呼ばれる究極のアムエネルギーにあることを知らされる。衝撃を受けるジェナス達。そんな彼らの前に姿を現したのは意外な人物であった・・・

    • リセット

      リセット

      シムカ陣営とジノベゼ陣営の戦いを終わらせるために、究極のアムエネルギー『ゼアム』を手入れることを決心するジェナスたち。そんな時シムカから、今までの反乱を不問に付すかわりに、アムエネルギー輸送列車を護衛してほしいとの通信が入る。とまどいながらも護衛に向かうジェナス。しかし、そんなジェナス達の前に地獄の底から舞い戻った強敵が立ちふさがる。

    • ザ・ロング・ウェイ

      ザ・ロング・ウェイ

      ガン・ザルディに言われるまま、『ゼアム』を探す旅に出るジェナス達。使命感に燃えるジェナスのもとに、「信頼の証」としてガン・ザルディからある荷物が届くのだが・・・

    • ダブル・クロス

      ダブル・クロス

      究極のアムエネルギー『ゼアム』を手入れるという目的のため、表向きはシムカに従うジェナス達。『ゼアム』の手がかりを持つ工作員と落ち合うには、「ミュネーゼ・タウン」に潜入しなければならない。しかし、そこは、敵であるジノベゼ陣営のまっただ中であった。

    • パフ・トールド・ミー

      パフ・トールド・ミー

      パフとの再会・・・。しかし、互いの無事を喜びあう間もなく、パフはその銃口をジェナス達に向ける。どうやらジノベゼ陣営であるジャスティス・アーミーの軍門に下ったらしい。いったいなぜ?真意を確かめようとするセラは単身パフのもとに向かうが・・・

    • クレイモア

      クレイモア

      新型バイザー「ランドバイザー」を輸送中の大型航空機「キクロプス」が何者かの攻撃を受けた!急遽、シーンとともに「ランドバイザー」回収に向かうジェナス。しかし、そこには卑劣な罠が仕組まれていた・・・

    • アンダーグラウンド

      アンダーグラウンド

      パフのもとに行ったまま戻らないセラを救うため、「ミュネーゼ・タウン」への潜入を提案するジェナス。しかし、タウンに潜入するため手に入れた地下迷宮の地図は、あからさまに罠といわんばかりの怪しいものであった。潜入に慎重なダーク達に対し、ジェナスとラグナは・・・

    • オペレーション・シシー

      オペレーション・シシー

      パフの手引きにより、ジノベゼ陣営に捕らえられているアムドラサポーター「シシー・クロフト」の救出に向かうジェナス達。しかし、その作戦を察知したキャシーは、シシーを逆にジェナス達をおびき出す「餌」として利用することを思いつく。

    • ネオクロスバイザー

      ネオクロスバイザー

      シシーを無事救出し、何とかミュネーゼタウンを脱出したジェナス達。ほっとしたのもつかの間、なんともう一度タウンに戻って、知り合いに別れを告げたいと言い出すシシー。何かとシシーに肩入れするラグナは、ジェナスの反対を押し切り、セラとともに同行することにするが・・・

    • ナイト・シンドローム

      ナイト・シンドローム

      激しいバトルにショックを受けたセラは自室に閉じこもってしまう。そんな彼女に対し、いつも以上にいたわりの言葉をかけるジェナスとあえて普段通り接しようとするラグナ。ナムールに向かうという使命も忘れ、セラへの接し方をめぐり対立するジェナ&ラグであるが・・・

    • オールド・メカニック

      オールド・メカニック

      ジェナス達をおとり役にして、逃走するデポトレーラー。何とかディグラーズの執拗な追撃を回避したものの、マシントラブルにより走行不能となってしまう。とりあえず修理をするために近くの町工場に立ち寄るダーク達であるが・・・

    • コンフェッション

      コンフェッション

      ガン・ザルディの真意を確かめるために、ふたたび彼の元に向かうジェナス達。ガン・ザルディとは?ゼアムとは?その道中、ニルギースからジェナスに明かされたのは彼の真の目的と衝撃の過去であった・・・

    • ミス・ユー

      ミス・ユー

      シシーと二人で物資調達の任務に出かけたラグナは、つかの間のデート気分を満喫する。一方、度重なる敗北をキャシーに叱責されたロシェットは、新型兵器「バグブレイム」による追討作戦で名誉挽回を目論むが・・・

    • ブレイク・アウェイ

      ブレイク・アウェイ

      ジェナスは失意のラグナに言葉をかけられずにいた。そんな中、ロシェットへの復讐を誓い、ジェナス達と別れて単独行動をとるラグナ。仲間の所に戻るよう必死に説得するジェナスとセラに対しラグナは・・・。

    • カミング・バック

      カミング・バック

      シムカの指令により、「ケーナ」に向かうジェナス達。しかし、ようやく到着したその町は、戦争によって廃墟と化していた。衝撃を受けるジェナス達に対し、ピープルはアムドライバーこそが町の荒廃の元凶だと激しい非難の言葉を浴びせるが・・・。

    • フー・イズ・スパイ

      フー・イズ・スパイ

      ピースの情報を探るためムーロンに入ったジェナス達はキャンプ「リトル・ウィング」崩壊以降、消息不明であったマサキとフェイに再会する。そんな中、シーンを一人郊外の森に呼び出したキャシーは、もう一度手を組もうと提案するが・・・

    • セカンド・ピース

      セカンド・ピース

      セカンドピースがダラートの街にあることを突き止めたものの、「ゼアム」というキーワードを嗅ぎつけたキャシーに執拗に監視され、身動きのとれないジェナス達。そんな時、ジョイは意外な人物の手を借りることを提案する。

    • ローディスピリッツ

      ローディスピリッツ

      セカンドピースを手に入れたことで、「ゼアムジャケット」の開発に取りかかるジョイは悪戦苦闘の末、なんとか完成にこぎつける。そんな矢先にロシェ、KKの襲撃が!テストもかねて「ゼアムジャケット」で出撃するジェナスであるが・・・

    • インヴィテイション

      インヴィテイション

      ウイルコット議長の指示により、「エルバ」に向かうジェナス達。その町で待っていたのは議長本人だった。戸惑うジェナスたちに対してウィルコットは逃亡の手助けを依頼する。その真意は・・・

    • エンド・オブ・ムーロン

      エンド・オブ・ムーロン

      ムーロンに到着したジェナスたちを待ち受けていたのはジャスティスアーミーの総攻撃であった。大量に投下される新型バグシーン。圧倒的な兵力の差により劣勢に追い込まれるジェナスたちの前に一人の老人があらわれ・・・・

    • サクリファイス

      サクリファイス

      ジェナスたちと逸れるシーン、ニルギース、シャシャたちに工作員から連絡が入り、待ち合わせ場所に向かう。一方、その情報を嗅ぎつけたキャシーは先回りし、工作員からピースを奪り、シーンたちを待ち伏せすることに。

    • レディ・サポーター

      レディ・サポーター

      ジノベゼの策略により悪者に仕立て上げられたジェナス達。何とかしてジェナスたちの潔白をレポートしたいマリーは、放送機材の調達を急ぐ。が、うまくいかず焦るマリーにある人物が接触してきた。その人物とは・・・・

    • バドル・デビュー

      バドル・デビュー

      スクール・キャトルが避難している「クプティ」にて元教官のマイヤーに会うジェナスとラグナ。研修生時代の話で盛り上がる3人。一方、キャシーはピース奪取のため、執拗にジェナス達をつけねらっていた。

    • ロンリー・ファイター

      ロンリー・ファイター

      ディグラーズとともにピュアアムドライバーの行方を捜すキャシー。苛立ちを覚えたキャシーはアムドライバー研修生を人質にジェナス達をおびき出す。罠とわかりつつ戦いに向かうジェナスたちだが・・・・

    • リターン

      リターン

      「ゼアム」というキーワードを嗅ぎつけたシムカはガン・ザルディに会いに行き、「ゼアム」の秘密をも知る。そして、新たな野望を抱き、キャシーのもとへ向かう。その狙いは共闘してジェナスの持っているピースを奪うことだった。

    • ビッグ・ターゲット

      ビッグ・ターゲット

      空港に荷物を受け取りに行く任務をまかされたシーンとセラ。その道中、飛行機墜落を目撃する。取り急ぎ現場に向かった二人はロシェ・KKと遭遇し、攻撃を受ける。必死に逃げるシーンとセラだったが・・・・

    • オールドキャッスル

      オールドキャッスル

      サポーターが用意した隠れ家に到着したジェナス達。休息をとるまもなく、何者かの襲撃をうける。その人物は見たこともないアムジャケットをまとい、恐ろしいまでの破壊力でジェナス達に襲い掛かる。その人物とは・・・・

    • ディシジョン

      ディシジョン

      ガン・ザルイディはキャシー、シムカの連合軍を引き連れ、ピュアアムドライバーを包囲し、総攻撃を開始する。徐々に追い込まれて完全に包囲されるジェンナス達。そんな中、シーンは単独でキャシーの部隊を目指して突進するのであった・・・・

    • フォーギブン

      フォーギブン

      戦友を失ったことで失意のピュアアムドライバー達。そんな中、ジェナスはロシェットへの復讐を誓い、飛び出していく。そして偶然ロシェットと遭遇する。ジェナスは怒りに任せて手を上げるのであったが・・・・

    • ディスアピア

      ディスアピア

      自己嫌悪に陥り落ち込むジェナス。見かねたシャシャはデートに強引に誘う。明るく振舞うシャシャのやさしさに触れたジェナスは徐々に自分を取り戻す。そんな中、彼らのもとにガン・ザルディが現れるのであった。

    • フルゼアム

      フルゼアム

      再び、襲いかかるガン・ザルディ。その驚異的なパワーの前にピュアアムドライバー達は苦戦を強いられる。必死に抵抗するも追いつめれるジェナス。そして彼の前に立ちはがかったガンザルディはついにゼアムデータを奪うのであった。

    • スタート・アゲイン

      スタート・アゲイン

      ガンザルディがゼアムの力を発動したことにより、アムエネルギーを奪われたピュアアムドライバー達はなすすべなく途方にくれていたが、ジェナスのゼアムジャケットだけは起動できることを知る。ゼアムジャケットに希望を託し最後の決戦に挑むことを決意する。

    • ファイナル・ステージ

      ファイナル・ステージ

      フルパワーのゼアムの力で攻撃するガンザルディの前に、防戦一方のジェナス。だが、裏切ったばずのニルギースがガンザルディからゼアムデータを奪い、ジェナスに渡すのであった。戸惑いながらもフルパワーのゼアムを装着し、ガンザルディと対峙するジェナスは・・・・

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      菅沼栄治
    • ストーリーエディター

      並木さとし
    • プロダクションデザイン

      宮崎真一
    • メカニックデザイン

      寺岡賢司
    • メカニックデザイン・SF設定

      常木志伸
    • 撮影監督

      近藤慎与
    • 監督

      虎田功
    • 美術監督

      岩瀬栄治
    • 製作

      NAS テレビ東京
    • 音楽

      丸山和範
    • 音響監督

      郷田ほづみ

    キャスト

    • KK(クック・カーランド)

      高橋広樹
    • ウィルコット

      林一夫
    • ガン・ザルディ

      小杉十郎太
    • キャッシー・モルトン

      並木のり子
    • シーン・ピアース

      遊佐浩二
    • ジェナス・ディラ

      鯨井康介
    • シシー・クロフト

      山本麻里安
    • シャシャ

      myco
    • ジャック・ホンジョー

      鳥海浩輔
    • ジャン・ピエール・ジノベゼ

      石丸博也
    • ジュネ・ブルーム

      小林晃子
    • ジュリ・ブルーム

      鮭延未可
    • ジョイ・レオン

      豊永利行
    • セラ・メイ

      水野理紗
    • ダーク・カルホール

      小川輝晃
    • タフト・クレマー

      千葉一伸
    • ディグラーズ

      岩崎征実
    • ニック・キーオ

      西前忠久
    • ニルギース

      小嶋一成
    • パフ・シャイニン

      笠原弘子
    • マリー・ファスティア

      本多知恵子
    • ラグナ・ラウレリア

      松風雅也
    • ランディ・シムカ

      堀内賢雄
    • ロシェット・キッス

      福山潤

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    終末のハーレム

    終末のハーレム

    時は近未来――2040年の日本・東京。 ある難病に侵された青年・怜人は幼馴染の絵理沙と再会を誓い、 病を治すため”コールドスリープ”することに。 5年後に目を醒ますと、世界は大きな変貌を遂げていた。MK (Male Killer)ウイルスによって地球上の99.9%の男性が死滅。 地上は5人の男に対して50億の女性が存在する、超ハーレムとなっていた。 MKウイルスへの抵抗力を持つ男性”ナンバーズ”は、わずか5人。 その1人である怜人は、残された女性たちと人類の存続のため“メイティング”(子作り)することを求められる。 パンデミック後の世界に待っていたハーレム生活。 同時に、怜人はナンバーズを巡る世界的な陰謀に巻き込まれていく。 押し寄せる誘惑を乗り越え、世界を救うことはできるのか。

    2021年

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    2002年~2005年にかけてタツノコプロ制作でOVAの展開を行った「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」、「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて Z」がTVシリーズとして新たに生まれ変わります。前作をベースにしながら、キャラクターや設定を一新し、学生、アイドル、魔法少女という三足のわらじを履いて奮闘する小麦ちゃんとそのライバル達のドタバタな日常を描いていきます。可愛いキャラクターたちはもちろん、笑いアリ・涙アリ(?)のストーリーや、タツノコプロが誇る3DCGによるライブシーン等、見どころ満載でお届けします。

    2016年

    ヒナまつり

    ヒナまつり

    ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー!芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ!暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか?お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!

    2018年

    雨色ココアsideG

    雨色ココアsideG

    とあるのどかな日。静けさを破り、一人の少女がカフェ『Rainy Color』の扉を蹴破る音が響く。彼女の名は、天見ヨーコ。このカフェのオーナーである天見浩司の娘です。「約束くらい守れ! このクソオヤジーっ!」 そう叫ぶ先にある姿は、騒動の元凶である天見浩司の姿でした。自分達との旅行をすっぽかしただけでなく、自分はハワイ旅行に行こうとしている浩司に、ますます怒りの度合いを強めるヨーコ。ですが、そこに現れた『Rainy Color』のマスコット犬であるレインの姿に、ヨーコが固まってしまう。実はヨーコは、犬が大の苦手だったのです。そして慌てて逃げた先には、浩司が荷物を詰めていたスーツケースが…。ガシャーン! スーツケースに足をひっかけたヨーコが盛大に転び、近くにあった浩司の壺が木っ端みじんに。そしてヨーコは、壺粉砕の罰として夏休みの間、『Rainy Color』の代理店長をする事になってしまうのでした…。ヨーコ達の奮闘とともに、人のために何ができるかを描く、ほっと一息つけるハートフルストーリーが始まります!!

    2019年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    宇宙の覇権を握るトランスバール皇国には、ロストテクノロジーの結晶・紋章機を駆る精鋭部隊が存在していた。5人の女の娘が所属するその部隊名をエンジェル隊という。だが、その活動実態は精鋭部隊と呼ぶには程遠い何でも屋状態! 不遇をかこつ彼女たちに幸運が訪れるのは何時の日か?!

    2001年

    鉄腕アトム

    鉄腕アトム

    2030年東京、科学省長官の天馬博士が亡き息子飛雄の身代わりとして作ったロボット「アトム」は、天馬博士失踪後、お茶の水博士に育てられ心優しいロボットとして成長した。社会が「人間」対「ロボット」で対立している中、両方の環境で生活することでお互いの立場に理解を深め、時には怒り、涙を流し、嘆き悲しみながらアトムは成長し、対立に立ち向かい、双方にとっての理想的な世界を築き上げようとしていく。

    1980年

    MUTEKING THE DANCING HERO

    MUTEKING THE DANCING HERO

    舞台は、自由で陽気な海沿いの街、 ネオ・サンフランシスコ。この街に引っ越して来た心優しきムテキは、 『自称DJ』のDJと出逢い、 ダンシングヒーロー・ムテキングへと変身させられる。突如、出現したモンスターから街を救うべく、 歌とダンスで立ち向かうムテキとDJだったが、 その裏には想像を絶する人類の危機が迫っていたー。

    2021年

    アクロトリップ

    アクロトリップ

    みつけた、熱くなれるもの<魔法少女>を—祖父のもとを訪れた地図子は、 街を守る魔法少女・ベリーブロッサムと出会い、たちまち夢中に。 しかし、敵対する悪の組織「フォッサマグナ」総帥・クロマの攻撃があまりにもパッとせず、2人の戦いは見応えゼロ。 もっと、ベリーの活躍を愛でたい地図子はモヤモヤを募らせていく・・・。 「魔法少女をもっと輝かせたい・・・強いてくれ、苦戦を!」 その欲望(?)が、内気な少女を悪の路に導いてゆく―。

    2024年

    シャーマニックプリンセス

    シャーマニックプリンセス

    魔法世界ガーディアンワールド。それは、強大な力「ヨルドの座」によって支えられている魔法の世界。ある夜、そこから一人の少女がこの世界にやって来た。ティアラという名のその少女は、故郷であるガーディアンワールドの魔法力の源、「ヨルドの座」を奪って逃亡した華月という人物を探す使命を受けて、この世界へとやって来たのだった。かつての恋人でもある華月を、やっとの思いで探し出したティアラ。しかしその時、華月の側には、以前ティアラの恋のライバルだったレナの姿があった。世界のバランスを守るため、恋の決着をつけるため、少女たちの戦いが始まる!!

    1996年

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    誰よりも熱い小宇宙を燃やす青銅聖闘士(ブロンズセイント)の星矢たちは、十二宮での教皇サガ、北欧アスガルドを巻き込んだ海皇ポセイドンとの激闘を経て、243年前の聖戦で倒すことの出来なかった真の敵と対峙することになる。冥王ハーデスと108の魔星が復活したのだ。そして、死よりよみがえった黄金聖闘士たちが、かつて教皇だったシオンに率いられて十二宮を襲う。結果、アルデバランやシャカやアテナまでもが命を落としてしまった…。だが、事件の裏には意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣(クロス)の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    2008年

    棺姫のチャイカ

    棺姫のチャイカ

    時に大陸歴1604年。フェルビスト大陸において、実に三世紀にも亘って続いてきた戦国時代は北方の雄ガズ帝国の崩壊を以て終焉を迎えた。投入された兵力は正規の騎士(キャバリア)や兵士の他、魔法師(ウィザード)や、乱破師(サバター)、傭兵団を含め実に62万、更に航天要塞3基をはじめとする大量の魔法兵器、棄獣兵団、天竜騎兵隊といった特殊戦力すらもが残らず駆り出され、徹底的に『諸悪の根源』とされたこのガズ帝国を殲滅した。ガズ帝国攻略に際して同盟を結んだ大陸主要6ヵ国は、以後も相互に平和条約を結び、事実上の終戦宣言を行った。ガズ帝国は分割統治され、<禁断皇帝>の持っていた莫大な富は戦後復興の為に同じく分割されて6ヵ国がそれぞれ管理し、有効利用する事となった。ガズ帝国の誇っていた魔法技術も同様である。それは万民の待ち望んだ平和な時代の訪れであった。だが――

    2014年

    宇宙をかける少女

    宇宙をかける少女

    軌道暦311年。宇宙開発に名を轟かせる獅子堂財団、獅子堂五姉妹の三女「秋葉」は、性格が悪く、利己的で、悪口ばかり言っている人工知能搭載型(ブレイン)コロニー「レオパルド」と出会った。秋葉に対しても横柄で、召使いのように扱おうとすることに反発を覚える秋葉。しかし、レオパルドにはある目的があった…。※各話の初公開日は本作品の第1話の放送開始日となります。

    2009年

    ワイルド7 another 謀略運河

    ワイルド7 another 謀略運河

    ニカラグアに第2パナマ運河が開通し、その開通式の日、豪華フェリー“ダブルシー”が、「古代人民兵士団」と名乗るテロリスト達にシージャックされる。人質救出作戦のリーダーとして日本政府はある男を指名してきた。その男こそ、現地で「ハポ」と呼ばれる、かつての「ワイルド7」リーダー、飛葉大陸だった。ハポは人質救出のため、メンバーを7人集め、特別救助隊「ワイルド7」を組織する。その過程で、彼は失われた記憶を徐々に取り戻していく。果して、彼ら「ワイルド7」は任務を達成できるのか?

    2002年

    GANGSTA.

    GANGSTA.

    マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで 何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。 2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない 中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。 そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。 閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と 『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。 つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。 ——2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する

    2015年

    映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ

    映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ

    おしりたんていは、父親であるダンディから依頼を受けてテントウムシ遺跡をおとずれる。遺跡に隠された宝が、雨がふらずに困っているテンテン村をすくうかぎになるという。ダンディはテンテン村のこども・パンタンとともに一足先に遺跡へ向かうが、宝をうばおうとする怪しい二人組にねらわれてしまう。さらにかいとうUからも予告状が届いて・・・おしりたんていはダンディの後を追いながら、遺跡にしかけられた数々のなぞを解き明かす!

    2020年

    ツキウタ。THE ANIMATION2

    ツキウタ。THE ANIMATION2

    なんてことない毎日が、キラキラの宝物。 ツキノ芸能プロダクションに所属する2組のアイドルユニット、 Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)と Procellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。 ツキプロの看板ユニットとして充実した日々を過ごしつつも、 デビュー当時と変わらない賑やかな共同生活を送っている。 キラキラしたアイドルとしてのオンの姿、のんびりしたプライベートのオフの姿。 どちらもあるのが、彼らの『今』! グラビ、プロセラのアイドルな日常をお届けします!

    2020年

    森田さんは無口。

    森田さんは無口。

    誰よりも優しすぎて…考えすぎて…無口になっちゃう女子高生・森田真由。母の教えにより、相手が話しているときに目をじ~っと見つめちゃう。あらぬ妄想をしてしまう男子学生からの人気絶大。聞き上手なので女子からの人気絶大。ただ…不器用。音痴。運動音痴。そんな女子高生と、幼馴染の活発で惚れっぽい美樹、THE今時の子千尋、くせっ毛で家庭問題有りの花、の仲良し4人組と、森田さんの事が気になる文武両道・学級委員長のりつき、森田さんの事が大スキなメガネ娘たちが巻き起こす!?ほんわか女子高生アニメーション。

    2011年

    TRIGUN STAMPEDE

    TRIGUN STAMPEDE

    砂嵐吹き荒れる大地。 そこは地球よりはるか遠く、5つの月が輝く、灼熱の星・ノーマンズランド。 人類の生き残りは、あらゆる物質をゼロから生み出す生態動力炉“プラント”を頼りに 異形の生物蠢く不毛の地で、血肉を削り暮らしていた。その過酷な世界に一人、 懸賞金600万$$を懸けられた、“関われば必ず災厄に見舞われる” 人間台風(ヒューマノイドタイフーン)と呼ばれるトラブルメーカーがいた。 名を、“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”という――。新人報道局員のメリル・ストライフは、 飲んだくれのベテラン記者・ロベルト・デニーロと共に人間台風という一大スクープを求め、 1人の深紅のコートに包まれたガンマンにたどり着くが、 出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった!?無頼の葬儀屋ニコラス・D・ウルフウッドを道連れに、 悪に染まった ヴァッシュの双子の兄ミリオンズ・ナイヴズを追う旅が始まる。立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。 全ての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!

    2023年

    ゾンビランドサガ

    ゾンビランドサガ

    いつもの朝。いつもの音楽。いつもの自分。7人の少女たちの安寧は、突如崩壊する。死して蠢く、ゾンビによって……否応なく踏み込んだ世界、そこは“最高×最悪のゾンビワールド”少女たちの願いは、たった一つ。「私たち、生きたい。」これは、少女達が起こす奇跡の物語(サガ)。MAPPA×エイベックス・ピクチャーズ×Cygamesの3社が偶然にも手掛けた100%肉汁オリジナルアニメが誕生!年齢も性別も時代も超えて、びんびんに刺激する『新感覚ゾンビ系アニメ』の幕がいま上がる。

    2018年

    とある魔術の禁書目録III

    とある魔術の禁書目録III

    東京西部に位置する巨大な『学園都市』。総人口230 万人を数え、その約8割を学生が占めるこの都市では、超能力開発のための特殊なカリキュラムが実施され、学生たちの能力は『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』までの六段階で評価されていた。とある高校生・上条当麻(かみじょう・とうま)も、学園都市に住む学生のひとり。彼は自分の右手に宿る力――異能の力なら神の加護すら打ち消す『幻想殺し(イマジンブレイカー)』のため、落第寸前の『無能力』の評価を受け、不幸まっしぐらの人生を送っていた。そんな上条の学生生活は、夏休みのはじめに空から降ってきた純白のシスターによって、大きく変わってしまう。「魔術」の世界から逃げてきたという彼女――『禁書目録(インデックス)』との出会いに始まって、さまざまな事件に巻き込まれていく上条。学園都市を統べる「科学」サイド、インデックスに連なる「魔術」サイド双方の事件を綱渡りで解決していくうちに、少しずつ人の輪を広げていくことに。そして、ついには魔術サイド、十字教最大宗派のローマ正教が、上条の存在に目を向けることになってしまう……。魔術サイドに呼応するように、科学サイドたる学園都市も動きだす。しかし、にわかに対立を見せ始めた世界の動きに抗うように、立ち上がる者たちがいた。上条とかかわったことで、大きく運命を変えた『ヒーロー』たち。彼らもまた、身を挺して世界と対峙する。上条当麻がそうしてきたように。科学と魔術が三度交わるとき、物語は大きく動き出す――!!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp