• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. CONCEPTION

    CONCEPTION

    CONCEPTION
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『ケガレ』に侵された魔法世界『グランバニア』。ケガレを祓うために地球(ソラ)より召喚された弓削イツキは『星の子』を誕生させるため、『12星座の巫女』達と愛好の儀に挑む。「使命を果たすために・・・・・・俺の子供を産んでくれ!」

    エピソード

    • 俺の子ども!?

      俺の子ども!?

      幼馴染の粉月マヒルと一緒に見知らぬ異世界へとやってきた高校生・弓削イツキ。そこは『ケガレ』によって危機に瀕していた魔法世界『グランバニア』だった。この世界を救う『マレビト』として召喚されたイツキは、その使命を果たすため『愛好の儀』と呼ばれる儀式を行うことになるのだが……。

    • 俺の子どもを、産んでほしい

      俺の子どもを、産んでほしい

      はじめての愛好の儀を行ったイツキとマヒル。気持ちを高め触れあった末に、ケガレを浄化するために戦う『星の子』が誕生する。その後、2人は愛好の儀の相手となる『12星座の巫女』が集められた学校『星神学園』へと転入することに。歓迎会も兼ねたお花見で、イツキは巫女の一人・ルカと親しくなる。

    • 俺の子ども、産んでみない?

      俺の子ども、産んでみない?

      想像以上に手強いケガレを倒すため、イツキは一度に2人の巫女を相手にする『W愛好の儀』を行う必要に迫られる。それによって強力な星の子を作れるというのだが、実際に行われた前例は無かった。イツキは、年上のお姉さん巫女・レオーネとファルンにリードされ、未知なる行為に臨む。

    • 俺の子どもを、産んでください!

      俺の子どもを、産んでください!

      魚座の巫女・ユズハと親しくなるイツキ。絵描きの仕事をしている彼女は、なぜか棺桶をベッド代わりに使っていて、その中で眠っているときに見る夢を絵にしていた。最近、スランプ気味だというユズハを気分転換させようと、イツキはデートに誘う。すると、彼女は棺桶持参でやって来て……。

    • 俺もすっかり、子だくさん

      俺もすっかり、子だくさん

      イツキと巫女たちの仲を深めるための海水浴ツアーが行われる。ところが、学園一のプレイボーイ・セイヤにその情報が漏れ、巫女を口説こうと狙う彼まで付いて来てしまうことに。そんな中、イツキは占い師をしている双子座の巫女・リリスから、このままでは近いうちに死ぬと予言されてしまう。

    • 俺の子どもを、ぶぼべべべ!

      俺の子どもを、ぶぼべべべ!

      次なる『愛好の儀』の相手として、マナは水瓶座の巫女・コレットをイツキに薦める。しかし、イツキは純真無垢な彼女の姿を目の当たりにし、自分が手にかけてしまっていいものかと悩んでしまう。罪悪感に苛まれながらもコレットとの絆を深めようと、彼女が一人で切り盛りしているパン屋の仕事を手伝うが……。

    • 俺のちくわに、なってくれ!

      俺のちくわに、なってくれ!

      コレットはおじいさん秘伝の『幸せのパン』を再現して客を呼び込み、潰れかけているパン屋を復活させようとしていた。イツキも手伝い、おじいさんが残したわずかな手がかりを頼りに試作を重ねる。そうして一夜を共に過ごした2人は、ついに歓喜の瞬間を迎えることとなる。

    • 俺の子どもを、へいらっしゃい!

      俺の子どもを、へいらっしゃい!

      マレビトであるイツキのお守り役の妖精・マナは、いまだ『愛好の儀』を行っていない巫女たちのハートに火をつけようと『究極の愛好の儀』を企画する。天にも昇るような極めつきの体験ができるというのだが、その相手になれるのはデートバトルでイツキの心を射止めたひとりだけだという。

    • 俺とおまえで、産んでみよう!!

      俺とおまえで、産んでみよう!!

      『ケガレ神』が巣喰う星屑の迷宮の他に、13番目の迷宮が存在することがわかり、更には13人目の巫女も存在することがわかり、その巫女を探すことになったイツキ。しかし、その13人目が「男性」である可能性が出てきてしまう。イツキは半信半疑ながらも、思いあたるかぎりの男たちの元へ向かうのだが……。

    • 俺の子どもが、13人!?

      俺の子どもが、13人!?

      13人目の巫女は男性ではなかった…。その時、ようやくイツキの前に13番目の巫女を名乗る女性が現れる。だがしかし、その奇抜な80年代的勝負服を身にまとった女性の告白に、イツキは彼女が巫女だと気付くことが出来ず、スルーしてしまう。

    • まさかあたいに子どもを産んでくれと言うつもりじゃなかろうな

      まさかあたいに子どもを産んでくれと言うつもりじゃなかろうな

      グランバニアにも冬の季節が到来。街がクリスマスっぽいお祭りムードに包まれる中、イツキはシャングリラから衝撃的な事実を告げられる。それは、13番目の迷宮に潜むすべてのケガレの元凶『13番目の幻影』を倒す唯一の手段について。極限の選択を迫られたイツキの選んだ答えは……。

    • 俺の子どもを、産んでくれ!

      俺の子どもを、産んでくれ!

      イツキは、愛するものとともに生きる未来を掴むため、最後の戦いに挑む。しかし、『13番目の幻影』には一切の攻撃が通用せず、絶望的な状況に追い込まれる。その時『イツキと一緒にいきたい』という巫女たちの思いが奇跡を呼び起す!!

    スタッフ

    • アニメーションキャラクターデザイン

      奥田陽介
    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクター原案

      大塚真一郎
    • サブキャラクターデザイン

      熊田明子
    • シリーズ構成

      柿原優子
    • プロップデザイン

      鈴木典孝
    • 原作

      スパイク・チュンソフト「CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!」
    • 峯田佳実

      アトリエ・ムサ
    • 撮影監督

      横山翼
    • 横山翼

      T2 studio
    • 監督

      元永慶太郎
    • 総作画監督

      熊田明子
    • 編集

      木村祥明
    • 美術監督

      峯田佳実
    • 色彩設計

      佐々木梓
    • 製作

      コンセプ製作委員会
    • 音楽

      甲田雅人
    • 音楽制作

      創通音楽出版
    • 音楽制作協力

      デザインウェーブ
    • 音響制作

      サウンドチーム・ドンファン
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • 峯田佳実

      アトリエ・ムサ
    • 横山翼

      T2 studio

    キャスト

    • アーフィー

      加隈亜衣
    • アリー

      遠藤綾
    • コレット

      下田麻美
    • シャングリラ

      松田健一郎
    • すう

      喜多村英梨
    • タルア

      杉山里穂
    • ナルシステス

      平川大輔
    • ファルン

      荒浪和沙
    • フェミルナ

      藤田咲
    • マナ

      ゆりん
    • ミレイ

      小林沙苗
    • ユズハ

      藤井ゆきよ
    • リリス&リリィ

      阿澄佳奈
    • ルカ

      大本眞基子
    • レオーネ

      山口由里子
    • 弓削イツキ

      小野友樹
    • 粉月マヒル

      加藤英美里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    映画 けいおん!

    映画 けいおん!

    卒業を控えた軽音部3年生・唯、澪、律、紬の4人は、いつもどおり部室でお茶したり、バンドの方向性を話し合ったり? とゆるやかな時間を送っていた。そんなある日、教室で同級生たちが「卒業旅行」を企画していることを知り、唯たちも卒業旅行に行こうということになる。そのことを聞いた梓も参加することになり、各自、候補地の希望を出す。その後、くじ引きの結果「ロンドン」へ行くことに決定!ガイドブック等旅行の準備をしながら、各自、ロンドンへの思いをはせる。

    2011年

    アイドルマスター XENOGLOSSIA

    アイドルマスター XENOGLOSSIA

    あなたの、アイドルになりたい―― バンダイナムコゲームスの大人気ゲーム「THE IDOLM@STER」の設定などを大胆にアレンジしたアニメ。月の崩壊から約100年余り経過した地球。そこには隕石を破砕する「iDOL=隕石除去人型重機」の姿があった。それを操縦できるのは、選ばれた少女達だけ。巨大ロボットと少女達が紡ぎだす物語の幕が上がる…。

    2007年

    妖怪アパートの幽雅な日常

    妖怪アパートの幽雅な日常

    両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。

    2017年

    あさがおと加瀬さん。

    あさがおと加瀬さん。

    どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――…。高校生の山田は、緑化委員の内気な女の子。同じ学年の加瀬さんは、陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっかけに、言葉を交わしたことがなかった二人の距離が少しずつ縮まっていく。

    2018年

    どーにゃつ

    どーにゃつ

    20XX年、夏――。 無人と化した新宿で目覚めた、猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。 次々と出会う“お菓子”な仲間たちと共に、彼らののんびりした生活が始まる。 人間は何処へ行ったのか? この世界に何が起こったのか? 謎が謎を呼ぶ、ゆる系SF冒険活劇の幕が今あがった―――。

    2013年

    恋は世界征服のあとで

    恋は世界征服のあとで

    桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。 彼らの名は相川不動と禍原デス美。 しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、 悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである!本来敵同士である二人が付き合っていることは、 世間には絶対に知られてはならない。 戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。 この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!!これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、 正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!

    2022年

    アニマエール!

    アニマエール!

    人の力になることが大好きな「鳩谷こはね」は、中学の終わりに出会ったチアに魅了され、高校で経験者の有馬ひづめや幼馴染の猿渡宇希と共にチア同好会を立ちあげる。ポジティブで一生懸命な彼女たちのチアは今日も誰かを元気づける!!

    2018年

    サイレントメビウス

    サイレントメビウス

    『快傑蒸気探偵団』などの俊英漫画家・麻宮騎亜の躍進作となった、大人気SFポリスアクションのアニメ化。西暦2028年。人口・情報・経済活動、全てが肥大化した都市TOKYOに、異次元世界ネメシスから妖魔の影が襲い来る。これに挑むのは、万能乗用車マシーンスピナーに搭乗、それぞれの能力で敵に挑む美しき者たち。対妖魔用特殊警察=AMPに集う婦警の面々だった。凄絶な戦いに挑む彼女らの前に、いままた新たな局面が。

    1991年

    タクティカルロア

    タクティカルロア

    近未来。突如、西太平洋上に現れた超巨大な停滞性台風、グランドロア。その誕生に伴って発生した海面の上昇、海流の変化、気候の変動などの気候変化は、世界各地に深刻なダメージを与えた。この自然災害を人々は“ケース・オメガ”と呼び、その大きな傷を歴史に刻んだ。それから50余年。人類は血の滲むような努力により復興を成し遂げ、世界は第二の大航海時代を迎える。しかし、海洋発展の裏に暗躍するテロリスト=“海賊”たちの台頭を許してしまう。その脅威に対応するため、民間企業にも武装した自衛機関が組織されるようになった。これは、海賊の脅威に、民間所属の護衛艦に乗って立ち向かう少女たちの物語である。

    2006年

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    世界で数億人ものプレイヤーを数えるこのカードゲームは、 常に人々を熱狂させ、多くの絆を育んできた・・・ ヴァンガード普及協会が主催した一大イベント、「ジェネレーションクエスト」。 クロノ、シオン、トコハたちチームトライスリーは、数々の試練を乗り越えつつ 見事優勝を果たした! 一方ジェネレーションクエストを利用して《ギアクロニクル》十二支刻獣の ユニットが着々と地球上に召喚。その全てが明神リューズの下に揃った時、 リューズの恐るべき野望が実現する! 愛すべきユニットたちとの絆を守るため、 その野望を阻止しようとする伊吹コウジとクロノたちの前に、 リューズの理念と野望に賛同する謎の集団、カンパニーが立ちはだかる! リューズの野望「完全なる未来」とは? 各々の未来と信念を賭け、いよいよ直接対決!!

    2015年

    幻想魔伝 最遊記

    幻想魔伝 最遊記

    人間と妖怪が共存する地、文明と信仰の源"桃源郷"で突如妖怪の狂暴化が始まった。異変の元凶と考えられる、大妖怪・牛魔王の蘇生実験を阻止すべく四人の無法者は西を目指す。

    2000年

    神様ドォルズ

    神様ドォルズ

    神様ドォルズ 故郷の村を後にして、東京で平穏な大学生活を送る匡平は、想いを寄せていた日々乃に告白しようとしていた。だがその日、彼女と2人きりになったところで惨殺された遺体を見つけてしまう。さらに、匡平の元に故郷から案山子と呼ばれる奇妙な人形を操る、妹の詩緒が訪ねてきて・・・

    2011年

    ノワール (NOIR)

    ノワール (NOIR)

    現代からほんの少し先の未来で...。 過去を失った主人公・夕叢霧香(ゆうむらきりか)と、ヨーロッパの暗黒街を舞台に「裏の仕事」に生きる仕事人・ミレイユ・ブーケ。 とある事件がきっかけで二人はコンビを組み、裏社会の仕事人として仕事を始めることになる。 ユニットの名は「ノワ-ル」。 実は、その名前には彼女たちの思いもつかない深い意味が隠されていた。 天性の戦士としての才能を持った霧香と、コルシカマフィアの血をひく孤独なプロフェッショナル・ミレイユ。 ヨーロッパで、中東で、アジアでさまざまな「ミッション」をこなすうち、お互いにぎくしゃくしていた霧香とミレイユは、互いに相手を相棒と認めるようになる。しかし、そんな二人に忍び寄る謎の組織「ソルダ」の影...。 ソルダの正体・目的は? そして「ノワ-ル」の名が持つ真の意味とは? 共通の敵と死闘を繰り広げるうち、霧香とミレイユの間には真のパートナーとしての絆が芽生えていく。しかし、そんな二人を襲う衝撃の事実...。 失った過去を取り戻す霧香の戦いが、家族の復讐を誓うミレイユの戦いが、今、始まる...。

    2001年

    模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

    模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

    ガンプラ30周年を記念し制作された「ガンプラ」を主軸にすえたアニメ。非常に貴重なガンプラ「ビギニングガンダム」と運命的な出会いをした少年、イレイ・ハル。そのビギニングガンダムを制作したハルは、ガンプラバトルを知り、参加する。そして、ハルはコウジなどの強大なライバルたちと出会い、成長していく…。

    2010年

    TIME DRIVER 僕らが描いた未来

    TIME DRIVER 僕らが描いた未来

    大手おもちゃメーカー営業部に所属しながらも、夢を追いかけきれない勇斗27歳。幼なじみの恋人アイにも愛想をつかされがちな、そんなある日、かつて彼が子どもの頃に思い描いていたロボット“タイムドライバー”が突然目の前に現れ、コックピットに乗せられてしまう。しかもそこには、12歳のころの自分がいた!?

    2018年

    うちのウッチョパス

    うちのウッチョパス

    不思議かわいいウッチョパスが巻き起こす大騒動に大笑い!「家族っていいな」とほっこりできる、コメディアニメーション。

    2018年

    デュエル・マスターズ!!

    デュエル・マスターズ!!

    主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが好きな小学4年生。 クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む! ある日、「水文明」のマスター候補・キャップと出会ったジョーは新たな力「超ガチャレンジゾーン」を教わる。キャップは、闇文明に浸食され滅びようとしている水文明を救う為に、ジョーに協力を頼むのだった。 そんな中、なぜか敵であるゼーロの元にもキャップの姿が・・・。そして、ゼーロにも「超ガチャレンジゾーン」を伝授しパワーアップさせるのだった。果たしてキャップの真の目的とはいったい!? そして、ついに文明の未来を賭けたジョーVSゼーロの戦いが幕を開ける!!

    2019年

    ちびゴジラの逆襲

    ちびゴジラの逆襲

    ある日、怪獣島に暮らすちびゴジラが見つけたのは浜辺にうちあげられたちびメカゴジラ。 ふたりの出会いから、個性豊かなちび怪獣たちによる人知を超えた日常が始まる。

    2023年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。

    2013年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    裕福な家で育ち、美しい母と有能な父を持った少年、間黒男。少年の未来への道は、明るく希望に満ちていたはずだった。しかし、一発の不発弾が、一瞬にして少年の未来を打ち砕いた。爆発事故が原因で母は死亡し、家庭は崩壊、少年は身体がバラバラになるほどの重傷を負い、誰もが少年の死を確信した。それを救ったのが本間という外科医だった。本間は諦めなかった。少年を救うために何十時間にも及ぶ大手術を行い、ついに少年を死の淵から蘇らせたのだった。ツギハギだらけの身体、恐怖のために半分白髪となった髪。蘇った少年の容姿はすっかり様変わりしていた。そして、その後に、身体を回復させるための、地獄のようなリハビリが待っていたのだ。少年はリハビリに耐えた。いつしか少年の胸には、ある目標が芽生えていたのだ。それは、本間のような優れた外科医になることだったのだ。そして、数年後。一人の天才外科医が生まれた。ブラック・ジャックの誕生である。不可能を可能とする医者。法外な手術代を取る医者。そして……医師免許を持たないもぐりの医者。彼がなぜ無免許医なのか、その理由は定かではない。形式に捕らわれるのが嫌で、もともと取らなかったとか、持っていたがなんらかの理由で剥奪されたとか、人々は噂する。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp