• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 八十亀ちゃんかんさつにっき

    八十亀ちゃんかんさつにっき

    八十亀ちゃんかんさつにっき
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    愛知県生まれの安藤正基先生の描く、名古屋愛あふれる4コマ漫画が『月刊ComicREX』にて大好評連載中! 2017年に主人公の八十亀ちゃんが愛知県名古屋市より「観光文化交流特命大使」に起用! そして名古屋市230万人の想いを乗せて…2019年春テレビ愛知他にて堂々のTVアニメ放送開始

    エピソード

    • はじまり

      はじまり

      東京から名古屋に引っ越してきた陣界斗。名古屋ならではの方言や食事に憧れていたが、周りのクラスメイトに訛っている人も何にでも味噌をかけている人もいなかった…。 ここでも東京と同じ退屈な日々が続くのかと思った矢先、探し物をしている女子高生を見つける。「どこにもにゃあ」という訛り全開の発言を聞いた陣の心に名古屋の風が吹いた——。

    • トーキョーもん

      トーキョーもん

      昨日拾った八十亀の生徒手帳を手に登校する陣。ふと、コメダ珈琲の中を見ると、八十亀を見つける。 「高校生がこんな時間にカフェ?!しかも新聞読んでて…何歳だよ?!」 八十亀に生徒手帳を返し陣はコーヒーとシロノワールを頼む。 …シロノワールはミニサイズを頼むのが常識とも知らずに……。

    • 認めにゃあ

      認めにゃあ

      担任の先生から写真部への入部が決まっていることを知らされる陣。 もっと刺激のある部活が良かったと残念がる陣だが、部室を開けるとそこにはあの八十亀と八十亀の写真をハイテンションで撮りまくる只草舞衣がいた。 入部をかけて写真勝負をすることになった陣と八十亀であったが…。

    • 撮れてにゃあ

      撮れてにゃあ

      写真対決当日、名古屋駅の待ち合わせ場所が分からない陣はやっとのことで八十亀と合流することができたが、 「名駅で待ち合わせ言うたら、金時計しかにゃーがね!」とまたもや名古屋の洗礼を受けるのであった。 前日に名古屋に観光地はないことを聞かされていた陣は、八十亀に写真を撮るような場所はあるのか聞く。 いっぴゃあある!と言う八十亀についていくと…。

    • 教えにゃあ

      教えにゃあ

      陣は、八十亀と仲良く慣れない日々が続いていた。 話しかけようと必死に話題を探して声をかけるも、迷惑だと一蹴される陣。 こんな自分をなぜ写真部に入れたのか只草に聞くと、八十亀の今までにない表情が撮影できるからとにこやかに返事をされる。 只草とやん菜に八十亀と仲良くなるコツを聞く陣であったが…。

    • スガキヤいこみゃあ

      スガキヤいこみゃあ

      涙ぐましい努力によって八十亀と連絡先の交換に成功した陣。 早速メッセージを送る陣出会ったが、八十亀の返事は標準語で、どこか素っ気ない返事であった。 そんな時、やん菜から八十亀と仲良くなるための魔法の言葉を教わり…。

    • そっちじゃにゃあ

      そっちじゃにゃあ

      陣の写真部入部の歓迎会が行われることになった。各自300円以内でお菓子を持ち寄ることになったが、八十亀はしるこサンド、やん菜はおにぎりせんべい、只草はカニチップを持参した。 一方陣は東京でも売っていたからとベビースター、ヤングドーナツ、クッピーラムネを持参したが…。

    • アキバじゃにゃあ

      アキバじゃにゃあ

      写真部に入ったんだし、カメラが欲しい。そう言いだした陣。 次の日に写真部みんなで大須に陣のカメラを買いに行くことになった。 待ち合わせ場所についたものの居るのは陣と八十亀だけ…。 しばらく経っても只草とやん菜が来ないので先に八十亀とコメ兵へ向かうと…。

    • 関係にゃあ

      関係にゃあ

      コメ兵でカメラを買った後、大須を散策していたらアイドルを激しく応援している只草に会った陣と八十亀。 只草に話を聞いてみるとアイドルやアニメのキャラみたいに可愛いものが好きらしい。 そんな話を聞いていると、「あ、14時!」と言って八十亀がどこかへ走り出した。八十亀を追っていくとそこには…?

    • かけるしかにゃあ

      かけるしかにゃあ

      学食でトンカツ定食を頼んだ陣。食堂が混んでいたため、部室で食べようと部室に来たところ、八十亀に出会う。 部室での二人きりに緊張していると、ふと八十亀のお弁当が目に入った。 八十亀が自分で作ったらしいが、キュウリやナス、こんにゃくなどがほぼ無加工で入っていた。こんなんでご飯がすすむのか?と八十亀に聞くと…。

    • 涼しくにゃあ

      涼しくにゃあ

      陣が名古屋に来て初めての夏が来た。 ムシムシしたまとわりつくような暑さに徐々に視界が暗くなっていった。 次に起きた時には地下にいて只草と八十亀に見守られていた。どうやら気を失っていたらしい…。 「夏に名古屋の地上を歩くなんて……死にたゃあの?」と言う八十亀に、陣はたじろいだ。

    • また会おみゃあ

      また会おみゃあ

      休日に写真部のメンツと遊ぶことになった陣。いきなりカラオケ店に行こうとする状況に疑問を投げかけると「遊ぶときは大体、カラオケ行くやろ」と返されてしまう。 八十亀も只草も頷いているところを見るとこれが普通の名古屋スタイルらしい…。 それぞれが思い思いの歌を歌い上げる中、八十亀は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      サエッタ
    • アニメーション制作協力

      LEVELS
    • キャラクターデザイン

      早坂皐月
    • シリーズ構成

      WORDS in STEREO
    • 原作

      安藤正基
    • 掲載誌

      月刊ComicREX
    • 撮影監督

      林幸司
    • 月刊ComicREX

      一迅社
    • 総監督

      ひらさわひさよし
    • 総監督・音響監督

      ひらさわひさよし
    • 編集

      櫻井崇
    • 美術監督

      青山央和
    • 色彩設計

      小山知子
    • 製作

      八十亀ちゃん製作委員会
    • 音響監督

      ひらさわひさよし

    キャスト

    • 八十亀最中

      戸松遥
    • 只草舞衣

      若井友希
    • 笹津やん菜

      小松未可子
    • 陣界斗

      市来光弘
    • 陣繁華

      東城日沙子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ガンパレード・オーケストラ

    ガンパレード・オーケストラ

    1945年。第二次世界大戦は意外な形で終幕を迎えた。「黒い月」の出現。それに続く、人類の天敵の出現である。人類の天敵、これを幻獣という。確固たる目的も理由もなく、ただ人を狩る、人類の天敵。人類は、存続のために天敵と戦うことを余儀なくされた。それから、50数年。戦いはまだ続いている。

    2005年

    うちタマ⁈ ~うちのタマ知りませんか?~

    うちタマ⁈ ~うちのタマ知りませんか?~

    1983年にデビューをした「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」がまさかの擬人化で登場!タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地!かわいいってこういうこと?!とある町の3丁目にはある貼り紙が頻繁に貼られていた。そこに書いてあるのはかぎしっぽのねこの絵と「うちのタマ知りませんか?」の文字。その貼り紙を眺めている少年にはふわふわの耳とかぎしっぽが…!? 3丁目のねこやいぬ達が人の姿で駆け回る!? タマとフレンズのニャンとワンダフルな毎日を覗いてみませんか?

    2020年

    セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫り、感動のラストを迎える完結編。テラツー滅亡の危機から月日が経ち、ジャポネスのかさはり小屋では小樽とライム、チェリー、ブラッドベリーが、仲良く平和に暮らしていた。ところが、平和なジャポネスに新たな恐怖が訪れようとしていた…。セイバードールズを従えてガルトラント元総統ファウストが再び世界征服を企てていたのだ。

    1998年

    カーズトゥーン メーターの世界つくり話

    カーズトゥーン メーターの世界つくり話

    物語はラジエーター・スプリングスでのメーターとマックィーンの会話から始まり、暗転、メーターのホラ話の世界が始まる。最後にはもう一度、メーターとマックィーンの会話に戻るが、その際にはつくり話に登場した人物や出来事が発生することで、ホラ話なのか本当の話なのかわからなくなるというオチで終わる。どのホラ話にも必ずマックィーンが出演している[1]ほか、マックィーンのファンである双子のミアとティアもメーターのファンとして登場する。また、メーターのヘッドライトやボンネットが破損した理由もホラに吹き込まれている

    2009年

    百合の間にはさまれる。ある朝ダミーヘッドになっていた俺クンの人生

    百合の間にはさまれる。ある朝ダミーヘッドになっていた俺クンの人生

    一生挟まれてても良いかもしれない、俺ASMR甲子園出場を目指す高校生、浅草ゆりと、 そんな彼女をどこか冷ややかに見守る蔵前ぱんだ ゆりとぱんだ、2人を取り巻く友人たちの日常に忍ひ込んだのは、突如ダミーヘッドマイクに転生した“俺クン”だった 女子高生たちと俺クンとで あなたの耳に最上の幸せをお届けする、 新感覚ASMRコメディが誕生!

    2022年

    体操ザムライ

    体操ザムライ

    時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。 体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、 思うように演技ができなくなっていた。 それでも練習を重ねる日々を送っていたが、 ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。 悩む城太郎。それを支える娘の玲。 だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。

    2020年

    ファンタジックチルドレン

    ファンタジックチルドレン

    15世紀末、地球から二億光年離れた惑星ギリシア。「最終兵器」として絶大な力を持つ皇女ティナは、自分をめぐる内乱を避け、転生装置を使って地球へと向かう。西暦2012年、ティナの生まれ変わりである孤児ヘルガは、南の小さな島でトーマと運命的な出会いをする。ヘルガを追うべフォールの子供たちとゲオルカ、デュマの目的とは。ヘルガとトーマが出会った意味とは。その謎が今解き明かされる。

    2004年

    ネト充のススメ

    ネト充のススメ

    「世の中クソだな」盛岡森子(♀)、30歳独身ニートは、現実(リアル)世界からドロップアウトしました。たどり着いた先は----夢と希望あふれるネトゲの世界!!

    2017年

    Re:ゼロから始める異世界生活

    Re:ゼロから始める異世界生活

    コンビニからの帰り道、突如異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生、菜月昴。右も左も分からない異世界に放り出され、途方に暮れていたスバルに手を差し伸べたのは美しい銀髪の少女だった。絶望から救ってくれた少女に何かお返しがしたいスバルは、少女が盗まれてしまった大切なものを一緒に探すことになるのだが……。

    2016年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    カプセルホテルに上司と2人きり…―!?ある日の飲み会で、犬猿の仲の上司・羽田野と毎度の口論の末、酔い潰れて終電を逃してしまったみのり。近場のカプセルホテルに泊まることにした2人だったが、ハプニングで、同室に寝泊まりすることに…!?意識なんてするはずない…そう思ってたのに、微熱が伝わるほどの至近距離で、垣間見せる異性の顔にドキドキが止められなくて…今、素直になれない2人の恋が動き出す。

    2018年

    サムライフラメンコ

    サムライフラメンコ

    斬新!大胆!スリリングッ!な、オリジナルアニメーション、ここに誕生。 改造手術も受けず、特殊な能力も持たず“自力で”正義せいぎの味方になってしまった男・羽佐間正義。運命の悪戯でその正体を知り、以降彼の起こすトラブルに巻き込まれる警官・後藤英徳。 二人の関係を軸に、この世界で「正義せいぎの味方として活動」することの困難と意義、そこから生まれるドラマをときにコミカルに、ときにシリアスに、真のヒーロー誕生までの物語をドラマチックに描く! 監督は「デュラララ!!」「夏目友人帳」など、実写的な演出に定評のある実力派・大森貴弘、 構成は「R.O.D」「ガン×ソード」など、独創的なセンスを放つ倉田英之、キャラクター原案は「うたの☆プリンスさまっ♪」「アクエリオンEVOL」など、絶大な支持を誇る倉花千夏、そして、「ミチコとハッチン」「サムライチャンプルー」など、オリジナルアニメーションの新境地を追い求めるマングローブが制作を担当する!大人になりたくないなれないスタッフが、大人になりたくない“大人たち”へ贈る、愛と正義(せいぎ)の物語―――

    2013年

    この中に1人、妹がいる!

    この中に1人、妹がいる!

    帝野将悟は、世界的なグループ企業『帝野グループ』の代表だった父・帝野熊五郎の葬儀の場で、将悟に遺された父の遺言を明かされる。将悟にその気があるのなら、しかるべき訓練を受け、条件をクリアして帝野グループを継いでほしいのだという。その条件とは・・・「在学中に伴侶となる女性を見つける事」つまり彼女を作る事が遺言だったのだ。将悟は尊敬する亡き父の遺志を継ぐべく、グループを継ぐための訓練を受けることを決意する。それから一年、訓練を終えた将悟は伴侶を見つける為、私立深流院学園へと編入する。―――ところが、将悟には顔も知らない生き別れの『妹』がいることが判明する、しかも学園に通い正体を明かさぬまま、将悟との結婚を夢見ているというのだ。はたして・・・!?

    2012年

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    舞台は2030年東京。突如、東京近郊一帯で高周波の共鳴音が観測され、同時に街は紅い霧に包まれる。そして、その音を聞いたものは、動物、人問わず、意識を失ってしまう。首都機能のマヒに伴い、政府は一時的に同機能を大阪に移転、この現象を正体不明のウィルスと予測し、さらなるエピデミックを懸念して、東京を封鎖する。しかし、この『大共鳴』より6日後、意識を失っていた人々は何事もなかったかのように目を覚ます。その後、封鎖都市・東京は徐々に街としての機能を取り戻していくが、その日を境に様々な「異常事件」が起こり始め、人々は次第に、さらなる非日常へと浸食されていくこととなる。そんな中、血に秘められた力を解き放ち『英血の器』へと目覚めゆく若者たち──。彼らはお互いの力に引かれ、否応なしに出会い、心を通わせ、命を削り合う、過酷な運命の連環へと飲み込まれていく。

    2018年

    ソウルイーターノット!

    ソウルイーターノット!

    数多くのヒーローを輩出している学校ー死神武器職人専門学校(略して死武専)に通うことになった春鳥つぐみ。“武器”になる素質を秘めているものの、それ以外はまったくの普通の少女である彼女が出会ったのは、『忘れ過ぎ少女・多々音めめ』、『天邪鬼お姫様・アーニャ・ヘプバーン』をはじめとする、個性豊かな仲間達!? つぐみ、めめ、アーニャの3人が死武専を舞台に紡ぐ、殺伐だけどウキウキ学園ライフ!!

    2014年

    Peeping Life – WE ARE THE HERO –

    Peeping Life – WE ARE THE HERO –

    中間テストの勉強のためにコータの家に集まったショータとコータ。ふとテレビをつけると、「怪獣出現」の臨時ニュースが流れていた。驚く二人の近くで爆発音が響き、外に飛び出る。怪獣出現という絶望的な状況に焦りながらも、「こんな時は必ずヒーローが助けに来る」、そう言って二人はヒーローの登場を切に願うのであった。しかし、肝心のヒーローたちはいつも通りの日常を過ごしていた・・・

    2014年

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    この世のおりょうりをつかさどる おいしくて幸せな世界・クッキングダム。ある日、クッキングダムが大切に守ってきた 全てのおりょうりの作り方が書かれたレシピボンが、 怪盗ブンドル団にぬすまれたからさあ大変!すべてのおりょうりをひとりじめしようとたくらむブンドル団が、 つぎに狙うのはおりょうりの妖精【レシピッピ】…!!和実ゆい、芙羽ここね、華満らん レシピボンを探しに人間界のおいしーなタウンにやってきた エナジー妖精たちのちからを借りて、 ひょんなことから、 3人の普通の女の子がプリキュアに変身!レシピボンを取り戻し、みんなのおいしいえがおを守るため、 ブンドル団に立ち向かう!

    2022年

    銀河英雄伝説 Die Neue These (NHK Eテレ)

    銀河英雄伝説 Die Neue These (NHK Eテレ)

    数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”の2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。 この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘を繰り返されてきた。長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラムと、「不敗の魔術師」と呼ばれるヤン・ウェンリーである。ふたりは帝国軍と同盟軍を率い、何度となく激突する。(銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅)

    2020年

    ルパン三世 イタリアン・ゲーム

    ルパン三世 イタリアン・ゲーム

    舞台はイタリア。サンマリノ共和国の名家のひとつでイタリア最大のホテルチェーンを経営するロッセリーニ財閥の若き会長・レベッカが誘拐された。その危機を救ったルパンにレベッカは興味をもちふたりはすぐに結婚。しかし結婚初夜、ロッセリーニ家に伝わる宝冠を狙う偽の予告状が届き……。ルパンの真の狙いは“カリオストロ伯爵の遺産”。その裏では仮面伯爵と名乗る男が暗躍していた。

    2016年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章「天命篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章「天命篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp