• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. デス・パレード

    デス・パレード

    デス・パレード
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」 何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。

    エピソード

    • デス・セブンダーツ

      デス・セブンダーツ

      BAR「クイーンデキム」に一組の夫婦が訪れる。なぜか前後の記憶が定かではない夫婦が、困惑しながらも店の奥に進むと、白髪のバーテンダーに迎えられる。デキムと名のるその男は夫婦へ命を懸けたゲームを行うよう告げる。密室のバーから出る為にたかしと真智子はダーツで勝負をすることに。ゲームを進める中でたかしは、愛する妻の真智子を守るために、ある抜け道を考えつく。

    • デス・リバース

      デス・リバース

      黒髪の女が目覚めると、そこは見覚えのない場所で、傍らには見知らぬ少女がいた。自分の名前すら思い出せない彼女は、その少女・ノーナにデキムのもとへと連れていかれ、彼の仕事を手伝うように告げられる。クイーンデキムにやってきた2人の客を見守りながら、黒髪の女はノーナからクイーンデキムが在る理由を聞かせれる。ノーナによるとゲームは「裁定」に不可欠なことで……。

    • ローリング・バラード

      ローリング・バラード

      大学生の三浦しげるが目を覚ますと、目の前には見知らぬバーテンダーが。バーテンダーから命がけのゲームをするよう告げられたしげるだったが、対戦相手だという美しい女性に一目ぼれしてしまう。自分の名前すら思い出せないという彼女から記憶を取り戻す為にゲームをしたいと言われたしげるは、その頼みを承諾し、二人はボウリングで対決することに――。

    • デス・アーケード

      デス・アーケード

      クイーンデキムに訪れた二人の客――立石洋介と橘みさき。芸能人であるみさきはTV番組の撮影だと思い込み、洋介に番組を盛り上げるために協力を求める。ルーレットで選ばれたのは「アーケード」。自らをモデルにしたかのようなキャラクターを操作することに違和感を覚えつつ、ゲームは洋介の優勢で進んでいく。一方、裁定に必要な死者の極限状態を作り出すため、デキムはある行動を起こす。

    • デス・マーチ

      デス・マーチ

      黒髪の女がデキムの手伝いを始めてしばらく経ち、今日もクイーンデキムに2人の客がやってくる。いつものように出迎えに行こうとした黒髪の女だが、なぜかデキムに制止される。ホールに現れたのはくたびれた雰囲気の中年の男、藤井と少年の二郎で、特におかしな様子はない。ところが、デキムがゲームの説明を始めると、藤井がデキムやクイーンデキムに見覚えがあると言い出した。かつてない客の反応に、デキムは警戒を深めるが……。

    • クロス・ハート・アタック

      クロス・ハート・アタック

      女子高生の有田マユは気がつくと見覚えのない場所にいた。不思議に思いながらもマユが通路を進むと、赤い髪のバーテンダーがいる和風のバーに行き当たる。ギンティという名のそのバーテンダーは、マユを見るや一方的にゲームで勝負しろと告げ、対戦相手の男を指し示す。その男はアイドルグループ「C.H.A」の原田。大好きなアイドルに会えたマユは大喜びで、ギンティに言われるがままゲームを始める。

    • アルコール・ポイズン

      アルコール・ポイズン

      毎晩のように繰り返し同じ夢を見る黒髪の女。クイーンデキムでその夢に出てくる絵本を見つけた女は、戸惑いながらもデキムに持ち主を尋ねる。絵本に心当たりがないデキムだったが、もしかするとクイーンデキムの元裁定者が忘れていったものではと言い出し……。同じころ、ノーナの家に情報部に所属する友人・クイーンが訪れた。酒好きなクイーンは、早速ノーナと飲み始めるとデキムの様子はどうかと尋ねる。

    • デス・ラリー

      デス・ラリー

      クイーンデキムに人を殺めたことのある客が来店することになり、黒髪の女は不安を隠せない。送られてきたのは島田と辰巳という、どちらも殺人犯とは思えないごく普通の男性二人。「ゲームに勝利するまで外に出られない」というデキムの話に、手分けして出口を探しはじめる。その最中、島田は自分の荷物の中から血まみれの包丁を見つける。動揺し包丁を隠す島田と自らを刑事と語る辰巳。そんな二人が戦うことになるゲームとは。

    • デス・カウンター

      デス・カウンター

      互いの境遇を知った二人は共感を深めると同時に、徐々に記憶を取り戻していく。一方、死者の記憶を見た黒髪の女は今すぐゲームをやめるようにとデキムに諭す。しかし、彼女の制止を聞かず、デキムは裁定のために二人の心の闇を吐かせようとゲームを進めていく。自身の復讐のため命を懸けてゲームに挑む二人だったが、島田に妹を襲った男に関しての重要な記憶が呼び起され…。

    • ストーリー・テラー

      ストーリー・テラー

      黒髪の女の言葉をきっかけに、デキムは意図的に死者を極限状態に追い込む裁定方法に疑問を抱くようになる。その疑問をデキムはノーナに報告し、裁定者の任を降りようとする。しかし、ノーナから黒髪の女の裁定はどうするかと問われ、逡巡するデキム。一方、黒髪の女は自身体に変化が生じていることに気が付く。それは彼女に残された時間がわずかであることを示していて……。揺れる二人の前にやってきた客とは。

    • メメント・モリ

      メメント・モリ

      今まで一度も裁定に迷ったことのないギンティ。ところが、自分の命よりも原田を優先したマユにだけは裁定を下せず、彼女をウィーギンティに留めていた。苛立ちを募らせたすえ、ギンティはマユに一つの決断を迫る。同じころ、己の名前を思い出した黒髪の女──知幸は、生前の記憶を取り戻すため、デキムからあるゲームへと導かれる。知幸は子供時代の思い出、大好きだった絵本、家族と過ごした日々、様々なことを思い出していく──。

    • スーサイド・ツアー

      スーサイド・ツアー

      死者の裁定のために存在する裁定者は、生も死も経験できない人形であり、人間の感情を知ることはできない。この理にノーナは抗い、裁定者が変化する可能性をデキムに賭けていた。デキムの知幸への裁定を見届けようとするノーナの前に、彼女の企みを知ったオクルスが姿を現す。当のデキムは知幸を眠らせ、ある場所へと連れて行く。知幸が目を覚ますとそこには――。

    スタッフ

    • CG監督

      廣住茂徳
    • キーアニメーター

      石橋翔祐
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      栗田新一
    • プロップデザイン

      秋篠 denforword 日和
    • 制作

      マッドハウス
    • 原作

      立川譲、マッドハウス
    • 撮影監督

      川下祐樹
    • 演出チーフ

      宍戸淳
    • 監督・脚本

      立川譲
    • 編集

      河西直樹
    • 美術監督

      平柳悟
    • 色彩設計

      堀川佳典
    • 音楽

      林ゆうき
    • 音響監督

      本山哲
    • アニメーション制作

      マッドハウス

    キャスト

    • オクルス

      玄田哲章
    • カストラ

      柚木涼香
    • ギンティ

      細谷佳正
    • クイーン

      白石涼子
    • クラヴィス

      内山昂輝
    • デキム

      前野智昭
    • ノーナ

      大久保瑠美
    • 黒髪の女

      瀬戸麻沙美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    映画 ざんねんないきもの事典

    映画 ざんねんないきもの事典

    自然豊かな島でくらす甘えんぼうのコアラ・リロイは、自分だけのユーカリの木、 “ホームツリー”を探す旅に出発! 途中で出会ったアオバネワライカワセミのクーカ、 ウォンバットのワンダと一緒に旅をつづけるけれど、天敵のディンゴにおそわれて、 ホームツリー探しには危険がいっぱい! にげることしかできない自分を “ざんねん”だと悲しむリロイの前に、不思議ないきものが現われて…… リロイはピンチを乗りこえ、自分だけのホームツリーを見つけることができるのかな?

    2022年

    超者ライディーン

    超者ライディーン

    中学生の鷲崎飛翔は、ある日一枚の羽根「ゴッドフェザー」に接触、鋼鉄の翼を持つ戦士「ライディーン」と、邪悪な怪物「超魔」との太古の戦いの記憶を垣間見る。そこで現代に復活した超魔と戦う宿命を告げられた彼は、戸惑いながらもライディーン戦士として覚醒していくのだった。

    1996年

    劇場版 宇宙戦士バルディオス

    劇場版 宇宙戦士バルディオス

    S-1星は放射能に汚染され、地上では生活のできない星と化していた。軍部を牛耳るガットラーは、居住可能な惑星を侵略し移民してしまおうとクーデターを起こす。父をガットラーに殺された青年マリンは、亜空間戦闘機パルサバーンでガットラーに戦いを挑むが、船団のワープに巻き込まれ、西暦2100年の地球へと飛ばされてしまう。その地球は、まさにガットラーの理想とする惑星だった。侵略の魔の手より美しい地球を守るため、マリンはブルーフィクサーの主力メカ・バルディオスで戦いを挑む。マリンに弟を殺され、復讐心を燃やし、戦い続ける女性アフロディアとマリンとのエピソードを中心にテレビシリーズで描ききれなっかた部分を再構成した劇場長編版。

    1981年

    弱虫ペダル Re:GENERATION

    弱虫ペダル Re:GENERATION

    夏、灼熱のインターハイ。その戦いの地・栃木に、3人の男が向かっていた。昨年、総北高校自転車競技部のメンバーとしてインターハイを制覇した、金城真護、巻島裕介、田所迅だ。彼らは新生チーム総北の応援のために集結したのである。車を走らせながら、3人は昨年の戦いを振り返りながら、新生チームへの期待に胸を膨らませていた。高校からロードレースを始めた初心者ながら今やチームのエースクライマーとなった小野田坂道、新キャプテン手嶋純太をはじめとする総北高校自転車競技部。インターハイの戦いに臨む彼らのこれまでの道のりは、決して平坦ではなかった。信頼し支えてくれていた先輩との別れ。「全員で支え合い繋ぐ」というチームの魂の継承。他校だけでなくチーム内の仲間とも激しくぶつかったインターハイ出場を賭けた戦い…。それらを乗り越え、全国の強豪が集まるインターハイの頂点を目指して、灼熱の地を駆ける! 新世代の始まりの物語が、ここに―!

    2017年

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    「触れたもの全てを死なせてしまう」 ……そんな呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。 呪いによって周囲から拒絶されてばかりだったが、決して孤独ではなかった。 いつも彼の側で仕えるメイドのアリス。幼いころから彼の面倒を見てきた執事のロブ。 最近では魔女の友達もできて、家族との距離も少しだけ縮まった。 それでも最愛の人に触れない呪いは解けないまま……。 そんな中、坊ちゃんの呪いを解くための手掛かりが見つかり始め、坊ちゃんとアリスの運命が大きく動き出す。 触りたいけど触れない、二人の物語が再び幕を開ける!

    2023年

    蒼穹のファフナー

    蒼穹のファフナー

    日本の片隅に浮かぶ竜宮島に、ある日突然、不思議な声が響き渡った。「あなたはそこにいますか…」そしてその瞬間、謎の敵によって竜宮島は襲撃される。島に暮らす少年・真壁一騎は、切り札として用意された兵器・ファフナーに乗り込み、戦うことを決意するのだった。

    2004年

    天地創造デザイン部

    天地創造デザイン部

    光、水、大地を造り―― そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう―― と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?

    2021年

    土下座で頼んでみた

    土下座で頼んでみた

    ふなつかずきの大人気同人誌シリーズ「土下座で頼んでみた」がまさかのショートアニメ化決定!ついつい女の子の色んなものが見たくなっちゃう主人公・土下 座。彼には女の子を口説き落とす最終手段があった。―― そう、「土下座」である。「お願い」を聞いてもらうまでひたすら土下座で押し通す土下 座、突然の行動に驚き、恥じらい、困惑するヒロインたち…果たして土下座に不可能はないのか!?最後に女の子たちはみんな見せてくれるのか!?さあみんなで、「レッツ!土下座!!」

    2020年

    シャドウバースF

    シャドウバースF

    「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ 転校生・天竜ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に入部することを決意する しかし、セブンスフレイムは部員不足で廃部寸前! 廃部を避けるべく、ライトは新入部員を探すことにする そんなライトを待ち受けていたのは、多種多様なカードを操る、強力なライバルたちだった――

    2022年

    デート・ア・ライブII

    デート・ア・ライブII

    精霊――無垢なる少女の姿をした異界の存在。そして、その可憐なる外見とは裏腹に、絶大な力を有する畏怖の対象。彼女たちを無力化するには、ふたつの方法があった。武力をもって殲滅する、もしくは――デートしてデレさせる!来禅高校に通う、普通の高校生だった五河士道は、最初の精霊〈十香〉との遭遇をきっかけに、「精霊の力を封印する」という能力に目覚める。強大な戦闘力を持つがゆえ、忌み、恐れられる存在であっても、ずっと一人ぼっちで戦いと死しか知らなかった精霊たち。この世界でただひとり、精霊の力を封印する能力を持った士道は、彼女たちを救うため、美しき精霊たちとの生死をかけた戦争〈デート〉に身を投じていく――。精霊を殲滅しようとする者、救おうとする者。憎しみに駆られる者、利用しようとする者。様々な思惑が交錯する中、やがて世界を真に回す者たちが闇の底からその姿を現す。そして士道もまた、自らの真実の姿を知ることに!加速する物語が帰結するその先にあるものは!?「〈王国〉が、反転した。さあ、控えろ人類」

    2014年

    クレヨンしんちゃん

    クレヨンしんちゃん

    イタズラ大好きでナマイキ盛りの幼稚園児・野原しんのすけ。彼が巻き起こす騒動と、ふりまわされる大人たちの毎日を、ギャグをまじえて描いたアニメ。

    1992年

    バカとテストと召喚獣~祭~

    バカとテストと召喚獣~祭~

    ここ文月学園では、まもなく清涼祭と呼ばれる学園祭が開催される。この学園は試験召喚戦争など特殊なシステムを採用している事もあって、毎年多くの来場者で賑わいを見せ、生徒たちもそれに応えるべく奮起して、準備に励むのであった。その頃、2年Fクラスでは--

    2011年

    美少女遊戯ユニット クレーンゲール

    美少女遊戯ユニット クレーンゲール

    巨大隕石群が地球に近付いている。このままでは地球が滅亡してしまう!地球を守れるのは、響子・彩日花・みらいと言う3人の少女だけ。謎の組織の美女小夜は、上司の命により半信半疑のままアイドル候補生として3人を集める。アイドルになる気満々の3人であったが、連れてこられた先はゲームセンターで……。

    2016年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!

    ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!

    人気TVアニメのOVA版。三千院家のプライベートビーチに戯れるお馴染みの面々。水着姿を見られるのが恥ずかしくて姿を隠したナギを捜すハヤテが次々と遭遇する着替えシーン。そこへ現れたのは…!? 「OVAといえば温泉」という常識を覆す「大水着祭り!」(それも結構定番ですけど…)。お馴染みの人たちから新キャラまで、オールスターキャストで贈る賑やかなひと時!

    2009年

    聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE

    聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE

    ショウたちの戦いから、700年。海と大地の狭間の世界バイストン・ウェルの少年シオン・ザバは、黒騎士ラバーンと、生きていたショット・ウェポンの新たな野望を砕くため、伝説のオーラバトラー、サーバインを駆り、「聖戦士」として戦うことになる。

    1988年

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。

    2019年

    くノ一ツバキの胸の内

    くノ一ツバキの胸の内

    人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。 その集団の名は、あかね組。 個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、 互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。 そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、 絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。あかね組・戌いぬ班の班長である見習いくノ一のツバキは、 組の長おさも認める忍術の使い手で、周囲からも信頼を寄せられる筆頭格でした。しかし、ツバキにはどうしても気になることが。 それは、これまで見たことも、触れたこともない“男”のこと。 一度、お会いしてみたい―― 考えれば考えるほど、止まらない胸のうずき。 あぁ、このキモチ、どうしたら良いのですか!?『からかい上手の高木さん』の作者が送る、 “男子禁制”くノ一コメディ漫画が、待望のアニメ化! 純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。

    2022年

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    人気TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の第1シリーズをルルーシュ視点で再構成し、一部新アフレコを敢行した特別編集版。亡き母の仇を、愛する妹の幸せを…。ただそれだけを願い、それ故世界を壊そうとした少年、ルルーシュ。絶対遵守の力「ギアス」を手に入れたルルーシュは、仮面の男ゼロとして煉獄へと歩みを進める。敵を、友を、同士をも巻き込み動き出す運命。新シリーズへと繋がるルルーシュの修羅の道がここに!

    2008年

    絶対防衛レヴィアタン

    絶対防衛レヴィアタン

    水と緑の惑星アクアフォール。突如降り注いだ隕石群は悪しきモノを放ち、それにより、大地に生きる全ての生き物に消滅の危機が広がっていった。「あたし、シロップ。早速だけど、あなた、アクアフォール防衛隊に入隊しない?只今、隊員大募集中なのっ。」お喋りでいつも腹ぺこな妖精シロップが見込んだ隊員候補は3人の竜族の少女。笑顔を忘れた少女・レヴィアタン、自由奔放なお嬢様・バハムート、心優しい力持ち・ヨルムンガンド。竜族の3人と小さな妖精がアクアフォール防衛隊として結束してゆくグローイングアップ・ストーリー。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp