• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. がんばれ!おでんくん

    がんばれ!おでんくん

    がんばれ!おでんくん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「おでんくん」は、リリー・フランキーの絵本作品から生まれた物語。おでん屋台のお鍋の中にある、誰も知らない、おでん村のおはなし。 おでん屋台のお鍋の中にある、誰も知らない、おでん村のおはなし。お鍋のなかのおでんたちは、ひょっこり地上に舞い降りたり、食べられて人間のココロと向かい合ったりしています。世の中の不思議やいろんな奇跡。それは実はおでんたちの仕業かもしれないのです。

    エピソード

    • 時をかけるおでんくん

      時をかけるおでんくん

    • 便利ってなんですか?

      便利ってなんですか?

    • いそがしいゴールデンうずらくん

      いそがしいゴールデンうずらくん

    • ガングロたまごちゃんの決意

      ガングロたまごちゃんの決意

    • おでんくんの謎

      おでんくんの謎

    • ウワサのバクダンたまごちゃん

      ウワサのバクダンたまごちゃん

    • どちらが必要ですか

      どちらが必要ですか

    • 帰ってきたフランク(前編)

      帰ってきたフランク(前編)

    • 帰ってきたフランク(後編)

      帰ってきたフランク(後編)

    • オバケが出た~!

      オバケが出た~!

    • おでん村大野球大会

      おでん村大野球大会

    • ホラ、ほんとになったよ

      ホラ、ほんとになったよ

    • おじさんのおみやげ

      おじさんのおみやげ

    • あつあげ先生がやってきた

      あつあげ先生がやってきた

    • 一流って何ですか?

      一流って何ですか?

    • おでん村寄席

      おでん村寄席

    • トメさんの思い出

      トメさんの思い出

    • はんぺんくんのダイエット

      はんぺんくんのダイエット

    • おでん村に雪が降る!?

      おでん村に雪が降る!?

    • 負けたくないから?

      負けたくないから?

    • ダジャレあい!

      ダジャレあい!

    • カッコイイ生き方って?

      カッコイイ生き方って?

    • エノソンの発明

      エノソンの発明

    • おでん沼がたいへん!

      おでん沼がたいへん!

    • とうふ先生のさいなん

      とうふ先生のさいなん

    • 男の子のムシャクシャ

      男の子のムシャクシャ

    • ナゾの占い師

      ナゾの占い師

    • もちロープで人助け

      もちロープで人助け

    • ウソつかれても

      ウソつかれても

    • 授業参観の日

      授業参観の日

    • 海の中へいらっしゃい

      海の中へいらっしゃい

    • おでんくんの夜

      おでんくんの夜

    • すてきなふるさと

      すてきなふるさと

    • 神サマージャンボ玉くじ

      神サマージャンボ玉くじ

    • ハラペコの木

      ハラペコの木

    • こんにゃくんの勇気

      こんにゃくんの勇気

    • こんぶくんの大凧

      こんぶくんの大凧

    • 友達を信じて

      友達を信じて

    • 恋するジャガー

      恋するジャガー

    • 不公平って何ですか

      不公平って何ですか

    • ホッとひといき

      ホッとひといき

    • 星にねがいを

      星にねがいを

    • 夢のモチモチランド

      夢のモチモチランド

    • おでんくんのオシャレ

      おでんくんのオシャレ

    • いつもとちがう景色

      いつもとちがう景色

    • ズルだとしたら?

      ズルだとしたら?

    • 硬派なふたり

      硬派なふたり

    • それも個性

      それも個性

    • おでん山トレッキング

      おでん山トレッキング

    • お年寄りをだいじに

      お年寄りをだいじに

    • 秘拳!おでん拳

      秘拳!おでん拳

    • ジャガーだいばくはつ!?

      ジャガーだいばくはつ!?

    • なんの一番ですか?

      なんの一番ですか?

    • とある一日

      とある一日

    • カギのついた本

      カギのついた本

    • なるとちゃんがやってきた

      なるとちゃんがやってきた

    • ガングロレポート おでんくんアレコレ

      ガングロレポート おでんくんアレコレ

    • ガングロレポート おでん村アレコレ

      ガングロレポート おでん村アレコレ

    • ガングロレポート おでん村ソレドレ

      ガングロレポート おでん村ソレドレ

    • ガングロレポート おでん村イロイロ

      ガングロレポート おでん村イロイロ

    • おでん村リフレイン

      おでん村リフレイン

    • がんばれ!ジャガー

      がんばれ!ジャガー

    • 風邪がこわい!

      風邪がこわい!

    • お花見にいきたくて

      お花見にいきたくて

    • 日がわり神様

      日がわり神様

    • バクのおなかは夢でいっぱい

      バクのおなかは夢でいっぱい

    • おじさんの花たば

      おじさんの花たば

    • おでん村をパトロール

      おでん村をパトロール

    • ガングロレポート ジャガー ダレソレ?

      ガングロレポート ジャガー ダレソレ?

    • ガングロレポート ジャガー どれどれ?

      ガングロレポート ジャガー どれどれ?

    • ガングロレポート おでんくん コレマジ!?

      ガングロレポート おでんくん コレマジ!?

    • ココロ アレコレ

      ココロ アレコレ

    • つみれちゃんの~ おでん村女子チェック

      つみれちゃんの~ おでん村女子チェック

    • つみれちゃんの~ おでん村男子チェック

      つみれちゃんの~ おでん村男子チェック

    • プレッシャーって何?

      プレッシャーって何?

    • プレッシャーには負けないぞ!

      プレッシャーには負けないぞ!

    • おでん村サッカー大会 試合開始!

      おでん村サッカー大会 試合開始!

    • おでん村サッカー大会 決着!!

      おでん村サッカー大会 決着!!

    • おでんくんともりしげさんのまとめ!

      おでんくんともりしげさんのまとめ!

    • おでんくんともりげさんのまとめ!

      おでんくんともりげさんのまとめ!

    • ガングロレポート 神様アレコレ!

      ガングロレポート 神様アレコレ!

    • ガングロレポート だいこん先生アレコレ!

      ガングロレポート だいこん先生アレコレ!

    • ガングロレポート こんぶくんアレコレ!

      ガングロレポート こんぶくんアレコレ!

    • ガングロレポート はんぺんくんアレコレ!

      ガングロレポート はんぺんくんアレコレ!

    • おじさんアレコレ

      おじさんアレコレ

    • おでんくんファイト!パートワン!

      おでんくんファイト!パートワン!

    • おでんくんファイト!パートツー!

      おでんくんファイト!パートツー!

    • ウインナーくんアレコレ

      ウインナーくんアレコレ

    • たまごちゃんアレコレ

      たまごちゃんアレコレ

    • こんにゃくん アレコレ

      こんにゃくん アレコレ

    • おでんくんとお母さん

      おでんくんとお母さん

    • ペロのちいさなともだち

      ペロのちいさなともだち

    • ペロのちいさなだいぼうけん

      ペロのちいさなだいぼうけん

    • キメポーズだいさくせん

      キメポーズだいさくせん

    • ごめんなさいのプレゼント

      ごめんなさいのプレゼント

    • だいこん先生のわすれもの

      だいこん先生のわすれもの

    • なんでもたのしく

      なんでもたのしく

    • カワイイのはどっち!?

      カワイイのはどっち!?

    • ペロのちいさなおもいで

      ペロのちいさなおもいで

    • こんにゃくんとこんぶくんとはんぺんくん

      こんにゃくんとこんぶくんとはんぺんくん

    • がんばれおんなのこ!

      がんばれおんなのこ!

    • ぶらっく おあ ほわいと

      ぶらっく おあ ほわいと

    スタッフ

    • アニメーション制作

      勝鬨スタジオ
    • シリーズ構成

      安達元一
    • 制作・著作

      がんばれ! おでんくん製作委員会(創通·MMDGP·ガンパウダー·朝日放送·メ~テレ)
    • 原作

      リリー・フランキー
    • 監督・キャラクターデザイン

      たかたまさひろ
    • 音楽

      阿部隆大
    • 音響効果

      古谷友二
    • 音響監督

      納谷僚介

    キャスト

    • ウインナーくん

      佐々木望
    • おでんくん

      本上まなみ
    • おでん屋のおじさん

      小田柿悠太
    • からし先生

      上別府仁資
    • ガングロたまごちゃん

      小日向しえ
    • ゴマキちゃん

      郁原ゆう
    • こんにゃくん

      越田直樹
    • こんぶくん

      慶長佑香
    • ジャガー

      ピエール瀧
    • スージー

      村中知
    • だいこん先生

      ふくまつ進紗
    • たまごちゃん

      千葉千恵巳
    • つみれちゃん

      エナポゥ
    • はんぺんくん

      小田敏充
    • 神様

      田中直樹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン

    シモンは元気いっぱいな男の子。楽しいことや困ったこと、毎日巻き起こるいろいろなことから、いつも新しい何かを学びます。何にでも挑戦する心を持っていて、知りたい気持ちにあふれているシモン。お友達や、家族や兄弟とのふれあいや、たくさんのはじめての経験を通じて、懸命に考えながら成長していきます。いたずらもするけれど、おちゃめなシモンが、みんなの心を豊かにします。

    2019年

    幸腹グラフィティ

    幸腹グラフィティ

    一人暮らしをする中学生・町子リョウ。一緒に住んでいた祖母を亡くしたあと、なぜかどんな料理も美味しいと感じられなくなってしまいます。そんなとき、同い年のはとこ・きりんが泊まりにくることに。優しいきりんと一緒に食べるご飯は、美味しくて、とてもとてもあたたかくて…。リョウの友人・椎名も交えて、食事でつながるあたたかな青春が今、はじまります!寂しい時は、ご飯を食べて一緒にぽかぽかしませんか?

    2015年

    ストライクウィッチーズ

    ストライクウィッチーズ

    20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイに戦いを挑む。ネウロイの侵略に窮地に追い込まれた人類に残された希望、それは世界各国から最前線ブリタニアに集められ組織された第501総合戦闘航空団。空を駆ける戦乙女。救国の英雄。民衆の憧憬と賞賛を一身に受けて戦う。彼女たちはいつしかこう呼ばれるようになっていた ―― 「ストライクウィッチーズ」と。

    2008年

    血界戦線 & BEYOND

    血界戦線 & BEYOND

    『血界戦線 & BEYOND』とは、内藤泰弘の漫画『血界戦線』『血界戦線Back 2 Back』をアニメ化した作品である。タイトルの略称は『B4』『BBB&B』。内藤泰弘作品は『トライガン』もアニメになっている。 2017年10月放映開始。2015年4月期アニメ『血界戦線』の2期に位置付けられている。前作のアニメオリジナルキャラクターはエンディング等でわずかに姿を見せるのみ等、本編で説明されることはなく、本作には引き継がれていない。 制作は『鋼の錬金術師』『エウレカセブン』で知られる「ボンズ」。前作の監督・スタッフの一部が入れ替えられている。 ヘルサレムズ・ロットは、かつてニューヨークと呼ばれていた街。三年前、一夜にして崩壊し、異世界と現世の混在するあわいの都市となった。多種多様な生物が闊歩するようになったが、平和的に共存しているとは言いがたい。小さな諍いから破壊活動まで、日常茶飯事となっていた。 秘密結社ライブラは、ヘルサレムズ・ロットの危うい均衡を守るために活躍する組織。メンバーは超人的な能力の持ち主が多く、彼らは「技名を叫んでから殴る」派手な戦闘スタイルを誇っている。 レオナルド・ウォッチ(通称レオ)は、異界の存在から与えられた「神々の義眼」を持て余す、勇気はあるがとりたてて才能のない少年だった。「神々の義眼」とは、肉眼では見えないものを見、他者の視覚を支配することができるなど、神のような力を秘めた眼球である。能力を見込まれたレオナルドは、ライブラに合流、組織の一員として活動をはじめる。勇気はあっても戦闘能力が低く、事件に巻きこまれやすいレオナルドのと、仲間たちの日々が描かれる。 今シリーズは、軸になるストーリー性は希薄で、ライブラのメンバー各人にスポットを当てたオムニバス形式である。基本的に1話完結になっている。事件に巻きこまれやすいレオナルドは、各話で何らかの形でからみ、狂言回しかつ主役格として扱われる。

    2017年

    ド級編隊エグゼロス

    ド級編隊エグゼロス

    エロを規制し奪い、人類の穏やかな絶滅を企む侵略種族・キセイ蟲。そんな恐るべき怪人に立ち向かうのは、“最もエロい!?” 5人の高校生たち! 青少年・炎城烈人と美少女達による、思春期“H”EROコメディ!

    2020年

    デジモンユニバース アプリモンスターズ

    デジモンユニバース アプリモンスターズ

    デジモンの系譜を継ぐ、まったく新しい物語。少年ハルと検索アプリのモンスター・ガッチモン(アプモン)の凸凹コンビがネットと現時世界を駆け巡る新感覚バディストーリーがいま起動する!

    2016年

    冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

    冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

    若き日に魔獣に襲われ片足を失った元冒険者ベルグリフは、 故郷へと戻り村民と日々平穏に暮らす中、 近くの森で捨てられていた女の子を拾い、 自分の娘“アンジェリン”として男手一人で育て上げる。 やがて成長した娘は父の背中に憧れて、 冒険者になりたいと都のギルドへと旅立っていくのだった。 それから5年後――心のどこかでまだ冒険者としての自分を夢見ている父。 一方、娘は冒険者として最高位の 「Sランク」になっていた…!?

    2023年

    中二病でも恋がしたい!

    中二病でも恋がしたい!

    残念だが告白しよう。俺こと、富樫勇太は中学の時――中二病だった。だが、そんな黒歴史も中学と共に卒業して、順風満帆な高校ライフを満喫中というわけだ。このまま黒歴史も忘れていけるはず…。そう、はずだったんだ。しかし、事件は起きてしまった。いや、起こるべくして起きたというべきか…。そして、その事件をきっかけに現在進行形で中二病感染者の小鳥遊六花と強制的に契約を結ばれてしまった!俺の日常はぶち壊し――って六花!これ以上、俺の中二病心を刺激するのはやめてくれ!中二病を軸として、コミカルかつ切なく描く青春学園ラブコメディ!ここに爆誕!!

    2012年

    パズドラクロス

    パズドラクロス

    そこは、人とさまざまなモンスターが共存する世界――。ビエナシティに住む少年・エースは、ある日、自分の名前を呼ぶ不思議なタマゴを拾う。そのタマゴから生まれたのは、食いしん坊のモンスター・タマゾー。このタマゾーとの出会いがエースを「龍喚士(りゅうかんし)」の道へと導く。天才龍喚士・ランスはじめ、たくさんの仲間やライバルたちと切磋琢磨し、一人前の龍喚士を目指すエースは、選ばれし者たちが集う龍喚士ギルドの一員となれるのか?万物の根源にして星の息吹である「ドロップ」の力が乱れるとき、兇猛なる敵が解き放たれる!迫る脅威のドロップ・インパクトに対抗するため、龍喚士たちが立ち上がる!

    2016年

    GA 芸術科アートデザインクラス OVA

    GA 芸術科アートデザインクラス OVA

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。 デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2010年

    みつどもえ 増量中!

    みつどもえ 増量中!

    桜井のりおの人気コミックを原作にしたTVアニメの第2期シリーズ。日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」。ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」。ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」。この丸井三姉妹が織り成す破天荒なドタバタ・ショートコメディー!!

    2011年

    DARKER THAN BLACK −黒の契約者− 外伝

    DARKER THAN BLACK −黒の契約者− 外伝

    未知の災厄「トーキョーエクスプロージョン」。事件の影で暗躍した、一人の契約者がいた。「黒の死神」と呼ばれた男、コードネーム「黒<ヘイ>」。"組織"に敵対し事件を引き起こした黒は、仲間のドール「銀<イン>」を連れて逃亡していた。"組織"の刺客を撃退しながら、南を目指す二人。いつ終わるとも知れぬ、先の見えない孤独な逃避行の中、信じられるのはもはや、互いの存在だけだった――。夏の日差しの下、つかの間の安息を味わう黒と銀。だが幸せな時間は長くは続かない。深く冷たい闇が、静かに忍び寄っていた。本来自我を持たない存在であるはずの<ドール>。だが銀は、黒と過ごす日々の中で、少しずつ自らの意思を表に出し始める。銀の変化に戸惑いと苛立ちを感じる黒はしかし、その本当の意味をまだ知らなかった。変わっていく自分自身に、銀自身もまた苦悩する。黒と一緒にいたい。でも、このままでは――。そして、銀を狙う者たちの影がちらつき、新たな闘いの火種が燻りはじめる。再び黒に迫られる、運命の選択。やがて二人の絆を引き裂く悲劇の幕が、いま静かに上がりつつあった――。

    2009年

    Engage Kiss

    Engage Kiss

    「ベイロンシティ」――どこの国にも属さない、太平洋に浮かぶメガフロート型の都市。 新エネルギー資源「オルゴニウム」を採掘し、世界でもっとも注目されるこの都市では、 「D災害」と呼ばれる、「悪魔」の引き起こす特殊な事件が多発していた。一部の人間にのみその存在を知られるD災害。対処を行うのは、「PMC(民間軍事会社)」。 ベイロンシティで暮らす青年・シュウはそのひとつを運営しているが、会社の規模は零細。おまけに仕事も選ぶので、資金繰りは常に苦しい。そんな彼の生活を公私に渡り献身的に支えているのは、ベイロンシティの学校に通う美少女高校生・キサラ。そしてもうひとり、シュウがかつて所属していた大手PMCの社員で、元恋人であるアヤノも、何かと彼を気にかける。キサラにとってはおもしろくない。キサラのシュウに対する、強い執着。その根幹にあるのは二人の「契約」。彼女の正体は悪魔なのだ。キサラはシュウの生活を支え、契約に基づき悪魔退治にも協力する。 その代償は甘く危険な「キス」。 愛と契約、二人の危うい絆。その運命は、どこへ向かう――。

    2022年

    スパイダーマン:スパイダーバース

    スパイダーマン:スパイダーバース

    ニューヨーク・ブルックリン。 マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。 彼はスパイダーマンだ。しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。 そんなある日、何者かにより時空が歪められる大事故が起こる。 その天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集められたのは 全く異なる次元=ユニバースで活躍する様々なスパイダーマンたちだったー。

    2019年

    タイガーマスクW

    タイガーマスクW

    小さなプロレス団体・ジパングプロレスの練習生ナオトとタクマ。だがジパングプロレスは悪質団体に潰されてしまう。報復のため、ナオトは訓練を受け新タイガーマスクに、タクマは虎の穴でタイガー・ザ・ダークとなった。同じ目的で闘う2人に待つ運命は…。

    2016年

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    真・一騎当千

    真・一騎当千

    関西最強・卑弥呼の魔の手が関東に迫る!中華三国時代を生き、中華統一を目指し散っていった 英雄たちの魂をそのまま封じ込めた装身具“勾玉”。 それを引き継いだ者たちが“闘士”として戦いを繰り広げている現代日本。 関東の覇権争いはようやく収拾の兆しを見せ始めたが、 関西を支配する大和学院の卑弥呼が関東の闘士の勾玉を狙って 「勾玉狩り」を始動する。そんな中、関東・南陽学院に新たな闘士、孫権仲謀が転入。 孫権は頭首である姉・孫策伯符不在による学院からの洗礼を受ける。 加えて卑弥呼によって差し向けられた刺客・山田朝右衛門と因達羅が 校内に侵入し絶体絶命の危機。 執拗に狙われる仲謀に隠された秘密とは…?一方、伝説の闘士修験の地「徐福院」へと導かれる孫策。 しかし、そこはすでに霊界の扉が開き、死者が溢れ出す“地獄”と化していた・・・。 そして徐福院の地下では呂蒙子明が目を覚ます。 家族のため、頭首のため、それぞれの想いが交差する新章が今、はじまる!

    2022年

    BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー

    BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー

    千年の時を経て、死神VS滅却師の血戦が幕を開けた。突如《見えざる帝国》の襲撃を受けた尸魂界を救うべく、 死神代行・黒崎一護は、躊躇うことなく戦いに身を投じる。だが、滅却師の始祖・ユーハバッハの命を受けた星十字騎士団の侵攻により、 多くの死神たちが次々と無惨に散っていった。 卍解を奪う手段をも持つ星十字騎士団の面々に、護廷十三隊は隊長格すら苦戦し、 奮闘する一護もまた、ユーハバッハを前にしては力及ばず、刀を折られてしまう。斬月を治せず失意の一護に、父・一心が語った過去。 己を知り、決意と共に再び立ち上がった一護は今、導かれ修練の時へ踏み出す。 新たな力をその手に、大切な仲間を、全てを護るために――。一方、一護とは異なる行動をとっていた、滅却師の末裔・石田雨竜。 記録を紐解き真実を求めた雨竜が辿り着いた答えとは――。ユーハバッハが指名した「後継者」が《見えざる帝国》に波紋を呼び、 戦況は新たな局面へと様相を変えていく。『世界の終わる9日間』 瀞霊廷は闇に消え、やがて訣別の刻が訪れる――。

    2023年

    映画 ねこねこ日本史 ~龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!~

    映画 ねこねこ日本史 ~龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!~

    ねこ史上最大の冒険?!昔のねこねこ日本にタイムトラベル!フクは、お昼寝がだ~いすきでちょっぴりめんどくさがりな小学生ねこ。おじいちゃんが作ったカラス型タイムマシン・ヤッちゃんにうっかり乗ってしまい、フクは昔のねこねこ日本にタイムトラベルをしてしまう!そしてタイムトラベルをした先で坂本龍馬に出会うのだった。フクと坂本龍馬は、各時代の「かるた」をつくらないと、元の時代に帰れないことがわかる。「かるた」を作るため、フクと龍馬はヤッちゃんに乗って、たくさんの時代をタイムトラベルする。卑弥呼、聖徳太子、織田信長、新選組からペリーまで、たくさんの偉人(ねこ)達も登場!フクと坂本龍馬の、ねこ史上最大の冒険が始まる!

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp