• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. がんばれ!おでんくん

    がんばれ!おでんくん

    がんばれ!おでんくん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「おでんくん」は、リリー・フランキーの絵本作品から生まれた物語。おでん屋台のお鍋の中にある、誰も知らない、おでん村のおはなし。 おでん屋台のお鍋の中にある、誰も知らない、おでん村のおはなし。お鍋のなかのおでんたちは、ひょっこり地上に舞い降りたり、食べられて人間のココロと向かい合ったりしています。世の中の不思議やいろんな奇跡。それは実はおでんたちの仕業かもしれないのです。

    エピソード

    • 時をかけるおでんくん

      時をかけるおでんくん

    • 便利ってなんですか?

      便利ってなんですか?

    • いそがしいゴールデンうずらくん

      いそがしいゴールデンうずらくん

    • ガングロたまごちゃんの決意

      ガングロたまごちゃんの決意

    • おでんくんの謎

      おでんくんの謎

    • ウワサのバクダンたまごちゃん

      ウワサのバクダンたまごちゃん

    • どちらが必要ですか

      どちらが必要ですか

    • 帰ってきたフランク(前編)

      帰ってきたフランク(前編)

    • 帰ってきたフランク(後編)

      帰ってきたフランク(後編)

    • オバケが出た~!

      オバケが出た~!

    • おでん村大野球大会

      おでん村大野球大会

    • ホラ、ほんとになったよ

      ホラ、ほんとになったよ

    • おじさんのおみやげ

      おじさんのおみやげ

    • あつあげ先生がやってきた

      あつあげ先生がやってきた

    • 一流って何ですか?

      一流って何ですか?

    • おでん村寄席

      おでん村寄席

    • トメさんの思い出

      トメさんの思い出

    • はんぺんくんのダイエット

      はんぺんくんのダイエット

    • おでん村に雪が降る!?

      おでん村に雪が降る!?

    • 負けたくないから?

      負けたくないから?

    • ダジャレあい!

      ダジャレあい!

    • カッコイイ生き方って?

      カッコイイ生き方って?

    • エノソンの発明

      エノソンの発明

    • おでん沼がたいへん!

      おでん沼がたいへん!

    • とうふ先生のさいなん

      とうふ先生のさいなん

    • 男の子のムシャクシャ

      男の子のムシャクシャ

    • ナゾの占い師

      ナゾの占い師

    • もちロープで人助け

      もちロープで人助け

    • ウソつかれても

      ウソつかれても

    • 授業参観の日

      授業参観の日

    • 海の中へいらっしゃい

      海の中へいらっしゃい

    • おでんくんの夜

      おでんくんの夜

    • すてきなふるさと

      すてきなふるさと

    • 神サマージャンボ玉くじ

      神サマージャンボ玉くじ

    • ハラペコの木

      ハラペコの木

    • こんにゃくんの勇気

      こんにゃくんの勇気

    • こんぶくんの大凧

      こんぶくんの大凧

    • 友達を信じて

      友達を信じて

    • 恋するジャガー

      恋するジャガー

    • 不公平って何ですか

      不公平って何ですか

    • ホッとひといき

      ホッとひといき

    • 星にねがいを

      星にねがいを

    • 夢のモチモチランド

      夢のモチモチランド

    • おでんくんのオシャレ

      おでんくんのオシャレ

    • いつもとちがう景色

      いつもとちがう景色

    • ズルだとしたら?

      ズルだとしたら?

    • 硬派なふたり

      硬派なふたり

    • それも個性

      それも個性

    • おでん山トレッキング

      おでん山トレッキング

    • お年寄りをだいじに

      お年寄りをだいじに

    • 秘拳!おでん拳

      秘拳!おでん拳

    • ジャガーだいばくはつ!?

      ジャガーだいばくはつ!?

    • なんの一番ですか?

      なんの一番ですか?

    • とある一日

      とある一日

    • カギのついた本

      カギのついた本

    • なるとちゃんがやってきた

      なるとちゃんがやってきた

    • ガングロレポート おでんくんアレコレ

      ガングロレポート おでんくんアレコレ

    • ガングロレポート おでん村アレコレ

      ガングロレポート おでん村アレコレ

    • ガングロレポート おでん村ソレドレ

      ガングロレポート おでん村ソレドレ

    • ガングロレポート おでん村イロイロ

      ガングロレポート おでん村イロイロ

    • おでん村リフレイン

      おでん村リフレイン

    • がんばれ!ジャガー

      がんばれ!ジャガー

    • 風邪がこわい!

      風邪がこわい!

    • お花見にいきたくて

      お花見にいきたくて

    • 日がわり神様

      日がわり神様

    • バクのおなかは夢でいっぱい

      バクのおなかは夢でいっぱい

    • おじさんの花たば

      おじさんの花たば

    • おでん村をパトロール

      おでん村をパトロール

    • ガングロレポート ジャガー ダレソレ?

      ガングロレポート ジャガー ダレソレ?

    • ガングロレポート ジャガー どれどれ?

      ガングロレポート ジャガー どれどれ?

    • ガングロレポート おでんくん コレマジ!?

      ガングロレポート おでんくん コレマジ!?

    • ココロ アレコレ

      ココロ アレコレ

    • つみれちゃんの~ おでん村女子チェック

      つみれちゃんの~ おでん村女子チェック

    • つみれちゃんの~ おでん村男子チェック

      つみれちゃんの~ おでん村男子チェック

    • プレッシャーって何?

      プレッシャーって何?

    • プレッシャーには負けないぞ!

      プレッシャーには負けないぞ!

    • おでん村サッカー大会 試合開始!

      おでん村サッカー大会 試合開始!

    • おでん村サッカー大会 決着!!

      おでん村サッカー大会 決着!!

    • おでんくんともりしげさんのまとめ!

      おでんくんともりしげさんのまとめ!

    • おでんくんともりげさんのまとめ!

      おでんくんともりげさんのまとめ!

    • ガングロレポート 神様アレコレ!

      ガングロレポート 神様アレコレ!

    • ガングロレポート だいこん先生アレコレ!

      ガングロレポート だいこん先生アレコレ!

    • ガングロレポート こんぶくんアレコレ!

      ガングロレポート こんぶくんアレコレ!

    • ガングロレポート はんぺんくんアレコレ!

      ガングロレポート はんぺんくんアレコレ!

    • おじさんアレコレ

      おじさんアレコレ

    • おでんくんファイト!パートワン!

      おでんくんファイト!パートワン!

    • おでんくんファイト!パートツー!

      おでんくんファイト!パートツー!

    • ウインナーくんアレコレ

      ウインナーくんアレコレ

    • たまごちゃんアレコレ

      たまごちゃんアレコレ

    • こんにゃくん アレコレ

      こんにゃくん アレコレ

    • おでんくんとお母さん

      おでんくんとお母さん

    • ペロのちいさなともだち

      ペロのちいさなともだち

    • ペロのちいさなだいぼうけん

      ペロのちいさなだいぼうけん

    • キメポーズだいさくせん

      キメポーズだいさくせん

    • ごめんなさいのプレゼント

      ごめんなさいのプレゼント

    • だいこん先生のわすれもの

      だいこん先生のわすれもの

    • なんでもたのしく

      なんでもたのしく

    • カワイイのはどっち!?

      カワイイのはどっち!?

    • ペロのちいさなおもいで

      ペロのちいさなおもいで

    • こんにゃくんとこんぶくんとはんぺんくん

      こんにゃくんとこんぶくんとはんぺんくん

    • がんばれおんなのこ!

      がんばれおんなのこ!

    • ぶらっく おあ ほわいと

      ぶらっく おあ ほわいと

    スタッフ

    • アニメーション制作

      勝鬨スタジオ
    • シリーズ構成

      安達元一
    • 制作・著作

      がんばれ! おでんくん製作委員会(創通·MMDGP·ガンパウダー·朝日放送·メ~テレ)
    • 原作

      リリー・フランキー
    • 監督・キャラクターデザイン

      たかたまさひろ
    • 音楽

      阿部隆大
    • 音響効果

      古谷友二
    • 音響監督

      納谷僚介

    キャスト

    • ウインナーくん

      佐々木望
    • おでんくん

      本上まなみ
    • おでん屋のおじさん

      小田柿悠太
    • からし先生

      上別府仁資
    • ガングロたまごちゃん

      小日向しえ
    • ゴマキちゃん

      郁原ゆう
    • こんにゃくん

      越田直樹
    • こんぶくん

      慶長佑香
    • ジャガー

      ピエール瀧
    • スージー

      村中知
    • だいこん先生

      ふくまつ進紗
    • たまごちゃん

      千葉千恵巳
    • つみれちゃん

      エナポゥ
    • はんぺんくん

      小田敏充
    • 神様

      田中直樹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

    神時代(しんじだい)以前より受け継がれている【神月祭】に沸き立つ迷宮都市(オラリオ)――【リトル・ルーキー】として都市を賑わせた冒険者ベル・クラネルと、彼の主神ヘスティアも、その喧騒の只中に身を置いていた。夜の闇を照らし出す、色とりどりの屋台や催し、都市全体を淡く包み込む月光。都市の喧騒の遥か上空で、月は静かに佇み、ただ待っている。英雄の誕生を、そして新たな冒険譚の始まりを――

    2019年

    花右京メイド隊 LaVerite

    花右京メイド隊 LaVerite

    大財閥の御曹子として、突然豪邸で暮らす事になった主人公“花右京太郎”と、その太郎が秘かに心を寄せる女性“メイド長マリエル”や、魅力的な女性キャラクター達と繰り広げられる、いやし系美少女ラブコメディ。原作は月刊少年チャンピオン(秋田書店刊)。原作が持つ、時にはちょっとエッチで、時には馬鹿馬鹿しい程楽しく、そして安らぎとちょっと切ないストーリーを余す事なく描いていきます。ご期待ください!

    2004年

    荒川アンダー ザ ブリッジ

    荒川アンダー ザ ブリッジ

    舞台は荒川河川敷。そこで出逢った勝ち組エリート青年の市ノ宮行=通称、リクと自称金星人のホームレス美少女、ニノ。不器用な二人の恋は時におかしく、時にせつなく…。そんな二人を中心に、奇怪な河川敷の住人たちが巻き起こす騒動の日々を描いた元祖電波系新感覚ハートフルラブ(?)コメディー。

    2010年

    ノエイン もうひとりの君へ

    ノエイン もうひとりの君へ

    函館に暮らす少女ハルカは、ある春休みの日、教会の尖塔の上に青く光る雪に包まれた男を目撃する。男の正体は15年後の世界のひとつ、“ラクリマ時空界”からやってきた竜騎兵・カラス。彼はハルカの幼馴染のユウの成人した姿だった。15年後の世界では、高度な科学力で人類の世界を保とうとする“ラクリマ時空界”と、全時空の消滅を図る“シャングリラ時空界”の激しい戦いが繰り広げられていた。圧倒的な力を誇るシャングリラの攻撃にラクリマが耐えきれなくなるのは時間の問題だった。その侵攻を止める鍵、「龍のトルク」の存在を探りあてたラクリマ司令部は、それを捕獲すべく15年前の世界にカラスたち竜騎兵を送り込むのだった。

    2005年

    鋼の錬金術師

    鋼の錬金術師

    最愛の母を病気で亡くしたエルリック兄弟は、母を生き返らせようと考えた。 幼くして高い錬金術の能力をもつ二人は自らの能力を過信し、禁忌とされる『人体錬成』に手を出した。 その結果、兄・エドワード(エド)は左足を失い、弟・アルフォンス(アル)は肉体を失い魂だけの存在となってしまった。 自らの右腕と引き替えにエドは、近くにあった鎧にアルの魂を定着させた。 エドは、幼なじみのウィンリィが作った義肢・「オートメイル(機械鎧)」を身につけ、師の教えに背き国家錬金術師(軍属)となった。 自分たちの体を取り戻す鍵となる「賢者の石」の謎に迫る為に。

    2003年

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    今回のお宝は「時を超える乗り物」。ルパンの前に魔毛狂介と名乗る奇妙な男が現れ、「500年前の世界に連れてきた」と言う。言い伝えの謎を解き、500年前の世界からルパン達は無事に戻ることができるのか?巻き込まれてしまった銭形の行方は?不二子にそっくりな美女の正体は?そして魔毛の思惑とは?伏線が張り巡らされた「霧のエリューシヴ」。謎を解き明かしたいなら、一瞬たりとも目を離してはいけない!

    2007年

    バイオハザード: インフィニット ダークネス

    バイオハザード: インフィニット ダークネス

    2006年、アメリカ合衆国の象徴、ホワイトハウスが何者かにハッキングされた。大統領管轄の極秘ファイルに不正アクセスの痕跡が見つかったのだ。捜査のため召集された合衆国エージェントのレオン・S・ケネディ達は、突如停電したホワイトハウス内で正体不明のゾンビ達と遭遇、SWATと共にそれらを制圧する。 一方、テラセイブの職員クレア・レッドフィールドは難民支援のために訪れた国で、失語症の少年が描いた奇妙な絵と出会う。ウィルス感染者を描いたと思われるその絵をきっかけに独自の捜査を進めるクレア。 翌朝、福祉施設建設の陳情のためホワイトハウスを訪れたクレアは偶然再会したレオンを見つけ、少年が描いた画を見せる。ホワイトハウスでのゾンビ事件と奇妙な絵の関連性に何かを悟るレオンだったが、クレアには関係ないと言ってその場を立ち去る。遠く離れた国で起こった2つのゾンビ発生事件は、やがて国家を揺るがす事態へと発展していく。

    2021年

    マグマ大使

    マグマ大使

    無数の銀河生命体を従え、宇宙の帝王を自称する邪神ゴア。彼は太古の昔、そのゴアと対をなす聖なる力マグマによって封印された。そして、悠久の時を経た現在、繁栄する日本の陰で謎のエイリアン群が暗躍、それは現代へのゴア復活の予兆を告げていた。そんな中、地球規模の大事件へと運命的に巻き込まれていく新聞記者・村上厚とその妻・友子、そして息子のマモル。彼ら一家の前に、今、黄金の巨神マグマが復活した。

    1993年

    MFゴースト

    MFゴースト

    『頭文字D』より未来、西暦202X年。 車の自動運転が普及した日本。 そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。 世界中で人気を集めるレースの名はMFG。 ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇る マシンが次々に参戦していた。 一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、 片桐夏向(カナタ・リヴィントン)は、ある目的を果たすため 日本に帰国するのであった―。

    2023年

    ビキニ・ウォリアーズ

    ビキニ・ウォリアーズ

    かつて国を救った伝説の勇者の娘、ファイターをはじめとする、パラディン、メイジ、ダークエルフの4人は、王の命を受け、世界滅亡の危機に立ち向かうべく旅をしていた。そこで出会う、町の人々との珍妙なやりとりや、モンスターたちとの壮絶なバトルをくりひろげつつ、4人の旅は続いていく。果たして、ファイターたちは世界を救うことができるのか?それはどうでもいので、むしろ彼女たちのセクシーな艶姿に乞うご期待!

    2015年

    蒼の彼方のフォーリズム

    蒼の彼方のフォーリズム

    反重力を発生させるシューズ、通称“グラシュ”の発明により、人が簡単に空を飛ぶことが出来るようになった世界。久奈浜学院に転校してきた倉科明日香は、同級生の鳶沢みさき、日向晶也達との出会いを通じて、グラシュを使った新興スカイスポーツ『フライングサーカス』(通称FC)を知り、その魅力に惹かれていく。学院のFC部に入部した明日香は、仲間達と共に、時にはぶつかり、励まし合い、それぞれの目標に向かいながら、強力なライバル達に立ち向かっていく――。――目指すは、夏の大会。

    2016年

    しまじろうのわお!

    しまじろうのわお!

    しまじろうは、楽しいことが大好きな男の子。友達のみみりん、とりっぴい、にゃっきいといっしょにぼうけんしながら、家族や友情の大切さを学んでゆくよ。

    2012年

    いつか天魔の黒ウサギ

    いつか天魔の黒ウサギ

    宮阪高校1年生、鉄大兎。彼の毎日は、平凡に消費されると思っていた。でも彼は忘れていた。“彼女”の笑顔。交わした“約束”。血肉に溶けた“呪い”。「私の毒をあなたに入れる。決して離れられなくなるように」大兎がヒメアの記憶を失くし、平凡に堕ちている間、ヒメアを巡るいくつもの陰謀が蠢いていた。“15分に7回”。大兎がヒメアとの“約束”を思い出したその時、平凡だった彼の日常は、大きく歪み始める。死よりも重い、その“約束”を、もう二度と違えないために、大兎は想像を絶する戦いに足を踏み入れていく!

    2011年

    メガトン級ムサシ

    メガトン級ムサシ

    ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…。地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    2021年

    白い牙 ホワイトファング物語

    白い牙 ホワイトファング物語

    ジャック・ロンドンの傑作小説をキャラクターデザイン・安彦良和、監督・吉川惣司でアニメ化。舞台はゴールドラッシュ開拓期のアラスカ。アメリカ先住民族の少年ミトサァは、森から平野に出てきた一頭の仔狼を拾う。ホワイトファングと名付けられた仔狼は、ミトサァと絆を深めながら飼い犬として成長していくが、ある日、犬買いの手にだまし取られ闘犬にされてしまう。過酷な暮らしで、野生の狼のように凶暴になってしまったホワイトファング。ミトサァとの心温まる日々を取り戻すことはできるのか。

    1982年

    デッドマウント・デスプレイ

    デッドマウント・デスプレイ

    はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。

    2023年

    魔法先生ネギま!

    魔法先生ネギま!

    魔法学校を無事卒業した子供のネギ・スプリングフィールド。立派な魔法使い「マギステル・マギ」になるため、ネギはニッポンにある麻帆良学園中等部で教師をすることになった。だが、そんなネギの周りで次から次へと巻き起こるトラブル、騒動、大問題! 果たして、ネギはマギステル・マギになることができるのか…!?

    2005年

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、 ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。 日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。 だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?

    2018年

    地球へ…

    地球へ…

    すべては、たった一つの約束のために―― 1980年には劇場版としてアニメ化もされた、竹宮惠子が描く伝説的SFコミックのTVアニメ化。舞台は、今よりも遙か遠い未来。人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させるため、植民惑星へ移住した。コンピュータ管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ「ミュウ」という存在。彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分たちの存在意義を考え、そして地球への帰還を夢みていた…。ミュウのリーダー、ソルジャー・ブルーは、アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。故郷・地球へ還る…。その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp