• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. イナズマイレブンGO クロノ・ストーン

    イナズマイレブンGO クロノ・ストーン

    イナズマイレブンGO クロノ・ストーン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    豪炎寺に頼まれた沖縄での「サッカー教育プログラム」の支援活動を終えて、久々に雷門中に戻ってきた天馬は、足早にサッカー部のメンバーに会いに行く。ところが、天馬の知らないところで、雷門中に不思議な事態が起こっていた。 グラウンドは野球部が占拠し、サッカー棟からはサッカー部が消えてしまっていた。一体これは!? とにかく部員を探そうと歩きまわる天馬は、ついに神童を見つける。ところが神童はサッカー部なんて存在しないと言い放ち、さらに他のメンバーまでも、サッカー部のことを知らないばかりか、天馬とも初対面のように振る舞う。みんながサッカーのことを忘れてしまっていると落ち込む天馬の前に「アルファ」と名乗る謎の少年が現れる。 「お前からサッカーを消去する」と告げるアルファ。そして、天馬はアルファにより異次元の空間に連れ去られる。その先で、天馬は驚きの光景を目撃する・・・ アルファはなぜサッカーの存在を消去しようとするのか!?多くの謎が交錯する中、サッカーを守るため時空を超えた天馬の戦いがはじまる――!

    エピソード

    • サッカーが消えた!?

      サッカーが消えた!?

      雷門イレブンがホーリーロードで優勝してから3か月。サッカーを教えるため全国を回り、久しぶりに雷門中に戻ってきた天馬。早速サッカー部のメンバーに会いにいくと、神童や三国たちは、サッカーのことも天馬のことも覚えていなかった。そして「雷門中にサッカー部など存在しない」と告げる。

    • 時を越えた天馬!

      時を越えた天馬!

      謎の少年・アルファに襲われた天馬。彼を救ったのは、200年後の未来からやってきたという少年・フェイだった。アルファのチームとサッカーで勝負することになった天馬とフェイであったが、すべてにおいて常識を超えたアルファたちのプレイに、天馬は全く歯が立たず…。

    • よみがえれ!雷門!!

      よみがえれ!雷門!!

      雷門中サッカー部を、そしてサッカーそのものを消滅させるために活動する『エルドラド』。彼らの暴挙を止めるため、雷門中サッカー部始まりの場所である過去の雷門中――入学したばかりの円堂守の元へと天馬とフェイはタイムジャンプする。

    • 最後のサッカー

      最後のサッカー

      アルファとの試合を終えて、円堂の雷門中サッカー部設立を守った天馬たちは、歴史が元に戻ったかどうかを確かめるべく雷門中へと戻る。すると、神童をはじめ、他のメンバー達はサッカー部に戻っていたが、剣城の姿だけが見当たらない。それは、試合に協力してくれた剣城の兄・優一の存在が影響をしていた。

    • 驚愕!サッカー禁止令!!

      驚愕!サッカー禁止令!!

      何があろうと勝利して、絶対に歴史の改変を許さない。弟のため、強く心に誓った優一と共に戦い、剣城がいる雷門中サッカー部を取り戻した天馬たち。しかし、その喜びもつかの間、政府が出した法律で、サッカーが禁止され、雷門中サッカー部も廃部になってしまう。

    • 壮絶!プロトコル・オメガ2.0!!

      壮絶!プロトコル・オメガ2.0!!

      日米親善試合でアメリカチームに代わりプロトコル・オメガ2.0と戦う雷門イレブン。試合に臨んだ雷門イレブンを、激しいラフプレイで責め立てるプロトコル・オメガ2.0は、審判の出したレッドカードを無視して、さらなる暴挙に出る。このままでは、危険で野蛮なスポーツとしてサッカーが禁止される歴史を変えることはできない。しかし、思いもむなしく、なす術なく雷門イレブンは倒されていき…。

    • ゴッドエデンの特訓!

      ゴッドエデンの特訓!

      サッカー禁止の歴史は変えられず、孤立してしまう天馬たち。歴史を元に戻すには、自分たちが強くなって、プロトコル・オメガ2.0を倒すしかない。そのためには自分たちの力を高めて、化身アームドを出せる実力を身につける必要がある。雷門中の伝統にのっとって、天馬たちは特訓を始める。

    • 極めろ!化身アームド!!

      極めろ!化身アームド!!

      エルドラドの歴史介入を許すわけにはいかない。そんな天馬たちの前に意外な人物が現れる。そして、その者により天馬たちが導かれたのは、かつてフィフスセクターが究極の選手を生み出すために使っていた訓練施設、ゴッドエデンであった。「化身の声を聞く」という言葉を手掛かりに、化身アームドの特訓を始めた天馬たちであったが…。

    • 覇者の聖典を手に入れろ!

      覇者の聖典を手に入れろ!

      ついに本当の化身アームドの力を手にした天馬。しかし、サッカー禁止令によってサッカーに関わるものが次々と消されていく中、天馬たちは、最強のサッカーチームの秘密が記されたといわれている『覇者の聖典』を手に入れる為、未来へとタイムジャンプする。

    • 衝撃の再会!円堂大介!!

      衝撃の再会!円堂大介!!

      『覇者の聖典』を手に入れた天馬たちであったが、聖典は暗号で書かれておりまったく解読できない。悩む天馬たちの前に現れた春奈と秋は、その聖典について、驚きの事実を告げる。

    • 探し出せ!時空最強イレブン!?

      探し出せ!時空最強イレブン!?

      雷門中とプロトコル・オメガ2.0との戦いで監督になると申し出る円堂大介。大介のアドバイスをもとに、優位に試合を進める雷門イレブンであったが、ついに本気を出したプロトコル・オメガ2.0は、これまで見せたこともない桁違いのパワーを発揮して雷門を圧倒する。

    • 来たぞ!信長の町!!

      来たぞ!信長の町!!

      最強のイレブン実現に向けて、時空を超えてメンバーの力を集めることになった天馬たち。まずは織田信長の力を手に入れるため、戦国時代にタイムジャンプする。そこで出会った少年達と仲良くなるものの、謎の集団によって彼らはさらわれてしまい……。

    • 大乱戦!白鹿組!!

      大乱戦!白鹿組!!

      さらわれた太助たちを救うため、プロトコル・オメガ2.0のベータが操る白鹿組との試合に挑む天馬たちであったが、試合は苦戦を強いられる。焦る天馬たちであったが、木下藤吉郎が妙案を思い付き……。

    • 潜入!踊り子大作戦!!

      潜入!踊り子大作戦!!

      信長に近づくため、踊り子に化けて花見の宴に侵入する作戦に出る天馬たち。一方、神童は化身アームドの特訓に励む。ようやく花見の宴に侵入した天馬たちに待ち受けていたものとは――。

    • 尾張の国の大特訓!

      尾張の国の大特訓!

      ベータの策略によって曲者にされ、信長から詮議を受けることになった天馬たち。そこに今川義元の家臣になりすましたプロトコル・オメガ2.0が現れ、サッカーの勝負を挑んでくる。

    • うつけ祭りの決戦!

      うつけ祭りの決戦!

      ついに始まった蹴鞠戦。天馬たちは太助と共に気を引き締めて臨むが、プロトコル・オメガ2.0の圧倒的な攻撃の前に太助たちは自信を無くしてしまう。その様子を見ていた、藤吉郎はこの局面を打開すべく、驚くべき作戦を打ち出して…。

    • 夢の天下

      夢の天下

      一度は勢いを得た天馬たちであったが、尚も力を増すプロトコル・オメガ2.0に再び逆転を許してしまう。神童は化身アームドを試みるも失敗が続く。その焦る神童の姿を見た信長は、ある行動に出る。

    • みんなが帰ってきた!

      みんなが帰ってきた!

      プロトコル・オメガ2.0との戦いを終えて、現代に戻ってきた天馬たち。仲間たちの洗脳が解けて、元の姿を取り戻した雷門イレブンであったが、そこには天馬の知らないある少女の姿があって――。

    • 鎧の少女

      鎧の少女

      辿り着いた中世フランスの戦場でジャンヌ・ダルクと出会うことができた天馬たちは、彼女とサッカーを通して仲良くなる。一方、新たなキャプテンが率いるプロトコル・オメガ3.0は、突如現れた一人の男に襲われて――。

    • 炎の中のサッカー!

      炎の中のサッカー!

      神のお告げを受けて、長い間、戦争の続くフランスを救うべく立ち上がったジャンヌ・ダルク。敵軍に支配されたオルレアンの街を解放するため、必要となる援軍を求めて、天馬たち共にシャルル王子の元へと向かう。

    • 誓いはこの旗のもとに

      誓いはこの旗のもとに

      軍の体制が不十分なまま戦場へと攻め込むジャンヌ・ダルク。彼女を助けに向かった天馬たちの前にザナークとプロトコル・オメガ3.0が立ちはだかる。今までよりも一段とパワーを増した敵の攻撃に苦戦する天馬たちで――。

    • 劉備さんは面白い!

      劉備さんは面白い!

      時空最強イレブン実現に向けて、諸葛孔明と劉玄徳の力を得る為、三国志の時代へとタイムジャンプすることになった天馬たち。そんな彼らの前に、雷門イレブンにとっては馴染みの深い、あの人物が現れる――。

    • 仰天!孔明の館!!

      仰天!孔明の館!!

      孔明の要塞に潜入した天馬たちに次々と襲いかかってくる罠。劉備の勝手な行動により足止めを食らうことになり、彼に対して不審感を抱く信助。さらに奥へと進む天馬たちの前に、予想だにしない敵が現れて…

    • 激襲!ザナーク・ドメイン!!

      激襲!ザナーク・ドメイン!!

      ついに孔明と対面した劉備と天馬たちであったが、再びザナークが現れて試合をすることに。ザナーク・ドメインの猛功に防戦一方の雷門イレブン。何とか立ち向かうメンバーの中で、ひとり太陽だけは力を出し切れずにいて…

    • 炸裂!孔明の力!!

      炸裂!孔明の力!!

      孔明とミキシマックスした太陽の力でザナーク・ドメインと同点に持ち込んだ雷門イレブン。しかし、化身アームドによって桁外れなパワーを得たザナークは、破壊的なシュートを放ち雷門からゴールを奪う。その絶大な威力に信助は立ち向かう勇気を無くしてしまい・・・。

    • 坂本龍馬!登場!!

      坂本龍馬!登場!!

      時空最強イレブン5の力と6の力を得る為、幕末時代へとタイムジャンプした天馬たち。目的の力を求めて歩く彼らの前に突如、まるまると太った男が突っ込んでくる。豪快な性格のその男と天馬たちはサッカーを通じて、仲を深めていくが――。

    • 幕末の剣士!沖田総司!!

      幕末の剣士!沖田総司!!

      天馬たちが出会った男は、なんとアノ坂本龍馬本人であった!サッカーを通して仲を深めていく天馬たちと龍馬。一方、フェイたちが沖田総司の情報収集をしている中、新撰組屯所ではある奇怪な出来事が起こっていた――。

    • サッカー対決!坂本VS沖田!!

      サッカー対決!坂本VS沖田!!

      危険にさらされながらも、大政奉還をあきらめない坂本龍馬の固い意志を知った天馬たちは彼と共に徳川慶喜の元へ。それはまさに歴史が変わる瞬間。固唾を飲む天馬たち。とその時、突如としてバイクのエンジン音が城に鳴り響いて――。

    • 時代をつくる男たち

      時代をつくる男たち

      前半を終えた時、病が再発し倒れた沖田。そんな中、坂本龍馬や剣城の言葉に彼の心は揺らいでいた。自分が守ってきたものとは何だったのか――。そして迎えた後半戦。サッカーを守るため、何度も立ち上がる剣城の姿が、ついに沖田を動かす!

    • 円堂守伝説!

      円堂守伝説!

      「サッカーやろうぜ!」――それはいつも天馬を励ましてくれた円堂監督の口癖だ。封印された円堂監督とサッカーを取り戻すため始まった時空最強イレブン集めの旅。天馬、フェイ、秋が振り返る、真の円堂守伝説とは――。

    • 恐竜時代へGO!

      恐竜時代へGO!

      ザナークを倒した天馬たちであったが、取り戻せたものは何もなかった…。エルドラドとの戦いに向け、時空最強イレブン第七・第八の力を集めるためタイムジャンプしたのは人類誕生以前のあの時代で…?

    • 見たか!恐竜の王!!

      見たか!恐竜の王!!

      恐竜と暮らすトーブという少年に出会った天馬たちは、トーブの案内で獣の谷のボス、ロックスターに会いに行く。しかしその先に、哀しい別れが待っていることを、天馬たちはまだ知らなかった――。

    • 獣の谷の大決戦!

      獣の谷の大決戦!

      ついに姿を現したパーフェクト・カスケイド!その圧倒的な力の前に、天馬たちはまるで歯がたたない――。一同が悔しさを噛みしめる中、トーブの言葉が天馬たちを奮い立たせる!恐竜VS人間!!命懸けの大特訓が始まった!?

    • さよならと吼える声

      さよならと吼える声

      パーフェクト・カスケイドとのリベンジマッチにフルパワーで挑む天馬たち。しかしそこに最悪の事態が発生!あのデスホーンがフェイ目がけて突進してきたのだ。間に合わない…!誰もがそう思ったその時――。

    • 伝説へのジャンプ!

      伝説へのジャンプ!

      チームのプレイを導く神童・太陽と自分を比べてしまう天馬。キャプテンの役割とは何なのか――。悩む天馬の気持ちはさておき、次なるタイムジャンプはなんとアーサー王と円卓の騎士の物語の世界!しかし途中、TMキャラバンに異常事態が発生し!?

    • 集え!円卓の騎士!!

      集え!円卓の騎士!!

      無理なタイムジャンプのせいで、アーサー王と円卓の騎士の世界に組み込まれてしまった天馬たち。見習い騎士として向かった先で待ち構えていたのは、神童率いる円卓の騎士団とのサッカー対決だった!

    • アーサー王とマスタードラゴン

      アーサー王とマスタードラゴン

      賢者の知恵を持つマスタードラゴンが突如としてアーサー王の城を襲った!葵をかばい囚われの身となった黄名子を救うべく、天馬たちはアーサー王とともに嘆きの洞窟へと向かうが――。

    • 恐怖のハイパーダイブモード!

      恐怖のハイパーダイブモード!

      マスタードラゴンを洗脳していた黒い騎士の正体はレイ・ルクだった!猛攻を前に、キャプテンの自分がチームを導けていないとますます自信をなくしてしまう天馬。そんな時、試合を静かに見守っていたアーサー王が、天馬に預けた一言とは――。

    • 結束!雷門とエルドラド!!

      結束!雷門とエルドラド!!

      アーサー王と別れを告げた天馬たちは、突如見知らぬ場所へと転送される。そこにはなんと三国たち雷門メンバーの姿も!一同困惑の中、現れたのはエルドラドの議長・トウドウだった。警戒を強める天馬たちに、トウドウの口から語られた驚愕の真実とは――。

    • 壮絶開幕!最終決戦ラグナロク!!

      壮絶開幕!最終決戦ラグナロク!!

      セカンドステージ・チルドレンの攻撃を受け崩れ去るビル。なんとか逃げ出した天馬たちの前に現れたのは、謎の少年・SARU。どこか天馬に似ている彼は、最終決戦・ラグナログの開幕を高らかに宣言する!未知の敵を前に、ラグナログ第一試合が始まった――。

    • フェイの目醒め

      フェイの目醒め

      始まったラグナロク第1試合。敵チームのザンにはなんとザナークの姿があった!ザンの激しいラフプレーにより剣城が怪我を負い、なおも壮絶な攻防戦を繰り広げるエルドラド01。次々とゴールが奪われてゆく中、フェイの身に予期せぬ事態が…!

    • 11人目の時空最強!

      11人目の時空最強!

      SARUによってすべての記憶を取り戻したフェイは、天馬の引止めも虚しく自らチームを去っていった…。一方第2試合を直前に控えたエルドラドチーム02は、未だプロトコル・オメガメンバーたちとの連携が取れず、チームには暗雲が立ち込めていた――。

    • メカ円堂登場!

      メカ円堂登場!

      ピンチの続くエルドラドチーム02に、誰もが仰天の強力な助っ人が現れた!それでもギルに3点リードを許したまま前半は終了を迎える。連携の取れないチームプレイにいらだつ神童に、監督のサカマキは謎の数値を告げてきて――。

    • フェイが敵!?

      フェイが敵!?

      ラグナロク第3試合の朝。スタジアムにはひとりたたずむ天馬がいた。フェイとまたサッカーがしたい――そんな天馬の想いはフェイに届くのか。迎えた最終戦、天馬率いるエルドラドチーム03を待ち受けていたのは……。

    • グレートマックスなオレ!

      グレートマックスなオレ!

      危険なプレイと冷徹な言葉で天馬たちを追い込むフェイ。チーム・ガルの一方的な攻撃によって前半が終了する。意気消沈する天馬たちの前に現れたのは、ついに時空最強イレブン11人目の力を手に入れたあの男だった――。

    • 支援者Xの正体!

      支援者Xの正体!

      ある男の登場により、一気に士気の上がったエルドラドチーム03はチーム・ガルを相手に互角の戦いを繰り広げる。訴え続ける天馬の言葉を必死に振り切ろうとするフェイ。そこに追い討ちをかけるかのように、SARUはフェイに残酷な命令を下す――。

    • 集結!時空最強イレブン!!

      集結!時空最強イレブン!!

      最後は引き分けに終わったラグナロク第3試合。決着をつけるためフェーダとの延長戦が決定した!そんな中、謎に包まれていた支援者Ⅹの口から明かされたのは、フェイにまつわる衝撃の事実であった……。

    • SARUの力!

      SARUの力!

      とうとう時空最強イレブン11人全員が集結し、チーム名は「クロノストーム」に決まった!そして舞台はSARUの率いるザ・ラグーンとの最終決戦へ。序盤、戦いは拮抗しているかに見えたが――。

    • 猛攻!セカンドステージ・チルドレン!!

      猛攻!セカンドステージ・チルドレン!!

      SARU率いるザ・ラグーンに次々と得点を決められ、その力の差に圧倒されるクロノストーム。それでも勝利をつかむため挑み続ける天馬たちだったが、それをあざ笑うかのように、更なる恐怖が天馬たちを襲う――!

    • 最後のタイムジャンプ!

      最後のタイムジャンプ!

      俺たちのサッカーを見せるんだ――全員が思いを新たにピッチへと向かってゆくクロノストーム。それぞれがアツい想いを胸に、ザ・ラグーンにぶつかってゆく!双方ともに限界を超えた激戦!果たして勝負の結末は……!?

    • サッカーが帰ってきた!

      サッカーが帰ってきた!

      セカンドステージ・チルドレンとの戦いはついに幕を閉じ、現代に戻ってきた天馬たち。長い戦いの日々を振り返ると、そこにはいつもサッカーがあった――。イナズマイレブンGO クロノ・ストーン感動の最終回、ここに完結!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      OLM
    • キャラクターデザイン

      池田裕治、井ノ上ユウ子、本田隆、武内啓
    • キャラクターデザイン原案

      長野拓造
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • 企画/総監修·ストーリー原案

      日野晃博
    • 副監督

      かまくらゆみ
    • 原作

      レベルファイブ
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 監督

      秋山勝仁
    • 製作

      電通
    • 連載

      月刊コロコロコミック(小学館)
    • 音楽

      光田康典、亀岡夏海
    • 音響監督

      中嶋聡彦、三間雅文

    キャスト

    • クラーク・ワンダバット

      吉野裕行
    • フェイ・ルーン

      木村亜希子
    • 剣城京介

      大原崇
    • 松風天馬

      寺崎裕香
    • 神童拓人

      斎賀みつき
    • 空野葵

      北原沙弥香
    • 西園信助

      戸松遥

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける

    2019年

    revisions

    revisions

    7年前のあの日、彼女は言った。 俺たちにいつか大変な危機が訪れる。 みんなを守れるのは俺だけだと。 誰も予言を信じていないけど、俺は毎日トレーニングして、 常に大事な仲間を守ってる。 そんな俺を認めてくれるように、 俺と4人の仲間に一通のメールが届いた。 そう。予言のときが、ついに、きたんだ……! 渋谷の中心部が300年以上先の未来にタイムトラベルする「渋谷漂流」に巻き込まれた主人公たちが、未来人と戦いつつ現代に戻る手段を探す姿を描くオリジナルアニメ作品。SFの要素に加えて、パニック映画の雰囲気や登場人物の群像劇を取り扱った「青春"災害"群像劇(ジュブナイルパニックアンサンブル)」と称される

    2019年

    怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    都会というほど騒がしくもなく、郊外というほど長閑でもない街、祖師ヶ谷大蔵。怪獣娘たちの組織「GIRLS」に憧れながらも、ごく平凡な毎日を過ごしていた女子高生・平賀サツキ。 ある日、不思議な力に目覚め戸惑うサツキを助けてくれたのは、憧れの「GIRLS」…ではなくブラック指令と名乗る怪獣娘が率いる悪の軍団「BLACK STARS」だった!?

    2018年

    ボックストロール

    ボックストロール

    チーズブリッジの町では、夜な夜な現れては子供を襲って食べるという恐ろしいモンスター“ボックストロール”の噂が信じられていた。町の権力者であるリンド卿は、悪徳害虫駆除業者のスナッチャーに駆除を依頼し、トロールたちは次々と捕えられていく。そんな人々に忌み嫌われるトロールたちと地下で楽しく暮らしていた人間の男の子エッグス。噂とは異なり、寝静まった夜の町でガラクタを集めては発明に勤しむ心優しいトロールたちであったが、エッグスの親代わりのフィッシュまでも捕獲されてしまい、救出のために地上に出たエッグスは初めて人間の社会を知ることに。大切な家族を取り戻すため、エッグスはリンド卿の娘の勝気な少女ウィニーと共にスナッチャー率いる駆除軍団に立ち向かっていく―。

    2014年

    ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

    ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

    "周りを湖に囲まれたクーケン島にあるラーゼンボーデン村。 ロテスヴァッサ王国の辺境にあるこの村では、穏やかな時間が流れている。そんな刺激が少ない村での暮らしに活力を持て余していたのは、 平凡で特徴がないことが特徴の少女、ライザ「あーあ。何か面白いことないかな。」窮屈で退屈な村、そこに身を置く“なんてことない農家の娘”である自分に不満を抱いていたライザは、 ある日、幼馴染みのレントやタオとこっそり小舟に乗り込み、島の対岸へはじめての冒険に出かける。そこで出会ったのは、“錬金術”という不思議な力を使う一人の男だった。 その力に魅せられたライザは、錬金術を教えてほしいと頼み込む。“なんてことない農家の娘”から“錬金術士”へ。これまでの遊びとは違う、 自分たちだけの“ひと夏の冒険”が始まる――。

    2023年

    CHAOS;CHILD

    CHAOS;CHILD

    2015年、渋谷。6年前に起きた大災害、渋谷地震から復興した街に新設された私立高校『碧朋学園』(へきほうがくえん)に通う少年、宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として『ニュージェネレーションの狂気の再来』と称される連続殺人事件を追っていた…。

    2017年

    白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

    白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

    ずっとずっと昔の時代、天空には白の王国が、地上には黒の王国があり、〈均衡〉を保ちつつ〈循環〉していた。ある時、黒の王国で魔獣に襲われ壊滅した村で、少年が墓を掘っていた。その少年の元へ、先代の闇の王候補者スキアーズが現れる。スキアーズに見出された少年は、闇の王子となってこの世界を変える事を決意する。一方、白の王国の守護神である光の王アイリスは、光と闇の均衡が破られる事を懸念していた。光の王アイリスは、黒の王国からの使者、闇の王子と出会い、共に平和な世界をもたらそうと〈約束〉する。ふたりが交わした〈約束〉の行方は―。〈根源〉(ゼロ) へと至る物語が幕を開ける。

    2020年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    虹色デイズ

    虹色デイズ

    夏樹・智也・恵一・剛はいつもつるんでいる高校生男子4人組。部活動もなし、勉強もそこそこに、楽しい毎日を過ごし中♪ そんな4人の目下の関心事は、やっぱり恋愛! 違うクラスの杏奈に片想いをしている夏樹は、みんなからいじられつつ奮闘するけど…!?

    2016年

    プリンセスチュチュ

    プリンセスチュチュ

    「卵の章」(1~13話)と「雛の章」(14~26話)で構成されたTVアニメで、「雛の章」は最終話を除き前後編で放送された。金冠学園でバレエを勉強している落ちこぼれの女の子・あひる。その夢は憧れのみゅうとと一緒に踊ること。そんな彼の失くした心を取り戻すため、あひるはプリンセスチュチュへと変身して…。

    2002年

    Wind -a breath of heart-

    Wind -a breath of heart-

    故郷の学園に編入した丘野真とその妹のひなたは、友人たちとごく普通に楽しい学園生活を送っていた。ある日の放課後、ふいに真が耳にするハーモニカの音。なぜか懐かしい音色に誘われるまま、屋上に上がった真は幼馴染みの鳴風みなもと再会する。不思議な街を舞台に、彼らの物語が今、その始まりを告げようとしている…。

    2004年

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    時にA.D.2034。 エンタテイメントの栄華を極める 国際指定娯楽都市区画“Tokyo-7th” (トーキョーセブンス)。 2年前、伝説のアイドル『セブンスシスターズ』の解散以後、 この街では誰もが「アイドルはもう終わった」と感じていた。 そんな中、 閑古鳥の鳴く次世代アイドル劇場型スタジオ『777(スリーセブン)』(※通称:ナナスタ)では、 再び新しい「シスターズ」が生まれようとしていた。

    2021年

    ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ

    ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ

    ヤジマ商事の新型バトルシステムのテストパイロットとして、南の島のニールセンラボに招待されたチーム、トライファイターズ。しかし、新型システムの不具合により宿泊施設で待機する事に……。まるでリゾートの様な宿泊施設に盛り上がるセカイたちの前に現れたのは、同じくテストパイロットとして招待されたシア、ミナト、ギャン子の三人。南の島で再会したライバルたち、そんな彼らを謎の怪事件が待ち受けるのだった……。

    2016年

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ある日突然、人気オンラインゲーム『エルダー・テイル』の世界に、数万人のプレーヤー『冒険者』が閉じ込められた! モンスターや魔法がリアルに存在する異世界で人々は混乱し、冒険者の街『アキバ』は秩序を失っていた―

    2021年

    めだかボックス アブノーマル

    めだかボックス アブノーマル

    風紀委員長「雲仙冥利」との戦いに勝利した「黒神めだか」。 この戦いによって、箱庭学園は「フラスコ計画」を巡る新たなる戦いの火蓋が切られた。 目安箱により、箱庭学園理事長「不知火袴」総帥に呼び出されためだかは、新たな依頼を受ける。 雲仙の戦線離脱を理由に、自分の主宰するプロジェクトに参加してほしいとめだかに頼む不知火袴。 「私は便宜上、それを「フラスコ計画」と呼んでいます。」 『十三組の十三人』を擁する「不知火袴」の野望、 天才を人工的に作り出すこと―――。 『十三組の十三人』の王土により、フラスコ計画の全貌を聞かされためだかはある決意をする。 「生徒会長権限を発動させせるぞ、善吉よ。フラスコ計画を今日中に叩き潰す!!」

    2012年

    クラッシャージョウ

    クラッシャージョウ

    クラッシャー・ジョウは、名門スコーラン家の執事からある依頼を受ける。しかし、ミッコラへ向かう途中でジョウたちの宇宙船は操縦不能に陥ってしまう。その後、海賊の容疑をかけられクラッシャーの資格を停止されたジョウは、姿を消した執事が宇宙海賊の一員と知り、無法者が集う惑星ラゴールに乗り込むのだった!

    1983年

    キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

    キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

    科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。 超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。 百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。 最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。 ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。 戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。 国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。 しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、 その生き方に、その理想に惹かれてしまう。 ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。 ……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、 大国の謀略が交錯しようとしていた。 分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。

    2020年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

    聖戦、激化! 神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士とハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀。前聖戦におけるペガサスの聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマは、新たな局面を迎える! ハーデスの描き出す天空を覆う巨大な絵、「ロストキャンバス」。それが完成する時、地上の生命は全て消失するという…。地上の平和を守るアテナの聖闘士、その一人ペガサスの聖闘士となったテンマは、ハーデスの依代となった親友アローンを止めるべく、アテナの化身・サーシャの護る聖域を後にし、ハーデス城へと向かうのだった。

    2011年

    CANAAN

    CANAAN

    チュンソフト原作。原案タイプムーン、アニメ制作ピーエーワークスの豪華プロジェクトでおくる、ノンストップ“共感覚”TVアニメーション! 魔都・上海を舞台に、ウィルスの脅威の影で少女カナンを中心に交錯する人々の運命を描く。

    2009年

    劇場版サイレントメビウス

    劇場版サイレントメビウス

    『快傑蒸気探偵団』などの俊英漫画家・麻宮騎亜の躍進作となった、大人気SFポリスアクションのアニメ化。西暦2028年。人口・情報・経済活動、全てが肥大化した都市TOKYOに、異次元世界ネメシスから妖魔の影が襲い来る。これに挑むのは、万能乗用車マシーンスピナーに搭乗、それぞれの能力で敵に挑む美しき者たち。対妖魔用特殊警察=AMPに集う婦警の面々だった。凄絶な戦いに挑む彼女らの前に、いままた新たな局面が。

    1991年

    anilog_logo

    © anilog.jp