• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-

    妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-

    妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「妖怪人間ベム」の放映後、82年のアニメ化の企画を経て、キャストなどを一新して制作されたTVアニメ。長い流浪の末、ベム、ベラ、ベロの妖怪人間たちは、東洋の東の端にある巨大な港湾都市にやってきた。この街全体が巨大な妖気に包まれていると感じ、この地に留まることを決意する。そして人間たちを守るため、襲いくる魔の妖怪たちに全力で立ち向かう。正義をなせば、人間になれる日がくるということを信じて…。

    エピソード

    • 魔の世紀はじまる

      魔の世紀はじまる

      謎の巨大なモニュメントが現れ、東洋の東の端にある巨大な湾港都市に世界中から妖怪たちが集まってきていた。長い放浪の旅の末、ベム、ベラ、ベロの妖怪人間たちはこの街にやってきた。期待に胸膨らませるベロは早速友達を作ろうと張り切り街に出る。ベロはお金持ちの娘・キラと知り合い、友達になろうと約束する。そこへ人から人へ乗り移る妖怪・ワームが現れ、ベロはキラを守るためにワームに立ち向かうが…。

    • 地獄への馬車

      地獄への馬車

      キラは、ベロを嫌う母親に改めてベロを紹介して友達の1人として認めてもらおうとプロムナードの光のパレードに招待する。ところが、約束の時間、紅龍楼にあった地獄門が開き、妖怪・デュラハンが地獄から現れた。100億人目の人間を地獄に運び込み、自由になろうとしている死神の使いデュラハンは100億人目の人間に、キラを選んだ。

    • 満月の牙

      満月の牙

      長い髪の女性ばかりを狙う妖怪ライカンスロープが現れた。だが、クラスメイトたちが妖怪の存在を信じないため、自らの手で妖怪退治をしようと考えたソラはライカンスロープを追うことにする。そして妖怪退治の途中、ソラは薔薇のアンブレラを差した美しい女性に出会い、ほのかな恋心を抱くが…。

    • 呪われた翼

      呪われた翼

      巷では、野生化したペットたちが忽然と消え、何者かが人間を襲う事件が続発する。ソラの学校でもその話題で持ちきりだ。そんな折、ソラのクラスメイトのミツキは、傷ついた1匹のオウムを拾う。ミツキは怪我の手当てをし、大切に育て始めるが、そのオウムは同じ言葉を繰り返すだけで、いくらミツキが言葉を教えようとしても無駄だった。だが、そのオウムも妖怪・ハーピーが現れ、忽然と姿を消してしまう。

    • 小児科病棟

      小児科病棟

      最近、キラの父親・玄白の病院で怪奇現象が続いていた。妖怪インプが、入院している子供たちと遊びたいあまり、子供たちが退院できないように病気の治りを遅くしているのだ。足の怪我で入院したソラは、頻発する怪奇現象は妖怪の仕業だと確信し、捕まえようと1人で病院中を探し回る。ところがソラは、キラと病院を訪ねてきていたベロを犯人だと勘違いしてしまうのだった。

    • 禁じられた儀式

      禁じられた儀式

      ソラのクラスの転校生・壁谷健人は、なかなかクラスメイトに心を許さない。そんな健人に、ソラは、帰り道で偶然出会ったキラを紹介する。健人から、妹の話し相手になって欲しいと頼まれたキラは、快く引き受け、ベロからの遊びの誘いを断り、健人の家を訪れる。しかしそれは禁じられた儀式の幕開けだった。健人は、人間の心の弱さにつけ込む妖怪・バンシーと恐ろしい契約を交わしていた。異様な妖気を感じたベラとベロが駆けつけるが…。

    • ホムンクルスの涙

      ホムンクルスの涙

      西洋館で洗濯をしているベラの元に降り立つ1羽の鳥。それは、かつてベムたちを助け、そして生きる道を説いた錬金術師デモクリトス老師の鳥だった。デモクリトスが最後の力を振り絞り伝えたメッセージ、それはホムンクルスがベムたちを狙っているという警告だった。一方その頃ベロは街で、悲しげな謎の女性・サラと出会う。そこへホムンクルスの操る魔法獣キマイラが出現、ベロは妖怪の姿で果敢に立ち向かうも、拉致されてしまう。

    • 地下水道の惨劇

      地下水道の惨劇

      フリーカメラマンの紀浩は、女性の失踪事件に関する特ダネを狙っていた。そして、マンホールから地下水道へと乗り込むベムたち3人の姿を目にし、執拗に追いかける。紀浩の1人娘・真琴は、ミツキとの運動会の練習中ベロと出会い、自然と打ち解け、友達になる。同じ頃、ベムとベラは地下水道で被害者を救出、妖怪レッドキャップを追い詰めるが…。

    • 占い館

      占い館

      多発する女性の行方不明事件を妖怪の仕業と決めつけたソラは、キラを巻き込み、妖怪退治軍団を結成した。調査で訪れた占い館でキラは、謎の占い師に、ベロと仲良くすると両親が不幸になると告げられ、魔除けのペンダントを渡される。その矢先に玄白とうららの身に危機が襲い、失意のキラはベロを拒絶する。一方ベムとベラは、妖怪ヴィルデ・フラウの、嫉妬に満ちた強大な妖気を感じていた。

    • ゴブリンの悲劇

      ゴブリンの悲劇

      世間を騒がす謎の宝石泥棒のニュースに、間近に迫った古代宝石展の現場責任者を任されたソラの父シゲルは気が気でない。貴金属・宝石類のみ盗まれ、犯行現場に残されていたのは、人が通れないほどの小さな穴。事件は妖怪の仕業ではないかと危惧するベム。だがそれは宝石展の関係者・考古学教授の工藤による、妖怪ゴブリンたちを使った企みだった。宝石展会場に偵察に乗り込んだベロは、憔悴したシゲルの様子を見にきたソラと鉢合わせるが…。

    • 死を招く絵

      死を招く絵

      ある画商がキラの父・玄白の病院を訪れた。病院にいついていたインプはこの画商からただならぬ気配を感じる。インプからの忠告を受けたベロは、絵を選ぶため画廊まで行くキラに同行する。しかし画廊でキラとベロは引き離されてしまう。恐る恐る地下通路を降りて行くキラ。その時地下室では、見たら死ぬと言われる呪われた絵の取り引きが行われていた。ベロは駆けつけたベム、ベラと共に、キラを探して地下室へと乗り込む…。

    • 魂を吸うギター

      魂を吸うギター

      ソラの姉・海が夢中なインディーズバンドムナシー674。人気が高まる中、ムナシー674のギタリスト・ジュンはスランプに陥っていた。そんな折ジュンは、街の中古楽器店にある真紅のギターに魅入られる。しかしそのギターは、かつてライバルバンド・BATAN‐Qのギタリスト・ジョージが変死した時に使っていた「魂を吸うギター」だった。ベムたちはストリートライブ中のムナシー674を目撃し、ジュンの弾くギターから妖気を感じるが…。

    • 地下迷宮のミノタウロス

      地下迷宮のミノタウロス

      連続密室失踪事件を調査中の刑事・三上は、残された遺留品から、事件は妖怪の仕業と判断する。しかし警察として妖怪の存在を認める訳もなく、独自に調査を進めることに。一方、三上の息子・裕也は、忙しい父を想い、妖怪退治軍団としてソラと共に事件現場へ調査に赴く。地下迷宮に潜入した2人は、同じく事件を調べていたベロと遭遇。ベロのことを怪しむソラ。その時、洞窟の奥から不気味な咆哮が聞こえてきた。

    • 黒犬獣闇夜に吠える

      黒犬獣闇夜に吠える

      母親の涼子と2人暮らしのミツキは、普段夕食を1人で食べることが多く、寂しさを感じていた。そんなある日、ミツキは夕食の買い物の帰り道に人間の心のスキマにつけ入る妖怪ブラックドックの暗黒の瘴気を浴びてしまう。そこにベロが駆けつけるが、暗黒の瘴気を浴びてしまったミツキは次第に自暴自棄になり…。

    • 眠りを誘う歌声

      眠りを誘う歌声

      キラのクラスメイト・守は、気弱な性格が災いし、クラスメイトから馬鹿にされていた。そんなある日、守は妖怪ウィー・ウィリー・ウィンキーと出会い、聴いた人を眠らせることができる歌を知る。ベロは、キラの学校から妖怪の気配を感じ潜入したところ、転入生と間違われてしまう。初めて体験する学校生活に、喜びを隠せないベロ。一方、守は、ウィンキーの力で、自分を馬鹿にした生徒たちを次々と眠らせていく…。

    • 最終上映

      最終上映

      街では老人たちの集団による奇妙な行動が多発していた。ソラの祖父・鉄雄も様子がおかしい。ソラと祖母キヨは心配し、外出する鉄雄を尾行すると、閉館を控えた映画館に辿り着いた。お年寄り以外は入館できないと言われ、ソラは外で待機する。すると、妖怪カリヤッハ・ベーラに集団催眠をかけられ、映画の中の銀行強盗になりきった老人たちが襲いかかってきた。ソラは助けを求めてベロの名を叫ぶ!

    • 薔薇のアンブレラ

      薔薇のアンブレラ

      薔薇の傘を差した人間が忽然と姿を消す「恐怖のアンブレラ事件」の話題で街は持ちきりだ。そんなある雨の日、キラはクラスメイトのなつめと美術館へ行く。母親の迎えを待つなつめが手に取った傘が怪しく光る。それはなつめの傘ではなく、真っ赤な薔薇が描かれた恐怖のアンブレラだった。一方ベラは因縁浅からぬ妖怪ローゼ・シュレレの気配を感じていた。そして宿命の対決に終止符を打つべく、美術館へ向かう。

    • ベム誕生の秘密

      ベム誕生の秘密

      ベムたちと手を組み、人間界を支配しようとする妖怪ダーナオシーが現れた。しかしベムたちは、正義の信念を曲げようとせず戦いを挑む。何としてもベムを味方につけたいダーナオシーは、妖怪サッキュバスを使い、ベムを夢の世界に引きずり込む。そしてベム・ベラ・ベロの出生にまつわる、重大な秘密を知ることに成功する。激しく動揺するベムに、ダーナオシーは手を差し伸べるが…!

    • ホラーハウス

      ホラーハウス

      ソラとミツキは、新しくオープンしたお化け屋敷に誘うため、キラの家を訪れる。3人は、ベロの正体を知っていたが言えなかったこと、そしてそれでもベロのことを友達だと思っていることを話し合う。そしてお化け屋敷にベロと共に赴く。襲いくるゾンビの群れ。しかしそれはお化け屋敷の仕かけではなく、妖怪ボギーレイヴァンの作り出した正真正銘のゾンビだった。一方、三上刑事の元に謎の男・田無が現れ、妖怪捜査への協力を申し出る。

    • 死霊との船旅

      死霊との船旅

      キラは家族とのナイトクルージングに、ソラとミツキ、そしてベロを誘う。ベロに対するみんなの誤解を解くためだ。突如出現した巨大客船と衝突しクルーザーは沈没してしまうが、ベロの機転により一行は巨大客船に乗り移る。しかしそこは死霊たちの巣窟だった。船に巣食う双子の少女妖怪ニクスとニクシーの妖術で、キラたちは魂を奪い取られてしまう。全ては自分の責任だと感じたベロは、たった1人で戦いを挑むが…。

    • 彷徨いの鏡

      彷徨いの鏡

      連日に渡り謎の蒸発事件が発生していた。事件の犯人として、ベムたちはニュースに映し出される。しかしそれはダーナオシーの手先・妖怪ドッペルゲンガーが作り出した偽者だった。世間はベムたちに恐怖し、キラもベロからのプレゼントを拒んでしまう。ベムたちは、明らかに自分たちを狙った手口に、今までの妖怪たちとは違う作為を感じていた。そして、手分けして偽者を探していたが、闇の世界へと誘われてしまう…。

    • 森が動くとき

      森が動くとき

      キラの父玄白の友人・田中市長は、建設会社が推進する森の開発に反対していた。幼い頃、森で妖精オイン・エジェンに命を救われ、それ以来自然を守り続けると決めたからだ。ダーナオシーは、建設会社の激しい金銭欲に目をつけた。そして田中市長に呪いをかけ、その隙に建設会社に森の開発を進ませる。ダーナオシーの動きを察知したベムは、市長への呪いを解く。しかし森を破壊されたオイン・エジェンの凄まじい怒りが爆発した!

    • 破られた封印

      破られた封印

      ベムたちは、三上と田無が率いる警察に執拗に追い詰められるが、一同の前に突如、妖怪タルウィス・ティグが現れた。タルウィス・ティグの空間を歪める力で、南海の孤島へ連れて行かれたベムたち。そこでは、魔の世紀の始まりを告げたモニュメントが妖しい光を放っていた。かつて人間の善なる心で封印された、最強・最悪の妖怪グイン・アブ・ニーズ。その封印が、今まさに破られようとしていた。

    • 妖怪一掃作戦、始まる

      妖怪一掃作戦、始まる

      警察は、田無が作った新兵器メダリエで妖怪を一網打尽にする作戦を開始した。人間に捕まった罪のない妖怪を助け出すため、ベラはベムの制止を聞かず飛び出すが、それは田無の思う壺だった。街は戒厳令が敷かれ、警察と妖怪の激しい戦いが繰り広げられるが、三上刑事は、以前自分を守るため妖怪タルウィス・ティグと戦ったベロの行動が引っかかっていた。そんな中、田無は凶悪な妖怪スプリガンを味方につけ、三上の抹殺を命じる。

    • さらば、妖怪人間

      さらば、妖怪人間

      ベムたちに対する警察の包囲網は激しさを増していた。ベムたちを完全な悪と決めつける上層部に反抗した三上刑事は、特殊生物対策室長の任を解かれてしまう。ベムとベラは、自分たちを狙う真の敵を知るため、警察に乗り込み、三上、田無と対峙する。田無から異様な気配を察するベムだが、そこにメダリエを構えた警官隊が駆けつける。一方キラはベロの身を案じ必死で西洋館を探すが、田無の指示を受けた警察に尾行されていた…。

    • 希望の灯火

      希望の灯火

      ベムたちの死亡を報じるニュースに愕然とするキラたち。しかしソラの家に、警察に捕まった妖怪が帰ってきた。自力で脱出できるはずはない…ということはベムたちは生きている? キラたちは焼け焦げた西洋館を探索し、ベロからのメッセージを発見する。もう一度ベロに会うため、力を合わせるキラ、ソラ、ミツキたち。しかしそこには不敵に笑う田無が待ち構えていた。ベム、ベラ、ベロ、そして子供たちの最後の戦いが、今始まった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • キャラクターデザイン

      渋谷一彦
    • シリーズ構成

      武上純希
    • 制作

      NAS
    • 監督

      原田浩
    • 総作画監督

      山崎猛
    • 製作

      ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

    キャスト

    • ナレーション

      鈴木瑞穂
    • ベム

      井上和彦
    • ベラ

      山像かおり
    • ベロ

      洞内愛
    • 如月美月

      茅原実里
    • 日向うらら

      園崎未恵
    • 日向玄白

      岩崎征実
    • 日向雲英

      稲村優奈
    • 海堂空

      岩橋直哉

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首コブラとライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。固く強い絆で結ばれた二人は、どのようにして出逢ったのか。20年前の過去の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてアーマロイドとなる前のレディを交えて、時空を超えた壮大な冒険の物語が幕を開ける!

    2009年

    うさかめ

    うさかめ

    兎亀高校テニス部に所属する4人の少女、田中きなこ・鈴木あやこ・佐藤くるみ・西新井大師西が、それぞれの夢や憧れを追い求める…青春群像コメディっぽいなにか。ここに開幕♪ハイテンションコメディ『てーきゅう』の公式ライバル『うさかめ』は、部活にいそしむ少女たちの、ありきたりでどこかヘンテコな日常をとってだしで描きます。

    2016年

    ダンボール戦機W

    ダンボール戦機W

    山野バンがサターンを自爆させ、イノベーターの計画を阻止してから1年後の2051年、バンはタイニーオービット社の新型LBXの発表会に行くため会場のトキオシアデパートへ向かっていた。その途中で、ゲームセンターの景品として『ペルセウス』というLBXを手にした少年・大空ヒロと出会う。無事に会場へ着いたバンは、彼のかつての愛機『アキレス』が『アキレス・ディード』として全世界で発売されることを知って嬉しさを見せた。ところが、発表会が終わった直後に突如アキレス・ディードが攻撃し、他のLBXも一斉に人々を襲い始めた。そして明らかになる謎の組織『ディテクター』の存在。果たして、バン、ヒロ、ランの3人は世界を駆け巡り、ディテクターの計画を阻止できるのか?

    2012年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    神達に拾われた男

    神達に拾われた男

    ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬は ひとりアパートであっけない最後を遂げる。 天界に召された竜馬だったが、 創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!? 深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、 魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。

    2020年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    黒執事 Book of Circus

    黒執事 Book of Circus

    街を賑わすサーカス団。しかし、彼らの移動とリンクするように街では子どもたちが消えていた。調査のためサーカス団に団員として潜入した、セバスチャンとシエル。そこで思いがけない人物に遭遇する。サーカス団の隠された目的とは!?

    2014年

    トライナイツ

    トライナイツ

    未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…

    2019年

    ソードアート・オンライン

    ソードアート・オンライン

    2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。

    2012年

    天国大魔境

    天国大魔境

    2024年、世界は崩壊した― 未曾有の大災害から15年。 廃墟となった日本の地には“人食い”と呼ばれる異形の化け物が巣食い、人々は細々と身を寄せ合って生きていた。東京・中野で便利屋を営むキルコは、 とある女性から謎の依頼を受ける。 『この子を“天国”に連れて行って―』 そう言い残し息を引き取った彼女に託された少年、マル。 彼は「“天国”には俺と同じ顔をしたやつがいるらしい」と言うが、それ以上のことは何も知らないという。果たして“天国”とは何処なのか? そこに辿り着いたとき、一体何が起きるのか…? マルとキルコの『天国探し』の旅が 今、幕を開ける─!

    2023年

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

    異世界に転生した主人公アルス・ローベントは、 小さな領地を持つ弱小貴族の子として生きることになった。アルスには特別な知力や武力はないが、 生まれながらにして他人の能力・ステータスを見抜く“鑑定スキル”を手にしていた。そのスキルを活かして世に隠れた「逸材」を発掘し、 弱小領地から最強の領地へと変貌させていく。心優しいアルスと、個性豊かな逸材たちの出会いと成長を描く 異世界統一記が今、始まる!

    2024年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章「嚆矢篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章「嚆矢篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2017年

    アラド:逆転の輪

    アラド:逆転の輪

    主人公は予想外の事故のせいで過去のアラド大陸にタイムスリップした――。 彼らはそこで歴史に名を残す伝説の英雄たちに出会い、 歴史の有名な事件を次々と経験する…… 交錯する過去と未来、 繋がって行く世界と人の運命、 時空を越える冒険が、ここに開幕――

    2020年

    Angel Beats!

    Angel Beats!

    舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。

    2010年

    映画 も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ

    映画 も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ

    夏休み。どれみの家族とMAHO堂のメンバーは、どれみの祖父の飛騨高山の田舎に遊びに行きました。そして、どれみたちは祖母から不帰山にあるカエル石の伝説の話を聞きます。祖父からは、石に近づいていけないと言われるのですが、どれみは興味津々。次の日、早速どれみたちは家の人には内緒で、カエル石を探しに出掛けました。ところが、とれみたちの魔法が使えなくなってしまいます。実は、笑う月の出る晩には、不帰山ではすべてのものが魔力を失ってしまうのです。魔法が使えず、途方に暮れるどれみたち。そんな時、おんぷが祖母に教わった童歌の内容がヒントとなって、歌の通りに歩き、一本杉を見つけたどれみたちは、その根元で雨宿りをするのでした。そして、どれみたちは偶然にカエル石を発見。カエル石にまつわる善十郎とマユリに思いを馳せるのでした。そこへ突然、お面をつけた男が二人が現れました。それは、どれみの祖父とお父さん。一同は、カエル石にお面をお供えして、家に戻りました。

    2001年

    境界の彼方

    境界の彼方

    「ある一族」たった一人生き残った少女 と、存在しないはずの「半妖」の少年。二人の物語。半妖の少年、神原秋人はある日の放課後、屋上から今にも飛び降りそうな少女と出会う。彼女の名前は栗山未来。異界士の中でも特異な呪われた血を持つ一族の最後の生き残りだった。変わらない部室。変わらない日常。変わらない世界。そんな毎日を過ごすはずだった。だが、一人生き残った少女と半妖の少年が出会ったとき―――世界が一変する。京都アニメーションが贈る青春アクションファンタジー作品。

    2013年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    『スタァ』――それは舞台の中心、「ポジション・ゼロ」に煌めく光。心を震わせる歌声で、躰が動きだす踊りで、魂を揺さぶる演技で観る者を魅了する、舞台に咲き誇る華。スタァに魅入られた『舞台少女』たちは、夢の舞台に立つために演劇の学び舎『聖翔音楽学園』に集う。愛城華恋。天堂真矢。星見純那。露崎まひる。大場なな。西條クロディーヌ。石動双葉。花柳香子。そして――神楽ひかり。9人の舞台少女に突然届いた謎のメール。「お持ちなさい  あなたの望んだその星を」それは『トップスタァ』の座をかけた、オーディションへの誘い。同じ舞台にたつ仲間は、星を奪い合うライバルとなった。剥き出しの情熱が、愛ゆえの傲慢が、譲れない執着が、舞台の上で激突し――関係が、感情が、主役と敵役が、緞帳が上がるたびに再生産されてゆく。9人の舞台少女たちの、キラめきをかけた『レヴュー』。「いつか、あの子と戦うことになっても――」運命に導かれた舞台が、今――幕を開ける。

    2018年

    史上最強の弟子ケンイチ

    史上最強の弟子ケンイチ

    中学時代、理不尽ないじめにあっていた白浜兼一は、高校入学と同時に空手部に入部。しかし、その空手部内でもまたイジメにあってしまう。そんなある日、転校生の美少女・風林寺美羽と偶然仲良くなる兼一。この転校生、美羽こそ実は武術の天才少女だった! 憧れが募るばかりの兼一は、彼女の紹介で、武術道場「梁山泊」に入門を果たす。しかし、そこはいずれ劣らぬ武術の達人たちが集結する修行の場!兼一を待っていたのは、地獄のような特訓だった…!

    2006年

    超重神グラヴィオンツヴァイ

    超重神グラヴィオンツヴァイ

    話題の謎の大富豪:クライン・サンドマンや、新キャラクター:フェイに注目せよ! サンドマンとサンジェルマン城の謎。対ゼラバイアに対して地球統合政府EFAの反撃。敵「ゼラバイア」の真の目的とその正体が、遂に明かされる!

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp