• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. シンビアパート

    シンビアパート

    シンビアパート
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ゴーストがでることで有名なシンビアパート! ここに引越してきたハリとドゥリはアパートにいるあやしい「シンビ」がもつアメをたべたことから、おそろしいゴーストが見えるようになる。じつはシンビはシンビアパートが100年たち生まれたトッケビ(※)だった! トッケビのシンビはハリとドゥリにゴーストを退治するために、ゴーストと戦うゴーストボールを作ってくれる。ゴーストボールでいつでもシンビとほかのゴーストを呼びだせるようになったハリとドゥリ。しかしふたりの前にはさらに恐ろしくて強いゴーストたちが! ハリとドゥリは無事にゴーストたちを退治することができるのか!? ※トッケビとは、韓国にふるくから伝わる鬼神、妖怪、の一種。人間とにておりイタズラ好きだが、人をいじめたりせず、一緒にあそびたがり親しくつきあおうとする存在。

    エピソード

    • ここはシンビアパート! 水兄弟の恐怖!

      ここはシンビアパート! 水兄弟の恐怖!

      ハリとドゥリはシンビアパートの444号室に住む仲良し姉弟。新学期が始まる直前、シンビアパートに水兄弟という双子のゴーストが現れ、マンション全体がのっとられてしまう。水兄弟は生前、多忙な両親にかまってもらえず、寂しい気持ちを抱えたまま給水タンクの事故で亡くなった双子の兄弟だった。寂しさゆえにマンションの住人たちに憑依し、自分たちのもとへ集めようとしていた。ハリたちは水兄弟を退治する事ができるのか…

    • 逃れられない呪い…クロカミ―

      逃れられない呪い…クロカミ―

      休み時間、ハリは同じクラスのガウンがひとりでいることに気づく。彼女には「幽霊が憑りついているから、近づくと怖い目に遭う」という噂があった。その夜、ガウンをいじめたクラスメイトが、ゴーストに襲われる。翌日、エリとテヨンがガウンを呼び出すと、髪に憑りついたクロカミーが現れた。不慮の事故で亡くなったガウンの姉が、妹を守るために憑りついてゴースト化したものだった。

    • かわいくなりたい?影のゴースト…ファントムトルソー

      かわいくなりたい?影のゴースト…ファントムトルソー

      クラスメイトのセアは、「影のゴーストに願えば望みの姿になれる」という噂を知り、ゴーストを呼び出し「目を大きくしてほしい、叶えば大事なものを渡す」という契約を結ぶ。一方、太っていることをからかわれて落ち込んでいたドゥリも、影のゴーストに「痩せさせてほしい」と頼み、願いが叶って喜ぶ。 だが、影のゴーストことファントムトルソーは願いを叶えた代償として、セアの愛犬・ミンキーと、ドゥリの姉・ハリをさらってします。シンビたちはハリたちを助ける事ができるのか。

    • 窓の外の不吉な視線 ハハグモ鬼の襲撃

      窓の外の不吉な視線 ハハグモ鬼の襲撃

      ある日、シンビアパートで子供がいなくなった。数年前に息子を助けようとして母親がベランダから転落死した事件以降、毎年この時期に子供がいなくなっていた。翌日、今度はヒョヌのいとこがいなくなった。ゴーストの仕業だと考えたヒョヌたちは、シンビと共にシンビアパート内を探し、クモの糸で捕らわれた子供たちを見つける。犯人は、ハハグモ鬼というゴーストだった。例の転落死した母親の霊が、息子のペットのクモと合体して生まれたゴーストで、自分の息子を探すために子供をさらっていたのだった。

    • 呪われたスマートフォン イドゥラの魂

      呪われたスマートフォン イドゥラの魂

      学校帰り、道端でスマホを拾ったハリは憑りつかれたように謎の女セミとメッセージのやりとりをするが、ドゥリはそんな姉を心配していた。夜中、突然家を出たハリ。ドゥリはハリを追いかけるが、制止も聞かず山奥の霊廟へ。そこに突然現れたイドゥラというゴーストに井戸に落とされそうになるが、ドゥリとシンビが間一髪で救う。正気に戻ったハリはスマホを井戸に捨てて帰るが家のベッドには捨てたはずのスマホが! そして今度は山奥の崖へと導かれていく。再び後を追ったドゥリだが、イドゥラに邪魔をされハリを見失ってしまう。

    • 正体不明の敵 顔のないゴースト ノッペラー

      正体不明の敵 顔のないゴースト ノッペラー

      母親の様子が変だと悩んでいたヒョヌが翌日、学校に来なかった。心配してヒョヌの家を訪ねたハリたちは真っ暗な室内には誰もおらず鏡が割られていることに気づくが、ひとまず様子を見ることに。夜更かしを楽しんでいたハリとドゥリは夜勤だったはずのママが突然帰ってきて驚く。翌朝、突然鏡を割り始めたママに恐怖を感じた2人は家の外に。ママは人間の体に乗り移るゴースト ノッペラーに憑りつかれていたのだ。

    • 不吉なメロディーの呪い マリオネットクイーン

      不吉なメロディーの呪い マリオネットクイーン

      ハリのクラスメイトが、ある日を境に様子がおかしくなってしまう。心配したハリたちは後を追うと、向かう先は地下の理科室だった。そこで誰もいないはずの理科室からオルゴール音が流れるという怪談を知る。しかもその理科室は15年前までバレエを熱心に行うダンス部の練習室として使われていたのだという。シンビを呼び出し、理科室に入るとその中には呪いをかけられたクラスメイト7人とマリオネット・クイーンというゴーストがいた。

    • 恐怖の4444番 メイソーバス

      恐怖の4444番 メイソーバス

      ある日、塾行きのバスに乗り遅れたドゥリが次に来たバスに乗ろうとするとそれは「4444番バス」だった。4時44分44秒に来るバスで、乗客はすべてゴースト。乗ろうとした客を引きずり込んで仲間にしてしまうのだという。危うく難を逃れたかに見えたドゥリだったが、翌日、転んだせいで腕時計が壊れてしまい、4444番バスだと気づかずに乗ってしまう。帰ってこないドゥリを心配したハリは、明け方に来る4444番バスに乗り込むとゴーストとなった乗客たちを乗せたバスが「メイソーバス」というゴーストになっていたのだ。

    • 人間クレーンゲーム ベアードール

      人間クレーンゲーム ベアードール

      ヒョヌは塾の帰り、路地裏で奇妙なクレーンゲーム機を見つけ、プレイしているとゲーム機が光り、中に吸い込まれてしまう。一方、ドゥリはパパにロボットのおもちゃを買ってもらう約束をしていたが、買ってもらえず怒って出て行ったところで、クレーンゲーム機を見つける。景品のロボットを取ろうとしていると、ゲーム機が光り、中に吸い込まれ、助けとうとしたガウンまでも吸い込まれてしまう。ハリはシンビを呼び出し、ゲーム機の正体が「ベアードール」というゴーストだと知る。

    • 赤い瞳の少年 イアン

      赤い瞳の少年 イアン

      ガウンはある日、謎めいた少年・イアンが倒れているのを見つけ、家に招いて介抱する。イアンの正体はバンパイアだが、心優しく、人間の生き血を飲まない。だが、彼の兄のシオンは邪悪なバンパイアで、人間を次々に襲っていたため、町では急に貧血になる謎の伝染病が流行り出したと話題になっていた。その後、イアンの正体に気づいたガウンだが、シオンにさらわれてしまう。イアンが助けに駆けつけ、イアンとシオンは戦うことになったが…

    • 4と2分の1 魔物の地図

      4と2分の1 魔物の地図

      シンビアパート内で古い宝の地図を見つけたハリとドゥリ。それは戦争時に隠された本物の財宝の地図ではとヒョヌに言われ、皆でシンビアパート内を探索することに。エレベーターに乗り込み、地図にあった「4と2分の1階」に到着するが、誰も住んでいないそのフロアにはなんと本当に財宝が隠されていた。喜ぶ一行だったがそこへキクラスという魔物が現れ、3つの問いを解決しなければ永遠に魂を奪うと脅し、勝負を持ちかける。

    • 小さな人間 ホムンクルス

      小さな人間 ホムンクルス

      ハリのクラスメイト ドンジンは、勉強はできるが友達がいない。ある時、古書店で見つけた魔術の本で知った錬金術を使い、泥人形に命を与え小さな怪物ホムンクルスを作り上げる。話もできる人形はホドンと名付けられ、ドンジンと友情を育んでいく。発明品コンテストに向け心霊カメラを作ることしたヒョヌやハリたちは、勉強のできるドンジンをチームに招き入れることに。しかしハリたちと親しくなっていくドンジンに嫉妬したホドンが本性をあらわし次々と仲間をさらっていく。

    • 死からよみがえった花 ジーニア

      死からよみがえった花 ジーニア

      ある日、シンビアパートの花壇に、管理人が花を植えた。それはジーニアという花で人間の魂がよみがえったものだという言い伝えがあった。ある夜、シンビアパートが地震のようにひどく揺れ、不思議に思う住民たちだったが、それはジーニアの仕業だった。インナムやヒョヌの家族など、住民たちが次々とその花に囚われてしまう。だが実は、ジーニアはあることを皆に知らせようとしていたのだ…

    • 恐怖の林間学校 墓の中の悪霊 セメタリ―

      恐怖の林間学校 墓の中の悪霊 セメタリ―

      夏の林間学校にやってきたハリとガウンとヒョヌ。昼間はクイズなどの出し物で楽しく過ごし、夜は肝試し。ハリたちは最後に出発するグループとして目的地まで向かった。どの生徒たちも先生の扮装に怖がる中、ハリとガウンは動じない。そうこうしているうちに目的地に到着したが、突然辺りに深い霧が立ち込める。それはセメタリ―というゴーストの仕業だった。

    • 鋼鉄の猛獣の襲撃、クラヤミ―

      鋼鉄の猛獣の襲撃、クラヤミ―

      ある山奥の小さな村で、トラックやパトカーが巨大な怪物に食われるという謎の事件が起きる。それは「プルガサリ」という鉄を食べるゴーストの仕業だった。プルガサリを封じるために村へ来たガンリムは、溺れかけていた男の子ヨンファンを助けると、自宅に招かれ、少しの間滞在することになる。ヨンファンと妹のヨンジはガンリムと仲良くなるがヨンジがプルガサリにさらわれてしまう。

    • ゴーストと勝負だ!ラバナブ

      ゴーストと勝負だ!ラバナブ

      最近ネットで「ゴーストとのかくれんぼ」が話題になっている。夜中にゴーストを呼び出してかくれんぼをし、ゴーストに一時間見つからなければ、どんな願いでもかなえてもらえるという噂だ。ヒョヌはハリを誘い、ドゥリとガウンも含めた四人で、夜の学校で「ラバナブ」というゴーストを呼び出す。だが、ドゥリがラバナブに見つかり、連れ去られてしまう。ドゥリを救うには、隠れている四人のラバナブを全員見つけなければならないが…

    • 青い呪いの魂、ヘロン

      青い呪いの魂、ヘロン

      インナムがフリーマーケットでロボット掃除機と絵画を買ってきた。絵を気味悪がるハリやドゥリをよそにインナムはルンルンで家事にいそしむ。ある夜、家中の家電が勝手に動き出し、ドゥリは絵にゴーストが憑りついているのではと疑う。しかし実際にゴーストが憑りついていたのは絵ではなく掃除機のほうでジョンミンという病弱な少年の魂だった。

    • ママと麻姑 (まこ) バーバの終わらぬ悪夢

      ママと麻姑 (まこ) バーバの終わらぬ悪夢

      ジミが逮捕しょうと追っていた強盗がノットリーというゴーストに憑りつかれてしまう。執拗に自分を追ってくるジミをノットリーは殺そうと画策する。ある晩、ジミの悲鳴を聞いて夜中に起こされたハリが、ジミの後ろの霊を目撃する。ハリたちはシンビを呼んでその霊を退治しようとするが、金縛りに遭って身動きがとれなくなってしまう。さらにそこへノットリーが登場し、シンビとドゥリがつかまってしまう。動けないハリをよそに霊はノットリーを追って部屋を後にした。霊の正体はこの世を去ったジミの母ママと麻姑(まこ)バーバだった。

    • バンパイア王、ヨアヒム

      バンパイア王、ヨアヒム

      ある日の帰り道、ガウンがバンパイアに襲われ、シンビとハリに助け、ガウンはイアンというバンパイアと出会ったことを話し、イアンの心配をする。翌日、ハリたちの通う小学校に、新しい校長先生が赴任するが、それはバンパイアのバーロウが人間に化けた姿だった。ある夜、ハリとガウンは夜の学校に来るよう脅される。何かの罠だとは知りつつ、イアンの身を案じて学校に向かう。バンパイアたちの狙いは、イアンがガウンにくれた指輪だった。

    • 雨の日の訪問者 島から来たゴースト

      雨の日の訪問者 島から来たゴースト

      『ワラがっぱ』というゴーストが現れると知ったガンリムは、自分の手で封印するため島へ向かったが、戦いのさなか取り逃がしてしまう。一方、まんまと逃げおおせたワラがっぱは、ガンリムの大切な人、ハリに襲いかかる。ワラがっぱは、雨のなか一人で歩く人間をさらうゴーストだった。再戦のチャンスで、ガンリムはわらがっぱを封印しようとするが、ハリを人質にとられ、またしても逃がしてしまう…

    • 地下国大賊の登場!

      地下国大賊の登場!

      以前、ガンリムの母親は地下国大賊と戦い、倒す代わりに自身の体の中に地下国大賊を封じた。ガンリムは地下国大賊を消滅させて母を救うため、強力な8体のゴーストを探していたのだ。8体目となるワラがっぱの封印に成功したガンリムは、8体のゴーストの力で、地下国大賊を消滅させようとするが、復活した地下国大賊には勝てなかった。母は「もっと強い力が必要で手がかりは祭壇の下の棚にある」と言い残し、地下国大賊に吸収されてしまう。そして棚を見たガンリムは、ある文書を見つけ愕然とする…

    • 霧の中の陰謀 白い羽のゴースト

      霧の中の陰謀 白い羽のゴースト

      シンビの誕生日。ハリたちはサプライズパーティーを計画していたが、学校の帰り道、濃い霧が立ち込め、助けを呼ぶ少年の声が聞こえ行ってみると、サナギのようなものに捕らわれた少年と、大量の巨大イモムシのゴーストがいた。ピンチのハリたちを助けにガンリムが駆けつけるが、巨大な蛾のゴースト・リムシャイコスに捕まり、連れ去られてしまう。

    • シンビアパート / 最後の危機 (前編)

      シンビアパート / 最後の危機 (前編)

      元々は人間を守護する大天使だった地下国大賊は、堕落した人間を滅亡させようと計画していたことが神にばれて天界を追放されてしまう。そうして闇の世界に染まり、人間と神への復讐を果たそうとしていたのだ。シンビを連れ去ったガンリムはシンビアパートの屋上で儀式を執り行い、順調に地下国大賊の力を削いでいくが…

    • シンビアパート / 最後の危機 (後編)

      シンビアパート / 最後の危機 (後編)

      地下国大賊を倒すためシンビの力を利用し儀式をしていたガンリム。シンビを救出するため儀式を中断させたハリとドゥリだったが、そこへ地下国大賊が姿を現す。ハリやガンリムたちはゴーストボールなどで必死に戦うが、どうしても倒せない。だが最後にはシンビが登場し、特殊なエネルギーを用いて地下国大賊の戦いに挑む。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ストリートファイターII MOVIE

    ストリートファイターII MOVIE

    リュウがサガットを打ち破ってから数年後。犯罪シンジケートシャドルーの魔の手が世界中に及び、各地でテロ活動などが相次いでいた。事態を重く見たインターポールはアメリカ空軍と協力し、シャドルーの壊滅作戦へと動き出す。一方、シャドルーの総帥たるベガは優れた格闘能力を持つ素体を見つける為に、「モニターサイボーグ」なるスパイロボットを各地へ配置していた。その最も有力な標的は、「自分より強い奴に会う」という目標を抱え、流転の旅を続けながらストリートファイトに励む格闘家・リュウであった。

    1994年

    シンデレラ物語

    シンデレラ物語

    父親が仕事で家を空けた途端、継母と二人の義姉からまるで召使いのような扱いを受けることとなった少女シンデレラ。その境遇を見兼ねた魔法使いのパレットは、犬のワンダや小鳥のパピーたちと会話が出来るようにしてやる。ワンダたちに支えられ、前向きに日々奮闘するシンデレラ。そんな彼女が街で出会った青年シャルルは、実は身分を隠した王子であった。

    1996年

    ペリーヌ物語

    ペリーヌ物語

    父親を失ったペリーヌは、お母さんと愛犬バロンとともに北フランス・マロクールで織物工場を経営するお金持ちのおじいさんの元に身を寄せようと旅をします。旅の途中、お母さんが亡くなるなどのつらい目に遭いながらも、マロクールに到着します。けれどおじいさんはペリーヌのお父さんが、インド人であるお母さんと勝手に結婚したことを許さず勘当していました。そこでペリーヌはオーレリィと名前を偽り、おじいさんの工場で働くことにします。

    1978年

    坂本ですが?

    坂本ですが?

    この物語は、とあるクール、いや、クーレストな高校生・坂本の学園生活を綴ったものである――。 入学早々、クラスの、いや学校中の注目を集める一人の生徒がいた。その名は坂本(さかもと)。彼にかかれば、ただの反復横跳びは、秘技「レペティションサイドステップ」へと変貌し、上級生からの「パシリ」は、「おもてなし」へとクラスチェンジする。そんな彼のクールな一挙手一投足から、目が離せない。

    2016年

    銀装騎攻オーディアン

    銀装騎攻オーディアン

    周りの人間や組織に自分をあわせることができず、高校も中退してしまった哉生 優(かなせゆう)は、かつての先輩、橘 了に沖縄にある国際的軍事防衛組織I.M.Oへの入隊を薦められる。一度は突っぱねるも、自分の居場所を求める優は結局入隊を決意する。何も知らない優は、テロリズム・軍事抗争・そして世界を巻き込む大きな戦いに巻き込まれていく。次第に明らかになっていく優の知らない優の過去。多種多彩に登場する汎用型ロボット・リムヒュ-ガン。そして究極のロボット・オーディアンとは、いったい何なのか?

    2000年

    メガトン級ムサシ シーズン1特別篇

    メガトン級ムサシ シーズン1特別篇

    ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…。地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    2022年

    ガンバとカワウソの冒険

    ガンバとカワウソの冒険

    町に戻っていたガンバは、かつての仲間たちとひさしぶりに再会する。だがシジンはひとり悲しみに沈んでいた。許嫁のナギサが、南の島に墓参りに行くと言って旅だったきり行方知れずになってしまったのだ。シジンの頼みでナギサを探しに行く決意をしたガンバたちは、船に潜り込み、南の島を目指す。島にたどり着いたガンバたちは、島ネズミの長老であるオバハンネズミにナギサのことを尋ね、ある手がかりを得た。彼女は墓参りをするといって川を上っていったというのだ。さっそく川へ向かおうとするガンバたちに、オバハンは不吉な忠告をした。あのへんには恐ろしい野犬がおり、先日も一匹のカワウソが殺されたばかりだ、と。それを聞いたガクシャは驚喜した。カワウソは絶滅したはずだと思われていたのだ。川辺を上流に向かうガンバたち。途中、キマグレやウキクサといった動物たちと出会いながら、彼らの旅はなおも続く。

    1991年

    おしりかじり虫

    おしりかじり虫

    主人公の「おしりかじり虫18世(10歳)は、底抜けに明るく元気で歌と踊りが大好き。おしりかじり虫に上手におしりをかじられると、猫背の人は姿勢が良くなり、落ち込んでいる人は笑い出し、自信のない人は自信が湧いてくるなど、見違えるように元気になる。そんなおしりかじり虫だが、失敗も数知れず・・・。ドタバタな日常シーンに、子どもたちの大好きなユーモアたっぷりのギャグを満載して物語は進行していく。

    2012年

    干物妹!うまるちゃん

    干物妹!うまるちゃん

    容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、誰もが憧れる完璧女子高生の土間うまる。ところが家に帰ると干物な妹“干物妹”(ひもうと)に!?漫画、アニメ、ゲーム、ネット、コーラ、ポテチ……好きなものに囲まれて、過ごす至高のグータラ時間。そんな姿を知っているのは、一緒に暮らすお兄ちゃん・タイヘイだけ。タイヘイに加え、クラスメイトの海老名、きりえ、シルフィンたちと織りなす、うまるの最強で最高な日常(パラダイス)がはじまる…!

    2015年

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    前作「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に続く、シリーズ第2弾。草薙素子を始めとする公安9課は、内務省直属の独立部隊。情報ネットワーク化が進み、犯罪が複雑化の一途を遂げる社会的混乱の中、事前に犯罪の芽を探し出しこれを除去する攻性の組織である9課は、招慰難民や核を巡る政治的謀略に立ち向かっていくうちに、新たな敵である内閣情報庁、そして「個別の11人」と名乗るテロリストと対峙することになる。

    2004年

    ゴールデンカムイ【2期】

    ゴールデンカムイ【2期】

    アイヌの埋蔵金を求めて旅を続ける、「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパ。だが、埋蔵金の在り処を示した刺青を持つ24人の脱獄囚を追う中で、新たな事実が浮かび上がる。埋蔵金を奪い、アシㇼパの父を殺した人物とされる「のっぺら坊」こそがアシㇼパの父だというのだ。事の真偽を確かめるには、網走監獄に収監中の彼に会うしかない。「脱獄王」の白石由竹やキロランケを仲間に加えた二人の旅は、小樽から札幌、夕張へとその歩みを進めていく。一方、彼らと埋蔵金の争奪戦を繰り広げる第七師団の鶴見中尉や新撰組「鬼の副長」土方歳三の勢力も、それぞれの野望を胸に次なる行動に打って出る……。明治時代後期、北の大地に勃発した一攫千金サバイバルは、さらに苛烈さを増していく!

    2018年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    2018年

    ぼくは王さま

    ぼくは王さま

    「あっ!だれかさんに、そっくり!どこのおうちにも、こんな王さまがひとりいるんですって」 発売から約50年、シリーズ約50作品、累計販売数600万部以上。みんなの【王さまシリーズ】がアニメになりました。どこかの国に住む、どこかの“王さま”が主人公。たまごが大すき、遊びが大すき、べんきょうは大きらい。そんな“王さま”のゆかいなお話がいっぱい。リズムでたのしいショートアニメ「あいうえおうさま」もあるよ。

    2013年

    DARKER THAN BLACK −黒の契約者− 外伝

    DARKER THAN BLACK −黒の契約者− 外伝

    未知の災厄「トーキョーエクスプロージョン」。事件の影で暗躍した、一人の契約者がいた。「黒の死神」と呼ばれた男、コードネーム「黒<ヘイ>」。"組織"に敵対し事件を引き起こした黒は、仲間のドール「銀<イン>」を連れて逃亡していた。"組織"の刺客を撃退しながら、南を目指す二人。いつ終わるとも知れぬ、先の見えない孤独な逃避行の中、信じられるのはもはや、互いの存在だけだった――。夏の日差しの下、つかの間の安息を味わう黒と銀。だが幸せな時間は長くは続かない。深く冷たい闇が、静かに忍び寄っていた。本来自我を持たない存在であるはずの<ドール>。だが銀は、黒と過ごす日々の中で、少しずつ自らの意思を表に出し始める。銀の変化に戸惑いと苛立ちを感じる黒はしかし、その本当の意味をまだ知らなかった。変わっていく自分自身に、銀自身もまた苦悩する。黒と一緒にいたい。でも、このままでは――。そして、銀を狙う者たちの影がちらつき、新たな闘いの火種が燻りはじめる。再び黒に迫られる、運命の選択。やがて二人の絆を引き裂く悲劇の幕が、いま静かに上がりつつあった――。

    2009年

    ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ

    ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ

    万年雪に覆われるツルマイツブリ山で、悪の天才Dr.コーチンは世界を征服するために50年間眠っていた脳だけで生きるDr.ウィローを目覚めさせた。「この世で一番強いヤツの肉体にDr.ウィローが乗り移るのだ」とDr.コーチンは最強の格闘家、亀仙人を連れ去る。悟空は助けを求めにきたウーロンと悟飯から事情を聞き、急いで山頂へ向う。そこに待ち受けていたのは強固なバリアーに高圧電流そして、悪の心をコントロールされたピッコロだった。Dr.ウィローとDr.コーチンからこの世界を守ってくれ、悟空!悟飯!

    1990年

    ひぐらしのなく頃に

    ひぐらしのなく頃に

    昭和58年夏。昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合唱が暑さの訪れの早い今年の6月を歓迎するかのように、雛見沢に木霊していた。都会から遠く離れた山奥にある寒村、雛見沢。人口2千に満たないこの村に、最近都会から引っ越してきた前原圭一。明るくて話上手な圭一は、学校でもすぐに周りのクラスメートと仲良くなった。一番の仲良しで世話好きなレナ、リーダー格で委員長の魅音、トラップの達人で下級生の沙都子、古手神社の娘であり、不思議な雰囲気の持ち主の梨花・・・仲間との他愛のない日常を過ごしていた。それは、永遠に続くかに思えた。毎年6月に行われる祭、「綿流し」。そう、その日も楽しい一日になるはずだった。雛見沢にまつわる、ひとつの謎を知るまでは・・・。祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、一人が行方不明になるという、数年前から始まる連続怪死事件。事件の真相は?犯人は?圭一は、好奇心から村の闇へと足を踏み入れてしまう。その日を境に、圭一の周りが少しづつ、だが、確実に変わりはじめる。そう、すべてが・・・ひぐらしのなく声だけが変わらず、雛見沢に、少し、早めの夏を告げていた。

    2006年

    勇者、辞めます

    勇者、辞めます

    魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。 しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、 ついには聖都から追放されてしまった。 地位も名誉も居場所も失い、 彷徨う勇者が行き着いた先は――ボロボロの魔王軍!? 人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、 四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。 引退勇者の大仕事、その先に待つものは......?

    2022年

    すのはら荘の管理人さん

    すのはら荘の管理人さん

    見た目のせいで男扱いされてこなかった椎名亜樹は、自分を変えようと中学校入学を機に東京へ出てすのはら荘に入寮する。そこで亜樹を待っていたのは、天然でいたずら好きなすのはら荘の管理人さん・春原彩花に心も体もかわいがられる毎日だった。さらに、ほかの同居人も全員年上の女の子で…。いやしとドキドキがたっぷりで、ついつい管理人さんに甘えたくなっちゃう年の差(おねショタ)ラブコメ決定版!

    2018年

    陰陽師・平安物語

    陰陽師・平安物語

    美しく儚い平安時代では、夜になると共に平安京は魑魅魍魎が蠢く百鬼夜行の悍ましい世界に豹変。「安倍晴明」は、昼間では都で知らぬ者は居ないほどの天才陰陽師ですが、夜になれば京の隙間で自分が失ってしまった記憶を捜し求める。そんな中、清明、仲間、使役する式神(妖怪)・・・彼らには普段(ゲーム内で)語られることがない悲喜こもごもな日常が存在する。

    2018年

    夜ノヤッターマン

    夜ノヤッターマン

    何が善で、何が悪なのか……!?ドロンボー一味との長き戦いを制したヤッターマンだが、彼らが築いた王国ヤッター・キングダムは平和な楽園ではなかった!?国は疲弊し、圧政に苦しむ人々!そこに立ち上がったのは、かつてヤッターマンのライバルとして戦ったドロンボー一味の末裔で、ヤッターマンに恨みを抱くレパード。“ドロンジョ”の後継者としてその名を受け継いだ彼女は新生ドロンボーを結成。憎きヤッターマンにデコピンするため、ヤッター・キングダムに乗り込む!!

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp