• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. シンビアパート

    シンビアパート

    シンビアパート
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ゴーストがでることで有名なシンビアパート! ここに引越してきたハリとドゥリはアパートにいるあやしい「シンビ」がもつアメをたべたことから、おそろしいゴーストが見えるようになる。じつはシンビはシンビアパートが100年たち生まれたトッケビ(※)だった! トッケビのシンビはハリとドゥリにゴーストを退治するために、ゴーストと戦うゴーストボールを作ってくれる。ゴーストボールでいつでもシンビとほかのゴーストを呼びだせるようになったハリとドゥリ。しかしふたりの前にはさらに恐ろしくて強いゴーストたちが! ハリとドゥリは無事にゴーストたちを退治することができるのか!? ※トッケビとは、韓国にふるくから伝わる鬼神、妖怪、の一種。人間とにておりイタズラ好きだが、人をいじめたりせず、一緒にあそびたがり親しくつきあおうとする存在。

    エピソード

    • ここはシンビアパート! 水兄弟の恐怖!

      ここはシンビアパート! 水兄弟の恐怖!

      ハリとドゥリはシンビアパートの444号室に住む仲良し姉弟。新学期が始まる直前、シンビアパートに水兄弟という双子のゴーストが現れ、マンション全体がのっとられてしまう。水兄弟は生前、多忙な両親にかまってもらえず、寂しい気持ちを抱えたまま給水タンクの事故で亡くなった双子の兄弟だった。寂しさゆえにマンションの住人たちに憑依し、自分たちのもとへ集めようとしていた。ハリたちは水兄弟を退治する事ができるのか…

    • 逃れられない呪い…クロカミ―

      逃れられない呪い…クロカミ―

      休み時間、ハリは同じクラスのガウンがひとりでいることに気づく。彼女には「幽霊が憑りついているから、近づくと怖い目に遭う」という噂があった。その夜、ガウンをいじめたクラスメイトが、ゴーストに襲われる。翌日、エリとテヨンがガウンを呼び出すと、髪に憑りついたクロカミーが現れた。不慮の事故で亡くなったガウンの姉が、妹を守るために憑りついてゴースト化したものだった。

    • かわいくなりたい?影のゴースト…ファントムトルソー

      かわいくなりたい?影のゴースト…ファントムトルソー

      クラスメイトのセアは、「影のゴーストに願えば望みの姿になれる」という噂を知り、ゴーストを呼び出し「目を大きくしてほしい、叶えば大事なものを渡す」という契約を結ぶ。一方、太っていることをからかわれて落ち込んでいたドゥリも、影のゴーストに「痩せさせてほしい」と頼み、願いが叶って喜ぶ。 だが、影のゴーストことファントムトルソーは願いを叶えた代償として、セアの愛犬・ミンキーと、ドゥリの姉・ハリをさらってします。シンビたちはハリたちを助ける事ができるのか。

    • 窓の外の不吉な視線 ハハグモ鬼の襲撃

      窓の外の不吉な視線 ハハグモ鬼の襲撃

      ある日、シンビアパートで子供がいなくなった。数年前に息子を助けようとして母親がベランダから転落死した事件以降、毎年この時期に子供がいなくなっていた。翌日、今度はヒョヌのいとこがいなくなった。ゴーストの仕業だと考えたヒョヌたちは、シンビと共にシンビアパート内を探し、クモの糸で捕らわれた子供たちを見つける。犯人は、ハハグモ鬼というゴーストだった。例の転落死した母親の霊が、息子のペットのクモと合体して生まれたゴーストで、自分の息子を探すために子供をさらっていたのだった。

    • 呪われたスマートフォン イドゥラの魂

      呪われたスマートフォン イドゥラの魂

      学校帰り、道端でスマホを拾ったハリは憑りつかれたように謎の女セミとメッセージのやりとりをするが、ドゥリはそんな姉を心配していた。夜中、突然家を出たハリ。ドゥリはハリを追いかけるが、制止も聞かず山奥の霊廟へ。そこに突然現れたイドゥラというゴーストに井戸に落とされそうになるが、ドゥリとシンビが間一髪で救う。正気に戻ったハリはスマホを井戸に捨てて帰るが家のベッドには捨てたはずのスマホが! そして今度は山奥の崖へと導かれていく。再び後を追ったドゥリだが、イドゥラに邪魔をされハリを見失ってしまう。

    • 正体不明の敵 顔のないゴースト ノッペラー

      正体不明の敵 顔のないゴースト ノッペラー

      母親の様子が変だと悩んでいたヒョヌが翌日、学校に来なかった。心配してヒョヌの家を訪ねたハリたちは真っ暗な室内には誰もおらず鏡が割られていることに気づくが、ひとまず様子を見ることに。夜更かしを楽しんでいたハリとドゥリは夜勤だったはずのママが突然帰ってきて驚く。翌朝、突然鏡を割り始めたママに恐怖を感じた2人は家の外に。ママは人間の体に乗り移るゴースト ノッペラーに憑りつかれていたのだ。

    • 不吉なメロディーの呪い マリオネットクイーン

      不吉なメロディーの呪い マリオネットクイーン

      ハリのクラスメイトが、ある日を境に様子がおかしくなってしまう。心配したハリたちは後を追うと、向かう先は地下の理科室だった。そこで誰もいないはずの理科室からオルゴール音が流れるという怪談を知る。しかもその理科室は15年前までバレエを熱心に行うダンス部の練習室として使われていたのだという。シンビを呼び出し、理科室に入るとその中には呪いをかけられたクラスメイト7人とマリオネット・クイーンというゴーストがいた。

    • 恐怖の4444番 メイソーバス

      恐怖の4444番 メイソーバス

      ある日、塾行きのバスに乗り遅れたドゥリが次に来たバスに乗ろうとするとそれは「4444番バス」だった。4時44分44秒に来るバスで、乗客はすべてゴースト。乗ろうとした客を引きずり込んで仲間にしてしまうのだという。危うく難を逃れたかに見えたドゥリだったが、翌日、転んだせいで腕時計が壊れてしまい、4444番バスだと気づかずに乗ってしまう。帰ってこないドゥリを心配したハリは、明け方に来る4444番バスに乗り込むとゴーストとなった乗客たちを乗せたバスが「メイソーバス」というゴーストになっていたのだ。

    • 人間クレーンゲーム ベアードール

      人間クレーンゲーム ベアードール

      ヒョヌは塾の帰り、路地裏で奇妙なクレーンゲーム機を見つけ、プレイしているとゲーム機が光り、中に吸い込まれてしまう。一方、ドゥリはパパにロボットのおもちゃを買ってもらう約束をしていたが、買ってもらえず怒って出て行ったところで、クレーンゲーム機を見つける。景品のロボットを取ろうとしていると、ゲーム機が光り、中に吸い込まれ、助けとうとしたガウンまでも吸い込まれてしまう。ハリはシンビを呼び出し、ゲーム機の正体が「ベアードール」というゴーストだと知る。

    • 赤い瞳の少年 イアン

      赤い瞳の少年 イアン

      ガウンはある日、謎めいた少年・イアンが倒れているのを見つけ、家に招いて介抱する。イアンの正体はバンパイアだが、心優しく、人間の生き血を飲まない。だが、彼の兄のシオンは邪悪なバンパイアで、人間を次々に襲っていたため、町では急に貧血になる謎の伝染病が流行り出したと話題になっていた。その後、イアンの正体に気づいたガウンだが、シオンにさらわれてしまう。イアンが助けに駆けつけ、イアンとシオンは戦うことになったが…

    • 4と2分の1 魔物の地図

      4と2分の1 魔物の地図

      シンビアパート内で古い宝の地図を見つけたハリとドゥリ。それは戦争時に隠された本物の財宝の地図ではとヒョヌに言われ、皆でシンビアパート内を探索することに。エレベーターに乗り込み、地図にあった「4と2分の1階」に到着するが、誰も住んでいないそのフロアにはなんと本当に財宝が隠されていた。喜ぶ一行だったがそこへキクラスという魔物が現れ、3つの問いを解決しなければ永遠に魂を奪うと脅し、勝負を持ちかける。

    • 小さな人間 ホムンクルス

      小さな人間 ホムンクルス

      ハリのクラスメイト ドンジンは、勉強はできるが友達がいない。ある時、古書店で見つけた魔術の本で知った錬金術を使い、泥人形に命を与え小さな怪物ホムンクルスを作り上げる。話もできる人形はホドンと名付けられ、ドンジンと友情を育んでいく。発明品コンテストに向け心霊カメラを作ることしたヒョヌやハリたちは、勉強のできるドンジンをチームに招き入れることに。しかしハリたちと親しくなっていくドンジンに嫉妬したホドンが本性をあらわし次々と仲間をさらっていく。

    • 死からよみがえった花 ジーニア

      死からよみがえった花 ジーニア

      ある日、シンビアパートの花壇に、管理人が花を植えた。それはジーニアという花で人間の魂がよみがえったものだという言い伝えがあった。ある夜、シンビアパートが地震のようにひどく揺れ、不思議に思う住民たちだったが、それはジーニアの仕業だった。インナムやヒョヌの家族など、住民たちが次々とその花に囚われてしまう。だが実は、ジーニアはあることを皆に知らせようとしていたのだ…

    • 恐怖の林間学校 墓の中の悪霊 セメタリ―

      恐怖の林間学校 墓の中の悪霊 セメタリ―

      夏の林間学校にやってきたハリとガウンとヒョヌ。昼間はクイズなどの出し物で楽しく過ごし、夜は肝試し。ハリたちは最後に出発するグループとして目的地まで向かった。どの生徒たちも先生の扮装に怖がる中、ハリとガウンは動じない。そうこうしているうちに目的地に到着したが、突然辺りに深い霧が立ち込める。それはセメタリ―というゴーストの仕業だった。

    • 鋼鉄の猛獣の襲撃、クラヤミ―

      鋼鉄の猛獣の襲撃、クラヤミ―

      ある山奥の小さな村で、トラックやパトカーが巨大な怪物に食われるという謎の事件が起きる。それは「プルガサリ」という鉄を食べるゴーストの仕業だった。プルガサリを封じるために村へ来たガンリムは、溺れかけていた男の子ヨンファンを助けると、自宅に招かれ、少しの間滞在することになる。ヨンファンと妹のヨンジはガンリムと仲良くなるがヨンジがプルガサリにさらわれてしまう。

    • ゴーストと勝負だ!ラバナブ

      ゴーストと勝負だ!ラバナブ

      最近ネットで「ゴーストとのかくれんぼ」が話題になっている。夜中にゴーストを呼び出してかくれんぼをし、ゴーストに一時間見つからなければ、どんな願いでもかなえてもらえるという噂だ。ヒョヌはハリを誘い、ドゥリとガウンも含めた四人で、夜の学校で「ラバナブ」というゴーストを呼び出す。だが、ドゥリがラバナブに見つかり、連れ去られてしまう。ドゥリを救うには、隠れている四人のラバナブを全員見つけなければならないが…

    • 青い呪いの魂、ヘロン

      青い呪いの魂、ヘロン

      インナムがフリーマーケットでロボット掃除機と絵画を買ってきた。絵を気味悪がるハリやドゥリをよそにインナムはルンルンで家事にいそしむ。ある夜、家中の家電が勝手に動き出し、ドゥリは絵にゴーストが憑りついているのではと疑う。しかし実際にゴーストが憑りついていたのは絵ではなく掃除機のほうでジョンミンという病弱な少年の魂だった。

    • ママと麻姑 (まこ) バーバの終わらぬ悪夢

      ママと麻姑 (まこ) バーバの終わらぬ悪夢

      ジミが逮捕しょうと追っていた強盗がノットリーというゴーストに憑りつかれてしまう。執拗に自分を追ってくるジミをノットリーは殺そうと画策する。ある晩、ジミの悲鳴を聞いて夜中に起こされたハリが、ジミの後ろの霊を目撃する。ハリたちはシンビを呼んでその霊を退治しようとするが、金縛りに遭って身動きがとれなくなってしまう。さらにそこへノットリーが登場し、シンビとドゥリがつかまってしまう。動けないハリをよそに霊はノットリーを追って部屋を後にした。霊の正体はこの世を去ったジミの母ママと麻姑(まこ)バーバだった。

    • バンパイア王、ヨアヒム

      バンパイア王、ヨアヒム

      ある日の帰り道、ガウンがバンパイアに襲われ、シンビとハリに助け、ガウンはイアンというバンパイアと出会ったことを話し、イアンの心配をする。翌日、ハリたちの通う小学校に、新しい校長先生が赴任するが、それはバンパイアのバーロウが人間に化けた姿だった。ある夜、ハリとガウンは夜の学校に来るよう脅される。何かの罠だとは知りつつ、イアンの身を案じて学校に向かう。バンパイアたちの狙いは、イアンがガウンにくれた指輪だった。

    • 雨の日の訪問者 島から来たゴースト

      雨の日の訪問者 島から来たゴースト

      『ワラがっぱ』というゴーストが現れると知ったガンリムは、自分の手で封印するため島へ向かったが、戦いのさなか取り逃がしてしまう。一方、まんまと逃げおおせたワラがっぱは、ガンリムの大切な人、ハリに襲いかかる。ワラがっぱは、雨のなか一人で歩く人間をさらうゴーストだった。再戦のチャンスで、ガンリムはわらがっぱを封印しようとするが、ハリを人質にとられ、またしても逃がしてしまう…

    • 地下国大賊の登場!

      地下国大賊の登場!

      以前、ガンリムの母親は地下国大賊と戦い、倒す代わりに自身の体の中に地下国大賊を封じた。ガンリムは地下国大賊を消滅させて母を救うため、強力な8体のゴーストを探していたのだ。8体目となるワラがっぱの封印に成功したガンリムは、8体のゴーストの力で、地下国大賊を消滅させようとするが、復活した地下国大賊には勝てなかった。母は「もっと強い力が必要で手がかりは祭壇の下の棚にある」と言い残し、地下国大賊に吸収されてしまう。そして棚を見たガンリムは、ある文書を見つけ愕然とする…

    • 霧の中の陰謀 白い羽のゴースト

      霧の中の陰謀 白い羽のゴースト

      シンビの誕生日。ハリたちはサプライズパーティーを計画していたが、学校の帰り道、濃い霧が立ち込め、助けを呼ぶ少年の声が聞こえ行ってみると、サナギのようなものに捕らわれた少年と、大量の巨大イモムシのゴーストがいた。ピンチのハリたちを助けにガンリムが駆けつけるが、巨大な蛾のゴースト・リムシャイコスに捕まり、連れ去られてしまう。

    • シンビアパート / 最後の危機 (前編)

      シンビアパート / 最後の危機 (前編)

      元々は人間を守護する大天使だった地下国大賊は、堕落した人間を滅亡させようと計画していたことが神にばれて天界を追放されてしまう。そうして闇の世界に染まり、人間と神への復讐を果たそうとしていたのだ。シンビを連れ去ったガンリムはシンビアパートの屋上で儀式を執り行い、順調に地下国大賊の力を削いでいくが…

    • シンビアパート / 最後の危機 (後編)

      シンビアパート / 最後の危機 (後編)

      地下国大賊を倒すためシンビの力を利用し儀式をしていたガンリム。シンビを救出するため儀式を中断させたハリとドゥリだったが、そこへ地下国大賊が姿を現す。ハリやガンリムたちはゴーストボールなどで必死に戦うが、どうしても倒せない。だが最後にはシンビが登場し、特殊なエネルギーを用いて地下国大賊の戦いに挑む。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    うさかめ

    うさかめ

    兎亀高校テニス部に所属する4人の少女、田中きなこ・鈴木あやこ・佐藤くるみ・西新井大師西が、それぞれの夢や憧れを追い求める…青春群像コメディっぽいなにか。ここに開幕♪ハイテンションコメディ『てーきゅう』の公式ライバル『うさかめ』は、部活にいそしむ少女たちの、ありきたりでどこかヘンテコな日常をとってだしで描きます。

    2016年

    かぎなど シーズン2

    かぎなど シーズン2

    ――これは、小さな奇跡……を破壊する物語? また異なる世界より『私立かぎなど学園』に現れたのは新たな綺羅星なのか、それともきらめく星々を覆い尽くす暗雲なのか。 彼女たちは否定する――この世界を。 彼女たちは抗う――この世界を作った何者かに。 だが、彼女たちが世界の秘密に触れる時、この世界を愛する者たちが立ちはだかる。 今、世界を揺るがす戦いがはじまる――!?

    2022年

    夏のあらし! ~春夏冬中~

    夏のあらし! ~春夏冬中~

    古くから営まれる街の喫茶店で、八坂が出会った年上の女子高生・あらし。自らを幽霊と称する彼女は、八坂と手をつなぐことで過去へと飛べる不思議な少女だった。いわくつきのマスター、あらしを追うグラサン男。八坂と同じ中学1年の上賀茂。そして、ドイツ人の少女・カヤ──…。ノスタルジック溢れる喫茶店・方舟を舞台に、少年と少女達の忘れられない夏休みが始まる!!

    2009年

    ブレイク ブレイド

    ブレイク ブレイド

    地中から化石燃料が採れない世界、クルゾン大陸。そこに住む人々が物を動かす動力源として選んだのは、人の手に宿る『力』。地中から採れる『石英』に、強弱はあるものの誰もが“命令”を与えることができる力、人々はそれを『魔力』と呼んでいた。そんな世において希少な“魔力を持たない存在”のライガットは、学友であり国王でもあるホズルに召喚され王都に赴くが、そこで驚愕の事実を知ることになるのだった・・・。かつて共に学び、堅い友情で結ばれていたライガット、シギュン、ホズル、ゼス。戦乱の渦は容赦なく、彼ら4人を飲み込んでいく―。

    2014年

    SUPER LOVERS

    SUPER LOVERS

    「母危篤」という知らせに騙されて海外に来るハメになった高校生の海棠晴(かいどう はる)は、そこで突然「お前の弟だ!」と零(れん)という男の子に引き合わされる。野生児で誰の言うことも聞かない零を必死で世話する晴だったが、どうも零には出生について秘密がある模様。おまけに、ようやく零が自分だけに懐き始めた矢先、ある悲劇が晴を襲う。―――そして5年後、東京で成長した零に再会した晴だったが…?

    2016年

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    今回の「お茶犬」はお茶犬たちが、街角や公園、ベランダ、リビングに現れて、町の人たちと交流する姿を描く、心和むアニメーション。忙しい毎日に紛れて忘れていた、大切なことを思い出させてくれる、そんな”ちょっと良いお話”。

    2006年

    聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱

    私立亜鐘学園高校。そこは前世の記憶に目覚めた若者たち――「救世主(セイヴァー)」が集う学び舎。ある者は、前世の記憶をもとに自らの身体から《通力(プラーナ)》を汲み出し武器と体術の戦技をもって敵を砕く「白鉄(しろがね)」となり、またある者は、物理を越える異能《魔力(マーナ)》を自在に操り、この世にあらざる魔術の業で敵を滅ぼす「黒魔(くろま)」となる。そんな亜鐘学園に、一人の少年が入学した。彼の名は「灰村諸葉」。史上初めて、白鉄と黒魔二つの前世《剣聖×禁術保持者》の力に目覚めた彼は、それぞれの前世で永遠の絆で結ばれた最愛の少女2人とも同時に再会を果たし、誰よりも特別な運命を歩み始める――。

    2015年

    対魔導学園35試験小隊

    対魔導学園35試験小隊

    強大な魔法で人々を恐怖に陥れた「魔女」たちと、人類の間で繰り広げられた「魔女狩り戦争」が終結してから150年。残存する魔導の脅威を取り締まる「異端審問官」の育成機関「対魔導学園」では、今日も若き志願者たちが訓練に励んでいた。剣では誰にも負けない腕前を持つ草薙タケルもまた、対魔導学園に通う生徒のひとり。しかし武力の頂点は、剣から魔法、そして銃へと移り、彼が振るう“剣”はすでに時代遅れのものとなっていた。絶望的に銃の才能に欠けるタケルが隊長を務める「35試験小隊」、通称「雑魚小隊」は、彼を含め、劣等生たちの寄せ集め部隊。そんな小隊にある日、元異端審問官である夕焼け色の髪を持つ少女・鳳桜花が入隊することに。魔女に対し異常なほどの憎しみを抱えた彼女との出会いを機に、35小隊の運命の歯車は大きく回り始める……。「あなたは目的のためならば大切なものを捨てられますか?」突きつけられる“瑠璃色”の問い。魔女、死霊術師、錬金術師、魔導遺産……、世界を巻き込む様々な脅威に立ち向かっていく“最弱”の雑魚小隊。それぞれに“秘密”を背負い出会った問題児たちの歩む道とは…!?

    2015年

    ろんぐらいだぁす!

    ろんぐらいだぁす!

    ある日、女子大生の倉田亜美はタイヤが小さな折りたたみ自転車に一目惚れ。「運命の出会い」を信じた亜美は、貯金をはたいて「ポンタ君」を購入。サイクリング経験者の幼なじみ・新垣葵と一緒に走り出す。流れる景色、肌をなでる風の心地よさ……。初サイクリングで味わった非日常的な体験が、亜美の心と体を刺激する。「私…このままどこまでも行けちゃいそう」しかし、サイクリングの現実は甘いことばかりではなかったのだ!

    2016年

    はねバド!

    はねバド!

    少女たちが飛んで、跳ねて、駆ける――インターハイを目指す、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生[羽咲綾乃]。日本一を目指し日夜練習に明け暮れる3年生の[荒垣なぎさ]。部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたち。超高速で舞う羽根(シャトル)に想いを乗せて、青春バドミントンストーリー開幕!!

    2018年

    劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

    劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

    ピアノの音が流れてくる謎の洋館。士、夏海、ユウスケがたどり着いたその館には、士を兄と呼び、旅から帰るのを待っていたという1人の少女がいた。ついに士の居た世界に帰ってきたのか? その少女・小夜に付き従う謎の男・月影は、この世界にも滅びの現象が起き始めているという。それを防ぐためには最強のライダーを1人、決めなくてはならない。立ち上がった士は、数々の仮面ライダーたちと壮絶なライダーバトルを繰り広げて行く! まさか、夏海の見たあのライダー大戦の夢が現実のものとなってしまうのか…?

    2009年

    ゲッターロボ アーク

    ゲッターロボ アーク

    流拓馬(cv内田雄馬)と山岸獏(cv寸石和弘)は、埋立地のゴミの山の上に立っていた。 目の前には、上空から墜落したロボット=ゲッターD2の機体がある。 世界は荒廃していた。 19年前――。世界は、“蟲”のような謎の敵の襲撃を受ける。その戦いの中で、主要都市は壊滅状態に陥ってしまう。各国は戦力をシベリアに集結させ、敵との決戦に挑んだ。流竜馬たちの乗るゲッターロボも、その中にあった――。 日本、現在。浅間山麓にある早乙女研究所の指令室で、神隼人(cv内田直哉)は戦況を見つめていた。そうだ、戦闘はまだ続いているのだ。その隼人のもとに報告が入る。墜落したゲッターD2が動き出したのだ。モニターに映った見知らぬ若者は「流拓馬」と名乗る。あの時、ゲッターロボとともに決戦に向かった流竜馬の息子だった。拓馬は、ゲッターD2を一気に上空へ飛ばし、敵との交戦に入った。隼人は待機していたパイロット、カムイ・ショウ(cv向野存麿)に命じる。「ゲッターアーク、出撃!」 新たなゲッターロボ、ゲッターアークの機体が大空を切り裂いていく。 ゲッターアークの戦いは、ついに始まった。 この戦いの果てに待っているのは、生存か、消滅か――。

    2021年

    絵文字の国のジーン

    絵文字の国のジーン

    誰も見たことのない、スマホの世界へようこそ! アニメーション映画 全米初登場No.1のヒットスタートで話題騒然! 誰も見たことのない、スマホの世界へようこそ! 自分に決められた表情ができない絵文字のジーンが、「本当の自分」になるための冒険がはじまる!

    2018年

    きらめき☆プロジェクト

    きらめき☆プロジェクト

    地中海に浮かぶ小国家「ジュネス王国」。小国ながらも高度な技術立国で知られるこの国は、長女のクローネ、次女のカナ、三女のネネという、各々才能に秀でた三人の王女によって発展を遂げていた。一方、そのころ世界は、世界各国の名だたるロボットを次々と襲撃、撃破しては去っていく、正体不明の巨大ロボの脅威に晒されていた。そして、その脅威の次なる矛先はなんとジュネス王国だった!防衛ラインを易々と突破する巨大ロボット。操縦者達の目的は?その正体は!? 三姉妹は、巨大ロボットから王国を守ることができるのか!?

    2005年

    フリップフラッパーズ

    フリップフラッパーズ

    あなたには、世界はどう見えているんだろう―――。扉をひらくカギを手にした二人のヒロイン、パピカとココナ。少女と少女は出会い、そして別の時間、異なる空間「ピュアイリュージョン」での冒険が始まる。願いを叶えてくれるという “ミミの欠片”を求め、ピュアイリュージョンを巡る二人の前に様々な困難が立ちふさがる。二人に危機が迫ったとき“ミミの欠片”が輝き、そして彼女たちは変身するのだった。

    2016年

    俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで...~

    俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで...~

    「もしかして 俺の指に欲情してる?」都会の人気サロンでアシスタントとして働く”ふみ”。憧れのカリスマ美容師・蒼甫から毎日厳しい指導を受けるが、彼に触れられる度に、動揺してしまう。ある日の閉店後、シャンプー台で練習相手になってくれた 蒼甫に水をかけてしまい!? 怒られる!かと思いきやそのまま引き寄せられ…「どうして 俺が触るとダメなんだ?」心を見透かすように意地悪に微笑む蒼甫。指先がカラダの隅々を撫で回し始めて…。---私はこの指つきを…もう拒めない。

    2020年

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    最凶の妖夢『境界の彼方』を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。 そして『境界の彼方』を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。 世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。 二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。 戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。 『境界の彼方』から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。 春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。 進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。 秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。 そんな二人の前に未来を知る人影が。 秋人の思いも空しく、未来は再び自分自身と向き合う戦いに赴くことになる。

    2015年

    ラブひな

    ラブひな

    赤松健の人気コミックを原作にしたTVアニメ。浦島景太郎は、ある女の子と15年前に交わした「いっしょにトーダイに行こうね!」という約束を守るため東大を目指すが、努力むなしく浪人生活は2年目に突入。家を追い出された景太郎は、祖母ひなが経営する温泉旅館を訪れる。ところが、旅館はなんと女子寮「ひなた荘」になっていた!「管理人としての仕事をこなす」ことなどを条件にひなた荘に住むことになったのだが…。

    2000年

    Get Ride! アムドライバー

    Get Ride! アムドライバー

    未来の地球・・・人類は、数年前に出現した「バグシーン」と呼ばれる謎の兵器の襲来を受けていた。「バグシーン」の前には、人類が保持するいかなる兵器もまったく歯が立たず、地球はこの正体も目的もわからない敵に怯えていた。そんな地球の救世主となったのが最新工学「アムテクノロジー」によって生み出された「アムドライバー」と呼ばれる戦士たち。圧倒的な強さを誇る「アムドライバー」は、「バグシーン」を次々と撃破。たちまち世界のヒーローとなる。人々は「アムドライバー」に喝采を送りいつかその恐怖が取り除かれることに、一縷の望みを見出していた・・・

    2004年

    クラシカロイド

    クラシカロイド

    高校生の音羽歌苗が大家を務める洋館に”クラシカロイド”を名乗る人物が大集合。ベートーヴェンやモーツァルトなど、実在の音楽家と同じ名前を名乗る彼らはやっぱり天才! 不思議な力を持つ音楽”ムジーク”を奏で、次から次へと奇想天外な出来事を引き起こす。魚になったり宇宙人がやってきたり、すでに大混乱な日常に、ワーグナーとドヴォルザークが新たに加わり、音羽館はますます大騒ぎ!!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp