• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スクールランブル

    スクールランブル

    スクールランブル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    塚本天満(つかもと てんま)は高校2年生。多くの女の子がそうであるように、彼女も恋をしていた。でも、大好きな人・・・、同級生の烏丸大路(からすま おおじ)にキモチを伝えられないでいる。なのに!それなのに!烏丸があと1年で転校してしまうことが判明!!それでも、妹の八雲(やくも)や友人たちの協力を受けながら、告白しようと看護婦に変装したり、矢文を放ってみたり・・・。そんな天満に恋をしているのは、播磨拳児(はりま けんじ)、高校2年(ちなみに不良)。なのに!それなのに!キモチはま~ったく伝わらず、一人落ち込む毎日・・・。そのうえ天満&烏丸のランチ現場を目撃!哀れ播磨は登校拒否&放浪の旅に出てしまうのだった・・・。

    エピソード

    • 新学期でドキドキ!ラブレターでジタバタ!自転車でドキューン!

      新学期でドキドキ!ラブレターでジタバタ!自転車でドキューン!

      今日から新学期。高校2年生になった塚本天満は、片想いの相手 烏丸大路と同じクラスになれるかドキドキしていた。一方、不良学生の播磨拳児は、天満に片想い。播磨も天満と同じクラスになりたいと強く願っていたが・・・

    • わからないテスト!でられないトイレ!ありえない身体検査!

      わからないテスト!でられないトイレ!ありえない身体検査!

      今日も不良集団を一蹴する播磨。だが、天満に恋をしている播磨は、喧嘩の直後、すぐに学校へと向かう。この日はいきなり英語のテスト。イラつく播磨だったが、なんと隣の席の天満が答案用紙に名前を書き忘れていることに気づいてしまった!

    • 見つめてスケッチ!ねらって矢文!教えてパジャマパーティー!

      見つめてスケッチ!ねらって矢文!教えてパジャマパーティー!

      美術の時間にパートナーを組んで相手の肖像画を描くという授業が行なわれることに。なんと、天満のパートナーは、烏丸に!天満は、烏丸に見つめられていると思い、絵を描くどころではない。そこへ笹倉先生から「心の眼で感じたままに描けばいい」というアドバイスをもらい・・・

    • ブタはブーブー!ネコはニャー!カエルもカッパもガーガーガ!

      ブタはブーブー!ネコはニャー!カエルもカッパもガーガーガ!

      今日は遠足。烏丸の隣の席になることを期待しながらバスに乗り込む天満。だが、残念ながら烏丸の隣の席には播磨が座っている。パーキングエリアでのトイレ休憩の時に、播磨がバスに乗り間違えてしまったため、烏丸の隣の席は空席になる!ドキドキしながら、そこに座ろうとする天満だったが・・・

    • 燃える初恋!燃えるお茶会!燃えるソフトボール!

      燃える初恋!燃えるお茶会!燃えるソフトボール!

      播磨はイトコの絃子と中華料理屋にいた。絃子は、実家を出てきた播磨を同居させている。絃子に弱みを握られている播磨は、ヒゲをはやし、サングラスをかけている理由、天満に初めて会った時の話をするハメになる。真後ろの席に、天満がいることも知らずに・・・

    • 放課後のサバイバル!告白の時はアライバル!二人きりのホスピタル!

      放課後のサバイバル!告白の時はアライバル!二人きりのホスピタル!

      ある日の放課後、天満は体育館の倉庫に閉じ込められてしまう。袋に入ったパンを発見した天満は、空腹に負けてそのパンにかぶりつくが、それはなんと激辛カレーパン!今度は喉が渇いてしまい、ピンチに・・・

    • プールで清掃!プールで暴走!プールで戦争!

      プールで清掃!プールで暴走!プールで戦争!

      2-C学級委員の花井は、八雲に片想いをしていた。八雲のクラスがプール掃除を担当すると聞いて、花井は2-Cが代わりに掃除をすると言い出した。そして、プール掃除を始めた天満たちだったが・・・

    • はじめてのお買い物!はじめてのお弁当!はじめての失恋! えっ?

      はじめてのお買い物!はじめてのお弁当!はじめての失恋! えっ?

      沢近愛理は男子生徒のアイドル的存在。今日も男子からの告白を秒殺。そんな愛理が、誰かのために肉じゃがを作ることに。料理をしたことがない愛理は美琴に作り方を聞き、ワクワクしながらお買い物に行った。

    • マンガで不幸! 姉さんで不幸! かっぱさんで大不幸!

      マンガで不幸! 姉さんで不幸! かっぱさんで大不幸!

      今日もお昼休みに烏丸くんとおにぎりを食べた天満は、幸せいっぱい。一方、激しく落ち込んでいる播磨は、部屋でマンガを描くことに没頭していた。描き上げた播磨は、出版社にマンガを持ち込む

    • お願い 神さま! お願い! リアル動物占い! お願い!! 天満ちゃん!

      お願い 神さま! お願い! リアル動物占い! お願い!! 天満ちゃん!

      花井との合気道の稽古で右手を痛めてしまった美琴。だが、明日は絶対落とすことができないテスト。美琴は最後まで鉛筆を持っていられるようにと神社で神頼みをしていると・・・

    • 奈良!烏丸!播磨!

      奈良!烏丸!播磨!

      プールにやってきた天満、愛理、美琴、晶。大はしゃぎの天満は一人プールに飛び込んだ。すると、3人の男たちが愛理たちにナンパしはじめた。3人のところに戻りづらくなった天満は、一人流れるプールにいるとクラスメートの奈良健太郎に出会った。

    • 海で助けて!ハダカで助けて!ホントにマジで助けて!

      海で助けて!ハダカで助けて!ホントにマジで助けて!

      海水浴にやって来た天満たち。一同が海へと向かう中、播磨だけは海パンが見つからず、旅館に残ったまま。全裸で海パンをさがしているところへ、なんと愛理が部屋に入ってきてしまった!気が動転した播磨は、思わず全裸のまま・・・

    • ミッション1は愛の告白!ミッション2は夜の攻防!ミッション3はピーヒョロロ!

      ミッション1は愛の告白!ミッション2は夜の攻防!ミッション3はピーヒョロロ!

      遭難した美琴と今鳥は、やっとの思いで海を渡り、夜になってなんとか旅館に辿り着いた。しかし天満たちは、二人がいないことにまったく気づいていなかったのだった。播磨の好きな相手が美琴だと勘違いしている天満は、旅館の中庭に播磨を呼び出し、告白の練習台になってあげると言い始める。

    • みたことある?かわいくなくない?よろしくおねがいします!

      みたことある?かわいくなくない?よろしくおねがいします!

      天満は自分の部屋でみんなと勉強をする約束をしていた。美琴と晶が遅れていたため、愛理と二人で勉強を始める天満。そこで天満は、播磨が美琴のことを好きらしいということを告げる。海の旅館での播磨との一件が頭から離れていない愛理は、思わず・・・

    • 夏と、友情と、打上げ花火と。

      夏と、友情と、打上げ花火と。

      相変わらず、天満と自分を主人公にしたマンガを描いて、出版社に持ち込む播磨。その帰り道、愛理を見かけた播磨はマンガの存在を知られたらマズイと思い、逃げ出した。走ってきた播磨を見た美琴は彼を喫茶店に誘う。そこに入ってきた愛理は、二人がデートをしていると勘違いしてしまい・・・

    • 茶道部なのに…茶道部だけど…茶道部だから…

      茶道部なのに…茶道部だけど…茶道部だから…

      茶道部の合宿で、山へキャンプにやって来た天満たち。そして、追いかけてきた播磨、今鳥、花井。先日、猫の伊織を助けてくれたのが播磨だと気づいた八雲は、播磨の薪拾いを手伝うことにする。だが、播磨と八雲が二人きりでいるところを目撃した天満は、播磨が八雲にもちょっかいを出していると勘違いしてしまう。

    • 夏の盛りのキリンのキモチ!夏の終わりのパニックパーティー!夏が過ぎたらチェンジング・ナウ!

      夏の盛りのキリンのキモチ!夏の終わりのパニックパーティー!夏が過ぎたらチェンジング・ナウ!

      キリンの世話をしなくてはならなくなった八雲たち。キリンが運動不足だと感じた八雲は、サラと夜の公園へキリンの散歩に行く。八雲に感謝するキリンだったが、自分にはご主人様がいたことを思い出し、突然走り出してしまう!

    • かれんの恋、まだまだ かれんの恋、ぼちぼち かれんの恋、そして・・・

      かれんの恋、まだまだ かれんの恋、ぼちぼち かれんの恋、そして・・・

      今鳥とともに日直になった一条は、以前彼とデートの約束をしていたためドキドキしていた。その約束を思い出した今鳥は、なんとかごまかそうとしていたが、ひょんなことから本当にデートをすることになってしまう。

    • 芸術に夢を!神に誓いを!星に願いを!

      芸術に夢を!神に誓いを!星に願いを!

      笹倉先生が絵の個展を開くことになった。紘子先生がヌードモデルになると聞き、色めき立つクラスの男子たち。さらに、天満と八雲もモデルになるという話を聞きつけ、播磨と花井は気が気でない。そして、個展の当日がやって来て…。

    • あれがない!これもない!どうしようもない!

      あれがない!これもない!どうしようもない!

      放課後の教室、天満たちが体育祭用のボンボンを作っていた。だが、ひょんなことから、居眠り中の播磨のあごヒゲを愛理が切り落としてしまう! 翌日、愛理は謝ろうと思い、落ち込む播磨のもとに近づく。すると播磨は愛理を「舎弟にする」と言い出した。

    • 逆襲の花井!閃光のかれん!再会・お姉さん

      逆襲の花井!閃光のかれん!再会・お姉さん

      播磨と八雲の会話にショックを受け山奥で過酷な修行していた花井が、戻ってきた。花井は街を歩いていると、バイクにまたがった金髪・美形のハリー・マッケンジーに出会う。ひょんなことからハリーと戦うことになる花井。そこへ、八雲と待ち合わせをしていた播磨も現れ、三つ巴の戦いが始まる!

    • いざ開戦!さぁ騎馬戦!もう大乱戦!

      いざ開戦!さぁ騎馬戦!もう大乱戦!

      いよいよ体育祭がはじまった。C組とD組の因縁の対決は、開始早々からヒートアップ。玉入れではハリーと東郷が活躍し、三人四脚では播磨・花井・天満が爆走、そして、一条とララの火花を散らした綱引きなど、体育祭は大いに盛り上がっていく。

    • 女の闘い!男の戦い!たたかい終わって…

      女の闘い!男の戦い!たたかい終わって…

      体育祭もいよいよ女子・男子のリレーを残すのみとなった。騎馬戦で播磨のハゲをカバーするために転んでしまい、足を怪我してしまった愛理だが、果敢にも第4走者としてトラックに立つ。バトンが受け取り、走り出す愛理は・・・

    • 逡巡、焦躁、彷徨

      逡巡、焦躁、彷徨

      教室に播磨と愛理の相合い傘が描かれていた。それを見て、怒りを爆発させる播磨。だが播磨は、天満に「愛理ちゃんとのこと、応援するぞ!」と言われ、ついに天満が自分に気がないことを悟る。

    • ボーー!プワーーン!ギュイーーン!

      ボーー!プワーーン!ギュイーーン!

      完全に天満にフラれたと思った播磨は、「もう日本にはいられない」と、漁船に乗り込んだ。だが、かつて漫画家だった漁船の船長は、播磨の漫画への情熱を感じ取り、船を港へと引き返させ、マグロの骨でできたペン軸を渡し、播磨を送り出すのだった!

    • 突然の「さよなら」…迷い込んだラビリンス…あなたはだれ?…教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい…キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど…いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ…「スクールランブルフォーエバー」

      突然の「さよなら」…迷い込んだラビリンス…あなたはだれ?…教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい…キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど…いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ…「スクールランブルフォーエバー」

      「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい…キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど…いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ…「スクールランブルフォーエバー」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • キャラクターデザイン

      渡辺はじめ
    • シリーズ構成

      ときたひろこ
    • 原作

      小林尽
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 撮影監督

      鎌田克明
    • 監督

      高松信司
    • 編集

      小島俊彦
    • 美術監督

      秋葉みのる
    • 色彩設計

      酒井美晴
    • 製作

      創通映像
    • 音楽

      大森俊之
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響監督

      たなかかずや

    キャスト

    • サラ・アディエマス

      福井裕佳梨
    • ナレーション

      藤原啓治
    • ピョートル

      かないみか
    • ピョートル#17

      かないみか
    • ララ・ゴンザレス

      小林ゆう
    • 一条かれん

      南里侑香
    • 万石役舎丸広事

      藤原啓治
    • 三原梢

      秋田まどか
    • 今鳥恭介

      岸尾大輔
    • 冬木武一

      吉野裕幸
    • 刑部絃子

      浅川悠
    • 周防美琴

      生天目仁美
    • 城戸円

      近江知永
    • 塚本八雲

      能登麻美子
    • 塚本天満

      小清水亜美
    • 大塚舞

      山崎美智
    • 天王寺昇

      志村知幸
    • 奈良健太郎

      泰勇気
    • 嵯峨野恵

      洞内愛
    • 役舎丸広事

      藤原啓治
    • 播磨拳児

      高橋広樹
    • 沢近愛理

      堀江由衣
    • 烏丸大路

      小西大樹
    • 笹倉葉子

      くるまどあきこ
    • 結城つむぎ

      田所ちさ
    • 花井春樹

      川田紳司
    • 谷先生

      保村真
    • 雪野美奈

      茂木智子
    • 高野晶

      清水香里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    きんいろモザイク Thank you!!

    きんいろモザイク Thank you!!

    高校3年生の春を迎えた忍たちは修学旅行へ出発! 行き先は奈良と京都。初めてのお泊り旅行にわくわくが止まらない!

    2021年

    ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-

    ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-

    世界屈指の強運を持つ男・小泉ジュンイチロー。かつて、日本国内閣総理大臣として、各国首脳陣との激闘――麻雀対決を繰り広げたこの男は、国会議員を引退し、一線を退いた今も、日本を護るべく政治活動にいそしんでいた。そして、混迷する世界情勢の中、ジュンイチローの戦いは、アジア諸国へと舞台を移す。闘牌開始! 国と己の尊厳を麻雀牌に賭けた、熱き漢たちの戦いが、ここに始まる……。

    2010年

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    『新テニスの王子様 U-17 WORLDCUP』シリーズ第2弾! 戦いの舞台は準決勝へと移る!!U-17 WORLDCUP(アンダーセブンティーンワールドカップ)――強豪国フランスとの戦いを制したリョーマたち日本代表は、準決勝への進出を果たす。 準決勝の相手は、プロテニスプレイヤー、ボルクを筆頭とする世界No.1の最強チーム・ドイツ。 そしてドイツには、かつて合宿で苦楽を共にした手塚も代表入りしている。 圧倒的な力を誇るドイツを相手に、日本代表チームの面々は己を高め進化を目指す! 日本vsドイツ――激闘の幕が開ける!

    2024年

    幻夢戦記レダ

    幻夢戦記レダ

    17歳のごく普通な女子高校生の朝霧陽子には、一途に憧れ続けている男子がいた。陽子は想いを告げられぬままの1年5か月に決着を付けるべく、自らの想いを込めたピアノ曲を完成させてカセットテープに録音すると、ヘッドホンステレオでそれを聴きながら、いつもすれ違うだけだった並木道で彼に声を掛けようとするが、結局声を掛けられないないまますれ違い、肩を落とす。すると次の瞬間、陽子は突然異様な空間へ飛ばされてしまう。

    1985年

    パーマン「コピーワールドの謎」

    パーマン「コピーワールドの謎」

    1号がパトロールから帰宅すると、コピーがいなくなっていた。窓の外を見ると、何故か1号の姿が。そこへ他のパーマンたちからコピーが行方不明になっていると連絡が入った。その夜ミツ夫は、謎のパーマン4人が宴会を開いているのを見て駆けつける。コピーがパーマンになっているのを確認したミツ夫は三人を呼んでパー着する。しかしあっけなくやられた上に、コピーと間違えられて住民たちに責められる。

    1984年

    プランダラ

    プランダラ

    「廃棄戦争」と呼ばれた未曾有の大戦後の世界、アルシア。そこは、強者が弱者から自らの存在を示す「数字(カウント)」を奪い取る、弱肉強食の世界。そんな世界で、2人は出逢う。仮面で素性を隠しながらも、エッチなことが大好きで、弱き者たちのために太刀を振るう青年・リヒトー。母の遺言を頼りに「伝説の撃墜王」を探して旅をする、健気でひたむきな少女・陽菜。2人の出逢いをきっかけに、「数字(カウント)」がすべてを支配する世界の謎が、少しずつ明らかになっていく―――「そらのおとしもの」の水無月すうがおくる、渾身のヒロイックアクションファンタジー開幕!

    2020年

    メイドインアビス 深き魂の黎明

    メイドインアビス 深き魂の黎明

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。 どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、 奇妙奇怪な生物たちが生息し、 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。 「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。 そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、 次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。 アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、 いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。 ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、 アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。 リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも 自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。 深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。 リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。 ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。 そこで、プルシュカと名乗る女の子に出会い…

    2020年

    遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

    遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

    千年パズルを完成させたことにより、≪闇遊戯≫という、もう1人の人格を呼び覚ました武藤遊戯。海馬コーポレーションの社長にして決闘者(デュエリスト)の頂点に君臨する海馬瀬人や、仲間たちと数々の死闘を繰り広げたが、過去との因縁により、もう1人の自分との闘いを余儀なくされ、遊戯と闇遊戯はついに決別し、別々の道へ旅立つこととなった――。そうして、闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たち。その前に現れた謎の少年≪藍神(あいがみ)≫。そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。すべてのピースが合わさるとき、再び決闘(デュエル)の幕が切って落とされる!

    2016年

    徒然チルドレン

    徒然チルドレン

    どこにでもいる様な、ごく普通の高校生たちが、恋に燃えたり、揺れたり、悩んだり、笑ったり、泣いたり、傷ついたり、うまくいったり、いかなかったりしながらも、かけがえのない青春の日々を過ごしていく様子を描いた、青春群像劇。主人公は、登場人物全員。あなたもきっと、誰かの気持ちに乗っかれるはず。

    2017年

    ハクション大魔王

    ハクション大魔王

    クシャミをすると魔法の壷から飛び出すドジな魔人が、様々な騒動を巻き起こすドタバタギャグコメディ。クシャミで呼び出すというユニークな設定と、個性豊かなキャラクターたちが強烈な印象を残し、今なお人気の高いタツノコギャグアニメの代表的作品。

    1969年

    スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~

    スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~

    冒険家を目指す少年、ハンター・スティールは祖父の日記から人類が未だ足を踏み入れたことの無い未知の地下世界「インナーワールド」の存在を知り、その世界への入口があると言われる南米風ピラミッドへ赴く。 そこで不思議な声に導かれるかのようにインナーワールドへとたどり着いたハンターは、そこで直立し人語を話す謎の昆虫軍団「インセクター」が起こす騒乱に巻き込まれる。この世界ではインセクターが世界制覇の野望を抱き、日々その勢力を広げていたのだ。 偶然にも遺跡でロボット風の外殻に覆われたインナーワールド固有種の巨大なクモ「スパイダー」と共に戦う正義の戦士「スパイダーライダー」の証を手に入れていたハンターは、その場にいたスパイダー・シャドウと(シャドウは全くその気が無いのにも係わらず)パートナーとなり、インセクターを撃退した。 その後、その場にやってきた少女スパイダーライダー、コロナからこの世界の窮状を知ったハンターはスパイダーライダーとしてインナーワールドに平和を取り戻すため戦う事を誓う。だがシャドウは「地上世界の人間は災いをもたらす存在だ」と語り、中々ハンターと共闘しようとはしない。

    2007年

    ひなろじ~from Luck & Logic~

    ひなろじ~from Luck & Logic~

    天真爛漫な小国のお姫様・リオンはホッカイドウの学校に通うことに。 そこは世界の平和を守る定理者〈ロジカリスト〉を育成するため、 ALCAが運営する特別な教育機関。 リオンが入った1年Sクラスには、定理者〈ロジカリスト〉のニーナをはじめ、 個性的なクラスメイトたちがたくさん。 定理者〈ロジカリスト〉のヒナたちが送る、 とってもにぎやかでかわいらしい日々―― 合体〈トランス〉!! はじめます

    2017年

    プリンセスナイン 如月女子高野球部

    プリンセスナイン 如月女子高野球部

    NHK-BS2の「衛星アニメ劇場」枠で1998年4月8日から10月14日まで放送(全26話)。女子高校に新設された硬式野球部の9人が甲子園を目指す物語。

    1998年

    天保異聞 妖奇士

    天保異聞 妖奇士

    時は天保十四年。江戸の地下に人知れず存在する神社がある。そこに「蛮社改所(ばんしゃあらためしょ)」は組織された。表向きは蘭学者を処罰するための組織だが、実態は違う。諸国に潜む「妖夷(ようい)」を討ち取ることを真の任務としていた。妖夷――、それは江戸にはびこる魑魅魍魎。骨肉を持った異界の獣たちである。「蛮社改所」はあくまで正規の存在ではない。そのため、集まったメンバーはまともな幕臣たちではなかった。記憶を失った男や、山で育った男、男装の少女など。得体は知れないが、それぞれに妖夷を討つための特別な力を持った者たちである。彼らは町に出て、さまざまな怪異事件の風聞を集める。そしてその中から、妖夷の存在を探り出し討伐するために動き出すのである。彼らに与えられたコードネームは「奇士(あやし)」――。

    2006年

    アイドルマスター SideM 理由あってMini!

    アイドルマスター SideM 理由あってMini!

    原作ゲーム・ライブ・コミックなど、幅広く展開している「アイドルマスター SideM」より、315プロダクション所属のアイドルたちがMiniサイズになって活躍するショートアニメ。 登場するアイドルは…なんと46名全員!! アイドルマスターシリーズではお馴染みのまんきゅう監督(「ぷちます!」「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」)が、プロデューサーの皆様に、アイドルたちのカッコかわいい日常をコミカルにお届け致します。

    2018年

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    日本最強のド素人集団を率いる天馬の、世界一を懸けた熱い戦いが幕を開ける!

    2013年

    爆裂天使

    爆裂天使

    20XX年の東京副都心、新宿。料理学校に通う恭平は、いきなり激しい銃撃戦に巻きこまれた。凶悪そうな男にデザートイーグルを乱射する少女の腕には、翼のような刻印が……。後日、コックのバイトに応募した恭平は、巨大トレーラーで4人の少女と出逢う。セイ、メグ、エイミー、そしてジョウ……彼女だけは、どこかで見た気がしてならない。彼女たちこそは華僑組織「白蘭」(バーレン)のスペシャリスト。いま新たな指令がくだる!

    2004年

    friends もののけ島のナキ

    friends もののけ島のナキ

    赤おにナキや彼の唯一の親友である青おにグンジョーなど、さまざまなもののけが暮らす「もののけ島」に人間の子どもコタケが迷い込む。人間が嫌いでもののけ仲間ともうまく付き合えないナキだったが、コタケと交流を深めていくうちに、少しずつ心の距離が縮まっていく。しかし、もののけと人間は共存できないため、ナキとコタケは別れのときを迎えることになり……。

    2011年

    こうしす!EE LITE

    こうしす!EE LITE

    ここは京姫鉄道広報部システム課。社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。安泰人生のはずが、なぜこんなことに!? 情報セキュリティをテーマとしたお仕事系コメディ「こうしす!」のミニアニメシリーズ。※本作品はOPAP-JP contributorsによりオープンソース方式で制作された「こうしす!」を、京姫鉄道合同会社が有償配信用に再編集・一部改変したものです。本作品の素材はCC-BY 4.0ライセンスにて入手可能です。

    2024年

    風の少女エミリー

    風の少女エミリー

    カナダのプリンス・エドワード島に父とふたりで暮らしていたエミリーは、森の木々や動物たちを友達とし、彼女にだけ見える “風のおばさん”や“妖精”などと共に自然の中の生活を楽しんでいました。しかし、突然、愛する父を失ってしまいます。厳格なエリザベス伯母さんに引き取られ、ニュームーン農場で新しい生活を始めることになったエミリー。彼女は、イルゼやテディ、ペリーという無二の親友に出会い、村や学校を舞台に様々な騒動を巻き起こします。自由な発想をし自分を主張する彼女は、伝統的な価値観を大切にする伯母さんと、ことあるごとに衝突してしまうのです。 新しい生活の中で感じる孤独や不安を、亡き父親への手紙にしたためていくエミリー。文章を書くことが好きな彼女は、いつしか小説家になることに憧れはじめるのですが…。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp