• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    エピソード

    • 引っ越してきタ~ノ!!

      引っ越してきタ~ノ!!

      第1話:カリーノ森に子うさぎが降ってきた!?広場の時計台に引っかかっちゃって「ぼくの家はどこー?」/第2話:森で迷子になっちゃったコニは子ネズミのトビーと出会う。怖がりのコニ「追いかけてこないでー!」/第3話:新しい家にやっとたどり着いたコニ。でも一人はなんだか怖い。「ひぇ~!だ、だれか、いる~」/第4話:トビーがキツネの女の子ビアンカを連れてやって来た。コニはオロオロしちゃって、「か、かわいい・・・」/第5話:家族と離れて一人暮らしを始めたコニ。家でなんだかひとりぼっち。「さみしくないも~ん!ないも~ん・・・」/第6話:ビアンカのお兄さん、キツネのファビオがオープンカーで帰って来た!大人のお兄さんに声をかけられて、コニ大興奮!「か、かっこいい!」

    • トビーに会っタ~ノ!!

      トビーに会っタ~ノ!!

      第7話:トビーとサッカーを始めたコニ!でも、それってサッカー?「ダンスも見てみて!」/第8話:またトビーと仲良く遊んでるコニ。でもコニはトビーにびっくり!?「キミってなに?」「キミはなんでそんなに◯◯◯なの?」/第9話:森で偶然みつけたランドセルの落とし物。誰のかな~?しばらくすると持ち主登場!「でででで、出た~!」/第10話:トビーと遊んでたら洞窟に落ちちゃったコニ!そこは見たことない世界だった!「たまごタマゴたまごーーーー????」/第11話:セルの染色の仕事って何?あいつがトビーのいとこ?「イロイロなんだかすごイ~ノ!!」第12話:ロンリーでクールなギタリスト、ハリー登場。あまりのカッコ良さにコニは「し、しびれる~!」

    • ぶるブルーナ~ノ!!

      ぶるブルーナ~ノ!!

      第13話:トビーの日常をのぞき見。どんな感じ?「あぁ、いい感じ…」/第14話:キッチンでやる気満々のコニ。心配するトビーに「いいから、座ってて~」/第15話:庭にブランコを作りたいコニとトビー。そこに力自慢のフランコ登場。コニは見た!「これは、ま、まさか~!?」第16話:時計台の上に行きたいコニ。しかし、目の前にはグーフォが。「何でダメなの~?」/第17話:ガーデニングで小さなトマトができた!大喜びのコニ。「ピザ作らなきゃ!」/第18話:トビーの家に、おしゃれな服装のビアンカがやってきた。「トビー、あのね…あのね…」/第19話:セルの染色アートにうっとりのビアンカとファビオ。それを見ていたコニ「あんなのカ~ンタ~ン!」

    • ビアンカ来タ~ノ!!

      ビアンカ来タ~ノ!!

      第20話:孤高のロッカー、ハリー。なんでも欲しがるコニ。「ん~、我慢できないー!」/第21話:トビーのためにクッキー焼いたビアンカ。一方コニとトビーは「ス~、ハ~、フ~!」/第22話:いつもトビーに迷惑ばっかりかけてるコニ。「み、耳が・・・」/第23話:いつものように遊んでるコニとトビー「モフモフ!バッシャーン!ビューン!ベチャー!アルベデルチ!」/第24話:ある夜コニは見た!トビーも見た!みんな見た!「これって、普通なの?」/第25話:あれをしてても、これをしてても、なにをしてても、「なんだかとっても・・・」/第26話:今日は年に一度のカーニバル!「みんな一緒で楽しー!」

    • ひとりぼっちナ~ノ!!

      ひとりぼっちナ~ノ!!

    • ファビオ 大人ナ~ノ!!

      ファビオ 大人ナ~ノ!!

    • ふたりでサッカ~ノ!!

      ふたりでサッカ~ノ!!

    • 風船たのしイ~ノ!!

      風船たのしイ~ノ!!

    • タオって何ナ~ノ!!

      タオって何ナ~ノ!!

    • セルの洞窟ナ~ノ!!

      セルの洞窟ナ~ノ!!

    • 染色すごイ~ノ!!

      染色すごイ~ノ!!

    • ハリーの魂(ソウル)ナ~ノ!!

      ハリーの魂(ソウル)ナ~ノ!!

    • トビーの一日ナ~ノ!!

      トビーの一日ナ~ノ!!

    • パンケーキ焼ク~ノ!!

      パンケーキ焼ク~ノ!!

    • フランコの秘密ナ~ノ!!

      フランコの秘密ナ~ノ!!

    • グーフォ見張ってル~ノ!!

      グーフォ見張ってル~ノ!!

    • トマト実っタ~ノ!!

      トマト実っタ~ノ!!

    • ビアンカおしゃれナ~ノ!!

      ビアンカおしゃれナ~ノ!!

    • 染色ごっこナ~ノ!!

      染色ごっこナ~ノ!!

    • ハリーの災難ナ~ノ!!

      ハリーの災難ナ~ノ!!

    • ビアンカクッキー焼いタ~ノ!!

      ビアンカクッキー焼いタ~ノ!!

    • 耳は大事ナ~ノ!!

      耳は大事ナ~ノ!!

    • 突っ込みタイ~ノ!!

      突っ込みタイ~ノ!!

    • タオの夜ナ~ノ!!

      タオの夜ナ~ノ!!

    • ホームシックになっタ~ノ!!

      ホームシックになっタ~ノ!!

    • オレンジ祭りナ~ノ!!

      オレンジ祭りナ~ノ!!

    • 引っ越してきタ~ノ!!/トビーに会っタ~ノ!!/ぶるブルーナ~ノ!!/ビアンカ来タ~ノ!!/ひとりぼっちナ~ノ!!/ファビオ 大人ナ~ノ!!

      引っ越してきタ~ノ!!/トビーに会っタ~ノ!!/ぶるブルーナ~ノ!!/ビアンカ来タ~ノ!!/ひとりぼっちナ~ノ!!/ファビオ 大人ナ~ノ!!

      第1話:カリーノ森に子うさぎが降ってきた!?広場の時計台に引っかかっちゃって「ぼくの家はどこー?」/第2話:森で迷子になっちゃったコニは子ネズミのトビーと出会う。怖がりのコニ「追いかけてこないでー!」/第3話:新しい家にやっとたどり着いたコニ。でも一人はなんだか怖い。「ひぇ~!だ、だれか、いる~」/第4話:トビーがキツネの女の子ビアンカを連れてやって来た。コニはオロオロしちゃって、「か、かわいい・・・」/第5話:家族と離れて一人暮らしを始めたコニ。家でなんだかひとりぼっち。「さみしくないも~ん!ないも~ん・・・」/第6話:ビアンカのお兄さん、キツネのファビオがオープンカーで帰って来た!大人のお兄さんに声をかけられて、コニ大興奮!「か、かっこいい!」

    • ふたりでサッカ~ノ!! 他/風船たのしイ~ノ!! 他/タオって何ナ~ノ??/セルの洞窟ナ~ノ!!/染色すごイ~ノ!! 他/ハリーの魂(ソウル)ナ~ノ!!

      ふたりでサッカ~ノ!! 他/風船たのしイ~ノ!! 他/タオって何ナ~ノ??/セルの洞窟ナ~ノ!!/染色すごイ~ノ!! 他/ハリーの魂(ソウル)ナ~ノ!!

      第7話:トビーとサッカーを始めたコニ!でも、それってサッカー?「ダンスも見てみて!」/第8話:またトビーと仲良く遊んでるコニ。でもコニはトビーにびっくり!?「キミってなに?」「キミはなんでそんなに◯◯◯なの?」/第9話:森で偶然みつけたランドセルの落とし物。誰のかな~?しばらくすると持ち主登場!「でででで、出た~!」/第10話:トビーと遊んでたら洞窟に落ちちゃったコニ!そこは見たことない世界だった!「たまごタマゴたまごーーーー????」/第11話:セルの染色の仕事って何?あいつがトビーのいとこ?「イロイロなんだかすごイ~ノ!!」第12話:ロンリーでクールなギタリスト、ハリー登場。あまりのカッコ良さにコニは「し、しびれる~!」

    • トビーの一日ナ~ノ!!/パンケーキ焼ク~ノ!!/フランコの秘密ナ~ノ!!/グーフォ見張ってル~ノ!!/トマト実っタ~ノ!! 他/ビアンカおしゃれナ~ノ!!他/染色ごっこナ~ノ!!他

      トビーの一日ナ~ノ!!/パンケーキ焼ク~ノ!!/フランコの秘密ナ~ノ!!/グーフォ見張ってル~ノ!!/トマト実っタ~ノ!! 他/ビアンカおしゃれナ~ノ!!他/染色ごっこナ~ノ!!他

      第13話:トビーの日常をのぞき見。どんな感じ?「あぁ、いい感じ…」/第14話:キッチンでやる気満々のコニ。心配するトビーに「いいから、座ってて~」/第15話:庭にブランコを作りたいコニとトビー。そこに力自慢のフランコ登場。コニは見た!「これは、ま、まさか~!?」第16話:時計台の上に行きたいコニ。しかし、目の前にはグーフォが。「何でダメなの~?」/第17話:ガーデニングで小さなトマトができた!大喜びのコニ。「ピザ作らなきゃ!」/第18話:トビーの家に、おしゃれな服装のビアンカがやってきた。「トビー、あのね…あのね…」/第19話:セルの染色アートにうっとりのビアンカとファビオ。それを見ていたコニ「あんなのカ~ンタ~ン!」

    • ハリーの災難ナ~ノ!!/ビアンカクッキー焼いタ~ノ!!/耳は大事ナ~ノ!!/突っ込みタイ~ノ!!他/タオの夜ナ~ノ!!/ホームシックになっタ~ノ!!/オレンジ祭りナ~ノ!!

      ハリーの災難ナ~ノ!!/ビアンカクッキー焼いタ~ノ!!/耳は大事ナ~ノ!!/突っ込みタイ~ノ!!他/タオの夜ナ~ノ!!/ホームシックになっタ~ノ!!/オレンジ祭りナ~ノ!!

      第20話:孤高のロッカー、ハリー。なんでも欲しがるコニ。「ん~、我慢できないー!」/第21話:トビーのためにクッキー焼いたビアンカ。一方コニとトビーは「ス~、ハ~、フ~!」/第22話:いつもトビーに迷惑ばっかりかけてるコニ。「み、耳が・・・」/第23話:いつものように遊んでるコニとトビー「モフモフ!バッシャーン!ビューン!ベチャー!アルベデルチ!」/第24話:ある夜コニは見た!トビーも見た!みんな見た!「これって、普通なの?」/第25話:あれをしてても、これをしてても、なにをしてても、「なんだかとっても・・・」/第26話:今日は年に一度のカーニバル!「みんな一緒で楽しー!」

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      中野シロウ
    • シリーズ構成

      広田光毅
    • 原作

      play set products/ROBOT
    • 監督

      アベユーイチ
    • 脚本

      広田光毅
    • 製作

      ロボット

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT 高校生になったトライスリーは、それぞれの未来を掴むために別々のチームを結成し、U20チャンピオンシップでライバルとして激突する! キャッチコピーは「トライスリーの物語はNEXTへ!」。

    2016年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    ハルのふえ

    ハルのふえ

    タヌキのハルは宙返りと草笛が上手な森の人気者。ある日、森で人間の赤ちゃんを拾います。人間のお母さんに化けたハルは、赤ちゃんをパルと名付けて育て始めました。赤ちゃんはすくすくと大きくなり、ハルにならって草笛を吹く姿を、通りがかりの著名な音楽家に才能を見いだされ、音楽の勉強をするために都会へ出かけます。ハルは別れの寂しさをこらえ、パルの幸せを祈って見送ります。そしてパルがいつ、傷ついて戻ってきてもいいように自分は人間の姿のままで暮らす決意をします。やがて、あることをきっかけにハルは姿を消してしまいます。フルートの名演奏家となったパルがハルを探して森へ戻ってきたとき、奇跡がおきました。。。

    2012年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    平穏な日常が戻った主人公・大門カイトと仲間たち。そんなある朝、√学園の入口が封鎖されているのを見たカイトは、ひとり学園の中へ。……待ち受けていたのは、巨大なパズルと、親しげに語りかける謎の少年だった。「ようこそ、裁きのパズルへ!」新たな敵は、「オルペウス・オーダー」を名乗る5人の少年少女。組織の目的のため、また自分たちこそが「真のファイ・ブレイン」であるという資格を示すため、√学園の生徒をギヴァーに仕立ててカイトにパズル・バトルを仕掛け、さらにギャモンたちも巻き込んだチーム対戦パズルを挑んでくる。これまで以上に厳しく激しい、カイトの新たな戦いが始まる……。

    2012年

    キリングバイツ

    キリングバイツ

    日曜日にクラスメイトと遊びに行くことになった竜一。 虎太郎抜きのお出かけは初めてだ。 犀川と一緒にお留守番の虎太郎はしょんぼりしていたが、 ボール遊びの最中にたまたま書庫を見つけて…。 もうすぐクリスマス。 サンタクロースからのプレゼントが待ちきれないベビーズと、 かわいいわが子のために準備するパパたちを見ながら、 竜一も虎太郎を喜ばせたいと サンタになる方法をあれこれ考え始めるが・・・。

    2018年

    メジャーセカンド

    メジャーセカンド

    茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す!

    2018年

    鋼殻のレギオス

    鋼殻のレギオス

    時の果てとも言うべき遠い未来。世界は“汚染物質”に覆われ、人々は自らの意志で動く移動都市(レギオス)で暮らしていた。数ある移動都市の1つ 「学園都市ツェルニ」にやってきた少年・レイフォンは、入学式で他生徒の起こしたトラブルに巻き込まれ、ツェルニを守る“第十七小隊”に入隊するはめになる。ところがそこは、とんでもない“落ちこぼれ部隊”だった!個性的な“第十七小隊”のメンバーに囲まれた、レイフォンの新たなる学園生活。そして過去を語りたがらないレイフォン自身と、《移動都市》に隠された秘密とは・・・。

    2009年

    グラゼニ

    グラゼニ

    プロ野球球団 神宮スパイダースに所属する左利きの中継ぎ、サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。決して“一流投手”とは言えない待遇の選手である。“30越えたらあと何年できるか分からない”“引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り”“引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる”“プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!”そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを繰り返していた。「グラウンドには銭が埋まっている」凡田は今日もマウンドに上がる。そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!

    ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!

    ふしぎ星で「おひさまの恵」を救い、人々の心にきずなをとりもどしたファインとレイン。ふたご姫はふしぎ星を飛び出して、宇宙にうかぶ「ロイヤルワンダープラネット」にある「ロイヤルワンダー学園」に入学します。この学校はさまざまな星からクイーンやキングになる資格をえるためにプリンスやプリンセスがつどい、寮生活をしながら勉強をしている所です。ファインとレインは新しい友達を作りたくてたまりません。ところがお金持ちに甘い教頭先生、冷たい上級生、目が回るほどのたくさんの校則。成績はポイント制で、競い合うことがよいとされ、友達をつくるどころか、「周囲はみなライバル」とギスギスした雰囲気さえありました。ロイヤルワンダー学園に伝わる伝説のベル「ソレイユベル」。これを鳴らすことができるものは宇宙で唯一の存在「ユニバーサルプリンセス」の資格を与えられるといいます。これまで誰一人として鳴らしたものはいませんでした。ところが、ベルをさわったファインとレインの頭上に高らかに鐘の音が鳴りひびき、頭上には天使が二人まいおりてきます。かつて、ふしぎ星の危機を救ったふたご姫は「学園仲良し計画」を立ち上げ、ハッピーベルンで魔法を使いながら、どんどん友達を増やしていこうと決意をします。

    2006年

    クジラの子らは砂上に歌う

    クジラの子らは砂上に歌う

    砂刑暦93年—— 砂の海に覆われた世界の中、小島のような漂泊船「泥クジラ」の上で暮らす人々がいた。 外界との接触がまったくないこの島の人口は、513人。 感情を源とする超能力「情念動(サイミア)」を有する代わりに短命な「印(シルシ)」と、 能力を持たないが長命の「無印(むいん)」という種族からなる彼らは、 小さな共同体を形成し穏やかに過ごしていたのである。 島の記録係である「印」のチャクロは、ある日泥クジラに漂着した廃墟船を調査する中で、謎の少女「リコス」と出会う。 島の人間にとって、初めてとなる外界の人間との接触。 それは、新世界を開く福音なのか──。

    2017年

    ガッチャマン クラウズ

    ガッチャマン クラウズ

    1972年10月にスタートし、平均視聴率21%を記録したタツノコプロの人気アニメ作品、「科学忍者隊ガッチャマン」が、2013年7月、完全新作オリジナルアニメーション『ガッチャマン クラウズ』として帰ってくる!舞台は2015年の日本。初夏。第二の首都機能があり、18万人の人々が暮らす東京都立川市。この街を主舞台に、ヒーロー新生の物語が展開します!

    2013年

    波打際のむろみさん

    波打際のむろみさん

    ある日、釣りが大好きな高校生・向島拓朗が釣り上げた大物は、ツインテールの美少女人魚・むろみさんだった。むろみさんが! 富士さんが! イエティが! ハーピーが! ところせましと駆けまわる、異生物交流コメディ!!

    2013年

    ファンタジスタドール

    ファンタジスタドール

    注目のオリジナルTVアニメ始動!『コードギアス』の谷口悟朗(クリエイティブプロデューサー)のストーリーと『そらのおとしもの』の斎藤久(監督)の繊細な映像演出、パワフルなクリエイターたちが最強タッグを組んだ。カードの中から飛び出す華麗な“ファンタジスタドール”と契約した主人公・うずめはカードマスターとなり、知恵と工夫で個性あふれる5人のドールたちをまとめ、バトルに挑む。多感な14歳の少女の懸命さが、鮮烈なアクションとハートフルな描写を交えて丹念に描かれる。互いに認めあう経験を通じて、うずめとドールたちの“絆と希望の物語”が、いま始まる!

    2013年

    進撃の巨人 Season2

    進撃の巨人 Season2

    超大型巨人の出現により人類の平和と幻想が破られたあの日から、エレン・イェーガーの果てしない戦いの日々は続く……。抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう――。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2017年

    太陽の勇者ファイバード

    太陽の勇者ファイバード

    「勇者エクスカイザー」に続いて制作された、勇者シリーズの第2作目。宇宙皇帝を名乗る邪悪な宇宙生命体ドライアスが地球に襲来。ドライアスを追って地球にやってきた宇宙警備隊隊長のファイバードは、天才科学者・天野博士の開発していたアンドロイドに融合し、火鳥勇太郎を名乗って地球の平和を守るために戦いはじめる。

    1991年

    夜は短し歩けよ乙女

    夜は短し歩けよ乙女

    クラブの後輩である“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”は今日も『なるべく彼女の目にとまる』ようナカメ作戦を実行する。春の先斗町で、夏の古本市で、秋の学園祭で、乙女に近づこうとやっきになるも、空回りの連続。京都の街で、個性豊かな仲間達が次々に巻き起こす珍事件に巻き込まれながら、不思議な夜がどんどん更けてゆく。外堀を埋めることしかできない“先輩”の思いはどこへ向かうのか!?

    2017年

    機甲戦記ドラグナー

    機甲戦記ドラグナー

    舞台は西暦2087年、月に本拠を置く「統一帝国ギガノス」は、地球に対して宣戦を布告。中立のスペースコロニー「アルカード」で暮らす青年ケーンは、ひょんなことからD兵器「ドラグナー」の搭乗員として登録されてしまい、ギガノスと戦うことになる。80年代最後のサンライズ・リアルロボットアニメ。

    1987年

    ハクメイとミコチ OVA「ネジとベッド と 囲炉裏と博打」

    ハクメイとミコチ OVA「ネジとベッド と 囲炉裏と博打」

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    ダンナーベースを出て3ヵ月、杏奈はボロアパートでの1人暮らしを続けていた。大量発生した擬態獣との戦いは、ゴオ&ミラの活躍によって終息を迎えつつあった。そんな中、擬態獣の出現によりゴーダンナーは危機的状況に。果たして杏奈はゴーダンナーの危機を救えるのか?封印から目覚めたロボットが今動き出す!!

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp