• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. GO‐GO たまごっち!

    GO‐GO たまごっち!

    GO‐GO たまごっち!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    たまごっち星で1000年に1度起こるといわれている不思議な現象"たまごっつん"が発生し、ドリームタウンとたまごっちタウンが街ごとごっつんこ!? 大活躍中のまめっち、めめっち、くちぱっち、みらいっち、くるるっちたちはもちろん、たまごっちタウンにいるラブリっち、メロディっち、もりりっち、くろまめっち、おやじっちなどなど…。人気キャラクターが、新しい街「ドリたまタウン」に大集合! まめっちたちの日常は、ますますドキドキ・ワクワクの展開へ!

    エピソード

    • たまごっつん♥で大集合!?/誕生!ドリたまスクール

      たまごっつん♥で大集合!?/誕生!ドリたまスクール

    • 新入部員は未来から!?/みんなのまめっち部長

      新入部員は未来から!?/みんなのまめっち部長

    • 夢の共演☆ラブリン&ゆめキラ!!/ギガキュン♥ねぇねキュン♥二人の恋バナ

      夢の共演☆ラブリン&ゆめキラ!!/ギガキュン♥ねぇねキュン♥二人の恋バナ

    • ぐるぐる決戦!めめっちVSまきこ…再び!!/GOTCHIMAN・ザ・フューチャー

      ぐるぐる決戦!めめっちVSまきこ…再び!!/GOTCHIMAN・ザ・フューチャー

    • 結成!もりぱくコフレ団/願いがかなう?ウワサのもしも山

      結成!もりぱくコフレ団/願いがかなう?ウワサのもしも山

    • ドキドキ!交換お泊り会/乾杯!たまともつなぐミュージック♪

      ドキドキ!交換お泊り会/乾杯!たまともつなぐミュージック♪

    • 奇想天外!?迷宮のドリたまスクール/おれの出番だ!ドリたまイレブン

      奇想天外!?迷宮のドリたまスクール/おれの出番だ!ドリたまイレブン

    • ナゾの注文?●△■!発明部のお客様/もりもり?キラキラ?ごっつんファミリー

      ナゾの注文?●△■!発明部のお客様/もりもり?キラキラ?ごっつんファミリー

    • ちゃまはもうレディです~!/新作わきでる?ぱっちの森のわがシェボン

      ちゃまはもうレディです~!/新作わきでる?ぱっちの森のわがシェボン

    • アイドル卒業?!ラブリンとhitomiっち(前編・後編)

      アイドル卒業?!ラブリンとhitomiっち(前編・後編)

    • ドキドキ!もうすぐオーディション/めざせ!アイドルの星

      ドキドキ!もうすぐオーディション/めざせ!アイドルの星

    • 激闘!ワールドたまカップ(前編・後編)

      激闘!ワールドたまカップ(前編・後編)

    • ねぇねっち♥輝く!/どうなる?明日のランチタイム

      ねぇねっち♥輝く!/どうなる?明日のランチタイム

    • 作ろう!ドリたまスクールマップ/モテ期到来!?スペイシーっち

      作ろう!ドリたまスクールマップ/モテ期到来!?スペイシーっち

    • 見たでち~!ノックとんとんの秘密/衝撃!キングスペイシー君臨

      見たでち~!ノックとんとんの秘密/衝撃!キングスペイシー君臨

    • ラブリっち、お姉さんになる(前編・後編)

      ラブリっち、お姉さんになる(前編・後編)

    • メロメロ♥ふたりのお姉さん/ひめ修行で女子力アップ♥

      メロメロ♥ふたりのお姉さん/ひめ修行で女子力アップ♥

    • 情熱開花!サマーフェスティバル/男二人の家出旅

      情熱開花!サマーフェスティバル/男二人の家出旅

    • ドリームビーチでコンサート♪/約束の大海原デート

      ドリームビーチでコンサート♪/約束の大海原デート

    • あれあれ??もりぱくコフレミクロ団??/今夜はみんなでゾゾンビー

      あれあれ??もりぱくコフレミクロ団??/今夜はみんなでゾゾンビー

    • 夏休み!おれねっちの宿題大作戦/マルシェへようこそ!

      夏休み!おれねっちの宿題大作戦/マルシェへようこそ!

    • 見つけよう!七色クローバー(前編・後編)

      見つけよう!七色クローバー(前編・後編)

    • 努力でみらくる!ラブリーファイヤー/結成!おばけバスターズ

      努力でみらくる!ラブリーファイヤー/結成!おばけバスターズ

    • 王者はだれじゃ!?お笑いコンテスト/脱出せよ!怪盗パピヨンの館

      王者はだれじゃ!?お笑いコンテスト/脱出せよ!怪盗パピヨンの館

    • 料理部チャレンジ!新お子様ランチ/ラブリン、たまシッターになる

      料理部チャレンジ!新お子様ランチ/ラブリン、たまシッターになる

    • ラブソラっちのお気に入り!/スタジオ見学で大冒険!?

      ラブソラっちのお気に入り!/スタジオ見学で大冒険!?

    • メロディっち電撃結婚!?/レッツゴー!ラブリンファンクラブ

      メロディっち電撃結婚!?/レッツゴー!ラブリンファンクラブ

    • はじめてのたまとも/夢実現!GOTCHIMANファンの集い

      はじめてのたまとも/夢実現!GOTCHIMANファンの集い

    • GOTCHIMAN・ザ・フューチャー2/フルーツ園でかみかくし!?

      GOTCHIMAN・ザ・フューチャー2/フルーツ園でかみかくし!?

    • 輝く笑顔!ハッピーたまウィン(前編・後編)

      輝く笑顔!ハッピーたまウィン(前編・後編)

    • キングスペイシー!再び!!/ごっつん彗星がやってきた!

      キングスペイシー!再び!!/ごっつん彗星がやってきた!

    • 空飛ぶ冒険家・モフモフっち(前編・後編)

      空飛ぶ冒険家・モフモフっち(前編・後編)

    • モフモフっち、宇宙へ(前編・後編)

      モフモフっち、宇宙へ(前編・後編)

    • たまごっちスペースグランプリ(前編・後編)

      たまごっちスペースグランプリ(前編・後編)

    • ギガキュン!ねぇねキュン!大ごっつん!?(前編・後編)

      ギガキュン!ねぇねキュン!大ごっつん!?(前編・後編)

    • ジ・アースへ!クリスマスの大冒険(前編・後編)

      ジ・アースへ!クリスマスの大冒険(前編・後編)

    • クリスマスの奇跡(前編・後編)

      クリスマスの奇跡(前編・後編)

    • スイーツとバラのお姫様/一日店長おれねっち~♪

      スイーツとバラのお姫様/一日店長おれねっち~♪

    • 雪の世界でお姫様対決!/新たな部活?MPC??

      雪の世界でお姫様対決!/新たな部活?MPC??

    • ラブリンの相手役はだれだ?/たたかえ!超能力学園

      ラブリンの相手役はだれだ?/たたかえ!超能力学園

    • 記念日をもう一度/おねえさまになってください

      記念日をもう一度/おねえさまになってください

    • はじめての秘密基地/三人の勇者と魔王の城

      はじめての秘密基地/三人の勇者と魔王の城

    • スイーツショック!わがシエっち/ピアニっちの夢と約束

      スイーツショック!わがシエっち/ピアニっちの夢と約束

    • 解散!?もりぱくコフレ団/モテモテ?ドキドキ♡バレンタイン

      解散!?もりぱくコフレ団/モテモテ?ドキドキ♡バレンタイン

    • ドリームメイクで社交界デビュー/バンドやろうよ!

      ドリームメイクで社交界デビュー/バンドやろうよ!

    • たまにはゆっくり♪ラブメロ二人旅/未来はどっち?めめっちの決意

      たまにはゆっくり♪ラブメロ二人旅/未来はどっち?めめっちの決意

    • まめっちファミリーの晩ごはん/主役交代?!GOTCHIMAN

      まめっちファミリーの晩ごはん/主役交代?!GOTCHIMAN

    • はじめまして?のたまごっち/たまごっち星の涙

      はじめまして?のたまごっち/たまごっち星の涙

    • たまごっつんが終わるとき(前編・後編)

      たまごっつんが終わるとき(前編・後編)

    • 笑って笑って またごっつん!(前編・後編)

      笑って笑って またごっつん!(前編・後編)

    スタッフ

    • アニメーション制作

      OLM
    • シリーズ構成

      松井亜弥
    • 原作

      WiZ
    • 監督

      志村錠児
    • 製作

      テレビ東京、TeamたまごっちTV

    キャスト

    • キラリっち

      豊口めぐみ
    • くちぱっち

      矢口アサミ
    • くるるっち

      斎藤千和
    • まめっち

      釘宮理恵
    • みらいっち

      加藤英美里
    • めめっち

      柚木涼香
    • メロディっち

      三瓶由布子
    • ゆめみっち

      福圓美里
    • ラブリっち

      真堂圭

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ご注文はうさぎですか?

    ご注文はうさぎですか?

    この春から高校に通うべく新しい街にやってきたココア。道に迷って偶然に喫茶ラビットハウスに入るが、実は、そこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店だった。ちっちゃくてクールなチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位的なかわいさの登場人物に、チノの同級生マヤ&メグ、常連客の青山ブルーマウンテン先生も加わってラビットハウスは今日もすべてがかわいい!

    2014年

    ミニドラ (小林さんちのメイドラゴン)

    ミニドラ (小林さんちのメイドラゴン)

    「小林さんちのメイドラゴンS」放送記念連続ショートアニメ劇場『ミニドラ』

    2021年

    闇芝居 (8期)

    闇芝居 (8期)

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。

    2021年

    マンガ家さんとアシスタントさんと

    マンガ家さんとアシスタントさんと

    マンガ家の愛徒勇気と、アシスタントの足須沙穂都との、平々凡々な日常生活をゆるりと描く、爆笑マンガ家ライフコメディー「マンガ家さんとアシスタントさんと」2014年4月よりTVアニメ放送開始!

    2014年

    オーバーロード

    オーバーロード

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

    2015年

    映画Go! プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!

    映画Go! プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!

    ごきげんよう! わたし、春野はるか! わたしたち、おとぎの国のようなパンプキン王国にやってきました!ところが、この国のプリンセスがお城に閉じ込められていたことがわかったの!!いったい誰が、なんのために…!?プリンセスを助け出し、パンプキン王国の未来を取り戻さなくちゃ!!みんなもミラクルプリンセスライトで、力を貸して!!(『パンプキン王国のたからもの』より)

    2015年

    おおかみかくし

    おおかみかくし

    16歳の少年 九澄博士(くずみ・ひろし)は、都心から離れた山間にあるニュータウン嫦娥町(じょうがまち)で暮らすこととなった。 河川が“旧市街”と“新市街”を分断するこの町は、今もまだ謎に包まれた土地文化や風習が数多く残っている。取り立てて目立つ存在ではなかった博士をクラスメイトはあり得ないぐらい気にかけてくれる。そんな環境に戸惑いつつも新しい生活を楽しむ博士だが、ただ1人、クラス委員を務める櫛名田眠(くしなだ・ねむる)だけが明らかに博士と距離を置いているのが気がかりだった。数少ない接触の中で、彼女は博士に忠告する。「旧市街には近づかないように」そこに何があるのか?・・・そして恐怖と謎が交錯する。

    2010年

    トニカクカワイイ ~SNS~

    トニカクカワイイ ~SNS~

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2021年

    翠星のガルガンティア

    翠星のガルガンティア

    遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。 表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。 やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。

    2013年

    アシュラ

    アシュラ

    15世紀中期、相次ぐ洪水、旱魃、飢饉で荒野と化した京都。それに追い打ちをかけるように始まった日本史上最大の内戦・応仁の乱。その死者数・行方不明者はあまりに膨大で、歴史のページには刻むこともできなかった。こんな時代に産み落とされたアシュラは、ケダモノとしてサバイバルを続けながら生き抜いていく。そんな時一人の少女・若狭の優しさと愛、そして法師の教えに触れ、アシュラは次第に人間性を備えていく。言葉を覚え、笑い、喜ぶ日々。しかしそれは苦しみと悲しみの始まりでもあった。やがて天災と貧困が起こり、人間性を失っていく人々。ついに若狭さえも……。果たしてアシュラの運命は?

    2012年

    あたしンち

    あたしンち

    “タチバナ家”は日本のどこにでも存在し、誰でもが共感できる、等身大の幸せな家庭。料理がヘタでなまけものの母、トイレのドアを開けっ放しにする父、ちょっとマヌケな女子高生の娘・みかん、一見クールな中学生の息子・ユズヒコ。家族みんなで楽しむことのできるアニメの決定版をお届けします。

    2002年

    メタルファイター MIKU

    メタルファイター MIKU

    近未来の日本では、メタルスーツを装着して闘うネオ・プロレスが人気を集めていた。TWPに所属する新人のみくは、三人の同僚ファイターと共に、アイドルレスラーチーム“プリティ・フォー”としてデビューすることに。

    1994年

    GANTZ:O

    GANTZ:O

    高校生の加藤勝は地下鉄での事件で命を落とした。しかし黒い謎の球体“GANTZ”は、加藤をはじめ死んだはずの人間らを呼び出すと、“星人”と呼ばれる異形の敵との戦いを強いる。戦いの舞台は、大阪・道頓堀。そこは妖怪型の星人軍団であふれかり、阿鼻叫喚の地獄絵図と化していた。生きて帰るには、凶悪な星人軍団をすべて倒すしかない。次々と仲間たちが散っていく中、加藤は、たったひとりの家族である弟のもとへ還るため、壮絶な戦いに挑む……!

    2016年

    蟲師 続章

    蟲師 続章

    およそ遠しとされしもの――下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と呼んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者ーーそれが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ――。

    2014年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー

    綱手から任務を受けたナルトは、サクラ、ヤマトとともに抜け忍ムカデを追い、砂隠れにある廃墟「楼蘭」に辿り着いた。 ムカデの狙いは廃墟地下深くに眠る龍脈だ。決着をつけるべく廃墟の奥深くナルトは向うが、 ムカデが解放した龍脈のエネルギーに飲み込まれてしまう・・・。 意識を失ったナルトが目覚めると、見たこともない光景が広がっていた。 天空にまでそびえるいくつもの塔に囲まれた街。何が起こったのかわからないまま、 再びムカデを探し始めたナルトは、街の女王サーラと出会う。そこは、栄華の絶頂時代にある「楼蘭」の街だった。 若き女王サーラは民に愛され、街は平和だった、しかし、謎の大臣アンロクザンが恐ろしい兵器を作っているという黒い噂が広がっていた・・・。 ミナト「いまから6年前、一人の未来から来た忍がいた。君と同じように、突然ね。」 大臣アンロクザンの正体は、ムカデだった!素性を隠し力を蓄え、この時代で再び龍脈のエネルギーを狙っている! 恐るべき陰謀を知った三代目火影・猿飛ヒルゼンは、ミナト・チョウザ・シビ・カカシの四人一組(フォーマンセル)に指令を下す。

    2010年

    金色のコルダ ~primo passo~

    金色のコルダ ~primo passo~

    星奏学院は音楽科と普通科が併設された伝統ある高校。普通科2年生の日野香穂子は、ある日、学院に住む音楽の妖精・リリに見出され「魔法のヴァイオリン」を託されてしまった。魔法のヴァイオリンを手に権威ある学内コンクールに挑む事になった香穂子だが、 コンクール参加者は、音楽科のエリートばかり。 香穂子を取りまく恋、友情、そしてコンクールの行方は…。

    2006年

    銀河烈風バクシンガー

    銀河烈風バクシンガー

    前作より600年あまりのち、木星破壊によって誕生した数十個の惑星群が、太陽系に6つの“惑星海”を形づくっていた。太陽系管理機構“バクーフ”による支配体制が弱体化、反体制グループとの熾烈な戦いが繰り広げられる戦乱の時代。コズモバイクで宇宙を駆ける暴走族“烈”のリーダー、ディーゴ(ドン)は、相棒のシュテッケン、士郎(ビリー)とともの、ライラ、佐馬之介を仲間に加えて“銀河烈風”を名乗り、太陽系に一旗上げるべく、同士を集めて“烈風隊”を組織する。

    1982年

    カッコウの許嫁

    カッコウの許嫁

    赤ちゃんの頃に取り違えられ、 ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、 許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで 半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。…… だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった!2人の子どもが愛しい親たちによって 凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と 父親に反発するエリカが取り決めたのは、 「お互い一切関与しないこと」。ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!

    2022年

    文豪ストレイドッグス

    文豪ストレイドッグス

    常人ならざる「異能」の力を持ちヨコハマの裏社会に巣食う悪虐の徒、その名は「ポートマフィア」。最年少幹部・太宰治、最下級構成員・織田作之助、秘密情報員・坂口安吾。階級を重んじる組織にありながら立場を越えて交わる3人は、仄暗いバーのカウンターに肩を並べ今夜もグラスを傾ける。あの日、ひとりが消息を絶つまでは……。男は何を求めてマフィアとなり、何を失い訣別したのか?胸襟を開かぬ彼らに代わり一葉の写真が物語る。黒の時代、闇の中に光る“何か”を。これは、まだ太宰治が「武装探偵社」に入社する前の話である――。

    2016年

    学園BASARA

    学園BASARA

    今日もBASARA学園では、野球部エースの伊達政宗と、サッカー部エースの真田幸村がアツいバトルを繰り広げている。そんな中、前生徒会長・豊臣秀吉が停学処分となり、次なる会長の座を巡って群雄割拠の乱世に突入し騒然とする学園。さらに絆の力を叫ぶ徳川家康と、打倒家康に燃える石田三成の天下分け目の戦いも始まった。一方でおバカなイベントに恋のさや当ても連日勃発!果たして、このカオス過ぎるBASARA学園に明日はあるのか!?

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp