• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 戦勇。

    戦勇。

    戦勇。
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日突然、世界に穴が開いた。そして同時に魔物が現れた。 「これははるか昔、世界を恐怖に陥れてきた禍々しき存在、魔王ルキメデスが、  1000年前の勇者クレアシオンによる封印を破り、復活を果たしたに違いない。」 そう判断した国王は、勇者の子孫を魔王討伐に向かわせることにした。――その人数、75人。 ようは1000年もするとだれが子孫なのか分からなくなっていたのである。 新米勇者アルバと王宮戦士ロスによる魔王討伐の旅はこうして始まった。 ヘタレ勇者とドS戦士が紡ぐ、バトルあり、笑いあり、感動ありの冒険譚、ここに開幕!!

    エピソード

    • 勇者、思い悩む。

      勇者、思い悩む。

      魔界と人間界を貫く巨大な陰謀。伝説の勇者を生むという国王の願いは、恐るべき魔王の復活をいざなう。 フォイフォイがアルバに語ったのは、国王こそが全ての元凶であり、黒幕という驚くべき真実であった。 さらに国王の娘までもがパーティに合流し、物語はいよいよ核心へ迫る! 一方、魔女ツヴァイの策略によって、アルバと離れ離れになってしまったロスたちは、ある場所に辿り着いていた…。 残されたメンバーは彼らを探すため、ついに牢屋から旅立つ。 勇者アルバの華麗なるツッコミが、3ヶ月ぶりに幕を開ける!

    • 勇者、唖然とする。

      勇者、唖然とする。

      ツヴァイに操られたヤヌアの転送魔法(忍術)により次元の狭間に飛ばされてしまったロス、ルキ、ミーちゃん。 そこで待っていたのは、封印された初代魔王ルキメデス。 魔族が復活を願う恐怖の存在が眠っていた。 国王の城では、魔王復活を目論むディツェンバーたちも静かに動き出し、アルバ不在のまま物語は加速していく。 そして、ラスボスを前にしたロスたちの所へ、あの男が駆けつける…。

    • 勇者、嵌められる。

      勇者、嵌められる。

      機械都市タートルへたどり着いたアルバ一行だったが、人殺しと騒ぐ群衆と、人々の悲鳴とが入り混じり、街は混乱に包まれていた。 そして、アルバの手に握られていた血まみれのナイフ。 主人公の身にいったい何が起こったのか…、犯人はいったい!? 一方、次元の狭間へ転送されたロスたちの前に、突如現れた謎の学ラン男。 彼の名は鮫島、男の中の男。親友であるヤヌアの危機を感じ取り駆けつけたのであった。 魔王を前に打つ手がなく、元の世界に戻ろうとしていた彼らに光明が差す!

    • 勇者、圧倒される。

      勇者、圧倒される。

      機械都市タートルの外で、一人ぼっちになってしまったアルバ。 そこに勇者フォイフォイの変装をした謎の男が賞金目当てで襲いかかる。 仕込んだ暗器を駆使して攻撃を仕掛ける男は、いったい何者なのか? そんな状況など露知らず、街の中では、ヒメちゃんの鎧の修理が完了していた。 さらに改造まで施したアレスは、さっそくその性能を試そうとするが…。 そして次元の狭間では、ついにツヴァイとの戦いに決着が!?

    • 勇者、戦慄する。

      勇者、戦慄する。

      鮫島の活躍によって、ツヴァイとの死闘はようやく決着を迎えた。 この戦いで心を入れ替えたツヴァイは、魔王復活の真相を語り出す。 魔界で四大魔として恐れられるディツェンバーこそが真の黒幕だというのだ。 その事実に驚愕し、唖然とするロスたちを、新たなる刺客が襲う! 一方アルバは、彼を襲った謎の男エルフとなぜか手を組み、街へ入ろうと画策する。 しかし、辿り着いたのは、懐かしいあの場所であった。

    • 勇者、絶句する。

      勇者、絶句する。

      投獄されてしまったアルバは、エルフの鮮やかな変装によりその危機を脱する。 エルフ・ノベンバーと名乗る彼は、また会おうと言い残しアルバと別れた。 アルバは、まずは鎧を修理しているはずのヒメちゃん、アレスと合流するが、そういえばヒメちゃんって…。 その頃ロスたちは、新たなる刺客ユーリに襲われ、危機的な状況に陥っていた。 倒れゆく仲間に、ついにヤヌアがその力を解き放つ!

    • 勇者、沈黙する。

      勇者、沈黙する。

      鮫島の犠牲によってユーリの不意打ちを無傷で切り抜けたロスたち。 傷ついた親友を前にヤヌアは封印していた忍術を開放、凶悪な暴力に対抗する。 しかし、ユーリは余裕の笑みを崩さず、ヤヌアへと語りかける。 一方、無事3度目の脱獄を成功させたアルバは、アレス&ヒメちゃんと合流。 そこへ別行動をしていたフォイフォイ&ルドルフも加わり、ようやく全員が揃った。 紆余曲折あったものの、なんとか移動手段を確保した一行は、意気揚々と城へ向かう!

    • 勇者、変貌する。

      勇者、変貌する。

      語りかけられる言葉に動きを止めてしまったヤヌアへ、悠然とユーリが襲い掛かる。 凶悪な暴力を前に、鮫島に続きヤヌアまでもが犠牲になると思われたが、ロスの秘められた力により絶体絶命の危機を免れる。 突然の出来事にユーリはその力を探ろうとするが、ロスは沈黙する。 そして、そこへ現れたのはすべての黒幕であるディツェンバー。 ロスの力に何か確信めいたものを持っているようだが…

    • 勇者、再会する。

      勇者、再会する。

      戦場へと姿を現したディツェンバーによって明かされたロスの秘密。 その事実に驚愕し、同時に歓喜する仲間たち。 しかし、ひとり浮かない表情のロスに、ディツェンバーはある仮説を立てる。 ロスに力を解放させることが魔王復活の鍵になるのではないかと…。 そう考えたディツェンバーは、再びユーリに攻撃を命じたのだった。 迫りくる危機に沈黙を続けるロス。絶望的な状況を打開する手はあるのか?

    • 勇者、尽きる。

      勇者、尽きる。

      主人公アルバの大活躍により、絶望的な状況を切り抜けることができたロスたち。 鮫島は復活後すぐに絶望の淵へと沈んでしまうが、ロスはいつもの調子を取り戻す。 一方、魔王復活の計画を邪魔されたディツェンバーは怒りに身を震わせ、再び影を身にまとい、今にも襲いかかろうとしていた。 が、そこにアルバを追ってきたヒメちゃんたちが次々と合流し、緊迫した空気はあっという間にほんわかムードになってしまう。 ぐだぐだになりつつあるこの戦いの行方は如何に?世界はどうなる!!

    • 勇者、解き放つ。

      勇者、解き放つ。

      アルバたちの乱入によって、すべてをぐだぐだにされたディツェンバーは怒っていた。 ディツェンバーはその怒りの矛先を、パーティの中心であるアルバへ向け、一撃を放つ。 次の瞬間、一同は言葉を失い、立ちすくむ…。 主人公アルバの運命は?

    • 勇者、決意する。

      勇者、決意する。

      突如襲った衝撃の事態に、その場の空気が凍りつく。 呆然と立ちすくむロスは、取り返しのつかない事実に覚悟を決めると、封印していた力をついに解き放つ。 しかしその代償は大きく、次元の狭間では、封印されていた伝説の魔王、初代ルキメデスが永き眠りから目覚めていた…。 はたして、この戦いの行方は!?

    • 勇者、帰還する。

      勇者、帰還する。

      復活した初代ルキメデスと対峙するロス。 しかし、その解放した力をもってしても、初代ルキメデスを倒すことはかなわず、次元の狭間へ封印する以外に方法はなかった。 千年の時を経て、すべてを背負い、ひとり去ろうとするロスをアルバは引き止めようとするが、ロスの決意は揺らがない。 アルバの伸ばした手の先で、ロスは初代ルキメデスとともに姿を消した。 残されたアルバは…?そして、物語の結末は? 「戦勇。」最終回。最後まで、どうぞお楽しみください。

    • 勇者、思い悩む。

      勇者、思い悩む。

    • 勇者、唖然とする。

      勇者、唖然とする。

    • 勇者、嵌められる。

      勇者、嵌められる。

    • 勇者、圧倒される。

      勇者、圧倒される。

    • 勇者、戦慄する。

      勇者、戦慄する。

    • 勇者、絶句する。

      勇者、絶句する。

    • 勇者、沈黙する。

      勇者、沈黙する。

    • 勇者、変貌する。

      勇者、変貌する。

    • 勇者、再会する。

      勇者、再会する。

    • 勇者、尽きる。

      勇者、尽きる。

    • 勇者、解き放つ。

      勇者、解き放つ。

    • 勇者、決意する。

      勇者、決意する。

    • 勇者、帰還する。

      勇者、帰還する。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      田澤潮
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 原作

      春原ロビンソン
    • 戦勇。製作委員会

      ランティス
    • 撮影監督

      奥村大輔
    • 監督

      山本寛
    • 編集

      長谷川舞
    • 美術監督

      田中孝典
    • 色彩設計

      北川順子
    • 製作

      戦勇。製作委員会(ドワンゴ、テレビ東京、ランティス、グッドスマイルカンパニー、カラオケの鉄人、キュー·テック、バーナムスタジオ、バンダイビジュアル)
    • 音楽

      若田部誠、坂部大介
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響効果

      森川永子
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • アルバ

      下野紘
    • アレス

      内山夕実
    • エルフ·ノベンバー

      岡本寛志
    • ディツェンバー·ツヴォルフ

      近藤孝行
    • ヒメちゃん

      加藤英美里
    • フェブルアール·ツヴァイ

      寺崎裕香
    • フォイフォイ

      鈴村健一
    • みーちゃん

      上田燿司
    • ヤヌア·アイン/ツヴァイ(球体)

      櫻井孝宏
    • ヤヌア·アイン/ツヴァイ球体

      櫻井孝宏
    • ユーリ

      阪口大助
    • ルキ

      茅野愛衣
    • ルドルフ/ナレーション

      中田譲治
    • ロス

      中村悠一
    • 初代ルキメデス/王様

      荻野晴朗
    • 鮫島

      杉田智和

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    花野井くんと恋の病

    花野井くんと恋の病

    家族や友人に恵まれているけど、 恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。彼女は、ある日、 隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。 公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、 何気なく傘を差しだしたほたる。その小さな出来事がきっかけで、 後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。“好き”って何? “恋する”ってどういうこと? 突然の告白に戸惑うほたると、 “好きな子”のためなら、何でもしたい。 注ぐ愛情が無限大な花野井くん。恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。

    2024年

    ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation

    ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation

    卒業するだけで人生の成功が約束されるという、「私立 希望ヶ峰学園」。“超高校級”と呼ばれる、突出した才能を持つ生徒たちだけが集められるエリート高校への入学を抽選によって許された苗木誠。学園の門に足を踏み入れた途端に身体を走る衝撃。そして次に目を覚ました時、彼は14人の仲間たちと封鎖された校舎に閉じ込められていることを知る。戸惑う苗木たちに学園長を名乗る「モノクマ」は、「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と告げて…。

    2013年

    七つの大罪 戒めの復活

    七つの大罪 戒めの復活

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。ヘンドリクセンとドレファスの二大聖騎士長の支配から王国を奪還した<七つの大罪>とエリザベス、ホーク。王国誕生祭も無事に終わり、リオネス王国にようやく平和が訪れた。だが、次なる脅威の予兆は、確実に生まれつつあった──

    2018年

    八犬伝―東方八犬異聞―

    八犬伝―東方八犬異聞―

    5年前、突然広まった謎の疫病が、他の村々に飛び火するのを防ぐために焼き尽くされた大塚村。その生き残りである、犬塚信乃、犬川荘介、浜路の三人は村はずれの教会で保護され静かに暮らしていた。村の焼失事件以来、信乃と荘介には特殊な能力が備わっており、ある日その噂を聞きつけた帝国教会本部から二人のもとに召喚状が届く、翌日、教会に出迎えに赴いた者達を断ると、その者達の主による画策で浜路が攫われてしまう。信乃と荘介は浜路を探しに行くため、教会本部がある大都市・帝都へと発つ。

    2013年

    お茶犬 ~緑っとものがたり~

    お茶犬 ~緑っとものがたり~

    『ちょこっとものがたり』『「ほっ」とものがたり』からお茶犬Sweets達や新しいキャラクターも登場! 今みんなの関心がある「エコ」をテーマにお茶犬と一緒に考えたり行動しましょう。

    2008年

    キン肉マン

    キン肉マン

    ドジなダメ超人としてみんなからバカにされ、一人寂しく公園で暮らしていたキン肉マン。ある日彼は、キン肉星から迎えに来た使者のミートから、自分がキン肉星の王子である“キン肉スグル”であることを知らされる。両親であるキン肉大王とキン肉王妃が宇宙旅行をしていた際、宇宙船に紛れ込んだブタと間違えて地球に捨ててしまったというのだ。その日から、運命は大きく動き始める。超人オリンピックが開催されることになり、キン肉マンは前チャンピオンのロビンマスクの友情によって、日本代表に選ばれる。勇躍して出場するや、時に大失敗したり、時に臆病風に吹かれたりしながらも、持ち前の強靱な肉体とド根性で大活躍! テリーマンやラーメンマンといった正義超人たちとの絆を力に、正義と友情に目ざめ、一流の超人へと成長してゆく。

    1983年

    今日、恋をはじめます

    今日、恋をはじめます

    原作の人気エピソードを完全アニメーション化! 二人が初めて両想いになるあの日…。京汰と過ごす最高のクリスマス…。ふるえるほどのトキメキをあなたに届けます!

    2010年

    響け!ユーフォニアム

    響け!ユーフォニアム

    高校1年生の春。中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。葉月と緑輝は吹奏楽部への入部を決めたようだったが、まだ踏み切れない久美子。思い出すのは、中学の吹奏楽コンクールでの麗奈との出来事だった。

    2015年

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    全国大会<インターハイ>において、チーム全員の力で王者・箱根学園ら強豪たちを破り、みごと総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部。熱い夏が終わり、金城、巻島、田所の3年生が引退を控え、1年生ながらインターハイで活躍した小野田坂道、今泉俊輔、鳴子章吉と、新主将の2年生・手嶋純太と副主将の青八木一らは“新チーム”として、インターハイ連覇をめざして始動する。王座奪還を目指し新たなメンバーを加えこちらも新チームとして動き出すライバルの箱根学園。怪物レーサー・御堂筋翔率いる京都伏見高校。全国の強豪たちもインターハイの頂点を目指して走りを磨く。新たな仲間、新たなライバル、そして新たな戦い…。男たちの熱きドラマが幕を開ける!

    2017年

    小森さんは断れない!

    小森さんは断れない!

    優しすぎて頼みごとを断れない女子中学生・小森しゅり(15歳)。頼みごとをこなすウチに、いつしかすごい能力が身について!? そんな彼女はやっぱり思春期の中学生、日常生活には楽しいこと、嬉しいことが満ちあふれています!主人公の小森しゅりはもちろん、クラスメートのひたすらに明るい西鳥めぐみ、シニカルな根岸まさ子も個性的。みんなに頼られるしゅりが実は欠点があったり…など垣間見える彼女たちの本当の姿や3人が友達になっていく過去の深イイ話エピソードなど、中学生の等身大の生活を“程よい温度”で描きます。

    2015年

    Peeping Life: World History

    Peeping Life: World History

    今度の「Peeping Life」のテーマは「歴史」!それぞれの時代の、それぞれの場所の、いろんな人々のなんでもない日常を覗いちゃおう!よく見ると、いつもの「Peeping Life」とよく似たキャラもいるかも・・・あのヒーローたちや話題のYouTuberも登場するよ!

    2012年

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    シキザクラ

    シキザクラ

    高校生の『三輪 翔(ミワ カケル)』は、 異界から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。人に取り憑き、現世に顕(あらわ)れようとするオニ。人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。翔は、ひょんなことからパワードスーツを身にまとい、オニと戦うチームのイレギュラーなメンバーとなる。 ヒーローになる決意をした翔は、世界を救う宿命の巫女『明神 逢花』を守りオニと戦う。シキザクラの季節。紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。"過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚(ヒロイックアクション)、ここに開幕!

    2021年

    佐々木と宮野

    佐々木と宮野

    女顔がコンプレックスな腐男子の宮野由美みやのよしかずは、 ある夏の日、校内で喧嘩の場に遭遇してしまう。 勇気を出して止めに入ろうとしたとき、 宮野の肩を押し留め、代わりに向かってくれたのは ちょっとだけ不良な先輩・佐々木秀鳴ささきしゅうめいだった。それ以来、なぜか佐々木に気に入られてしまう宮野。 あろうことか「好きなマンガを貸してくれ」と言われ――!? そして佐々木は、瞳を輝かせてBLを語る宮野に、 少しずつ惹かれていく…。

    2022年

    西の善き魔女 Astraea Testament

    西の善き魔女 Astraea Testament

    突如、女王の座を巡る争いに巻き込まれてしまったフィリエル・ディー。様々な危険からフィリエルを守るために行動する幼馴染のルーン。一方、フィリエルの父の研究成果である「エフェメリス」を得るためにルーンを狙う組織「蛇の杖」。お互いを思うばかりに、すれ違う恋愛模様。二人を待つ未来とはいったい…?

    2006年

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~ねぷねぷだらけの感謝祭 (フェスティバル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~ねぷねぷだらけの感謝祭 (フェスティバル)~

    今日はプラネテューヌの仮装祭り! しかし準備の追い込み作業で、主宰のネプテューヌは満身創痍気味。そんな時、以前なつやすみ山で出会ったもう一人のネプテューヌ(おっきい方)がこの次元にやってきたという報せが入る。準備で手が離せないネプテューヌを残し、迎えに行くネプギアたちだったが、部屋へ戻ってくるとそこには真っ白く燃え尽きてしまったネプテューヌが……!!

    2022年

    超人ロック〈劇場版〉

    超人ロック〈劇場版〉

    エスパーたちが支配する千年王国を築こうと企てるレディ・カーン。連邦軍情報局長官ヤマキは、その調査のため、超戦士ロックに協力を依頼する。一方でロックを倒すためカーンはジェシカという少女を特殊なエスパーキラーに育て上げ、記憶を失わせてヤマキに接近させる。ジェシカには、超能力を中和してエスパーを分解する能力が潜んでいたのだった。そしてヤマキとジェシカは操られていることを知らぬまま、互いに惹かれあっていく。そしてついにロックとジェシカの2人が出会いの時を迎える。人気SFコミック「超人ロック」の「魔女の世紀」編を劇場用アニメ化。

    1984年

    へやキャン△

    へやキャン△

    野クル、旅に出る! 山梨県・本栖高校の野外活動サークル (野クル)。大垣千明と犬山あおいが各務原なでしこに突然「今から旅に出るぞ!」と告げる。おろおろするなでしこを連れ回し東奔西走。旅のゴールはどこだ!?

    2020年

    ケイオスドラゴン 赤竜戦役

    ケイオスドラゴン 赤竜戦役

    ドナティアと黄爛――。覇権をかけて争うふたつの超大国の、冷戦によって引き裂かれた世界。その睨み合いの只中で、独立を失った島国ニル・カムイ。島の守護神たる<赤の竜>の異変をめぐって結成された<混成調査隊>のメンバーに、この島の運命は委ねられた!ケイオスドラゴンの世界 世界を分かつのは、冷戦状態にあるふたつの大国

    2015年

    天地創造デザイン部 特別編

    天地創造デザイン部 特別編

    はじめに、天地創造があった。万能の神は、すべてを造りたもうた。光、水、大地を造り――そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう――と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?神様から生き物の創造を依頼された天地創造社。地上に存在する生き物は、天地創造社のデザイナーたちが造り出していた。この生き物は、どうしてこんな姿なの?この生き物は、どうしてこんな生態なの?生き物誕生の裏側には、神様(クライアント)からのムチャ振りを独創的なアイデアで実現しようとするデザイナーとエンジニアたちの苦悩と歓喜のドラマがあった!「面白くて、ためになる」と多くの反響を巻き起こした“生き物創造お仕事コメディ”が、2021年ついにアニメ化!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp