• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ダイバージェンス・イヴ

    ダイバージェンス・イヴ

    ダイバージェンス・イヴ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    西暦2300年代・・・・・・。地球から離れること10パーセクの宙域にある宇宙ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”。そこは並行宇宙を通じて遥かな外宇宙へと瞬時に移動できる、人類にとって希望のゲート・・・。しかし同時に、それは、超空間の異生物“グール”を我々の宇宙へと呼び寄せてしまう「パンドラの箱」でもあったのだ!紅葉(くれは)みさきは、特殊部隊“セラフィム”の候補生として、他の女性士官候補生・・・スサーナ、ルクサンドラ、キリの3人とともに、次の訓練場所、ウォッチャーズ・ネストへと配属される。そんな新米戦士である彼女たちにも、容赦なくグールは襲いかかった!初めて本当の任務を知らされたみさきたち。彼女たちの前に、宇宙の深淵より迫り来る恐怖、いくつもの隠された謎、そして巨大な陰謀が立ちはだかっていく・・・。

    エピソード

    • Mission2

      Mission2

      2317年12月24日、超空間航行の中継基地である宇宙ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”で、並行宇宙から侵入してきた異形の生命体“グール”との最終決戦が行われようとしていた。対グール防衛のための特殊精鋭部隊“セラフィム”の紅葉みさきは、人類の命運を賭けた重大な作戦任務を帯びて出撃。強化装甲服ランパートアーマーに搭乗したみさきはグールへ果敢に攻撃をかける……。

    • 量子障壁

      量子障壁

      時は遡り、2317年10月12日。特殊部隊“セラフィム”候補生の紅葉みさきは、太陽系内での訓練を終え、同期のルクサンドラ、キリ、スサーナとともに、超空間航行によって次の任地へと向かう。そこは地球から遥か10パーセク離れた、中継ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”。みさきを乗せた移送艇が到着したと同時に、謎の異生命体“グール”が現れ、意識を失っているみさきを襲った!

    • 死体兵

      死体兵

      セラフィム候補生4人の厳しい訓練が始まった。そんな中、ウォッチャーズ・ネストのコアにある重力障壁の突破予備訓練の際、みさきの乗った降下ポッドだけが減速せず、コア深部の“遺跡”内部に突入してしまう。やがて失神から目覚めるみさき。その時、まるで呼び寄せられたように、遺跡内部で死者を乗せ沈黙していたはずのパワーローダーが、みさきの前に亡霊のように迫り来るのだった。

    • スペキュラー

      スペキュラー

      今日は候補生たちの特別休暇。居住エリアに繰り出した4人は、公園やバーで休日を過ごす。みさきは、路上一面にグールの絵を描いている少女と出会うが、そんな中コア付近にグールが出現。量子障壁に遮られたグールからエネルギーが迸り、居住区にグールの鏡像“グール・スペキュラ”が実体化する。そこはみさきと少女の居る場所だった! グール・スペキュラが、みさきと少女に迫る……。

    • セラフィム

      セラフィム

      ウォッチャーズ・ネストにフリーのジャーナリスト、バーナードがやってきた。候補生たちと打ち解けるバーナード。みさきは父が昔ウォッチャーズ・ネストで事故死したことを彼に話す。しかしライアーはバーナードの挙動に不審を抱いていた。そんな折、移送艇運用訓練中にグール・スペキュラが艇内に出現し、候補生4人と取材のため同行していたバーナードを襲った!

    • ウォッチャーズ・ネスト

      ウォッチャーズ・ネスト

      候補生たちはついに自分たちの敵についてはっきりと告げられる。そして、正式なパイロット要員にはスサーナが選抜された。だが、グール・スペキュラに襲われたショックから、スサーナは未知の敵を探知するシステムとの適合訓練で、システムを拒絶するのだった。軍を辞める決意をするスサーナ。しかし秘密保持のため、除隊する者は人工的な記憶除去措置を受けなければならないのだった……。

    • 量子コア

      量子コア

      スサーナが帰還し、みさきはショックのため訓練にも出られない日々が続く。一方バーナードは、ウォッチャーズ・ネストやグールに関する秘密を探ろうとしていた。バーナードはみさきを言葉巧みに誘い、探索活動に協力させる。11年前の事故“ケルビムの惨劇”の謎を知れば、みさきの父が死んだ原因がわかるはずだ、と。二人は移送艇を奪い、事故のあった“ケルビム・キャンプ”跡地のあるコアへと向かう。

    • アルケミー

      アルケミー

      遭難したみさきとバーナードは救出され、みさきはコアにいた装甲兵たちが“死体兵”だと告げられる。一方、みさきを心配するキリとルクサンドラに、ライアーは、みさきは処罰されないこと、そして3人とも正式にセラフィムに配属されることを伝える。ルブランはみさきを司令部の地下施設へと連れ出し、彼女がグールの意思を探るための特別な存在であることを話すのだった。

    • ケルビムの惨劇

      ケルビムの惨劇

      激しくなる戦闘訓練で、いままでにない好成績を収めるみさき。が、以前のような明るさを取り戻せないみさきに、キリとルクサンドラも距離を置いてしまう。みさきは自身に起りつつある変化に恐怖し、真実を求めてプリムを問い詰める。そしてバーナードが地球に送った通信レポートによって、みさきは様々な事実を知ることになる。悲しみに打ちひしがれるみさきは、絶望感から逃亡を図る。

    • 変容体

      変容体

      グールが出現し、ルクサンドラの部隊が出撃する。だが、ルブランの策謀により量子障壁の構築が不完全なためグールの実体化を阻止できない。かつてないレベルで実体化しようとしているグールは、これまで遭遇したものとはあまりにも次元が違っていた。グールの反撃により、ルクサンドラの小隊は壊滅的な打撃を受ける。ルクサンドラを救出すべくライアーとキリが戦闘空域へ到達するのだが……。

    • デザイナーズ・チルドレン

      デザイナーズ・チルドレン

      量子障壁システム復旧には1週間近くかかることがわかり、ルブランはヴェルンスに、グールに対処する代替案としてみさきを第一線に立たせることを提案する。みさきは自分の気持ちを見つめ直すため、訓練生4人で休暇を過ごした場所や、父が眠る墓地を訪れる。墓地にはプリムが待っていた。プリムは、デザイナーズチルドレンの実験についてみさきに語るのだった。

    • Mission1

      Mission1

      グールが出現し、みさきとライアーが出撃。みさきはグールと接触し、同化を始めるが、みさきの一部とグールが反応し対消滅爆発を起こす、ライアーの必死の救出で、みさきは重症を負いながらも帰還する。みさきがまだ完全な変容体となっていなかったことを知り、再度、みさきをグールに接触させる必要があることを悟るルブラン。彼らはみさきの同位生命体(クローン)を使うことにする。

    • Mission3

      Mission3

      ヴェルンスは、もはやグールを阻止するためにはウォッチャーズ・ネストを放棄するしかないと決断し、巨大ホールを形成して住民たちを一気に太陽系に脱出させる“オペレーション・エクソダス”を発動させる。しかし、それは完全なるグールを誘うルブランの罠でもあった。みさきの前に現れるグール。みさきとグールは融合を始め、みさきは自己の存在意義を問う究極の選択を迫られる……。

    スタッフ

    • CGコーディネイト協力

      プラズマ
    • アニメーション制作

      RADIX
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      山下敏成
    • クリーチャーデザイン

      竹谷隆之
    • コンセプトデザイン

      辻田富也
    • シリーズ構成

      野崎透
    • チーフディレクター

      高田淳
    • プロデューサー

      植田もとき
    • メカデザイン

      友杉達也
    • 原作

      RADIX企画室 つくも匠
    • 総監督

      ネギシヒロシ
    • 美術監督

      岩瀬栄治
    • 色彩設計

      川見拓也
    • 製作

      Operation EVE
    • 音楽

      芳賀洋介
    • 音楽プロデューサー

      都田和志
    • 音響制作

      オーディオ・タナカ
    • 音響監督

      辻谷耕史

    キャスト

    • ヴェルンス

      沢木郁也
    • ウォーカー

      大友龍三郎
    • キリ・マリアレーテ

      水沢史絵
    • コトコ-01

      松来未祐
    • ジャン・リュック・ルブラン

      子安武人
    • スサーナ・ブルースタイン

      小林沙苗
    • バーナード・ファイアスター

      吉野裕行
    • プリム・スノーライト

      佐藤利奈
    • ライアー・フォン・エルティアナ

      木内レイコ
    • ルクサンドラ・フレイル

      高木礼子
    • 紅葉みさき

      かかずゆみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    パワーパフ ガールズ

    パワーパフ ガールズ

    頭が良くて、正義感が強い、優等生タイプのブロッサム。思いやりに溢れ、時にナイーブな甘えん坊のバブルス。そして、一番のタフで口よりも先に手が出ちゃうおてんばのバターカップ。そんな正義の味方3人組が、美しく活気あふれる大都会「タウンズヴィル」を守るスーパーヒロインとして街にはびこる悪と戦います!

    2016年

    .hack//SIGN

    .hack//SIGN

    2007年、人々はネットワークゲーム「The World」に熱狂していた。その中で“呪紋使い”を使うプレイヤー・司は、自分の身に起きた異変を抱えたまま一人で彷徨っていた。一方、この「The World」に起こりつつある大きな“異変”を憂い、プレイヤー・昴は“紅衣の騎士団”を率いて……。

    2002年

    恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~

    恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~

    ひとりの女王が、ひとつの宇宙を統べる世界--。 そこでは宇宙の中心に女王の住まう「聖地」があり、女王に仕える9人の「守護聖」と呼ばれる神々のような男性たちも在るといわれています。 この物語に登場するのは、ふたつの宇宙。 成熟した、豊かで平和な「神鳥の宇宙」は、女王と守護聖たちに守られています。 そして、生まれたばかりの「聖獣の宇宙」。まだ守護聖がおらず、女王が独力で支えています。 そして今、「聖獣の宇宙」に恐ろしい危機が忍び寄っていました- 17歳の少女・エンジュは、ある日とつぜん、宇宙を救う「伝説のエトワール」に選ばれてしまいます。愛を知らない孤独なエンジュも、魅力的な9人の守護聖たちに支えられ、使命に打ちこむうちに前向きに変わっていきます。そして守護聖たちや謎の青年アリオスとの甘く切ないロマンスも……。 しかし、彼女が守り育てる「聖獣の宇宙」に、人類を滅ぼさんとする「サクリアの精霊」が立ちはだかります。皆の想いを結集した力で精霊をしりぞけたものの、エンジュは故郷の宇宙へ戻る通路を断たれ、遠く彼方の聖獣の宇宙に取り残されてしまうのでした……。

    2007年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    人気美少女アニメの第3シリーズ。本作からエンジェル隊のライバルになるツインスター隊がレギュラー入り! メアリー少佐を隊長に、ココモ・ペイローとマリブ・ペイローの兄弟で構成されたギャラクシーツインスター隊がエンジェル隊に代わって新設された。リストラを宣告されたウォルコットは、エンジェル隊のメンバーを再び集めるが…。本作は、全4シリーズ中もっともエピソード数の多い全51話で構成されている。

    2002年

    どるふろ -癒し編-

    どるふろ -癒し編-

    西暦206X年。第三次世界大戦後の荒廃した世界で、民間軍事会社「グリフィン」の戦術人形たちは、人類に仇なす「鉄血工造」と終わりなき闘いを繰り広げている、はずだったが……そんな戦争状態の中で、まさかグリフィンは軍資金を使って宿舎をリフォーム!?その上でクリスマスにお正月に夏祭りだと!!!???いったいなにがはじまるんです……?謎が謎を呼ぶ脱力系ハイテンションミニアニメ、ここに爆☆誕!

    2019年

    Caribadix

    Caribadix

    毒舌なカリーナとロック大好き!見た目よりまじめなディキーがバンドを組んでフェスに出ることを目指すストーリー。エッジの効いた会話劇で展開する新感覚ショートコント。

    2017年

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首コブラとライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。固く強い絆で結ばれた二人は、どのようにして出逢ったのか。20年前の過去の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてアーマロイドとなる前のレディを交えて、時空を超えた壮大な冒険の物語が幕を開ける!

    2009年

    蒼天の拳

    蒼天の拳

    1930年代、「魔の国際都市」と呼ばれた上海。上海を別つ3つの地域、「華界」「フランス租界」「共同租界」。各々が行政自治権・治外法権を有する租界には、60カ国以上の民族が雑居し、日々闘争を繰り広げていた。犯罪が横行する租界で覇を唱える黒社会の権力者達。中でも忠義を重んじる青幇(チンパン)と、残酷非道なる紅華会、2つの秘密結社の利権争いは激烈を極めた。その果てることなき闘争は、多くの欲望と悲しみを生み出してゆく。その上海の地を一人の男が踏みしめた。その名は霞拳志郎。最強の暗殺拳“北斗神拳”の第62代伝承者であり、北斗の歴史上、最も奔放、且つ苛烈と呼ばれた男。ここに新たなる“北斗伝説”が刻まれる!

    2006年

    蟲師 特別編「鈴の雫」

    蟲師 特別編「鈴の雫」

    ヒトから生まれ、ヒトとは成れぬ事を定められたモノが在った。摩滅しゆく心に灯るは無数の光──己を取り巻く総ての生命という輝き。往くべき処を悟るモノ、還るべき温もりを示す者。其々が其々の“生”を全うする刻、かの地に鳴り渡るのは──幽寂なる調べ。

    2015年

    柚木さんちの四兄弟。

    柚木さんちの四兄弟。

    賑やかに、時に喧嘩もしながら 毎日暮らしている個性豊かな四兄弟に、 家庭で、学校で、ご近所で日々起こる様々な出来事。見ているだけで元気を分けてもらえる四兄弟の日常と、 そっと、優しく、あなたの背中を押してくれる物語― 四兄弟から、あなたの明日を”ちょっと良い日“にする元気を、お届けします。

    2023年

    のだめカンタービレ フィナーレ

    のだめカンタービレ フィナーレ

    『もうこれでお別れデスか?』日本から巴里、そして巴里から世界へ—世界を股にかけ、音楽に恋に迷子になるのだめと、見守っていたはずの千秋。2人の音楽と恋もいよいよクライマックスに—

    2010年

    宮本武蔵-双剣に馳せる夢-

    宮本武蔵-双剣に馳せる夢-

    晩年、宮本武蔵が熊本市近郊の金峰山・霊巌洞で執筆したとされる『五輪書』。そこには、武蔵の生 涯や、二天一流と名付けた自らの剣法、その実践法が描かれている。しかし、自筆本とされながら、 原本は焼失し、数多くの写本のみが遺されたこの『五輪書』こそ、新たな武蔵像を蘇らせる重要な鍵 を握っている。 本作はこの『五輪書』を元に、武蔵の生涯と、その特異なる剣法“二天一流”の謎に迫る歴史アニメ ドキュメンタリー。精神の修養者、武道の求道者として神仏を尊びながら、自らの運命をゆだねるこ とはなく、勝利するためには幼い者すら躊躇なく手にかけた冷徹な戦略家…… この矛盾したキャラクター・宮本武蔵を、押井守が独自の理論、解釈でいまこそ読み解く!!

    2009年

    ポプテピピック

    ポプテピピック

    どうあがいても、クソ。

    2018年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ~大盛り~

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ~大盛り~

    バンドガール達の隠れた聖地、ライブハウス「さーくる」を舞台に、ちっちゃくなったガルパのキャラ達が再集結!「Poppin’Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」おなじみのメンバーたちが、またも訪れる、さーくるの危機に立ち向かったり向かわなかったり! さらに勢いを増し続ける爆笑必至のガールズバンドコメディ!

    2020年

    太陽の勇者ファイバード

    太陽の勇者ファイバード

    「勇者エクスカイザー」に続いて制作された、勇者シリーズの第2作目。宇宙皇帝を名乗る邪悪な宇宙生命体ドライアスが地球に襲来。ドライアスを追って地球にやってきた宇宙警備隊隊長のファイバードは、天才科学者・天野博士の開発していたアンドロイドに融合し、火鳥勇太郎を名乗って地球の平和を守るために戦いはじめる。

    1991年

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャは、普段はコンビニ「ファミニャ」の店員として働き、助手のチュー太郎と、店の地下のアジトでお宝奪取計画を練っている。ファミニャの隣にあるのが大江戸署。 エロ警部、妄想刑事、天然婦警の3バカトリオがレーニャ逮捕に執念を燃やすも、なにせバカなので振り回されっぱなし。 そんな彼らが織りなすナンセンスコメディーが「怪盗レーニャ」なのだ。

    2010年

    バクマン。

    バクマン。

    つまらない未来、生きることは面倒くさい──と、何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスで学年トップの秀才・高木秋人から声をかけられる。ずっとマンガ家になるのが夢だった、文才がある自分と高い画力を持つ最高が組めば夢を実現できる、と熱く語る秋人。 最高は、だが、それをあっさり断る。3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにした最高は、そのときから叔父のようなマンガ家になる夢を捨てていたのだ。 しかしその夜、秋人の電話を受けた最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人のとんでもない「告白」と、それにとんでもない「答え」をした亜豆を見て、完全に舞い上がった最高は、亜豆に「二人のマンガがアニメ化されたら」結婚してほしいと申し込んでしまう!! 亜豆との約束を果たすため、秋人とともにプロのマンガ家への険しい道を歩む決意をした最高。まったくの素人だった二人が、マンガの創作から編集部への持ち込み、そして連載をめざし、熱い情熱だけを糧に青春のすべてをマンガに賭ける! 最高と秋人はプロのマンガ家となり、連載ができるのか? そして最高と亜豆はハッピーエンドを迎えられるか!? 少年の夢を現実にする、でもとってもリアルな青春ストーリーが、今、スタート!!

    2010年

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    TVシリーズのその後を描く完結編。ディオと共にヒナを運命の鎖から解き放ち、新たな未来に生きることを選んだ青葉。その頃ゾギリアでは、青葉に恨みを抱く謎の男が密かに動き始め——。

    2014年

    監禁区域レベルX

    監禁区域レベルX

    絶対にマンションから出るな母から来たメッセージ。 どうやら、ここは誰も入ることのできない “監禁区域”になっているようだ。 主人公の女子高生・涼花は、 封鎖されたマンションから脱出するため、 謎の未確認生命体 “X”(サイ)と対峙する。 ループする絶望の中で活路を見出し、 涼花は無事家族のもとへ帰れるのか…

    2024年

    無限の住人-IMMORTAL-

    無限の住人-IMMORTAL-

    武士というものがまだ存在していた江戸の世――。百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。その男の名は「万次」。万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団――逸刀流。それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを意味していた。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp