• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. チャンス トライアングルセッション

    チャンス トライアングルセッション

    チャンス トライアングルセッション
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    トップスターの名を欲しいままにしている人気シンガー・レイカ。そんな彼女が憧れである3人の少女、アカリ、ユウキ、ノゾミが、レイカのコンサートで偶然に出会った。まったく違うところで生きてきた3人の少女たちは、トップシンガーを目指していく。そして、この出会いが彼女たちの運命を大きく変えていく――!

    エピソード

    • Angel

      Angel

      身よりがなく教会で育ったアカリ、照明の仕事をしているユウキ、おっとりとしたお譲様のノゾミ。まったく違う環境で暮らしていた3人が、憧れのアーティストであるレイカのコンサートで偶然出会った。レイカのダイナミックなコンサートに、アカリたち3人の少女は、自分たちもいつか……と思いを馳せていく。

    • Destiny

      Destiny

      レイカのコンサートで、次代のアーティストを育てる秋葉音楽スクールの案内を手にいれたアカリ、ユウキ、ノゾミ。学長である秋葉キサラギがレイカの育ての親であることから、レイカに会えるかもしれないと3人は入学を決意する。そんな中、スクールではキサラギが、周囲の反対を抑えて謎のSクラス設立に固執していた。

    • Class S

      Class S

      既にトップアーティストとして人気を博すレイカを目標に、3人の少女たちアカリ、ユウキ、ノゾミが一歩を踏み出し始める。アカリとノゾミはキサラギの目にとまり、秋葉音楽スクールのSクラス行きに抜擢される。一方、ユウキはストリートミュージシャンとして注目を浴び始めて……。

    • Fortissimo

      Fortissimo

      キサラギの特別クラス・Sクラスに入ったアカリ、ノゾミ、ジュンは、早くもデビューのための楽曲まで渡されていた。だが、3人でユニットを組むことに納得できないジュンは、チームワークをとろうとしない。3人のユニットは無理かと悩み始めたキサラギとカイトの目に、路上ライブで人気のユウキの存在が飛び込んできた。

    • Love Song

      Love Song

      ストリートで脚光を浴びていたユウキをSクラスにすすめるシロー。その存在感はキサラギの目にも輝いて映る。キサラギはユウキによってSクラスに変化を起こそうと考えていた。しかし、アカリ、ノゾミはその存在が自分の価値を脅かすのでは?と焦りを見せる。そんな弱気の2人にトップスター・レイカの言葉が響く。

    • Memory

      Memory

      青い石。歌の記憶。自分と同じ青い石を持つユウキの存在がアカリの心の中で膨らんでいた。そして、アカリを今まで育ててきたサムエル神父からある真実が告げられる。一方、アカリをいつも優しく見守っていたカイト。アカリにとってカイトは良き相談相手、それだけでなくそれ以上の存在。そのカイトの身を悲劇が襲い……!

    • Resonance

      Resonance

      交通事故でカイトを亡くしてしまったアカリ。悲しみに沈むアカリ……。そんなアカリを元気づけようと、ユウキとノゾミはアカリを街へ連れ出す。少しずつ元気を取り戻していくアカリ。その頃、キサラギはあることを考えていた。来月行われるM&Kレコードの新人オーディションに彼女たちを送り込もうとしていた。

    • Audition

      Audition

      アカリ、ユウキ、ノゾミはR-3というユニットで、ジュンはソロで、それぞれオーディションへ出場することになった。日々のレッスンにも、より力がこもる。そして迎えた当日。プレッシャーに負けそうになりながらも、夢を実現するためにかんばるR-3とジュン。ところが、ダンスの審査中にアクシデントが起こり……。

    • Blindly

      Blindly

      M&Kレコードの創立30周年記念オーディションの結果発表が行われた。グランプリを受賞したのはR-3。その後のR-3は、デビューへ向けたレッスンとプロモーションの日々。一方、賞を逃し悔しさに泣いたジュンは、ライゾウミュージックへと移籍してしまう。そんなある日、疲労でノゾミが倒れてしまい……。

    • Advance

      Advance

      熱がこもるプロモーションに、キサラギはR-3に付きっきりとなっていた。レイカにとってキサラギは、実の母親のような存在であり、特別な人。どんなときでもキサラギに自分を見ていて欲しいと思うレイカ。だが、最近のキサラギはR-3に付きっきりで……。漠然とした恐怖と不安が、レイカの心に広がっていき……。

    • Past

      Past

      『独占 時代を創るプロデューサー・秋葉キサラギさんが初めて語る』と題された雑誌インタビューを受けるキサラギ。彼女は、自分がアイドルとして輝いていた頃、今は亡き夫・桜宮耀との運命的な出会ったこと。そして、子供たちに恵まれた彼との生活のことなど、過去にあったさまざまな出来事を語っていく。

    • Beginning

      Beginning

      日本最高の音楽賞であるミュージックポリス大賞にノミネートされたR-3。レイカもまた、大賞にノミネートされていた。ノゾミの父親・海原将は、金に物を言わせて会社の買収や街中の広告という広告をR-3のものへ塗り替えさせる。その度を越した応援にノゾミは激怒。だが、彼の行動はエスカレートしていき……。

    • Angels

      Angels

      ミュージックポリス大賞――この賞を受賞して、栄誉ある王冠を手にしたものには、生涯、スーパースターの称号が与えられると言われていた。ついにレイカと同じステージに立つことができたR-3。そして、第25回ミュージックポリス大賞が幕をあける。果たして、この大賞を手にするのはいったい誰なのか?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      室井ふみえ
    • コミック連載

      月刊エースネクスト(角川書店)
    • シリーズ構成

      相馬和彦
    • プロップデザイン

      常木志伸
    • 月刊エースネクスト

      角川書店
    • 監督

      工藤進
    • 美術監督

      金子英俊
    • 色彩設計

      児玉尚子
    • 製作

      CHANCE TS PROJECT
    • 音楽プロデューサー

      松井五郎
    • 音響監督

      たなかかずや

    キャスト

    • おときさん

      くまいもとこ
    • サムエル神父

      中博史
    • レイカ

      國府田マリ子
    • 大石彦左

      長島雄一
    • 杉野シロー

      郷田ほづみ
    • 森村ジュン

      植田佳奈
    • 水嶋アカリ

      飯塚雅弓
    • 海原ノゾミ

      山本麻里安
    • 海原将

      阪脩
    • 秋葉キサラギ

      大輝ゆう
    • 青山ユウキ

      榎本温子
    • 香坂快人

      子安武人

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    艦隊これくしょん -艦これ-

    艦隊これくしょん -艦これ-

    海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。その鎮守府にある日、一隻の艦娘が着任する。彼女は、特型駆逐艦―-。その名を「吹雪」。「吹雪です! よろしくお願いします!」吹雪の、そして艦娘たちの物語が、今始まります。

    2015年

    メイクアップ!セーラー戦士

    メイクアップ!セーラー戦士

    TVシリーズの名場面を集めた、キャラクター紹介編。ご存じ大人気の“美少女戦士セーラームーンR”その人気の秘密に迫るのが「メイクアップ!セーラー戦士」。セーラー戦士たちの1人1人にスポットをあてその魅力を公開しちゃいます。もちろん華麗な変身シーンもバッチリ。恋あり、笑いあり、涙あり。これを観たらあなたも絶対セーラー戦士たちのファンになること、間違いナシ。

    1993年

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    ぬいストーリー2

    ぬいストーリー2

    自由奔放なぬいぐるみたちとミチコ(ギャル)の不思議な共同生活がますます賑やかに!推し活に精を出すわたあめ、食い意地がすごいいぬぱん、見た目は赤ちゃんなチェリーたちが君についてるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2024年

    D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION

    D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION

    舞台は渋谷。 小学生の頃、優しく憧れの存在だった兄。その謎の死を目撃した龍平は、 今や周囲にはその悪夢を感じさせない快活な高校生になっていた。 キックボクシングに明け暮れる或る日、不思議な生物トリスに噛まれた夜、いつもとは違う夢を見る。 巷で噂のドロップが闇を飛び交う中、歪んだ欲望と対峙する。 彼がその先に見るものとは—

    2021年

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    この悪夢に夜明けはあるのか。オラゴンと5人のヒーローにより平和を取り戻した「ストライク・ワールド」。しかし今、その世界は再び戦場と化していた。駆けつけたオラゴンを襲ったのは…ともに世界を救ったはずの仲間、ルシファーだった!世界の滅亡をたくらむ彼女の行動に、世界は、仲間たちは、絶望することになる。

    2020年

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    普通の学校生活を送り、普通のクラスに属し、普通に恋をし、意を決して告白する……そんな至極まっとうな青春を謳歌していた篠崎遥。だが恋をした相手だけが『普通』ではなかった――。溢れかえる下世話なワードの数々! あからさまに湧き出るエキサイトな性知識!だが、すべては健やかで円満な恋人であるため――そう、これは紛うことなき純愛の物語!

    2017年

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    C.E.73。ザフトのテロリストによるユニウスセブン落下事件「ブレイク・オブ・ザ・ワールド」により、地球上に降り注いだプラントの破片群。それは世界中の都市を壊滅させ、未曾有の悲劇を生んだ。恐怖と混乱の中、静かに空を見上げる人物がいた。DSSDモビルスーツ開発チームに所属するセレーネ・マクグリフと、彼女たちチームが開発した純白のモビルスーツ、スターゲイザーである。一方、地球連合軍ファントムペイン基地では、星の見えない黒煙の空を見上げるストライクノワールのパイロット、スウェン・カル・バヤンの姿があった。混迷を極める地上で、重なることのない彼らの視線の先に、星は未だ見えない―。

    2006年

    劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション

    劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション

    ある朝、ムーミントロールが起きると、空や川、木や地面、そしてムーミンハウスまで、ムーミン谷の何もかもが灰色になっていた。物知りのジャコウネズミさんに聞いてみると、「空から恐ろしい彗星が地球にやってくる前ぶれなのだ」と教えてくれた。不安に怯えるムーミントロールとスニフ。ムーミンパパとムーミンママは、彗星について調べるために、2人をおさびし山にある天文台に行かせることにした。ムーミンパパが作ってくれたいかだで出発したムーミントロールとスニフは、河原でテントを張っていたスナフキンに出会い、旅の仲間が増えた。3人は、ガーネットの谷の化け物を倒し、荒れ狂う地下の川を下って、岩を上り、遂に天文台にたどり着いた。天文学者は計算によって恐ろしい彗星が、あと4日と4時間4分44秒後にやってくると予測。 家に帰ればきっとパパとママがなんとかしてくれる!4日後の日曜日までにムーミン谷へ帰らなければ!ムーミントロールたちは、家路へと急ぐ。その途中、予測もつかない奇妙な生き物たちや危険が待ち受けていたが、スノークのおじょうさんと、おじょうさんの兄スノークという新たな旅の仲間も加わった。迫り来る彗星が到着するまでに、ムーミントロールと仲間たちは、無事パパとママが待つムーミン谷へたどりつくことができるのか?

    2010年

    おしえて!ギャル子ちゃん

    おしえて!ギャル子ちゃん

    見た目はどこからどう見ても金髪ギャルで遊んでそうに見えるけれど、実は純情な女の子。そんなギャルな外見と素直で優しい内面のギャップが可愛らしいギャル子を中心に、眼鏡で背の小さなオタ子、おっとり天真爛漫なお嬢の三人が、いろんな場所でガールズトークを繰り広げる日常コメディ!

    2016年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。3シリーズを同時配信。

    1995年

    D4DJ All Mix

    D4DJ All Mix

    奉仕の心を理念とする伝統ある有栖川学院に通う、桜田美夢、春日春奈、竹下みいこ、白鳥胡桃は、 みんなを笑顔にする奉仕の一つとしてDJ ユニット「LyricalLily」としての活動を認められていた。 ある日、春奈が商工会に呼ばれ、新年から一年を通して地域活性化イベントの依頼を受けることになる。自分たちだけで実現出来るか不安になるが、思い浮かんだのは初めてのライブを一緒に成功させた面々、そして来場者の笑顔だった。 奉仕の心、LyricalLily の想いは、DJ の祭典《D4 FES.》で共に称えあった各ユニットに次々と繋がり、 ついに新年に相応しい新しいステージが幕を開ける―――

    2023年

    創聖のアクエリオン

    創聖のアクエリオン

    創聖紀0011年の地球――人類は、その人口の2/3を失っていた。11年前の大異変が原因である。南極の氷が溶解し、1万2千年前に滅びたはずのアトランディアが出現、翼をもつ“堕天翅族”が蘇った。彼らは生物機械兵器“神話獣”を次々と人類の都市に送り込み、人間を捕獲していった。生体エネルギー“プラーナ”を摂取するためである。一方、人類は反撃を期して、海底遺跡から3機のハイブリッド戦闘機“ベクターマシン”を発掘していた。1万2千年前、堕天翅族を滅亡へ追い込んだとされる伝説の兵器である。ベクターマシンが合体することにより、 “機械天使アクエリオン”が姿を現す。アクエリオンを動かすには、マシンの機械生命と感応、共鳴できる“エレメント”と呼ばれる人間が必要だ。それには特に鋭敏な五感や純真な魂が要求されるため、10代半ばの少年少女たちがパイロットとして集められた。そして、ついに“機械天使アクエリオン”の合体するときが来た・・・。

    2005年

    ストライク・ザ・ブラッド ヴァルキュリアの王国篇

    ストライク・ザ・ブラッド ヴァルキュリアの王国篇

    アルディギア王国と戦王領域が相互不可侵条約期間延長の調印式を行うため、両勢力の王族たちが魔族特区絃神島へ来日。公務で多忙なアルディギア王国の王女ラ・フォリアとは会うことはないだろうと思っていた古城だが、追手から逃げるラ・フォリアと偶然にも再会する。しかし、彼女を追っていたのはなんと父親であり、国王であるルーカス・リハヴァインだった。事態を把握しようと努める古城であったが、そんな彼の目の前でラ・フォリアが衝撃的な告白をする―――。

    2015年

    ラブライブ!サンシャイン!!

    ラブライブ!サンシャイン!!

    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること! 諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう! ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!

    2017年

    金色のコルダ ~secondo passo~

    金色のコルダ ~secondo passo~

    学内音楽コンクールが終わっても、自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。 他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、弾きたい、という一心で頑張る彼女に、練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。 そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が! そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。

    2009年

    ドリフェス!R

    ドリフェス!R

    「ドリフェス!」で優勝し、CDデビューを勝ち取った天宮奏、及川慎、佐々木純哉、片桐いつき、沢村千弦たち5人のユニット“DearDream”。期待の新人アイドルとして、若手実力派ユニット“ACE”をはじめとする先輩アイドルたちと共に様々なアイドル活動に励んでいく中で、「デビューしたことでアイドルになれるわけじゃない」というレジェンドアイドル・三神遙人の言葉をきっかけに、“本当のアイドル”とは何か?を、真摯に掴みとっていこうとする。そしてDearDreamのライバルとして時ほぼ同じく異例のCDデビューを果たしたKUROFUNEもまた、新たなアイドルとしての道を模索し始める。ファンが応援(エール)を込めて贈る「ドリフェス!カード=ドリカ」を受け止め、見事CDデビューを果たした奏たち。だがそれはまだ本当のアイドルとしての始まりにすぎなかった。アイドルとしての新たな扉を開き、DearDreamとKUROFUNEは、サイコーを超えるため、さらにアツいアイドル活動に挑んでいく!

    2017年

    川柳少女

    川柳少女

    言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。 たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!

    2019年

    今日からマ王!R

    今日からマ王!R

    異世界にやって来た高校生が“魔王”として活躍する人気アニメ『今日から㋮王!』シリーズのOVA版。

    2007年

    妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-

    妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-

    「妖怪人間ベム」の放映後、82年のアニメ化の企画を経て、キャストなどを一新して制作されたTVアニメ。長い流浪の末、ベム、ベラ、ベロの妖怪人間たちは、東洋の東の端にある巨大な港湾都市にやってきた。この街全体が巨大な妖気に包まれていると感じ、この地に留まることを決意する。そして人間たちを守るため、襲いくる魔の妖怪たちに全力で立ち向かう。正義をなせば、人間になれる日がくるということを信じて…。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp