• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 宇崎ちゃんは遊びたい!

    宇崎ちゃんは遊びたい!

    宇崎ちゃんは遊びたい!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    静かなキャンパスライフを満喫する大学3年生・桜井真一。一人で過ごしたいだけなのに、“ぼっち”扱いしてくる後輩・宇崎花に絡まれ、平穏な生活は一変! いじられ、けなされ、からかわれ…。毎日毎日、宇崎ちゃんのウザ絡みに振り回されることに! 騒がしい日常はうんざりだけど、でも、一緒に過ごす時間はなんだか退屈しなくて―。「ぼっちより、二人のほうが絶対楽しいッスよ!」 生意気なのに、どこか憎めない“ウザカワ系”後輩との青春ドタバタラブコメ、ついにスタート!

    エピソード

    • 宇崎ちゃんは遊びたい!

      宇崎ちゃんは遊びたい!

      一人ぼっちを愛する大学三年生の桜井真一。同級生とはつるまず、学食では一人ぼっち。ポカポカ陽気の中、キャンパスのベンチでは一人で昼寝。それはそれは幸せな学生生活を送っていた。が、ある日突然、一つ下の後輩・ 宇崎花が現れ、桜井のぼっち楽園は崩壊する。ぼっちをバカにし、男心をかき乱し、唐揚げを横取り!? 平穏な学生生活を送るはずだった桜井に、恋の? ただの? ウザかわいい嵐の予感!

    • マスターは垣間見たい!

      マスターは垣間見たい!

      喫茶店でバイト中の桜井。心落ち着くコーヒーの香り、ダンディなマスター、大人な雰囲気の店内。桜井がこよなく愛する安らぎの場所……に、宇崎ちゃんが現れる!笑い声と怒声で店内の静寂は喧騒に変わる。通学路では近所の住民から宇崎ちゃんへのハレンチ行為を誤解され、学食ではぼっちを疑われ散々な桜井。再び喫茶店では宇崎ちゃんのレポート作業を手伝うはめになるが、ダンディなマスターは密かにそれを楽しんでいた……。

    • 亜細親子は見守りたい!

      亜細親子は見守りたい!

      桜井のバイト姿を密かに観察する喫茶店のマスターの娘・亜実。そこへ元気に現れる宇崎ちゃん。水と油のような2人の組合せを見て、更に興味を抱く亜実。そんな中、宇崎ちゃんとぶつかり水を被ってしまったせいで高熱で寝込むこととなった桜井は、宇崎ちゃんに看病されることに。その甲斐あって桜井は快復し、快気祝いで亜実とマスター、桜井と宇崎ちゃんは焼肉屋に集う。2人の関係に進展があったのでは!?と興味津々の親子であったが……。

    • 連休は一緒に遊びたい!

      連休は一緒に遊びたい!

      GWにぼっちの桜井は家でTVゲームをしていた。そんな中、突然現れた宇崎ちゃんが桜井を誘い、ドラモンGOのモンスターを探しに公園へと出掛ける。連日のゲームプレイで目つきが相当悪い桜井。PC用眼鏡を買おうと2人は眼鏡屋へ。偶然居合わせた亜実と一緒に桜井の眼鏡を選ぶが、面白眼鏡大会に終わる。再びモンスター大量発生イベントへと向かう桜井と宇崎ちゃん。が、満員電車で宇崎ちゃんと桜井が密着!? 桜井の運命やいかに……。

    • 親友におせっかいしたい!

      親友におせっかいしたい!

      授業中に高所から落ちる夢を見てガバッと起きた桜井を全力で馬鹿にする宇崎ちゃん。そんな中、桜井は構内で同学年の榊󠄀に久しぶりに会う。桜井の幸せを願う榊󠄀をよそにマイペースに暮らす桜井にイラつく榊󠄀だったが、そこへ宇崎ちゃんが現れる。2人の関係を疑う榊󠄀だが否定する桜井と宇崎ちゃん。それでも期待を抱く榊󠄀。そんな榊󠄀を学食の陰から睨む亜実…。それぞれの想いをかけた戦いの火蓋は切られた!

    • 夏だ!海だ!きもだめしたい!

      夏だ!海だ!きもだめしたい!

      桜井のバイト先の喫茶店で宇崎ちゃんもバイトを始める。「夏休みは家に引きこもってゲーム」と宣言した桜井を海水浴へ引っ張り出す宇崎ちゃん。そこに榊、亜実も加わる。ガチ泳ぎを亜実に怒られ、スイカ割りでは宇崎ちゃんにいじられ、榊の夜の肝試し企画では怖がりすぎて離脱する桜井。榊の別荘に泊まることになった4人だったが、その夜、桜井はTVゲームをしている宇崎ちゃんの隣で眠ってしまい二人きりに……。今宵、何かが動き出す!?

    • 猫カフェと居酒屋で遊びたい!

      猫カフェと居酒屋で遊びたい!

      宇崎ちゃんを誘い出し猫カフェに初挑戦する桜井。その帰り、二十歳の誕生日が近い事を桜井に伝える宇崎ちゃん。悩んだ桜井は誕生日当日に街でプレセントを探していた。そんな中、宇崎ちゃんから連絡がくる。宇崎ちゃんに誘われたそこは居酒屋。初めてのお酒とおつまみにはしゃぎ、ペースが分からない宇崎ちゃんは次々と食べて飲む。終電を逃した宇崎ちゃんを桜井は渋々家へ泊める事に……!?

    • 二人で花火を見上げたい!

      二人で花火を見上げたい!

      酔って桜井の布団を汚して以来、元気がない宇崎ちゃん。それを心配した桜井は、マスターと亜実の計らいで宇崎ちゃんを花火大会に誘うことに。ぎこちない宇崎ちゃんを元気付けようと浴衣姿を褒めちぎる桜井。徐々に元気を取り戻す宇崎ちゃんであったが、ひょんな事から桜井はお花畑へ。その夢の中で、桜井は高校時代の宇崎とのある日を思い出す。宇崎ちゃんの膝の上で目覚める桜井。あの日と重なる大輪の花が二人の目の前に打ち上がる。

    • 宇崎月はときめきたい?

      宇崎月はときめきたい?

      宇崎ちゃんが酔って汚した布団の弁償代が余り、宇崎ちゃんの家にお金を返しに訪れる桜井。出迎えた宇崎ちゃんの母・月は桜井の鋭い目つきに戦慄を覚える。月の誤解に誤解を重ねていく桜井。そして後日、TVゲームをして宇崎ちゃんに負けてボロカスに言われた桜井は「母親はお淑やかだったのに」と宇崎ちゃんの逆鱗に触れてしまう。翌日のバイトからお淑やかキャラに変わる宇崎。戸惑う周囲。宇崎ちゃんはいつもの宇崎ちゃんに戻るのか!?

    • 鳥取で遊びたい!

      鳥取で遊びたい!

      鳥取砂丘コナン空港に降り立つ桜井と宇崎ちゃん。偶然!? 合流した亜実と榊と観光地を巡る事になる。鳥取砂丘でかけっこ競争をする桜井と宇崎ちゃん、円形劇場にて桜井に大量の土産を渡す宇崎ちゃん、白兎神社で桜井のうさぎ焼きをぶんどる宇崎ちゃん。鳥取の真実をひた隠しにしながら泳がされる桜井と宇崎ちゃんだが、真実を知った二人は「とことん遊んで楽しむ!」と開き直る決意をする。鳥取へようこそ!!

    • 桜井も遊びたい?

      桜井も遊びたい?

      部屋に積まれた宇崎ちゃんの私物を掃除するよう桜井は説教を始めるが、宇崎ちゃんの手料理で鎮まる。マスターの提案で調理をやってみて散々な結果になった桜井は宇崎ちゃんの母に料理特訓を依頼することに。そんなある日、ボルダリングの体験コースに参加する桜井と宇崎ちゃん。真剣な桜井の姿に宇崎ちゃんは高校時代の姿を重ねる。

    • 宇崎ちゃんはもっと遊びたい!

      宇崎ちゃんはもっと遊びたい!

      夏休みも終盤のある日、ギックリ腰になったマスターを桜井が病院へと運んでいる頃、宇崎ちゃんは亜実に桜井との高校時代の話をする。話しているうちに思わぬ癖を亜実に指摘され赤面する宇崎ちゃん。後日、ふと「先輩の酔った姿を見たい!」と思い立った宇崎ちゃんは榊の助言で桜井とサシで宅飲みをすることに。夏の終わりにいよいよ何かが動き出す!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ENGI
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      栗原学
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • ドラドラしゃーぷ#

      KADOKAWA
    • 原作

      丈
    • 小口理菜

      IMAGICA Lab.
    • 掲載サイト

      ドラドラしゃーぷ#
    • 撮影監督

      松向寿
    • 監督

      三浦和也
    • 編集

      小口理菜
    • 美術設定・美術監督

      渡邊聡
    • 色彩設計

      相原彩子
    • 製作

      宇崎ちゃん製作委員会
    • 音楽

      五十嵐聡
    • 音楽制作

      インクストゥエンター
    • 音響効果

      川田清貴
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • キャラクターデザイン

      栗原学
    • ドラドラしゃーぷ#

      KADOKAWA
    • 小口理菜

      IMAGICA Lab.
    • 掲載サイト

      ドラドラしゃーぷ#

    キャスト

    • 亜細亜実

      竹達彩奈
    • 亜細亜紀彦

      秋元羊介
    • 宇崎月

      早見沙織
    • 宇崎花

      大空直美
    • 桜井真一

      赤羽根健治
    • 榊逸仁

      髙木朋弥

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ダンボール戦機W

    ダンボール戦機W

    山野バンがサターンを自爆させ、イノベーターの計画を阻止してから1年後の2051年、バンはタイニーオービット社の新型LBXの発表会に行くため会場のトキオシアデパートへ向かっていた。その途中で、ゲームセンターの景品として『ペルセウス』というLBXを手にした少年・大空ヒロと出会う。無事に会場へ着いたバンは、彼のかつての愛機『アキレス』が『アキレス・ディード』として全世界で発売されることを知って嬉しさを見せた。ところが、発表会が終わった直後に突如アキレス・ディードが攻撃し、他のLBXも一斉に人々を襲い始めた。そして明らかになる謎の組織『ディテクター』の存在。果たして、バン、ヒロ、ランの3人は世界を駆け巡り、ディテクターの計画を阻止できるのか?

    2012年

    精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞

    清らかな乙女にのみ許された特権、精霊契約。元素精霊界(アストラル・ゼロ)より精霊を召喚し、その力を自在に使役する姫巫女たちを人々は精霊使いと呼んだ。男にして唯一その特権を有するカゼハヤ・カミトは、過去の因縁から、精霊使いとして訓練を積む姫巫女たちが集められたアレイシア精霊学院へとやってくる。そこで告げられたのは学院に編入し、姫巫女たちとチームを組んで、最強の精霊使いを決める《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》に出場し、優勝すること。優勝すればどんな願いも一つだけ叶えられるという《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》を巡り、それぞれの願いを胸に秘めた姫巫女たちと過去に抗う一人の少年の運命の物語が動き出す。

    2014年

    バロムワン

    バロムワン

    この世に宇宙が存在する遥か以前に、善と悪は存在した。善なる存在は“コプー”、悪なる存在は“ゴーモン”。そして西暦20XX年…。関東の豊かな自然をはぐくむ大洋市。この地にゴーモンは自らの分身をばらまき、世界を悪なるものに変えようとしていた。善なる象徴コプーはこれを阻止すべく、戦うことを運命付けられた二人の少年に人類の未来を託した。そのヒーローの名は、バロムワン。

    2002年

    俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~

    俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~

    世界をめぐり、怪物と戦い、人々を守る。 そんな冒険者に憧れる少年・ノールに下されたのは、 「全てにおいて、一切の才能がない」 という残酷な判定だった。でも才能がないなら、誰よりも努力すればいい! 身につけた最低スキル──攻撃を弾く【パリイ】を 十数年もの間ひたすら磨き続け、 ついには千の剣を弾けるように成長する。しかし、どれほど極めても最低スキルだけでは冒険者にはなれず、 ノールはいつの間にか世界最強クラスの力を手にしながらも それを自覚することもなく、街の雑用をこなす日々をおくっていた。そんなある日、 魔物に襲われている王女・リーンを偶然助けたことで、 ノールの運命の歯車は思わぬ方向へと回り出す……!──これは、謙虚な無自覚最強男が、 磨き抜いた最底辺スキル【パリイ】で、強者を薙ぎ倒していく物語。

    2024年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    夏休み、とある海辺の町。花火大会をまえに、「打ち上げ花火は横からみたら丸いのか?平べったいのか?」で盛り上がるクラスメイト。そんななか、典道が想いを寄せるなずなは母親の再婚が決まり転校することになった。「かけおち、しよ」なずなは典道を誘い、町から逃げ出そうとするのだが、母親に連れ戻されてしまう。それを見ているだけで助けられなかった典道。「もしも、あのとき俺が…」なずなを救えなかった典道は、もどかしさからなずなが海で拾った不思議な玉を投げつける。すると、いつのまにか、連れ戻される前まで時間が巻き戻されていた…。何度も繰り返される一日の果てに、なずなと典道がたどり着く運命は?花火があがるとき、恋の奇跡が起きる―

    2017年

    メタルスキンパニック MADOX-01

    メタルスキンパニック MADOX-01

    大河崎重工・自衛隊・米軍の三者は、対戦車用の新型陸上兵器スレイヴ・トルーパー「MADOX」を完成させる。それは強大な装甲と攻撃力を有する試作パワードスーツだ。だが性能実験で、引き立て役を強いられた米陸軍戦車隊のエース・キルゴアは、MADOXに遺恨を抱く。しかしMADOXは秘密輸送中、不慮の事故を経て自動車工場勤務の市井の若者・杉本紘二の手に渡ってしまう。不完全なプログラムが作動、機体を着込んでしまう紘二だが、彼はその日、海外留学する恋人・名倉しおりを見送りに行く大事な用があった。MADOXを着込んだまま強引に空港に向かう紘二。だが、その前にあのキルゴアの姿が……。アートミックの製作によるSF活劇アニメ。未曾有の緊急事態より恋人との逢瀬を優先する主人公の姿はコメディチックだが筋運び自体はあくまでシリアス。異才アニメーター・田村英樹のキャラクターデザインも印象深い。

    1987年

    劇場版 のんのんびより ばけーしょん

    劇場版 のんのんびより ばけーしょん

    田舎の小さな学校に通う生徒たちのゆるやかな日常を描いた漫画をアニメ化し、2013年にテレビシリーズ第1期、15年に第2期が放送された人気アニメ「のんのんびより」の劇場版。小学生の宮内れんげをはじめとした全校生徒わずか5人の旭丘分校に通う面々は、いつも一緒に四季折々の田舎生活を楽しんでいた。ある日、デパートの福引で特賞の沖縄への旅行券が当たったことから、夏休みを利用してみんなで沖縄に行くことになるのだが……。監督の川面真也、脚本の吉田玲子らメインスタッフ、れんげ役の小岩井ことり、一条蛍役の村川梨衣、越谷夏海役の佐倉綾音、越谷小鞠役の阿澄佳奈らメインキャストはテレビシリーズから続投。

    2018年

    私がモテてどうすんだ

    私がモテてどうすんだ

    高校生・芹沼花依は、男同士が仲良くしているのを見て妄想するのが大好きな肥満腐女子だったが、ある日花依は、大好きなアニメキャラが死んだショックで体重が激減し、それがきっかけで美少女に変身。同じ高校の4人の美少年から熱烈なアプローチを受けるようになる。相変わらず腐女子な彼女は、真っ当な恋愛観で接する努力をしながらも、全く実らず、ずれた考えで彼らと接することとなる。

    2016年

    アフロサムライ

    アフロサムライ

    「闇の剣客道」、そのNo.1になる者は世界を制するという。その世界で唯一の掟、それはNo.2だけがNo.1と闘うことが許されているということだけである。幼い頃、父を目の前で殺され、その復讐の旅を続けるアフロの剣客「No.2」。狙うは父の仇であり闇の剣客道の頂点に君臨するガンマン「No.1」。そして「No.1」と闘うことの許された唯一の男「No.2」を葬り去るため、音もなく忍び寄る刺客たちの影。果たして「No.2」は悲願を成就できるのか。

    2007年

    フラクタル

    フラクタル

    世界を管理する“フラクタルシステム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。それから千年-システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや誰もそのシステムを解析できなかった。多くの人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。 物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる―漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。少女との出会いに心躍らせるクレイン。だが、フリュネはブローチを残しクレインの前から姿を消した。ブローチに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる―

    2011年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ

    3年生に進級した楓たち。また今年も結木と同じクラスになれると信じていた楓だったが、結果ははなればなれに。結木が恋しくてたまらない楓。そんな折、楓は同じクラスの住田光一という男の子から突然自己紹介を受ける。楓たちを取り巻く環境に今新しい風が吹き始めた!

    2005年

    アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~ (2023)

    アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~ (2023)

    スターライト学園・高等部3年のいちご・あおい・蘭たちは、半年後に迫る卒業を意識し始める。卒業しても、アイドル活動は続く。しかし、卒業はひとつの分岐点でもある。いちごたちは、これからどんな道を歩んでいきたいかを、ひとりずつ、大切に考える。そして始まる未来への新たな歩み。卒業ライブのステージで明かす想いの先には、いつからか紡がれてきた 未来へのSTARWAY が続く。まだ知らないどんな夢が待っていても、この道の先ならきっと大丈夫――

    2023年

    ネコぱらOVA

    ネコぱらOVA

    水無月嘉祥(みなづき かしょう)は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』を一人で開店する。しかし実家から送った引っ越し荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れて、ついに一人と二匹でソレイユをオープンすることに。大好きなご主人様のために、失敗しながらも一生懸命頑張るネコ二匹が織り成す、このハートフルなネココメディ、ここに開店!

    2017年

    劇場版 テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    劇場版 テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリとフレン、そして先輩の双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルはエアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。そんな中、シゾンタニア一帯を巻き込む大規模な異変が巻き起こる。やがて帝国の暗部を知った2人は、それぞれの『正義』を貫く覚悟を迫られる…。

    2009年

    デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

    デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

    デジタルワールドでの冒険から太一たちが帰ってきて半年後。あの冒険が信じられないほど穏やかな日々を送っていた。ところが、ある日インターネット上で不気味なタマゴが誕生し、凶悪なデジモンへと進化、ネットを伝って世界中を混乱に陥れた! ネットの中で暴れまくるデジモンを、太一は倒すことができるのか。

    2000年

    殺戮の天使

    殺戮の天使

    ビルの地下の最下層で目を覚ました13歳の少女、レイチェル。彼女は記憶を失い、自分がどうしてここにいるかさえ分からずにいた。地上を目指し、ビルの中をさまよう彼女の前に現れたのは、顔を包帯で覆い、死神のような鎌を持った殺人鬼ザック。 「お願いがあるの...お願い、私を殺して」「一緒にここから出る手助けをしてくれよ。そしたらお前を、殺してやるよ」二人の奇妙な絆は、その"誓い"をキッカケに深まっていく。 果たして、ここはどこなのか。二人は何の目的で閉じこめられたのか。彼らを待ち受ける運命とは。密閉されたビルから脱出する二人の決死行がはじまった......!

    2018年

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    「The World」を制作・運営しているサイバーコネクト社(CC社)は、限定キャラクターキャンペーンを行った。その限定キャラとは、“黄昏”事件以降、使用禁止となった呼ばれる伝説の「カイト」と「ブラックローズ」のデータであった。そのキャンペーンで見事、伝説のキャラをゲットしたのは、中学2年生の双子の兄妹・秀悟と玲奈。ゲームの世界から足を洗おうとしていた秀悟だが、妹・玲奈の誘いもあり「The World」で、それぞれ“シューゴ”と“レナ”として遊ぶようになる。そんな一見平和な「The World」の世界だが、多くの異変が起こり始め、ついにレナも巻き込まれてしまう。そのときシューゴは…。

    2003年

    ホイッスル!

    ホイッスル!

    主人公、風祭将は、サッカーが大好きな中学生。夢はJリーガーとなり、世界でプレーすること。元はサッカーの名門校である武蔵森学園に通っていたが、そこでは3軍の選手であった。武蔵森では背が小さいことでプレーできないことを知った風祭将は武蔵森を退学、サッカーをやりたい一心で桜上水中学に転校するが、武蔵森からエースが来たと誤解され、皆の前から姿を消す。実は風祭将はサッカーがあまり上手くなく、小柄であったため、武蔵森では活躍できる場がなかったのだ。しかし、桜上水中学の水野やシゲ、不破といった仲間たちやライバルたちと戦うにつれ、次第にサッカー選手としても人間としても成長を遂げていく。

    2002年

    ZOMBIE-LOAN

    ZOMBIE-LOAN

    気弱で友達にも言いたいことが言えない少女、紀多みちるは、ある日同級生、赤月知佳・橘思徒と偶然知り合いになる。奇跡的に大事故から生還したという二人の少年は、学校でも有名だ。ところがみちるは偶然にも二人の首に死者のリングがあるのを見てしまう。みちるが今まで必死に隠してきた「死者の目」の力に気がついた知佳と思徒は、みちるに自分たちの正体を教える。自分たちは本当は死んでいる―。命のローンを組んで生き返るためにゾンビ退治をしているのだと―。仲間になるのを拒むみちる。だが、運命は容赦なく回り出す―。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp