• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アルスラーン戦記 風塵乱舞

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    アルスラーン戦記 風塵乱舞
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    交易と肥沃な大地に支えられた大国パルスは、異教徒の国・ルシタニアの侵攻によって、一夜にして、その永きに渡る平和をおびやかされた。パルスとルシタニアの戦いにおいて、初陣にして大敗を経験し、帰るべき土地を奪われて亡国の王子となった少年・アルスラーンは、「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ最強の騎士・ダリューンと、たったふたりで奪われた王都エクバターナを取り戻すための旅を始める。そんな二人のもとに、ナルサス、エラム、ギーヴ、ファランギース、アルフリード、ジャスワント――苛酷な戦いを切り抜ける中、力強い仲間たちが次々と集う。また、アルスラーン自身も、さまざまな経験を積むことで、ただ守られるだけの頼りない存在から、周囲を守り導く存在へと、たくましく成長していくのだった。しかし、王都は未だ遠い。シンドゥラの王位継承争いにまつわる戦いを無事乗り切り、パルスの土地へと凱旋したアルスラーンたちの前には、銀仮面の猛将・ヒルメスが立ちふさがる。そして、ヒルメスをなんとか退け、ふたたび王都を目指そうというときには、さらなる脅威がパルスの土地に迫っていた。今、新しい歴史の幕が開く。風塵の乱舞する戦場で、少年は何を見るのか……!

    エピソード

    • トゥラーン軍侵攻

      トゥラーン軍侵攻

      聖マヌエル城での戦いから一ヶ月。パルスでは未だ終わりの見えない戦乱が続いていた。ルシタニアの侵攻によって生じたパルス国内の隙を突き、ペシャワール城砦に攻め込む遊牧国家トゥラーンの軍勢。パルスの兵たちは懸命に持ちこたえているものの、圧倒的な数の敵を前に、もはやその命は風前の灯。しかしそのとき、一迅の黒い風が戦場を駆け抜け、トゥラーン兵たちを次々と切り伏せる。続いて響く、涼やかで力強い「ヤシャスィーン!」の声。アルスラーンとその仲間たちが、帰ってきたのだ。

    • 王者対覇者

      王者対覇者

      ペシャワール城砦を窮地から救うことに成功したアルスラーンたち。しかしトゥラーン軍にも国王トクトミシュの率いる後発の大部隊が合流し、戦端は閉じる気配を見せない。そんな折、ペシャワール城砦に捕えられていたトゥラーンの将ジムサが逃げ出し、トクトミシュの元にパルス軍の貴重な情報をもたらす。攻め時と見たトクトミシュは、卑劣な手段を用意して、アルスラーンの前に姿をあらわすのだが……。

    • 征馬孤影

      征馬孤影

      ボダンの足取りを追う行軍の途中、夜盗の凶状を目撃したヒルメスは、襲われている馬車の中に意外な人物の姿を見つけ、思わず助けに入ってしまう。そして訪れる、突然の再会。ヒルメスの胸に去来するのは、恥辱に塗れた雌伏の日々と、ほのかな安らぎの記憶だった。一方その頃、ペシャワール城塞で王位に復帰したアンドラゴラスは、アルスラーンに対してねぎらいの言葉をかけることすらなく、理不尽な命令を下していた。パルス軍に広がる波紋……。

    • 陸の都と水の都と

      陸の都と水の都と

      アンドラゴラス王の命を受け、ペシャワール城塞を旅立ったアルスラーンたちは、一路、南を目指して馬を進める。路の途上で出会ったゾット族の助けも得て、無事、ギランへと辿り着いた一行は、活気あふれる街の風景に心躍らせる。さらに、ナルサスの旧友・シャガードからの歓待を受け、しばしの安息を手にするのだった。だがしかし、噂ではそんな街にも平和を脅かす存在があるのだという。商船を襲う、神出鬼没の海賊たちだ。

    • 決別

      決別

      ギランの付近で海賊に襲われていた商船「勝利」号を助けたダリューンたち。その船長であるグラーゼは気持ちの良い海の男で、命の恩人の主であるアルスラーンが5万人の兵を求めていることを聞き、持てる財力を駆使した惜しみない協力を申し出る。そうした申し出を受けてナルサスは、どこか不審な様子を見せているギランの総督・ペラギウスに対し、ちょっとした策を仕掛けようと試みるのだった。

    • 列王の災難

      列王の災難

      ルシタニアの支配によって、すっかり荒廃してしまった王都エクバターナ。アンドラゴラスの逃亡をきっかけとして国の実権は王弟のギスカールが握り、国王であるイノケンティスは幽閉状態にある。そんな状態にあっても尚、ギスカールは厄介な王を亡き者とする機会を虎視眈々と狙っていた。そんな彼の前に、イノケンティスに対して恨みを持つイリーナ姫と、何も知らない愚直な少女・エトワールという、謀殺のための格好の存在があらわれた。

    • 虹の都

      虹の都

      捕えた海賊から、とある島に隠された古(いにしえ)の財宝の情報を聞き出したアルスラーンは、ダリューンとナルサスの率いる軍を島へと送り込む。しかしその情報は、海賊たちと通じたシャガードによる罠だった。頼りがいのあるふたりの将が不在となり、手薄になったアルスラーンの陣。その隙を突き、シャガードの率いる大量の海賊たちが、どこからともなく姿を現す。突然の敵襲によって、窮地に陥った王太子の命運や、いかに!?

    • 風塵乱舞

      風塵乱舞

      エトワールとの再会。それは、アルスラーンに思わぬ事態の到来を告げるものであった。ルシタニア軍の実権をもはや完全に掌握したギスカール、パルスの王位継承という悲願の達成を目指すヒルメス……これまで、その野心を内に秘めていた男たちが、ついにその本性を露わにし始める。さらにアンドラゴラスも、王都奪還に向けて動き出した。パルスの地に吹き荒れる戦の風は勢いを増し、嵐へと転じようとしている。そのとき、アルスラーンの胸に去来する思いは……。

    スタッフ

    • 3DCGI

      FelixFilm
    • CGディレクター

      山下協
    • アクション監督

      木村智
    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン

      田澤潮
    • コンセプトデザイン

      新妻大輔
    • シリーズ構成

      上江洲誠
    • チーフキャラクターデザイン

      小木曽伸吾
    • モデリングディレクター

      島野達也
    • 別冊少年マガジン

      講談社
    • 原作

      田中芳樹
    • 掲載誌

      別冊少年マガジン
    • 撮影

      グラフィニカ
    • 撮影監督

      増元由紀大
    • 漫画

      荒川弘
    • 監督

      阿部記之
    • 編集

      長谷川舞
    • 美術監督

      工藤ただし
    • 背景

      スタジオパインウッド
    • 色彩設計

      篠原愛子
    • 製作

      MBS
    • 音楽

      岩代太郎
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響効果

      小山恭正
    • 音響監督

      明田川仁
    • 別冊少年マガジン

      講談社

    キャスト

    • アルスラーン

      小林裕介
    • アルフリード

      沼倉愛美
    • アンドラゴラス三世

      菅生隆之
    • イリーナ

      茅野愛衣
    • イルテリシュ

      稲田徹
    • エドワール

      内山夕実
    • エラム

      花江夏樹
    • ギーヴ

      KENN
    • キシュワード

      安元洋貴
    • ギスカール

      子安武人
    • クバード

      三宅健太
    • グラーゼ

      津田健次郎
    • サーム

      家中宏
    • サンテ

      森田成一
    • ジムサ

      斉藤壮馬
    • シャガード

      櫻井孝宏
    • ジャスワント

      羽多野渉
    • タハミーネ

      田中敦子
    • ダリューン

      細谷佳正
    • トクトミシュ

      玄田哲章
    • ナルサス

      浪川大輔
    • ヒルメス

      梶裕貴
    • ファランギース

      坂本真綾
    • メルレイン

      日野聡

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2012年

    耐え子の日常

    耐え子の日常

    Instagramフォロワー数 37万人、Twitterフォロワー数 15万人を誇る話題作「耐え子の日常」。耐えて耐えて耐えまくるOL、辛抱耐え子の日常を描くSNS漫画が「ジワる」と共感を呼び、瞬く間に超人気アカウントに。昨年5月には発売された初のコミック書籍が発売後1週間で即重版決定。そんな大人気漫画の「耐え子の日常」がついにアニメになって登場!耐え子の漫画の世界観を軽快なテンポで送るショートアニメ!原作でも人気の耐え子の友人「朝美」役には「BanG Dream! 」の戸山香澄役などで知られる人気声優の愛美、「カードファイト!! ヴァンガード 新右衛門編」の新田新右衛門役を演じる森嶋秀太のほか、遠野ひかる、紡木吏佐らが出演。漫画での耐えっぷりをそのままに豪華キャストによるアニメ化が実現しました。

    2019年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    THE NEXT GENERATION パトレイバー

    THE NEXT GENERATION パトレイバー

    人気アニメ「機動警察パトレイバー」を実写化した「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の長編劇場版。全7章にわけて劇場上映もされたドラマ版に続く物語で、1993年に公開されたアニメシリーズの劇場版第2作「機動警察パトレイバー2 the Movie」の後日談にもなっている。ある日、お台場のレインボーブリッジが爆破されるという事件が発生。数日前に陸上自衛隊の演習場から強奪され、最新鋭のステルス機能を備えた戦闘ヘリコプター、通称「グレイゴースト」を利用したテロ事件と判明する。さらに事件の背後には、13年前に首都東京を舞台に幻のクーデターを企てた柘植行人の教え子たちの存在があった。先代の隊長たちが13年前の事件解決に深く関与した過去のある特車二課の後藤田隊長は、事件解決のため、そして解隊の危機にある二課を守るために動き始める。

    2014年

    DOG DAYS´

    DOG DAYS´

    春に訪れた出逢いと別れから3カ月―――勇者シンク、再び『フロニャルド』へ召喚! 今度は幼馴染みのレベッカと従姉妹のナナミも一緒に召喚! ナナミに至っては、ガレットの勇者にいきなり大抜擢!! そして、パスティヤージュ公国からは公女クーベルも参戦して、さらなる大騒ぎが!? 愛と勇気と耳としっぽの物語、この夏、楽しさ200%増で、再び開幕!

    2012年

    Infini-T Force

    Infini-T Force

    2017年10月に創立55周年を迎えるアニメ制作会社タツノコプロ。 その長い歴史上で生み出されてきた数多くのキャラクターたちの中で、 今なお語り継がれる伝説のヒーローたちがいる。 ガッチャマン――世界征服を目論む悪の組織ギャラクターと戦った、 5人の少年少女からなる特殊チーム「科学忍者隊」の頼もしきリーダー。 キャシャーン――人類に反旗を翻したロボット軍・アンドロ軍団から人々を守るため、 自らの肉体を捨てて「新造人間」となった孤高の戦士。 ポリマー――正体を隠して探偵事務所に身を置き、 街にはびこる悪人たちに正義の鉄槌を下す、「破裏拳」流の使い手。 テッカマン――滅亡の迫る地球から人類を新天地へと導くため、 装甲を纏い宇宙からの侵略者ワルダスターに挑んだ「宇宙の騎士」。 平和のために戦った4人のヒーローが、時空を超えて現代の渋谷に集結。 その目的は世界と――1人の少女を救うこと。 伝説のヒーローたちの新たなる戦いが、いま再びはじまる。

    2017年

    AYAKASHI

    AYAKASHI

    幼い頃から不思議な力を持っていた少年・久坂悠は、ある日、謎の少女・夜明エイムと出会う。悠は彼女を通じて自分の持つその力が異形の力“アヤカシ”だと知る。そして、最強のアヤカシ“竜”の使い手となった悠は、アヤカシを巡る戦いに巻き込まれていく。果たして、その戦いの果てに彼らを待つ未来とは…?

    2007年

    魔法騎士レイアース

    魔法騎士レイアース

    東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。

    1994年

    赤い光弾ジリオン

    赤い光弾ジリオン

    西暦2387年。第二の地球と呼ばれる殖民惑星マリスが、侵略者ノーザ星人の襲撃を受けた。圧倒的な戦力差に瞬く間に劣勢に立たされた人類であったが、未知の超文明がもたらした三丁の強力な光線銃ジリオンを入手。人類の命運を握るジリオンを託されたJJ、チャンプ、アップルの三人の若者達は、特殊部隊ホワイト・ナッツの一員となり、ノーザ軍を相手に数々の困難なミッションに挑んでいく。

    1987年

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    沙織は星矢たちと共に、北欧の神の国・アスガルドのワルハラ宮殿に向かうが、そこでは氷河が行方不明になっていた。オーディーンの神の地上代行者であるドルバルは沙織を倒し、全てを手に入れようと企んでいた。星矢たちが氷河を捜している間に、沙織はドルバルに襲われて異次元に流された。女神のもとにかけつける星矢。が、その前に教主ドルバル自らが立ちはだかった。強大なパワーの前になす術もなくやられる星矢。だが、その星矢を洗脳から目覚めた氷河が助ける。仲間たちの死をも恐れぬ友情に支えられ、星矢は再び立ち上がった…。

    1988年

    Dr.STONE STONE WARS

    Dr.STONE STONE WARS

    全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を阻止しようとするのだったーSTONE WARS、いざ開戦!

    2021年

    タクティカルロア

    タクティカルロア

    近未来。突如、西太平洋上に現れた超巨大な停滞性台風、グランドロア。その誕生に伴って発生した海面の上昇、海流の変化、気候の変動などの気候変化は、世界各地に深刻なダメージを与えた。この自然災害を人々は“ケース・オメガ”と呼び、その大きな傷を歴史に刻んだ。それから50余年。人類は血の滲むような努力により復興を成し遂げ、世界は第二の大航海時代を迎える。しかし、海洋発展の裏に暗躍するテロリスト=“海賊”たちの台頭を許してしまう。その脅威に対応するため、民間企業にも武装した自衛機関が組織されるようになった。これは、海賊の脅威に、民間所属の護衛艦に乗って立ち向かう少女たちの物語である。

    2006年

    アニメーション制作進行くろみちゃん

    アニメーション制作進行くろみちゃん

    大東京アニメチックアカデミーを卒業した大黒みき子は、憧れのアニメーションの仕事がしたくて、アニメーション製作会社スタジオプチに入社した。初出勤の日、希望を胸に出社した彼女だったが、上司の追浜に「くろみ」というニックネームをつけられた上、追浜の代わりとして、新人であるにも関わらず制作進行のトップ・制作デスクを任されてしまうのだった! 大地丙太郎監督が笑えるエピソードもそうでないエピソードもリアルに描いた、業界初の業界アニメ!

    2001年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 第14話「天人の遺産」

    魔術士オーフェンはぐれ旅 第14話「天人の遺産」

    アザリーは、チャイルドマンが何をしようとしていたかを突き止めるべく、バルトアンデルスの剣と「世界書」を携え、キムラックへ出発していた。一方、アザリーとの決着をつけるために、一人でキムラックへ向かおうとするオーフェンだったが、クリーオウ、マジクと供にキムラックへ向かうことになり、レティシャ邸を後にする。はたして、オーフェンたちの旅の行く末は…。

    2020年

    ワンワン三銃士

    ワンワン三銃士

    1625年、ヨーロッパの中心地であったフランス・パリの街。父の命を受けて、修行の旅に出ていた一人の若者ダルタニヤンがやってきた。ダルタニヤンは、国王ルイ13世の近衛銃士隊へ志願するが、年齢が若すぎるとして拒否されてしまう。やがて隊の精鋭である近衛三銃士アトス、アラミス、ポルトスとダルタニヤンは懇意になり、互いに友と認め合う仲となった。そして、ある王侯貴族の影にうごめく謀略を巡り、ダルタニヤンと三銃士の息をもつかせぬ冒険が始まった。

    1981年

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズは、アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し日本ではタカラトミーが発売している1対1対戦型トレーディングカードゲーム。略称としては「デュエマ」「DM」などが使われることがある。

    2018年

    モノノ怪

    モノノ怪

    「真(まこと)」「理(ことわり)」「形(かたち)」を見極め、モノノ怪を斬ることのできる退魔の剣を持つ、謎の男「薬売り」。真とは事の有様、理とは心の有様。そして、ものの形を為すのは、人の因果と縁(えにし)。剣に導かれてか、己の意思か、薬売りの行く手には必ずモノノ怪が剣が抜き放たれ、あまたの妖異と対峙するとき、浮かぶこの世のはれとは・・・?人の心とアヤカシが生み出す凄絶なる惨劇を、薬売りの悪露子

    2007年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE

    小惑星に建造されたフロント、フォールクヴァング。 ヴァナディース機関のラボでは、ガンダム・ルブリスの稼働実験が行われていた。評議会から課された条件をクリア出来ないままのルブリスに、 焦燥感を募らせるテストパイロット、エルノラ・サマヤ。――その日は、彼女の娘が4歳を迎える誕生日だった。

    2022年

    ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~

    ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~

    2年の修業を経て、シャボンディ諸島に再集結を果たした麦わらの一味。彼らは魚人島を経て、遂に最後の海、「新世界」へとたどり着く。麦わらの一味はパンクハザード島で偶然再会したトラファルガー・ローの提案で、四皇を倒す為の「海賊同盟」を結び、四皇とつながるドフラミンゴを追う。ドフラミンゴが治めるドレスローザに侵入し、ローの指示により行動を開始するが、ルフィは亡き兄エースの“メラメラの実”が賞品で出される大会にルーシーという名で急きょ参戦し、予選を突破する。一方のローはドフラミンゴの罠にかかり、とらわれの身に。その頃、一味は途中で出会ったおもちゃの兵隊から、この国の「闇」を知る。ドフラミンゴの卑劣なやり方に怒りを覚えた一味は小人族と共に自由を取り戻す戦いに参戦することに。コロシアムに出場中のルフィもロー救出の為、試合会場を離れようとするが、そんなルフィの前に死んだと思っていたサボが現れ…。

    2015年

    科学冒険隊タンサー5

    科学冒険隊タンサー5

    1999年、国連の要請で特設された、現代科学の最先端をゆく頭脳を集めた科学基地・アクアベース。そこに、地球に残された貴重な遺跡、遺産、貴重な生物のガードを使命とした特殊科学捜査隊があった。それが、タンサー5だ。海波流をリーダーとするタンサー5の5人は、水・陸・空での活動が可能な3機のマシンを搭載したビッグタンサーと、時空を移動できるタイムタンサーによって世界の各地で起きる怪事件の現場に急行し、探査をすすめる。今日もタンサー5は世界各地の遺跡で起こる怪奇な事件を解決してゆく。

    1979年

    anilog_logo

    © anilog.jp