• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 恋愛暴君

    恋愛暴君

    恋愛暴君
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、“24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も一生童貞のまま生涯を終える”と告げ・・・。愛のキューピット(?)グリと青司とその仲間たちが“キスをする相手”を求めて繰り広げるハイテンションラブコメディにあなたもきっと恋がしたくなるはず(!?)。

    エピソード

    • 私も参戦します×ほぁー!!禁断の愛ですか!!

      私も参戦します×ほぁー!!禁断の愛ですか!!

      平々凡々な男子高生・藍野青司が出会った少女・グリはなんと死神――とおもいきや痴女!?でもなく天使!?キスノートだの童貞だの何言ってるんだ、と学校へ向かうと憧れのクラスメイト緋山茜に突然切りかかられ……。恋する乙女はみな暴君!

    • くんすかくんすか×青司くんを傷つけてもいいのは・・・・私だけなの

      くんすかくんすか×青司くんを傷つけてもいいのは・・・・私だけなの

      日課である茜お姉さまへのストーカー行為に勤しんでいた黄蝶ヶ崎柚の元へ、突然グリがあらわれる。二人は学校内で恋愛相談診療所を始めることに。そんな二人を見て青司と茜もカップル候補を探し、キューピットの仕事を手伝うが……。

    • 私一人でなんとか出来る!×チョリーッス

      私一人でなんとか出来る!×チョリーッス

      青司の妹・あくあは何故か兄に冷たい態度。そんなあくあと手を組もうと、柚はグリと共にあくあへ接触する。しかしそこへ悪魔のペンギン・ストラスが現れ街はパニックに。ストラスはあくあへ熱心に(交尾を)迫るのだった。

    • 絶対負けませんから!×もしかしてお仲間ですか?

      絶対負けませんから!×もしかしてお仲間ですか?

      いつもの様にカップル候補を探す青司とグリのもとに、恋愛相談を希望するおさげの女の子がやってくる。内気な恋を応援する青司。彼女は一目惚れした相手と出会ったという現場へ青司を案内するが、そこで謎の糸に縛り上げられて――。

    • ‘愛’って何かにゃー×神土下座なうww

      ‘愛’って何かにゃー×神土下座なうww

      ピンチに駆けつけた茜は、青司を縛った謎の少女・樒と激しいバトルを展開する。何やら確執ありげな二人を戸惑いつつ見守る青司だったが、やがて茜も押され始めてしまう。二人の危機的状況に現れたのはなんと、カニ!?……いや、エビ?

    • 一緒に海に行かないか?×わかるわからないの問題じゃないでしょ

      一緒に海に行かないか?×わかるわからないの問題じゃないでしょ

      夏休み!青司、グリ、茜、柚はあくあを誘って海へ向かう。あくあと仲良くなりたい茜は一緒に泳ごうと誘ってみるが、彼女の態度は相変わらず冷たい。そして夜は肝試し!だけどグリ主催の肝試しがただの肝試しな訳もなくて――。

    • お祭りじゃーい×どうしてこうなったぁ!!

      お祭りじゃーい×どうしてこうなったぁ!!

      青司とケンカし一人街へ出たグリに、見知らぬイケメンが声を掛ける。これってナンパ!?と驚きつつも、その誘いを受けるグリ。青司と違って趣味も食べ物も合わせてくれるとっても優しい彼。一方、茜の周りも不穏な雰囲気で……。

    • さよなら×恋敵(ライバル)でしょ!!

      さよなら×恋敵(ライバル)でしょ!!

      茜を助ける!緋山家に乗り込むグリと柚。数々のトラップを乗り越えてやっとの思いで再会するが、茜は柚に容赦なくグルカナイフを投げつけて――。そこへやってきた青司は、彼女を閉じ込めた張本人である茜の母・蘇芳と対峙する。

    • 全然…何も…×ちょっと、どうかしていました…

      全然…何も…×ちょっと、どうかしていました…

      学校はもうすぐ文化祭。茜は演劇を通してグリと和解しようと四苦八苦。転校生もやってきて青司の周りは更に賑やかに。しかし柚はなんだか悩みがある様子で、青司達の学校に来なくなってしまう。無情にもそのまま幕は上がって――。

    • お泊まりに来ちゃいました×私だって…成長するんだよ

      お泊まりに来ちゃいました×私だって…成長するんだよ

      最低。青司が女子に囲まれて寝ているのを目撃し、冷ややかに言い放つあくあ。青司との関係を察したグリは、彼女にもっと素直になるようアドバイスし、甘い物やフリルの服を薦める。拒否するあくあだがその表情は複雑そう。

    • どこ行ったんだ あいつ×今まで大変お世話になりました

      どこ行ったんだ あいつ×今まで大変お世話になりました

      グリがいない?三者三様に心配したり呆れたりする青司たちだが、探しても探しても出てこない。やっと見つけ出したグリは青司をじっと見つめ――。「青司さんは、私をどう想ってますでしょうか」

    • そうだ、死にましょう!×私やっとわかりました

      そうだ、死にましょう!×私やっとわかりました

      悪魔化するグリ、仲違いする茜と柚。青司はグリを探して天界へ!そこで明かされるグリの秘密。樒や魔王の思惑も加わり、舞台は地獄へ移っていくが、そこはなんとブラック企業!?果たして青司たちはグリを救えるのか!

    スタッフ

    • COMICメテオ

      アプリックスグループ
    • アニメーションプロデュース

      白組
    • アニメーション制作

      EMTスクエアード
    • キャラクターデザイン

      いとうまりこ
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • 原作

      三星めがね
    • 掲載誌

      COMICメテオ
    • 撮影

      T2 studio
    • 撮影監督

      岩崎敦
    • 監督

      濁川敦
    • 総作画監督

      谷津美弥子
    • 編集

      近藤勇二
    • 美術監督

      菊地明子
    • 美術設定

      松本浩樹
    • 色彩設計

      いわみみか。
    • 製作

      恋愛暴君製作委員会
    • 音楽

      MONACA
    • 音楽制作

      DIVEⅡ entertainment
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      本山哲
    • COMICメテオ

      アプリックスグループ

    キャスト

    • くり

      青山吉能
    • 白峰樒

      原由実
    • 緋山茜

      沼倉愛美
    • 藍野青司

      小野賢章
    • 黄蝶ヶ崎柚

      長野佑紀
    • コラリ

      檜山修之
    • ストラス

      堀内賢雄
    • 神様

      大塚芳忠
    • 藍野あくあ

      高橋李依
    • 魔王

      子安武人
    • 鶴岡太郎

      内匠靖明

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    クイーンズブレイド 流浪の戦士

    クイーンズブレイド 流浪の戦士

    街道から外れた荒野。足元に白骨が広がり周囲は切り立った崖。千変の刺客・メローナと対峙する髪の長い覆面の少女。少女はメローナの肩口に剣を振り下ろす。体を切り裂かれるメローナ、だが、血は一滴も流れない。余裕のメローナは少女の隙をつき、覆面を切り落とす。メローナが言う「あれ!?キミ、誰?」少女が名乗る。「私の名はレイナ…高貴なる戦士レイナだ!」貴族の身分を捨て、己の実力を試さんと旅に出るレイナ。レイナは様々な美闘士たちとの出会い、また、行く手を立ちふさがる者たちとの闘いのなか、世界は広く、見知らぬことばかりであることを実感する。そして、生き方の違う姉、雷雲の将・クローデットとの確執。彼女は旅を通して、傷つきながらも成長し、クイーンズブレイドへの参加を決意する…。クイーンズブレイド、それは神の名の下にもっとも強く、もっとも美しい女王を選ぶ闘技大会。誰がその栄光ある玉座につくのか、それは戦ってみなければ判らない。

    2009年

    SMガールズ セイバーマリオネットR

    SMガールズ セイバーマリオネットR

    「セイバーマリオネット」シリーズで、最初に映像化された作品。惑星テラツーの中心都市国家・ロマーナの次期執政官・Jrに黒い影が忍び寄っていた。それは、ロマーナを我がものにしようと国家に反旗を翻した兄・フェイスの魔の手だった! Jrを守るため、女性型アンドロイド――マリオネットと呼ばれるライム、チェリー、ブラッドベリーは、フェイスの下僕・セクサドールズと熾烈な戦いを繰り広げるが…。果たして、Jrはこの激しくも悲しい死闘にどう立ち向かっていくのか…?

    1995年

    もえがく★5

    もえがく★5

    都内の高校に通っているごく普通の少女・月島もえは、ひょんなことから魔法の国の住人・ルルーの力によって魔法少女に変身する力を手に入れる。彼女の使命は秋葉原に集まる「萌えエナジー」を悪人の手から守ることである。

    2008年

    CODE:BREAKER

    CODE:BREAKER

    目には目を、歯に歯を、悪には――悪を。尋常ならざる力“異能”を用い、法で裁けぬ悪人を闇に葬る者たちがいる。本当の名前を捨て過去も捨て、かりそめの日常を送る彼らは、しかしひとたび任務を受けると、人知れずそれを遂行するのだった。“コード:ブレイカー”と呼ばれる、存在のしない者たち。その戦いは冷徹にして熱く、その存在は刹那にして鮮烈。彼らの物語が今、明かされる――。

    2012年

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    人気TVシリーズ「マクロス7」のスペシャルエピソードとして制作された劇場版。「歌エネルギー」の実験中、突如聞こえてきた咆哮に、歌のハートを感じたバサラはその正体を求めて、単身宇宙へ飛び出した。辿り着いた辺境の惑星では村人たちが恐れる咆哮が聞こえる。歌好きの少年であるペドロと共にバサラが探し当てた声の主は、はぐれゼントラーディの少女だった。歌の力を信じて練習していたという少女と意気投合したバサラ。そこに、ガビル、ナッターバルゴが現れ、バサラたちに襲いかかる。

    1995年

    魔入りました!入間くん 第2シリーズ

    魔入りました!入間くん 第2シリーズ

    頼み事を断れないお人よしの少年・鈴木入間はひょんなことから魔界の大悪魔サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校バビルスに通うことに…。 戸惑いながらも、アスモデウスやクララ、クラスメートたちと楽しい学園生活を送る入間。しかし、魔界に馴染(なじ)んだと思っていたある日、さらなる受難が彼に! 指輪がしゃべりだし、入間が…グレた!? 入間の波乱万丈な悪魔学校生活はまだまだ続く!

    2021年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    母をたずねて三千里

    母をたずねて三千里

    マルコのお母さんは、貧しい人たちの病院を経営するお父さんを経済的に助けようと、イタリアからアルゼンチンへと出稼ぎに行きました。一年後、病気になったという手紙が来てから連絡が途絶えてしまったので、マルコはお父さんを説得して一人でアルゼンチンまで旅にでます。ペッピーノ一座や旅先で知り合った人に助けられながら、マルコは多くの苦難を乗り越えていきます…。

    1976年

    ロボットガールズZ

    ロボットガールズZ

    練馬区大泉学園光子力町。駅前で「安くてキレイな新エネルギー"光子力"」を宣伝している ロボットガール3人娘。さっぱり成果の上がらない研究に政府からの援助も打ち切られ、 光子力研究所の財政は火の車なのだ。 まったくやる気のない3人娘。そこにアルバイトで雇った客引きのためのコンパニオンが来る。 長いツインテールが特徴のガラダK7娘と、 手にはめた2つのぬいぐるみの会話でしか喋らないダブラスM2娘。 しかしすぐガラダたちは光子力販売の邪魔しに来たことがバレて、あっと言う間に戦闘モード。 公衆の面前でバトルをはじめ、新エネルギー光子力は"危険なエネルギー"とのレッテルを貼られてしまうのだった。

    2014年

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    黒光産業に雇われたDXファイターは、再開発予定地から住民たちを立ち退かせるためDXボンバーを駆使して住民たちを次々と立ち退かせていた。お金のためと割り切り、全く罪悪感を感じていないDXファイター。しかし、そんなDXファイターが、どうしても立ち退きをさせられない1軒の小料理屋があった…。

    2010年

    劇場版 宇宙戦士バルディオス

    劇場版 宇宙戦士バルディオス

    S-1星は放射能に汚染され、地上では生活のできない星と化していた。軍部を牛耳るガットラーは、居住可能な惑星を侵略し移民してしまおうとクーデターを起こす。父をガットラーに殺された青年マリンは、亜空間戦闘機パルサバーンでガットラーに戦いを挑むが、船団のワープに巻き込まれ、西暦2100年の地球へと飛ばされてしまう。その地球は、まさにガットラーの理想とする惑星だった。侵略の魔の手より美しい地球を守るため、マリンはブルーフィクサーの主力メカ・バルディオスで戦いを挑む。マリンに弟を殺され、復讐心を燃やし、戦い続ける女性アフロディアとマリンとのエピソードを中心にテレビシリーズで描ききれなっかた部分を再構成した劇場長編版。

    1981年

    ご注文はうさぎですか??

    ご注文はうさぎですか??

    この春から高校に通うべく新しい街にやってきたココア。道に迷って偶然に喫茶ラビットハウスに入るが、実はそこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店だった。ちっちゃくてクールなチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位的なかわいさの登場人物に、チノの同級生マヤ&メグ、常連客の青山ブルーマウンテン先生も加わって、ラビットハウスは今日もすべてがかわいい!

    2015年

    ぬいストーリー2

    ぬいストーリー2

    自由奔放なぬいぐるみたちとミチコ(ギャル)の不思議な共同生活がますます賑やかに!推し活に精を出すわたあめ、食い意地がすごいいぬぱん、見た目は赤ちゃんなチェリーたちが君についてるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2024年

    ブレーメン4 地獄の中の天使たち

    ブレーメン4 地獄の中の天使たち

    激しい戦略戦争が繰り広がられている時代。人間からはぐれたりした、ネコ、イヌ、ロバ、ニワトリの4匹が互いに寄り添い歩くうち、ひょんな事から戦争に巻き込まれた平和使節の宇宙人を助ける。そのお礼にもらった変身機を使って4匹は人間に変身し、都に向かうが、思わぬことから侵略者へのレジスタンス運動に加わり、狂気の独裁者ブレスト大佐と戦うことに…。

    1981年

    舞-HiME

    舞-HiME

    「風華学園」から奨学金を受けることのできた鴇羽舞衣は、弟の巧海とともに転入することになった。学園生活を始めた舞衣だったが、異形のモンスター「オーファン」に襲われる巧海を救おうとした時「HiME」と呼ばれる特殊能力に目覚め、「HiME」や「オーファン」にまつわる事件に巻き込まれていく。

    2004年

    SHIBUYA♡HACHI 第2クール

    SHIBUYA♡HACHI 第2クール

    渋谷駅前のシンボル“忠犬ハチ公像“として、まちを見守り続けて来た“HACHI(ハチ)”が現代の渋谷で動き出す!ミケ・ナナ・ハリー・クロといった渋谷に集まる愉快な仲間たちと繰り広げるユル〜く楽しい日常。“HACHI(ハチ)”の小さな冒険が、いま始まる!

    2024年

    ラブ米 -WE LOVE RICE-

    ラブ米 -WE LOVE RICE-

    ハーベストショー。それは、穀物たちが自身の美味しさを周囲にアピールするライブ。ハーべスター。それは、素晴らしいショーをする穀物に捧げられる称号。減反政策に食の欧米化、穀物の人気がパンに取って代わられた昨今──食卓は、パンのハーべスター『イーストキング』の独壇場となっていた。廃校寸前の穀立稲穂学園に入学した新米5人は、米の人気を取り戻すため『ラブライス』を結成。イーストキングを超えるべく、ハーベストショーの練習に励む……。お米を擬人化した、笑いあり・熱血ありのハートフル""米""ディ!食卓に穀物は2つもいらない。どちらが真のハーべスターとなるのか?

    2017年

    初恋限定。

    初恋限定。

    恋に恋する雪ノ下中学校の2年生・有原あゆ。みは、見た目が凶悪な高校生の財津操から告。白を受ける。そんなあゆみを心配してくれる。同級生・財津衛。彼に好意を抱くあゆみだが衛は操の弟で、し。かも他に想い寄せる人がいた。

    2009年

    テレビ野郎 ナナーナ

    テレビ野郎 ナナーナ

    看板番組が突然打ち切りになり窮地に立たされた貧乏テレビ局「テレビナナーナ」のディレクター・七岡はプロデューサーからあるミッションを与えられる。それは伝説の珍獣「キーナ」を撮影すること。七岡はさっそくカメラマン・七森とAD・七山を連れてジャングルへ。果たして七岡たちは「低予算」と闘いながら無事にキーナを撮影し、高視聴率を獲得できるのか!?

    2018年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp