• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「やくならマグカップも 二番窯」Twitter感想まとめ

    「やくならマグカップも 二番窯」Twitter感想まとめ

    アニメ「やくならマグカップも 二番窯」のTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:やくならマグカップも 二番窯

    あらすじ

    伝説の陶芸家である亡き母・姫菜の影響で陶芸に出会った姫乃。美濃焼コンテストに出品し、作品を通して“自分の気持ち”を伝えることができた姫乃は“もっと素敵なもの”を作ると意気込む。一方、コンテストで最優秀賞を逃した十子はめずらしくうわの空で…陶芸が繋いだ新しい仲間との出会い。三華が作った“あの作品”の誕生秘話や、姫乃と直子の絆、そして十子の秘めた願い。たくさんの事を経験する姫乃達は、自分が本当に作りたいものを探し始める。陶芸に魅せられた女子高生たちによる、「昨日よりちょっとだけ胸を張れる」陶芸ストーリー!(公式HPより引用)

    公式サイト

    https://yakumo-project.com/

    公式SNS

    ・Twitter

    Tweets by yakumo_project

    Twitter感想

    やくも1期2期共に見終わってしまった……4人の鉄腕DASHパートまじてぇてぇ🤦💕で最高だったなあ…あの4人の写真がデカデカと載ってるトラック追いかけたいもん。

    — ぶんぶんまる (@boonmaru7) April 26, 2022

    やくも2期のOPの芹澤の歌い方好き

    — さくらぴ (@srapid223_2000) April 24, 2022

    やくも1期はパロディも多めなので
    2期はやや真面目すぎる

    — うずらフレンズ🌸 (@Friends_quail) April 4, 2022

    焼くならマグカップも!て良いアニメだったよね…
    特に二番窯(2期)は作画に愛がすごくこもってた…私は焼き物の街出身ではないけど、焼き物いいな…て思いました。織部色元々好きで…窯開けた直後のキンコン音とか感動してしまった…いいなぁー聴いてみたいな。#やくも

    — 鰐鱶まめる (@ruimame) April 2, 2022

    やくも2期みてるけど、ひめのちゃんとひめなさんとヒメナさんが出てきて混乱してきてる

    — p-hone (@p__hone) March 27, 2022

    今週はやくも2期見てるから心穏やかに生きてる

    — 小夜奈 (@sqyona_II) February 14, 2022

    やくも2期も良かった

    — ねゆまる (@us2_maru_spt) February 10, 2022

    やくもの実写パート、正直要らなかった感ある
    市としてはそっちがPRになると思ってるんだろうけど、そんなことせんでもアニオタは勝手に聖地巡礼で多治見行くと思うんだよな

    2期分をわざわざ半分ずつアニメと実写に分けてやるなら、1期だけアニメでやって、キャストの旅は別番組でやって欲しかった

    — hk (@hakomain) February 10, 2022

    やくも2期、良かった~。
    見てると陶芸やってみたくなるね~
    上の子は何度かやったんだよ。
    下の子がまだやってないのでコロナ落ち着いたら体験させてあげようと思う!!

    — ホイナ (@sakuya0kurage) February 9, 2022

    やくも2期、良かった~。
    見てると陶芸やってみたくなるね~
    上の子は何度かやったんだよ。
    下の子がまだやってないのでコロナ落ち着いたら体験させてあげようと思う!!

    — ホイナ (@sakuya0kurage) February 9, 2022

    やくも2期良かった✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
    次、何観ようかな💓

    — ルツェル🍮ゲームアニメ (@hevbnlzel) January 28, 2022

    んで録画しといたやくも二番窯最終回見てまた泣くという

    — エリカスキー🇦🇶 (@kima_riiiii) April 1, 2022

    やくも二番窯、最終話まで見終わり。2期もすごく良かった。泣いた。すごく良かっただけに、これはもう個人的意見だけど、なおさらアニメだけで見たかった。百歩譲って声優パートを入れるにしても、よりによって最終話に声優パートを前半に持ってきたのは、鑑賞のテンポや気持ちが崩されて残念だった。

    — しん (@626shin) January 16, 2022

    いまさらながら、やくも二番窯の四話が神回すぎて( ˘꒳˘)

    — (・8・🌸)遊 (@takanasi0405) January 16, 2022

    やくもの二番窯みてるなうww

    やはり自分はこういうまったり系アニメ好きなんだというのを再確認ww本放送時にがっつり見てるけど改めて見ても面白いw
    アニメも実写も両方面白いw

    — マッチー@雅彦(マサオ) (@MATI0621) January 7, 2022

    やくも二番窯の最終回は意外なオチだったけど、じっくり考えればこれが最適解だったのかなと思う。 #agqr #みなはうす #やくもtv

    — らぶりーぽっど (@lovely_pod) January 1, 2022

    やくも二番窯、最高に良かった。
    多治見行きたい

    — じゅねしぃ@5/3 ニコ同会 (@oomiya_shinobu2) December 31, 2021

    やくも二番窯最終話たいへん良かったね……

    — あさひ.K (@larks_no) December 28, 2021

    やくならマグカップも二番窯

    Eテレの夕方に放送してそうなアニメだけどこういうゆったりした深夜アニメもいいね
    ってことでやくも2期だけど内容は1期の方が面白かった気がする
    でも姫乃の陶芸と向かい合い見つめ合う姿が良かった
    最終回はうるっときた
    逆に実写パートは1期より良かった感じ

    — 🌸キララ🌸 (@kirara_1412) December 25, 2021

    やくも二番窯最終回を観た、今回も遠景のデフォルメがかわいい。窯上げのシーンが実写とアニメで同じカメラアングルにしていてこだわりを感じました。2クール分併せてとてもいい番組でした…

    — bun 第2章 (@bun0718) December 23, 2021

    やくも二番窯も吸死も異世界食堂も最終回でみんな集まってパーティーして楽しく終わるのめっちゃいいな

    — カインド (@Buckingham0120) December 23, 2021

    やくも二番窯、全体的に良い話だった

    — オチアサリカ (@loling_loling) December 22, 2021

    『やくならマグカップも 二番窯』完走。1期観たということで、せっかくなら2期も、ということで。主人公の成長が突然というか、丁寧に段階踏んだ感がないんよな〜。それもあって、全体として薄っぺらく感じてしまう。青木先輩となるちゃんはめっちゃ好き。#やくも

    — Roy (@John_McClane_3) December 21, 2021

    やくも二番窯 最終話観おわ
    それなりに面白かった( ‘ω’ )

    — 🍊武弥真尋 (@maxhixro) December 21, 2021

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    やくならマグカップも
    「やくならマグカップも」Twitter感想まとめ
    怪人開発部の黒井津さん
    「怪人開発部の黒井津さん」Twitter感想まとめ
    佐々木と宮野
    「佐々木と宮野」Twitter感想まとめ
    東京24区
    「東京24区」Twitter感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp