• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「好きな子がめがねを忘れた」海外の感想まとめ

    「好きな子がめがねを忘れた」海外の感想まとめ

    アニメ「好きな子がめがねを忘れた」の海外での感想をご紹介します。

    作品紹介:好きな子がめがねを忘れた

    あらすじ

    この恋は、裸眼の距離で始まった。
    ちょっぴり奥手な中学生男子の小村くんは、めがねをかけた隣の席の女の子、三重さんのことが好きである。

    「その分厚いレンズ越しでいい。三重さんのきれいな目に見つめられてみたい。」

    不思議な魅力を持つ三重さんに惹かれつつも、話しかけることさえできないまま日々を過ごしていた。
    そんな三重さんはいつもめがねを忘れてしまうド天然女子。クラス替えから3日。隣の席になった小村くんは、困っている三重さんをサポートしようと奮闘するが、そんな想いとは裏腹に一生懸命何かを見ようとする三重さんとの距離が近すぎてドキドキが止まらず・・!?

    Twitter投稿で数万バズを連発し、月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス刊)でも絶賛連載中の藤近小梅の大ヒット原作を実力派スタジオGoHandsがTVアニメ化!
    近すぎるのに最高にピュアな二人の関係にドキドキニヤニヤ悶絶必至!

    2023年夏、めがねを忘れた女の子と「ゼロ距離」から始まるムズキュン純真ラブコメディが始まる!

    (公式HPより引用)

    公式サイト

    https://anime.shochiku.co.jp/sukimega/

    公式SNS

    ・X【旧Twitter】

    Tweets by Sukimega

    ・MyAnimeListでの海外の感想

    https://myanimelist.net/anime/54234/Suki_na_Ko_ga_Megane_wo_Wasureta/reviews?spoiler=on

    (MyAnimeListより引用)

    基本的なコミュニケーション能力もない主人公が三重を助けることができないのは見ていてイライラする。視聴者としては、主人公がただ大声で話すことができるほど成長するのを待たなければならないのか?最初の7分が30分に感じられるほど長引いた番組を見るのはイライラする。

    こんなにいいアニメだとは思わなかった。実は、私はどちらかというと異世界転生ものや冒険もの、SFものを見るほうなのだが、このアニメに出会ってすべてが変わった。現在進行形ではあるが、漫画も読み始めた。どうかシーズン2をお願いします。シーズン1が終わった今、私たちこのシリーズのファンは次のシーズンを待ち望んでいるよ。このシリーズを制作しているクリエイターとスタジオの皆さん、これは私にとって本当に傑作です。ありがとう。

    このアニメは酷評されることが多いが、最初の数話を我慢すれば、良くなると信じて観て欲しい。このアニメが嫌われているのは、GoHandsが最初の数話のアニメでまったくひどい仕事をしたせいだと感じる。だけどエピソードが進み、アニメーションが許容できるレベルまでトーンダウンすると、アニメ全体としてはかなり良くなるよ。ストーリーの展開もなかなかいいしね。2期があることを願ってるよ。

    見るに値する甘いアニメで、きっと夢中になるはずだよ。最初から最後まで驚くほどキュートだったんだ。

    このアニメの良かった点はアニメーションだろう。アニメはとてもきれいに見えるし、三重を美しく見せることで、彼女の魅力を表現しようとしているのだろう。でも正直なところ、それだけだ。音楽は想像を絶するほど一般的だし、ストーリーも淡白だ。正直言って、これは趣味に関係なく誰にも勧められないものだった。

    このアニメは期待できた。関係はとてもキュートだし、2人はいい子だし、中学生という設定だから、高校生のラブコメとは違うのが嬉しい。

    一般的に最高の、少なくとも最も記憶に残る恋愛アニメは、魅力的なストーリーと好感の持てるキャラクターがいるもんだ。でも、『好きな子がめがねを忘れた』にはそれが全くない。薄っぺらなプロットと脇役の方がいいようなキャラクター、このアニメはそんな感じで残念だったね。

    普段はレビューを書かないのだが、このアニメはあまりにもひどいので書かざるを得ない。唯一の救いは、アニメーションがうまく、絵がきれいなことだ。このアニメの悪い点はもう数えきれないくらいたくさんあるよ。頭の悪い登場人物たちの壊滅的につまらない作品。よくある高校生の恋愛アニメの方がまだいいよ。

    アニメーションが平凡でも一般的でも、ストーリーが退屈でない限り、アニメの良し悪しを決めるものではない。しかし、このアニメがやってのけたことは、キャラクター、ビジュアル、コメディそのものの点で期待外れだった。まだ好感の持てるキャラクターがいれば、このような悪ふざけも許せるのだが、なんとまあ、現実は往々にして期待を裏切るものだ。放送当時から今日に至るまで、期待していたが失望がここにある。もう二度と観ることはないでしょう。

    全体として漫画を長年読んでいる読者として、私はこのアニメを強くおすすめするわ。各章がうまく脚色されており、各エピソードがどんどん甘くなる。最終的にはエピソード形式を捨て、一貫したストーリーに変わるだろうね。つまり、甘いストーリーが苦手な方は見ない方がいいわ。

    忘れてはならないのは、彼女が頻繁に眼鏡を忘れるという事実が奇妙だということだ。15センチくらいまでしかはっきり見えない私でさえ、眼鏡なしではほとんどどこにも行けない。奇妙で不気味だわ、あと脚本自体が悪いと思うわね。

    今シーズン最高のアニメのひとつ。アニメのクオリティは次のレベルに達しており、細部までリアルで、まるでハイクオリティの映画を見ているようだ。ストーリーは基本的なもので、それほどユニークではないが、その見せ方は目を見張るものがあり、見ていて飽きないし、思わず微笑んでしまうシーンも多い。音楽パートはとてもよくできていて、ストーリーにぴったり合っている。アニメーションは前述したように素晴らしく、ドアでさえも細部まで作り込まれている。キャラクターデザインは、一言で言えばかわいい中学生という感じだが、脇キャラがほとんどいないので、そこはもう少し工夫が必要だと思う。

    個人的にはこのコメディを楽しむことができない。シチュエーションが構築的で無理矢理な感じがする。このアニメを見ていて、よくそんなことを感じた。

    ストーリーの良い点に目を向けるのは難しい。不可解なのは、ゴーハンズは今シーズン、別のアニメ化作品を放送しているが、そちらの方がゴーハンズのギミックをほとんど使っていないため、ずっと見応えがあることだ。漫画の読者がかわいそうだ。彼らはこんな目にあうべきじゃなかった。

    『好きな子がめがねを忘れた』は、どこかほのぼのとしている。そして、ちょっと奇妙でもある。健全でもある。そうそう、人生も恋も初心者のふたりのかわいい瞬間が見たいなら、試してみて。でもそれだけだね。

    親しみやすい子供たちが初めての恋に落ちるという甘く小さな物語が、型にはまった、視覚的に大げさな退屈なロマコメになってしまった。CGIや目のアップを見せびらかしたいのなら、ファンタジーでやればいいのにね。

    一学期の間に何十回もメガネを忘れるという不条理はさておき、この少女が見ることさえできないという事実は非常にイライラさせる。この少女は眼鏡なしでは本質的に盲目なのだ。コウモリの方が彼女よりよく見えるだろう。

    ラブコメとしても、この作品はどちらかというと軽い方だ。恋愛よりもコメディに重点が置かれており、重いドラマとして脚色されていない。ありのままの物語を伝えるカラフルなアニメだ。

    実はこの作品に期待していたのだが、僕にとっては期待はずれだった。この作品は、視聴者の間で賛否両論が分かれる作品になると思うが、これは僕の感想だ。

    最新の感想を見る

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    pompo-the-cinephile_kv
    劇場版アニメ「映画大好きポンポさん」海外の感想まとめ
    summer-ghost_2
    劇場版アニメ「サマーゴースト」海外の感想まとめ
    fate-stay-night_2
    劇場版アニメ「劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]」III.spring song」海外の感想まとめ
    kimi-wa-kanata_2
    劇場版アニメ「君は彼方」海外の感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp