• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「戦闘員、派遣します!」海外のTwitter感想まとめ

    「戦闘員、派遣します!」海外のTwitter感想まとめ

    アニメ「戦闘員、派遣します!」の海外でのTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:戦闘員、派遣します!

    あらすじ

    秘密結社キサラギ。今や地球上の誰もが知る大企業は、自ら悪の組織と名乗ってさまざまな悪事に手を染め、ヒーローたちを打ち倒し、ついに世界征服を成し遂げようとしていた。しかし、世界を手に入れれば大勢の戦闘員たちは不要になってしまう。このリストラ問題を解決すべく、キサラギの最高幹部たちは新たな侵略先として宇宙に狙いを定める。

    そして地球によく似た環境の惑星へ、「戦闘員六号」と美少女型アンドロイドの「キサラギ=アリス」を派遣するが、現地の人々は“魔王軍”の侵略を受けていて――。(公式HPより引用)

    公式サイト

    https://kisaragi-co.jp/

    公式SNS

    ・Twitter

    Tweets by sentoin_anime

    海外のTwitter感想

    「戦闘員、派遣します!」は、そこそこ楽しめたよ。驚かされるようなシーンはないけど、それなりに面白い。

    もしあなたのVTuberがどんなアニメにも出演できるとしたら、どのアニメに出たい?私は「戦闘員、派遣します!」だね。見たことない人は是非見てほしい!死ぬほど面白いから!

    戦闘員、派遣します!を見終わってしまった…。ああ……本当に好きなアニメだったよ……。第2シーズンも期待しておこう。

    「戦闘員、派遣します!」は、「このすば」と同じ魅力がある。なんてったって同じ人が書いているからね。

    「先輩がうざい後輩の話」が甘々だったから、「戦闘員、派遣します!」を見始めたよ。「このすば」と同じ人の作品だから、かわいい女の子と主人公のバカっぷりに期待してる(笑)

    「戦闘員、派遣します!」、意外と良かったよ。ファンサービスはそこまで多すぎるわけでもないし、楽しいコメディとアクションがたくさんあった。同じ作者の「けものみち」も見たんだけど、どちらも大好きになったよ。もう最終的に「このすば」を見るべきかもしれない(笑)。

    戦闘員、派遣します!は、最終回でシリーズ全体を台無しにされた。今でも許せないよ。

    「戦闘員、派遣します!」 悪の組織が世界征服のために、主人公である戦闘員六号を「地球によく似た環境の惑星」に送り込む、という物語。

    うーん、正直物語の筋書は…ほとんどない。だけど主人公がお調子者でゲスな人物を貫き通していて、今のところ彼の努力を評価している感じかな。それ以外のキャラクターにはほとんど感情移入はできないよ。正当にキャラクターを評価しているつもりなんだけどね。
    十分に面白いんだけど、全体的に出来の悪いコメディに過ぎない印象を受けるよ。多分しばらくたったら完全に忘れてしまうと思う。

    キャラクター自体は楽しく見れるんだけど、特に面白いことは何もしていない。純粋にキャラクター同士の交流と、ところどころに織り込まれるギャグで成り立っているんだと思うよ。彼らはストーリーの中でいろんなことをやっているけど、あまり印象には残らない。…伝わってるかな?自分でも作品の内容を理解するのに苦労しているから、すごく下手に説明しているような気がするよ…。 とにかく、登場人物が喧嘩をしたり、魔王軍に立ち向かったり、色んなことが起こる。だけどそれらが重要なシーンに感じられないから、ピンとこない。簡単にまとめるとこんな感じかな。

    このアニメは「このすば」と同じ作者なんだけど、これは「このすば」を成功させる為の計画に過ぎないと思う。だから、結果的にうまくいったんだと思うよ。この作品の代わりに、「このすば」を読んだり見たりした方がいい。これは多かれ少なかれ、ただの試作品だよ。

    「戦闘員、派遣します!」は本当に良いアニメだよ。信じられないほど素晴らしい。面白かった!

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    30.処刑少女の生きる道
    「処刑少女の生きる道」海外のTwitter感想まとめ
    41.トモダチゲーム
    「トモダチゲーム」海外のTwitter感想まとめ
    shinigamibotchantokuromeido
    「死神坊ちゃんと黒メイド(第2期)」海外の感想まとめ
    bungosutoreidoggusu
    「文豪ストレイドッグス 第5シーズン」海外の感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp