• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「聖女の魔力は万能です」海外のTwitter感想まとめ

    「聖女の魔力は万能です」海外のTwitter感想まとめ

    アニメ「聖女の魔力は万能です」の海外でのTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:聖女の魔力は万能です

    あらすじ

    ちょっと仕事中毒な20代会社員・セイは、残業を終えて帰宅した夜、突然光に包まれ異世界に「聖女」として召喚されてしまった。しかも召喚されたのは二人!?現れた王子はもう一人の女子高生にかかりきりで、セイのことは完全スルー。それならこっちも自由にやっていいでしょう? と、セイは王宮を飛び出し、元々の植物好きを活かして、薬用植物研究所で一般人として働くことになった。所長のヨハン、教育係のジュードに支えられ、ポーション作りや魔力の使い方を学んでいくセイ。だが、作ったものはすべて効能が5割増しで、思いがけず「聖女」としての能力を発揮することになる。そんなとき、セイのポーションが瀕死状態だった騎士団長・アルベルトの命を救い、次第に、セイこそが本物の「聖女」ではないかという噂が囁かれはじめるのだった……!?(公式HPより引用)

    公式サイト

    https://seijyonomaryoku.jp/1st/

    公式SNS

    ・Twitter

    Tweets by seijyonoanime

    海外のTwitter感想

    「聖女の魔力は万能です」のライトノベルを読めば読むほど、アニメにがっかりさせられるよ。まぁ、1巻の内容を2話に “ぎゅっ “と凝縮しているんだし、期待するだけ無駄か。

    ここ数週間、異世界アニメばかり見ているよ。最近見終わったのは、”聖女の魔力は万能です “。見始めた時は、こんなに質の高いアニメだとは思っていなかった。最初から最後まで見ていて気持ちのいい健全なファンタジー・ロマンスアニメだよ。

    「聖女の魔力は万能です」を見ているんだけど、本当に可愛い!とてもリラックスできるし、2000年代初期のアニメを思い出させるような作画も気に入ってるんだ。アニメを見終わったら、漫画も読んでみようと思う。

    「聖女の魔力は万能です」が人気アニメになったらすごく嬉しいよ!誰かがアニメを探していると聞く度に、私はすぐにこの作品を勧めている。是非見てみてほしいな。

    まだ4話だけど、「聖女の魔力は万能です」がとても面白い。もしかしたら、日常系ファンタジーアニメは私の好きなジャンルかもしれないね。このアニメに悪役がいるかどうかもわからないけど、もしいないとしても実は全然平気なのかもしれない。

    有能な主人公とちょっとした恋愛要素のある明るいアニメが見たいなら、「聖女の魔力は万能です」は本当にオススメだよ!!一晩で全12話を一気に視聴したんだけど、すごく幸せな気分になった!

    「聖女の魔力は万能です」をちょうど見終わったんだけど、とても素晴らしいアニメだった。もしただの青春アニメではない、本当に甘い心温まるアニメを探しているなら、ぜひ「聖女の魔力は万能です」をチェックしてみてほしい。すごく良かったよ。

    「聖女の魔力は万能です」の吹き替え版がすごく良い。6話が一番好きかも。セイやアルベルトの周りのおちゃらけた演技が素晴らしいんだ。アニメの吹き替えを見てる人は要チェックだよ。

    ようやく「聖女の魔力は万能です」を見終わった。評価は10点満点中6.5点。

    うーん、どう表現したらいいんだろう・・・。週末の昼間に気軽に見るにはもってこいの典型的なアニメだと思う。まあまあのアニメだよ。
    ただ私のように小さなことにとても批判的な人間には、セイの能力を強調するためにほとんどの人が物語の駒として使われているような演出が合わなかった。セイの能力もきちんと掘り下げられることは無いし、短絡的に愛と称してしまうのもなんだかなぁ…。

    あと、なんでみんな遠征先であんなに不器用なんだろう。彼らの怪我のほとんどは、反応速度の遅さと不慮の事故によるものなんだよ。第三騎士団が訓練された騎士ではなく、新人で構成されているのではないかと思うほど騎士たちは滑って転んでしまうんだ。
    それに、セイは自分の身を守り数秒で回復することができるのに、いつもセイを危険な目に合わせているように見えるんだよね。これって絶対周りのキャラが目立ちたいがためにやってるよね。

    メインの二人のキャラクターはもっと可能性を秘めていたのに、きちんと掘り下げられていなかったのが本当にもったいないと思うよ。セイはコミュニケーション能力が高そうなのに吃音のヒロインにしちゃったし、正直言ってこの作品のキャラには個性が全く無い。二人のロマンスもコメントするほどのものでも無かった。
    だけど、アニメを見るのは楽しかったよ。物語がしっかりしていなくて展開もよくなかったけど、他にやることがないときに何か見るものを探している人にはオススメかもしれない。

    「聖女の魔力は万能です」のアニメを見始めたんだけど、すごく良い!特に逆ハーレム異世界なのが最高だね…イケメンがいっぱいいる!!!

    「聖女の魔力は万能です」は最高だったよ。なんていうか、主人公は「良い人」なんだけど、「言いなりにはならない」ところが大好きだな。なんだかほっとする。12話だけだったのが残念だよ。シーズン2があることを期待している。

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    現実主義勇者の王国再建記-第二部
    「現実主義勇者の王国再建記 第二部」海外のTwitter感想まとめ
    その着せ替え人形は恋をする
    「その着せ替え人形は恋をする」海外のTwitter感想まとめ
    異世界美少女受肉おじさんと
    「異世界美少女受肉おじさんと」海外のTwitter感想まとめ
    幼なじみが絶対に負けないラブコメ
    「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」海外のTwitter感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp