• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」Twitter感想まとめ

    「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」Twitter感想まとめ

    アニメ「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」のTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    あらすじ

    1944年、ブリタニア。人類は、ネウロイと呼ばれる謎の存在との長き戦いの中にあった。ブリタニアの片田舎から列車に揺られ、はるばるロンドンへやってきたジニーは、ミラーシャといのりという名の少女たちと出会う。そして、自分が連れているモフィが、ウイッチにしか見えない「使い魔」であることを知って驚くのだった。その頃、侵攻の脅威にさらされる人々を音楽の力で支えるべく、小さな音楽隊を指揮していたグレイス少佐は、さらなる活動の必要性を本部に訴えていた。(公式HPより引用)

    公式サイト

    http://w-witch.jp/luminous/

    公式SNS

    ・Twitter

    Tweets by LuminousWitch

    Twitter感想

    ルミナスウィッチーズ全話見ました。
    終盤のプロットはよくあるアイドルの離脱から元鞘に戻る話なんだけど、ストライクウィッチーズの世界観でなければできない祝勝ムードとか使い魔の話とか上手くやっていたと思うし、そもそもストライクウィッチーズシリーズ自体もう殆ど伸びしろのない話だと思うの

    — METHIE (@METHIE34) October 19, 2022

    あとルミナスウィッチーズの一番すごいところは「キャラクターを愛してもらおう」ってところ。毎話毎話キャラ紹介テロップ出すのが、最初は「名前覚えづらいもんなありがたい」だったのが最後は「知ってるよー!!!(ペンライトぶんぶん!!」になるあの演出はもう天才でしょ

    — いちだいたいさ🏜️10/23秋例大祭す16a (@1dtsa) October 18, 2022

    ルミナス、好感度のコントロールもめちゃくちゃうまいんだよな……ルミナスウィッチーズ結成後まずシルヴィやマリアからやって、話の根っこみたいなエリーはもうほんとに最後の最後にあげてくる

    — いちだいたいさ🏜️10/23秋例大祭す16a (@1dtsa) October 18, 2022

    うわーーーーーっ!!ルミナスウィッチーズを見てくれーーーーっ!!!っていいながらひとりでルミナスウィッチーズを見ているやつがいる 私です

    — いちだいたいさ🏜️10/23秋例大祭す16a (@1dtsa) October 18, 2022

    ルミナスウィッチーズ、戦闘シーンはほぼ無いけど所々で本編とリンクしてる。本編観たもののうろ覚えの私でも9話ラストでガリア解放の一報は胸熱。#ルミナスウィッチーズ

    — borongo78🦑 (@borongo78) October 18, 2022

    ルミナスウィッチーズ7話、ずるい、こんなん泣くしかない。。。 #ルミナスウィッチーズ

    — bigben@ポジティブフィードバック (@bigbenbigben) October 18, 2022

    ルミナスウィッチーズが涙腺に刺さる……
    個人的にアメイジング・グレイス聞くとすぐ泣いちゃう

    — シュン (@shun_yumina) October 17, 2022

    ルミナスウィッチーズめっちゃ良かった。キャラ多すぎて最初はどうかと思ったけど、1クールでキャラの掘り下げと世界ツアー綺麗に詰め込んでて見終わった後の満足感がすごい。キャラも曲も良い、特に最後の演出は最高。

    — toeicho (@toeicho777) October 17, 2022

    ルミナスウィッチーズ観終わったけど従来より戦闘少な目でライブパート入れてきたから物足りなさがある

    — 悪セン (@warusen380) October 16, 2022

    ルミナスウィッチーズ視聴完了。画面が綺麗。単に作画がいいって意味ではなくて、構図とか色使いとかがなんかスマートに感じた。特に最後の「つづく」の画面、毎回絵画とか映画みたいな雰囲気出てて引き込まれた。

    — アニメの感想書いてくメモ (@kansou_animes) October 16, 2022

    ルミナスウィッチーズ学園、やがて出会った9人の少女たちがアイドルグループを結成したらもはやラブライブそのもの……

    — とうげさすけ (@sasuke_touge) October 16, 2022

    ルミナスウィッチーズ、ウィッチの中で一番健全で一番不健全だわ。

    — ダイカン (@taiwan_s_batter) October 16, 2022

    ルミナスウィッチーズ、思っていたよりだいぶ真面目でしっかりしてて普通に感動しちゃったよね

    — もびうす (@Mobi_LemareF107) October 16, 2022

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ見終わった!そして泣いた!
    何でストパン1期開始前から始まると思ったけど・・・よかったぜ!
    もっとみたいのらー!

    — 森さん (@menma_koihime) October 12, 2022

    【連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ】ってアニメやばっ。2話まで来たけど内容何も入ってこないくらい声優に違和感しかないし歌も下手すぎて音楽隊を名乗っていいんですか!?レベル

    — ちょこ (@vivi_530) October 7, 2022

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ アニメ12話目まで全部見終わった
    個人的に中盤が1番面白かった!
    いい作品だったなー

    — byzrgRyuya73 (@byzrg73) October 7, 2022

    アニメ見た!
    [連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ]
    めちゃくちゃ楽しかったし感動した😭✨
    曲がめちゃくちゃ良い🎶🎶
    登場人物全員可愛かった︎✨✨
    モフィ好き︎💕︎︎#ルミナスウィッチーズ

    — ラビ🐰 REALITYで配信中! (@Rabbit_Hunter0) October 6, 2022

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ #視聴完了。 #S
    ストライクウィッチーズ世界に使い魔設定生きてたの!?ってレベルで使い魔設定が復活?してる事に笑ってたけど笑ってられたのもまあ最初のうちだけで。
    落ちこぼれウィッチといえばいらん子中隊だけどあれ酷いウィッチの集まりとはね…。

    — たけのこ野郎🐥🛡️ (@takenokoyaroo) October 3, 2022

    『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』を見終わる。戦わずに歌うウィッチの物語ってどうかと思ったけど、これまた面白かった。『ストライクウィッチーズ』の裏となるもので、ネウロイとの戦いの裏というか見えない部分を描いた面白さも含めて。解放されたパリの様子とか流石だと思うばかり。

    — 久利 英太 (@eita_kuri) October 3, 2022

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    内容は悪く無かったし最終的に大団円で良かったんですけど気になる部分も多かった
    演技じゃなく歌採用かなと思ったら歌もそうでもなかったり

    最後ナイトウィッチの力を取り戻したジニーの転属話が復活しないのか気になる
    登場キャラではシルヴィが好み

    — 小道具置き場 (@kodouguokiba) October 3, 2022

    『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』視聴。ポンコツウィッチ達が音楽を通じて成長していく。素晴らしかった。最前線に立てないウィッチだから見える戦時の日常、戦災で失ったものを音楽を通じて取り戻していく人々等、既作との繋がりも交えつつ世界と音楽の物語に広げたのが見事だった。

    — 逸見文 (@ItsumiAya) October 2, 2022

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    現実主義勇者の王国再建記-第二部
    「現実主義勇者の王国再建記 第二部」Twitter感想まとめ
    失格紋の最強賢者
    「失格紋の最強賢者」Twitter感想まとめ
    進撃の巨人-The-Final-Season-Part.2
    「進撃の巨人 The Final Season Part.2」Twitter感想まとめ
    プリンセスコネクト!ReDive-Season-2
    「プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2」Twitter感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp