• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」Twitter感想まとめ

    「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」Twitter感想まとめ

    アニメ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」のTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:ゴジラ S.P <シンギュラポイント>

    あらすじ

    千葉県逃尾市の「なんでも屋」な町工場“オオタキファクトリー”のユンとハベルは、怪しい洋館の調査中に不可解な電波を観測する。同じ頃、謎の信号を受信した旧嗣野地区管理局“ミサキオク”では、大学院生のメイが教授の代理で調査に訪れていた。異なる場所にも拘わらず、ユンとメイはまったく同じ“曲”を耳にする。一方、ミサキオクに赴任したばかりの佐藤は、そこに隠された怪しい資金の流れを探るが……。(公式HPより引用)

    公式サイト

    https://godzilla-sp.jp/

    公式SNS

    ・Twitter

    Tweets by GODZILLA_SP

    Twitter感想

    インターステラーとかテネット好きな人に『ゴジラSP(シンギュラ・ポイント)』見て欲しい。
    ネトフリのアニメ。
    私ゴジラはシン・ゴジラしか知らなかったんだけど、それでもゴジラSPはすげー面白かったんだよ。
    弟とめちゃくちゃ考察討論した。

    — 900@⚠️TB2ネタバレ⚠️ (@900bariki) April 26, 2022

    定期的にゴジラs.p観るんだけど、何回観ても面白いこのアニメ

    — ふみ (@fumi_yodaka) April 20, 2022

    金曜日仕事中ずーっとゴジラSPについて悶々と考えていた。あれは大変良きアニメだった。ユンという天才が生み出しメイという天才に育成されたAIが過去へ遡り何世代にも自己進化した末に次元の壁を打ち破った瞬間のカタルシスは筆舌に尽くし難い。あれはもう一度記憶を消して最初から観たいアニメの一つ

    — 湯石和都@🌸パニグレ春のナベ祭り🌸 (@KazutoYuishi) April 24, 2022

    ゴジラ S.P観終わった〜!!
    久々におもろいアニメだった…
    庵野リスペクトを感じるから、エヴァ好きにも是非見てほしい

    — あっきゅん (@akky_ahtjpn) April 26, 2022

    #ゴジラSP 最終話
    面白かったです!
    Aiの使い方が斬新な
    ガチのSFでした!!
    迫力の映像と
    力強いシナリオが最高でした♪
    あの終わり方はズルいですね!
    第2期を楽しみにしております!!

    — 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) June 25, 2021

    #ゴジラSP 一気見
    ・思ってたより話がややこしいというか人間パートの会話わかってるようで全然わかってないまま見た。なんとかなったw計算とか物理的な話は理系壊滅してる脳みそ持ちの私にはなんて???って感じだったのでwしかしながら怪獣でると興奮するし最後も綺麗に終わったし満足!

    — くるみ (@kurminmin4) December 27, 2021

    #ゴジラSP 第1話「はるかなるいえじ」ラストでゴジラの骨が出て来るのと同時にゴジラのテーマがかかってゾクゾク。ラドン…ジェットジャガー…銀さん…。ん…?めっちゃ銀さんに似てるなと思ってたらレストランでパフェ食べてて笑っちゃいました。滅茶苦茶面白かったので先が楽しみ✨

    — 山本紗由|さゆ|Violin Sayu Channel (@miumiu333) September 11, 2021

    #ゴジラSP
    超絶面白かった! ハードなSFは大好物だし、ゴジラのド迫力もJJユングやペロ2の健気さも両極端でとても良かった。
    そしてとにかくストーリー全体の構成。銘のTシャツにあったウロボロスがすべてを表しているといったところか。MDハッシュの「解けばわかる」、JJの最初のアップデート、…

    — プライア部長 (@DirectorPlaia) June 25, 2021

    ゴジラSP最終話見終わり。あれほどコテコテに濃厚な理系描写、容赦なくドバ流しにされるといっそ文章でじっくり読んでみたくなる……てことで円城塔先生、ノベライズいかがすか?(ちなみに最後のアレ、シーズン2視野って理解でオーケイ?)#ゴジラSP

    — 西道エル(さいどう・える) (@sidewell135711) July 3, 2021

    #ゴジラSP 視聴完了
    怪獣との戦いはシンプルに面白く、SFは分からないなりにも好奇心を刺激される。2つの要素がどちらもエンタメとして機能しながら、両輪になって上手く物語を進行出来ていたと思う。オレンジのCG、ボンズの作画ともに素晴らしいクオリティで映像面にも見応えがあった。骨太の良作。

    — ゆう🇦🇶🍅 (@yuu_k_1101) June 25, 2021

    最終話、視聴。
    ジェットジャガーがかっこよすぎ。序盤、重機みたいなデザインはリアルで好印象なもののやたらレトロ感あるなーと思っていた。けれど、中盤以降、色んな意味で魅力がどんどんましていき、最終話は唖然とさせられ、また泣かされた。#ゴジラSP

    — kulo46 (@kulo46) June 26, 2021

    マクガイヤーゼミ観てからゴジラSP一気観したけど、めちゃくちゃ面白かった。
    時間SF大好物。
    しかしあのAIアプリ凄すぎじゃないですか。
    あれが欲しい。#マクガイヤーゼミ#ゴジラSP

    — tomoki (@x_mix) July 25, 2021

    ゴジラSP見終わり。
    1クールアニメで怪獣物をやり切る意義を最高の形で打ち返してて見ごたえあったなぁ。
    こういう挑戦的なのをやり切れることが配信限定の意義だと思う。#ゴジラSP

    — あかいしさん (@akaishimamorudo) July 3, 2021

    #ゴジラSP の好きなトコ、大滝ファクトリーのおやっさんが、主人公の添え物やお飾りでなく、且つ若者にあとを譲り消えゆく存在でもなく、現役で前線に立ち続ける強き存在として置かれているところだ。すごくいい。

    — オイサン64ウルトラロマンティック (@ikas2nd) July 3, 2021

    #ゴジラSP サントラ。全体的に昭和ゴジラテイスト?と思いきや、ゴジラのテーマ自体はむしろVSシリーズ的ずっしり感、ラシドラシド…の溜め(超重要)があり平成ゴジラ世代としては実家のような安心感でした。加えて前述の通り歌詞付きという新アプローチもあるので満足度高いよね…

    — もんもん (@rydeen609) July 20, 2021

    『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』全話見終わった!めっちゃ良かった!
    自分が思い描いているゴジラ・怪獣作品とは違う、良い意味で予想を裏切る内容でとても面白かった。かなり難解な話だったけど噛み砕いて理解できる範囲だったし、また新しい方向性のゴジラ作品が見れて大満足です!#ゴジラSP

    — オイクミン (@oikumin) July 4, 2021

    #ゴジラVSコング はいい意味で頭のわるい怪獣映画・・って印象だけど『計算された頭のわるさ』って感じは否めない。興行的に成功してるし。本当に頭が悪いのは #ゴジラSP の方。小難しい理論で煙に巻いてるけど、あのラストはさすが和製コンテンツのバカっぷり全開!って感じだった😆←褒めてる

    — タカ☆YouTuber (@woc20000) July 9, 2021

    #ゴジラSP 間違いなく面白かったんだけど、内容が難しくて気付いたら終わってた感覚笑
    キモの部分を押さえつつ各設定を深堀りしつつもう一回見たい

    — ヘコイダーマン〔リリィ〕 (@hecoider78) June 29, 2021

    #ゴジラSP 総評

    徐々に進行する未曾有の災害による緊迫感とゴジラをはじめとする怪獣たちの迫力、そして知的好奇心を刺激するSFミステリ、物語を構成するこの二つの両輪と、そしてアニメらしいキャラクタのポップな可愛らしさ(特にペロ2とJJPP!)が魅力的な作品でした。

    — ほしじろ (@hoshijiro490) July 2, 2021

    #ゴジラSP かんそう♪♪
    ゴジラとか特撮怪獣物は見たことがない僕ですが楽しめました♪
    まー特異点とか破局とかダイアゴナライザーとか何を言っているのかよく分かりませんでしたが、なんだか熱量が凄くて。特に最終話はテレビシリーズとは思えない迫力でした!
    続きを是非みたいです!!

    — hachi_hosi (@hachi_hosi) June 29, 2021

    今更ながら 
    ゴジラSP
    面白ぇ〜#ゴジラSP

    — 銀ZO (@masara3333) February 13, 2022

    キャラクターがこれでもかと魅力的な上に、ただのキャラ萌えコンテンツで終わってないのがとても良い。#ゴジラSP

    — れじみ (@rejimi31) August 1, 2021

    しかしわかりやすい物が受ける昨今で、子供でもわかる内容のゴジラを題材に情報過多な設定ぶち込んでゴリゴリのSFに仕上げてこれだけ人気を獲得してるのって本当凄いな。
    #ゴジラSP

    — タダノ・ケモナー🐊 (@guwappa1) June 27, 2021

    【ゴジラSP】観終わりました。
    ジェットジャガーが最高にカッコよくて可愛かったです。
    難解な作品でしたが科学者達の熱意と圧倒的作画で走り抜けた13話でしたね。
    しかしあの終わり方は反則……本当にラスト数秒で恐怖と期待を抱かされてしまった……!#ゴジラSP

    — むさおう【にがいしるのみば】代表 (@Musaoh_games) July 6, 2021

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    賢者の弟子を名乗る賢者
    「賢者の弟子を名乗る賢者」Twitter感想まとめ
    終末のハーレム
    「終末のハーレム」Twitter感想まとめ
    空色ユーティリティ
    「空色ユーティリティ」Twitter感想まとめ
    魔法科高校の劣等生-追憶編
    「魔法科高校の劣等生 追憶編」Twitter感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp