• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「バイオハザード: インフィニット ダークネス」Twitter感想まとめ

    「バイオハザード: インフィニット ダークネス」Twitter感想まとめ

    アニメ「バイオハザード: インフィニット ダークネス」のTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:バイオハザード: インフィニット ダークネス

    あらすじ

    ラクーンシティの悪夢から数年後、ホワイトハウスを突然襲った謎のウィルス事件。その真相を追うレオンとクレアは、やがて恐ろしい陰謀の存在にたどり着く。(公式HPより引用)

    公式サイト

    https://www.netflix.com/jp/title/80987064

    Twitter感想

    『バイオハザード: インフィニット ダークネス』視聴終了。
    実写かと思うほど、映像は凄かった。
    ただストーリーが、感情移入できないのと、「え?どういうこと?」と「え?終わり!?」だらけ。
    体感的には起転転ぇつ!
    『ディジェネレーション』と『ダムネーション』でいいやになる。

    — てけとー (@teke10_f) March 25, 2022

    Netflixの『バイオハザード インフィニット ダークネス』1話だけ観て「まあ観なくていいか……」になってその後観てない。

    — Bellucci (@bellucci_0) March 17, 2022

    バイオハザード:インフィニット ダークネス視聴した。
    恐怖というより悲哀の方が強い作品だったなぁ。

    — ろきさん (@sikodeloxo) March 3, 2022

    Netflixドラマ版『バイオハザード:インフィニット ダークネス』バイオシリーズの正史であることが判明!公式Twitterにて明言ww

    — 恋愛や復縁で人気の方法とは??? (@CsTHovMHCKDLOZ0) March 2, 2022

    バイオハザード: インフィニット ダークネスはバイオのIPを借りたアクションもないクソつまんない政治批判映像なので見る価値はなにもないです

    — カリガリ (@cali_gari_GO) January 29, 2022

    『バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』、一本の映画としてそこまで出来の良い作品では無いけど『バイオハザード: ザ・ファイナル』や『バイオハザード: インフィニット ダークネス』がマジでガッカリする出来だったので、それに比べたら1万倍面白いよ!

    — Keita (@movielove0328) January 28, 2022

    バイオハザード:インフィニット ダークネス見たんだけど、全体的にそれもうゲームで見たよみたいな展開でCGがというわけではなくお話がチープで泣ける

    — えいと (@ee_san) January 21, 2022

    『バイオハザード:インフィニット ダークネス』完走
    何でや!!! スーツ似合ってるやろ!!!!
    似合って……似合……🤔うん

    — 桜神 凪菜(アンソロ企画運営中 (@nagina_GG) January 9, 2022

    ここからネトフリ。5本目。バイオハザード: インフィニット ダークネス。うーん、いつもの陰謀たっぷりのバイオ、ただしゾンビ成分抜きな!以上の感想が湧かない……

    — 阿仁者 (@gyuudon_oisii) January 1, 2022

    『バイオハザード:インフィニット ダークネス』
    会話がダルいし眠い。クレアは完全に巻き込まれ損。

    — mof (@mofneko) December 30, 2021

    つべで「バイオハザード:インフィニット ダークネス」の公開映像を見る。モーションキャプチャとかふんだんに使って金をかけてる事は分るが、動きにいちいち重さが無い。詰りチープ。お金のかけ所を間違ってるとしか思えないんだよなぁ。

    — そろもん (@Solomon13703597) December 28, 2021

    バイオハザード インフィニット ダークネス、良かった~。

    — オリノ (@orinot8) December 26, 2021

    バイオハザード: インフィニット ダークネス、過去作のCG作品に比べると少し見劣りするな
    恐怖おじさんはターミネーターになり、クレアは相変わらずゴリラウィルスをもっていたのでした

    — あさの (@EngoNights) December 7, 2021

    #Netflix
    ネトフリさんで「バイオハザード: インフィニット ダークネス」を視聴開始。
    アニメじゃなくて3DCGじゃん!!
    騙された!!www
    それに2021年制作でこのクオリティか・・・(´・ω・`)

    — らの (@lightnovelmania) November 29, 2021

    今更感ありますがネトフリで公開されたバイオハザード: インフィニット ダークネスでレオンの「着任日に大遅刻してな。」という発言から設定は原作バイオ2から地続きですよね。
    RE:2は自宅待機命令を受けてしばらく連絡がなく不審に思い自宅を出た設定に変わってましたよね。

    — Lapuaα (@Lapua338_BIOS) November 22, 2021

    Netflixで「バイオハザード: インフィニット ダークネス」を見終わった。

    ゲームの方にも言えることだけどバイオハザードはシリーズ累計で1億本売れてるAAAコンテンツであるにも関わらず、なぜか常にB級らしさを感じさせる所が良い。
    今作は最初から最後までB級感たっぷりだった。

    — 今井阿見@G+難民:全ワクチン💉 (@iuhya) November 16, 2021

    「バイオハザード: インフィニット ダークネス」を観た。
    ダムネーションやヴェンデッタに比べるとアクションはかなり控えめ。ストーリーは…これがまたつまらん。要は観るべき所がなくて、面白くないってこと。
    全4話と短いことが救い。

    — SRW九州 (@SRW78183117) November 7, 2021

    バイオハザード インフィニット ダークネス 観始めた。
    まだもうちょいだがCGの描写めっちゃ凄いな。近いうち俳優とかいらなくなるな🤔

    — hirune5656 No War @バイクはお洒落な乗り物♪ (@hirune565656) October 28, 2021

    バイオハザード インフィニット ダークネス
    を観た感想
    アシュリー迫真の写真のみ出演
    レオンのスーツ似合ってねぇ

    — バルガ愛好家🐉 (@Baruga13426) October 28, 2021

    折角ネトフリ入ったのでオリジナルを中心に見てる。バイオハザード: インフィニット ダークネス これも後半いい感じになってるなぁーまぁバイオはアセットが蓄積されてると思うけど…海外だと第一話に力を入れてる気がするけど、日本だと違うのかなぁー感想が書ききれないなぁー

    — 山田 (@Lightx360) September 22, 2021

    バイオハザード インフィニット:ダークネスをエピソード3まで見たけどやめちゃった。
    『アメリカのタカ派は黒幕で、中国人がその野心を暴く』みたいな脚本はさすがにおかしいではないか。チャイナマネーは裏で働いているだろう?

    — コウ (@trilobug13) September 16, 2021

    バイオハザード インフィニット ダークネス鑑賞中❤️バイオの映像作品全部見たけどどれも面白いんだよね〜🥺#netflix #アニメ #ゲーム

    — 主婦の雑感|•ᴗ•) (@ma_sa_mori) September 12, 2021

    最近はまたゲーム倦怠期に入ってきたのでこれを機にNetflixに登録。

    バイオハザード:インフィニット ダークネスをやっと見始めた。
    やっぱりクレア可愛いの一言に尽きる!
    27歳なのか…

    あとレオンってアジアン系の女性がタイプなのかな?

    — BlueBlume (@blume_blue) September 4, 2021

    引き続きバイオのインフィニット ダークネス観てます。
    見入っちゃって見入っちゃって、映画館さながら、麦茶とキャラメルコーンと共に。🎥
    ほんと、森川さんも甲斐田さんも立木さんも、皆すんばらしすぎるのよ😇映像もね!!✨#バイオハザード #インフィニットダークネス

    — toumi* (@emiL_orrrr) August 29, 2021

    どの部分かはあえて言わないけど
    バイオハザード インフィニット ダークネスのストーリーはタイムリーというか今ガチで現実で起きてるようなもんだよなぁ…

    本当に恐ろしいのは兵器や薬品そのものよりも、それを裏でコントロールしている上級民という#バイオハザード #バイオ #バイオID #REBHFun

    — D-MD for Gaming (daichi nathaniel) (@Daichi_DMD_Game) August 26, 2021

    バイオハザード: インフィニット ダークネスを観た。バイオしてましたね。レオンは6寄りのお顔だった印象。他キャラの話も観てみたいですね(個人的にはエイダとかシェリーとかジェイクとか)。

    — 髭田眉男 (@higetamayuo) August 23, 2021

    おはようございます(‘ω’)ノ

    Netflixのバイオハザード: インフィニット ダークネス見ました~~!!バイオハザード4から2年後、ということはレオンは29歳?かな( ゚Д゚)?スーツが似合ってないって何度も言われてましたね、クレアに。あと写真だけだけどアシュリーが美人に成長してる…??

    — 株式会社エコ・プラン【跡地】 (@ep_atochi) August 23, 2021

    NetflixのCGアニメ『バイオハザード:インフィニット ダークネス』(全4話)観た。
    大統領直属のエージェント・レオンがホワイトハウスのゾンビ襲撃からペナムスタン共和国の内戦絡みの陰謀に巻き込まれる話。
    レオンももうおっさんやなwクレアは美人だったがもう1人の主人公の割に活躍しなくて残念。

    — 朧おぼろ (@oborondon81) August 18, 2021

    『バイオハザード:インフィニット ダークネス』
    良くも悪くもゲームのムービーパートをドラマ化したような内容なのでいっそのことゲームでプレイしたかったかも、バイオハザードのお約束は守ってるので安心して見られる、クレアは何で出て来たのか分からないレベル

    — びゅぶ (@b_y_u_b_u) August 8, 2021

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    バイオハザード-インフィニット-ダークネス
    「バイオハザード: インフィニット ダークネス」海外のTwitter感想まとめ
    ヴァニタスの手記-2クール目
    「ヴァニタスの手記 2クール目」Twitter感想まとめ
    最遊記RELOAD-ZEROIN-1-1
    「最遊記RELOAD -ZEROIN-」Twitter感想まとめ
    天才王子の赤字国家再生術
    「天才王子の赤字国家再生術」Twitter感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp