• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 記事リスト 一覧
    3. 「B: The Beginning Succession」Twitter感想まとめ

    「B: The Beginning Succession」Twitter感想まとめ

    アニメ「B: The Beginning Succession」のTwitterの感想をご紹介します。

    作品紹介:B: The Beginning Succession

    あらすじ

    王立警察特殊犯罪捜査課へと戻って来た天才捜査官キース・フリックは、ある事件の犯人を追っていた。凶悪犯罪者ばかりを狙う連続殺人鬼、通称『Killer B』。犯行現場に必ず刻み込まれた『B』の文字は人々の注目を集め憶測を呼んだ。『B』それは彼女のためのメッセージ。『ぼくはここにいる……』その身を異形に変え、黒羽は届かぬ思いを刻み続ける。キースと黒羽、互いに見知らぬ二人の運命は、やがて一つの陰謀へと飲み込まれていく――(公式HPより引用)

    公式サイト

    http://www.b-animation.jp/

    公式SNS

    ・Twitter

    Tweets by b_the_beginning

    Twitter感想

    と言うわけで『B: The Beginning Succession』観た。このシリーズ好きだわ。スマートな洋ドラ観てる時と同じ感触がある

    — せぜあき (@sezeaki3) April 27, 2021

    『B: The Beginning Succession』
    ファーストシーズンも
    Netflixにて独占配信中です!
    是非に!!

    私、三皷梨菜は、
    この業界に入る前から
    中澤さんが、
    たまらんでして

    はー今回も
    キャラやばい
    デザインやばい
    綺麗すぎてやばい
    そしてサイコパスホラー大好きマンなので、良きよきです

    — 三皷梨菜 (@8180_3223) April 7, 2021

    エヴァ再履修の波のおかげでパシリムアニメ視聴が止まったままであるけれど「B: The Beginning Succession」観始めました
    やっぱり世界観良き…

    — ムジ7【-30k】 (@MusikSasanQua18) March 18, 2021

    B: The Beginning Successionは全6話でしたか てっきり前と同じ12話あると思って観進めてたら唐突に終わったべ(笑)
    でもこれは続きを早くやっていただかないと…

    — ムジ7【-30k】 (@MusikSasanQua18) March 19, 2021

    B: The Beginning Succession season 2が始まったからseason 1から見直しはじめたけど、ep12あったからすぐ見直せると思えるようになってた。video streaming service様様だなって。

    — Naoki Sega (@nsega) March 27, 2021

    B: The Beginning Succession見てる、瀬戸ちゃんリリィほんと可愛いんだよ。

    — カズチンたるもの! (@kazuchin_tw) March 18, 2021

    タイバニ2のためにネトフリ入った人はぜひ「B the Beginning」というオリジナルアニメも観てくださいお願いします平田さんが本当にかっこいいしかっこいいしかわいいキャラクターを演じてますストーリーもハチャメチャに面白すぎるし音楽は池さんです何卒よろしくお願いいたします!(ここまで早口)

    — イ ズ ミ ル✨🐯✨ (@i14015) April 6, 2022

    タイバニ目的でネトフリ入るなら
    B:the beginningもオススメってTL.にあったんで見たら
    平田さんのオジイケボ全開だったw
    好き嫌いは別れそうだけど 自分は好きな作品だわ

    — Tawa_k ☆タイバニ沼の猫下僕 (@tt_Tawa_k) April 20, 2022

    B:The Beginning Succession完走
    終わってないので7話以降の投下があるのか投げっぱなしジャーマンなのか分からん
    1期の「警察サイドと異能バトルサイドの双方向ビジョン」が不評だったのか、警察つかRISサイドが切られて、キースもリリィも脇役に成り下がってしまった
    RISサイド好きにはちと悲しい

    — ぴんからキリ (@pinkarakirikiri) March 18, 2021

    B: The Beginning Succession(2期) A

    相変わらず雰囲気は好きなんだけど、個人的に評価してた刑事ミステリーよりもファンタジーアクション寄りになってしまった。たった6話しかなかったし、ここで終われないでしょ。キースの活躍が見たいんだよ

    — めんた💉ブースト済 (@menti) April 3, 2021

    『B:The Beginning Succession』第5話視聴

    黒羽に立ちはだかるユキカゼ
    黒羽の力をコピーしたユキカゼが圧倒してゆく

    イザナミとユナ、そしてリリィの所にも妨害が
    だがリリィはそこで点同士を結ぶ線を導き出す

    もう今回はキースの立場をリリィが完全にやってる感じw
    追う先にリリィは何を知る?

    — タルバイン@豺 (@talbain_3rd) April 4, 2021

    んん?『B: The Beginning Succession』クオリティ大丈夫か?

    — もるだー (@mulder_UI) February 18, 2021

    『B: The Beginning Succession』全6話:キースは活躍しないし、RISの存在意義はないし、黒羽の能力の有用性はほったらかし。1期でアイディアを出し尽くしちゃったのに、2期制作を発表しちゃったから仕方なく作ったって感じ。これはがっかり。

    — アニミスク (@animisc) March 20, 2021

    B: The Beginning Succession、Aランク継続。やはり好きな雰囲気。1クールがっつり見る気で見始めたのに、今、全6話だと気付いた……。

    — めんた💉ブースト済 (@menti) April 3, 2021

    B The beginning succession を見たが、前作にあったキースが推理するときに画面に出る数字やら文字やら数式やらが見たかったが・・・。あと作画が少し雑だったような・・。いろいろ個人的には残念。

    — JouJou (@joujouworld) March 19, 2021

    B: The Beginning Succession 俺がこの作品で好きだったのはキースというカッコ良いおじさんの話だったので、黒羽くんがメインになっちゃった今回の話は凄くどうでも良く感じちゃった。お話の構成としてもヘタな部分が増えたし、誰得な部分が目立つ。

    — シュローダー (@schroder456) March 21, 2021

    B the beginning season2 Succession
    見たわ。
    まじか。続き気になる。
    平田さんスゲかった。かっちょええ。
    イザナミってあんなにでかかったっけ。
    味方で良かった。👍️

    #Netflix
    #bthebeginning

    — ロック (@On_the__RocK) April 6, 2021

    B :The Beginning Succession、まあまあ。シーズン2。続編ではあるけど明らかにスケールが小さくなっている。S1で描くべきものを大体描いていたから仕方ないが、延長上をやったのがよくなかった。良かった点もあるけど、あまり釈然としない。

    — ぴっち (@pitti2210) March 18, 2021

    おすすめ記事

    • 「ハニーレモンソーダ」海外の感想まとめ
    • 「花は咲く、修羅の如く」海外の感想まとめ
    • 「日本へようこそエルフさん。」海外の感想まとめ
    • 「どうせ、恋してしまうんだ。」海外の感想まとめ
    • 「誰ソ彼ホテル」海外の感想まとめ

    関連性の高い記事

    a1228
    「ありふれた職業で世界最強 2nd season」Twitter感想まとめ
    殺し愛
    「殺し愛」Twitter感想まとめ
    その着せ替え人形は恋をする
    「その着せ替え人形は恋をする」Twitter感想まとめ
    ハコヅメ-~交番女子の逆襲~
    「ハコヅメ ~交番女子の逆襲~」Twitter感想まとめ
    • フェイスブックのアイコン
    • Xのアイコン
    • はてなブックマークのアイコン
    • LINEのアイコン
    anilog_logo

    © anilog.jp